ドジャースは7対8で敗れて後半戦2連敗スタートになったが、大谷翔平は、4点を追う3回の第2打席にシーズン後半戦で最初となる33号2ランホームランをマーク。今季33号はドジャースタジアムで47本目。しかも9本目となる445フィートを超える特大アーチだった。大谷翔平NEWS ドジャースは7対8で敗れて後半戦2連敗で、対ブリュワーズ戦は4連敗。ポストシーズンのことを考えると心配だが、その分、データは収集できているはずでそれを生...
メジャーリーグ(MLB)に挑戦している大谷翔平、ダルビッシュ有、鈴木誠也、吉田正尚、千賀滉大など、日本選手たちを応援するブログです。イチロー、岩隈久志、上原浩治らの活躍と変動するメジャーリーグの移籍情報なども紹介しています。
私のブログに来てくださってありがとうございます。このブログでは、なるべく公式情報や正確なDATAをもとにお届けしていますが、筆者の憶測や感想を織り交ぜてお届けしている部分もありますので、「物語」のような感覚でお楽しみください。
MLB2024 全30チームの開幕投手リスト 日本選手はダルビッシュだけ
MLB2024シーズンがスタート。大谷翔平が移籍したドジャースは開幕2連勝を飾っているが、ここでは開幕戦のマッチアップと開幕投手たちを紹介したい。MLB2024 GAMEDAY 初めて開幕投手を務めるのは14人。4人は今オフ中に他球団から移籍して大役を担った。チームによってはスプリングトレーニングでの故障等で必ずしも先発ローテーションのエース格が登板したわけではない。 たとえば米本土の開幕戦でドジャースと対戦したカージ...
ダルビッシュ有、米本土開幕戦で6回途中1失点の好投 松井裕樹がメジャー初勝利
メジャーリーグは日本時間29日、米本土で本格的に開幕。パドレスのダルビッシュ有はホーム開幕戦となる同地区ライバルのジャイアンツ戦に先発登板。6回途中1失点の好投を見せた。It doesn’t get much better than this 😍#OpeningDay pic.twitter.com/nrJ7rHSC9K— Petco Park (@PetcoPark) March 28, 2024 MLB2024 GAMEDAY 早くも2試合目の登板となったダルビッシュはエースらしい6回途中まで78球、被安打5、奪...
大谷翔平、開幕戦でマルチ安打!ベッツ、フリーマンに1号本塁打 ドジャースが勝利
ドジャースの大谷翔平選手が日本時間29日、本拠地開幕戦のカージナルス戦でライト線への2塁打を含むヒット2本をマークして勝利に貢献している。MLB2024 GAMEDAY 今シーズン最初の本拠地ドジャースタジアムでの開幕戦には5万人を超える観客が詰めかけ、「2番DH」でスタメン出場した大谷が1回、無死一塁の場面で打席に向かうと、地元ファンが一斉にスタンディングオベーションでを迎え入れ、開幕戦らしい雰囲気に包まれた。...
オリオールズの売却がオーナー会議で正式承認 カル・リプケン氏らのグループに
オリオールズの球団売却が正式に成立した。今年1月末の時点で合意に達していたが、オーナー会議は満場一致でオリオールズの球団売却を承認した。 アンジェロス家から地元出身の実業家デービッド・ルーベンスタイン氏が率いるグループへの球団売却について、オーナー会議が満場一致で承認した。これによりルーベンスタイン氏がオリオールズの新たな筆頭オーナーとなることが正式に決定した。Join us live at 11 a.m. tomorrow fo...
【MLB契約情報】ドジャースがウィル・スミス捕手と契約延長 10年総額1億4000万ドル
ドジャースの正捕手ウィル・スミスが10年総額1億4000万ドルで契約延長で合意したことをアメリカの複数のメディアが伝えている。MLB契約情報 年俸調停権を持っているスミスは、このオフ球団と年俸855万ドルで合意していた。FAになるまではあと2年あるが、年平均1400万ドルは、捕手としてはカージナルスがウィルソン・コントレラスと結んだ5年総額8750万ドル(年平均1750万ドル)に次ぐ契約だ。 スミスはドジャース6年目の29歳...
カブスの鈴木誠也が止まらない。日本時間26日、アリゾナ州メサで行われたカージナルスとのオープン戦に「2番ライト」でスタメン出場し、1試合で2本塁打を記録している。MLB2024 オープン戦 初回、いきなり先制ソロを叩き込んだ。鈴木は左腕マッツのカウント2-2からの高めの変化球をたたくと打球は左中間スタンドに吸い込まれた。 5回の第3打席にはフルカウントから高めの投球を左翼席中段に放り込み、地元ファンの歓声...
MLB公式サイトが今季の全30チームの先発ローテーション・トップ10を選出する特集記事を公開していたので、それをもとに紹介していきたい。MLB2024 ランキング 総合的に評価するのは難しいと前置きしているが、たしかに昨季のレイズのようにシーズンで15人以上も先発投手を起用するパターンもあり、各チーム10人以上の先発投手について好不調の波や故障の有無などもあるなかで総合的に評価するのは難しいと思われる。 そん...
鈴木誠也がスプリング・トレーニングで好調をキープしているようだ。昨季は故障もあって出遅れたが、今季はオープン戦で結果を出している。この日は4打数2安打の4打点だった。MLB2024 オープン戦 好調の鈴木は日本時間23日、ジャイアンツとのオープン戦に「2番ライト」でスタメン出場すると、オープン戦第4号となる満塁ホームランを記録している。 初回の第1打席でセンター前ヒットを放ち、5試合連続安打を記録。この回のカ...
【MLB契約情報】レンジャーズがマイケル・ロレンゼンと単年450万ドルで契約
昨年のワールドシリーズの覇者レンジャーズが、フィリーズからFAとなっていた右腕マイケル・ロレンゼンと1年450万ドルの契約で合意した。MLB契約情報 「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタールによると、この契約には最大250万ドルのインセンティブがあり最大で700万ドルになる契約のようだ。Rangers, RHP Michael Lorenzen reportedly agree to deal, per multiple reports including @MLBNetwork insider @JonHeyman...
【MLB移籍情報】メッツが通算315本塁のJ.D.マルティネスと1年1200万ドルの契約で合意
右肩を痛めて開幕を負傷者リストで迎える可能性がでてきた千賀滉大が所属するメッツが日本時間3月22日、メジャー通算315本塁の長距離砲J.D.マルティネスと1年1200万ドルの契約を結ぶことで合意したようだ。ニューヨークポストのジョン・ヘイマンら複数のメディアが伝えている。MLB移籍情報 「SNY」のアンディ・マルティノ記者が契約の詳細を報告しているが、メッツが今季マルティネスに支払うのは450万ドルのみ。残り...
大谷翔平、開幕戦でマルチ安打と日米通算100盗塁 ダルビッシュ、松井も好投
ドジャースとパドレスのメジャーリーグ開幕戦「ソウルシリーズ」が20日、韓国で行われ2番DHでスタメン出場したドジャースの大谷翔平が、パドレスの開幕投手を務めたダルビッシュ有からドジャース移籍後、初ヒットをマーク。この試合では松井裕樹もメジャーデビューで好リリーフした。大谷翔平NEWS 大谷は2安打1打点1盗塁で勝利に貢献 ダルビッシュがメジャー挑戦のためアメリカに渡ったあと、日本ハムの「背番号11」を引き継...
日本時間20日、韓国で「ソウルシリーズ」が開幕したが、MLB公式サイトでは、シーズン開幕直前のパワーランキングを公開しているので紹介したい。MLB2024 GAMEDAY そのランキングで1位に選ばれたのはブレーブス。2位はドジャースで順当な感じはするが、昨年ワールドシリーズを制覇したレンジャーズが5位。AL西地区の強豪アストロズが6位。そして、これらのチームを抑えてオリオールズがア・リーグトップの3位にランクインし...
俺たちのエースはコイツだ!ダルビッシュら17球団の開幕投手が決定
このブログでも2015年頃から「俺たちのエースはコイツだ」というタイトルで「開幕投手」の情報を追いかけてきたが、あらたにカブス、オリオールズ、レッズが開幕投手を発表している。 MLB2024 Opening Day プライドの高いメジャーリーガー、とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションのトップクラスの投手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。 栄え...
リーグ全体にインパクトを与えるような移籍が決まった。昨季のサイ・ヤング賞投手でもあるブレイク・スネルの移籍先がようやく決まったようだ。MLB契約情報 「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者が報じたところによると、ジャイアンツはパドレスからFAとなっていた左腕ブレイク・スネルと2年6200万ドルの契約で合意したという。この契約には、1年目終了時にオプトアウト(契約破棄)できる条項が盛り込まれている。...
【MLB契約情報】アスレチックスがデービスを獲得!正三塁手として起用か
アスレチックスが不在だった正三塁手を獲得した。日本時間16日、アスレチックスはジャイアンツを解雇されてFAとなっていたJ.D.デービスと1年250万ドル+出来高100万ドルの契約で合意している。MLB契約情報 デービスは昨季、ジャイアンツの正三塁手を務めていたが、マット・チャップマンの加入でトレード要員となり、最終的には解雇されてFAになっていた。 昨季のデービスは、ジャイアンツで自己最多の144試合に出場し、...
カブス今永昇太が5回途中無失点9奪三振の好投、 鈴木誠也は2安打1打点で援護
カブスの今永昇太は日本時間15日、アリゾナ州メサで行われたアスレチックスとのオープン戦に先発登板して奪三振ショーを演じた。MLB2024 オープン戦 今永はオープン戦3試合目の先発。4.1イニングを被安打3、奪三振9、自責点0に抑える好投。防御率は4.66に改善した。チームメイトの鈴木誠也は「2番レフト」でスタメン出場し、3打数2安打1打点の活躍で今永をランサポートしている。 今永は、初回先頭打者から二者連続三振を...
メッツ藤浪晋太郎が快投!セットアッパーで登場して1回三者凡退
メッツの藤浪晋太郎投手は日本時間15日、フロリダ州のポートセントルーシーでのアストロズ戦に3点リードの8回から5番手で登板。今回はストライク先行で2奪三振など1回を三者凡退に抑え、2ホールド目を挙げた。MLB2024 オープン戦 藤浪はスプリング・トレーニングのグレープフルーツ・リーグで3試合目の登板。開幕戦のアクティブ・ロースターに残りたい藤浪だが、ブルペンの残り2枠をかけて微妙な状況。1球も無題にできないマ...
【MLB移籍情報】ディラン・シースがパドレスへ!1対4の大型トレードが成立
開幕直前にリーグ全体にインパクトを与えるような大型トレードが成立したようだ。ホワイトソックスとパドレス間でエース右腕、ディラン・シースが絡む1対4の複数トレードが成立した。トレード情報 日本時間3月14日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報として伝えているが、ホワイトソックスはシースの対価としてドリュー・ソープ、サミュエル・ザバラ、ハイロ・イリアルテ、スティーブン・ウィル...
ドジャースのグラスノーが快投 大谷もOP戦2号本塁打含む3安打
ドジャースは日本時間13日、ジャイアンツとのオープン戦をアリゾナ州グランデールのキャメルバック・ランチで開催。先発のタイラー・グラスノーが5.1イニングを投げて無安打、8奪三振で無失点の快投を演じ、韓国での「ソウルシリーズ」開幕戦に弾みがつく快投を演じた。また、大谷翔平も逆方向にオープン戦第2号アーチを架け好調ぶりをアピールした。MLB2024 オープン戦 グラスノーが公式戦さながらの6回途中まで登板。...
ダルビッシュ有が「ソウルシリーズ」の第1戦に先発、山本由伸は第2戦
メジャーリーグ機構(MLB)が世界戦略の一環として開催する米国本土以外での開幕戦、「ソウルシリーズ」の先発投手が発表された。MLB2024 Opening Day ドジャースは11日、3月20日に韓国ソウルで行われるパドレスとの開幕戦でタイラー・グラスノーが先発すると発表した。開幕投手を務めるのはレイズ時代の21年以来、3年ぶり2度目。 対戦するパドレスはダルビッシュ有が第1戦に先発することが発表された。ダルビッシュは2年ぶ...
俺たちのエースはコイツだ!カブス、オリオールズ、レッズの開幕投手が決定
このブログでも2015年頃から「俺たちのエースはコイツだ」というタイトルで「開幕投手」の情報を追いかけてきたが、あらたにカブス、オリオールズ、レッズが開幕投手を発表している。MLB2024 Opening Day プライドの高いメジャーリーガー、とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションのトップクラスの投手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。すでに現時点...
MLB公式サイトによる2024年開幕前の「ファーム組織ランキング」
MLB公式サイトが現地時間8日、2024年シーズン開幕前の「ファーム組織ランキング」を発表しているので紹介したい。MLB2024 「ファーム組織ランキング」 オリオールズが今季もランキング1位にMLB公式サイトでは2015年シーズン開幕前からこのランキングを発表しているが、ファーム組織の強弱がチーム成績を左右することが多い。Here are our 2024 farm system rankings.Check out why your team stands where it does: https://t.co/L...
ドジャース ベッツを正遊撃手として起用へ ラックスの守備面での不安が原因
ドジャースが今季のウィークポイントと考えられた遊撃のポジションで修正に動いているので紹介したい。現地8日(日本時間9日)、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督はムーキー・ベッツ内野手が遊撃手に転向することを明らかにした。ドジャース ドジャース今季、ベッツを本格的に二塁手として起用する予定だったが、遊撃手のレギュラー候補ギャビン・ラックスに送球面での不安定さが目立ち、それを改善して守備面を強化するた...
カブスの日本選手が同時出場!鈴木誠也がマルチ安打で先発の今永昇太を援護
カブスの鈴木誠也が現地8日(日本時間9日)、アリゾナ州メサで行われたホワイトソックス戦に「2番レフト」でスタメン出場。先日の第1号本塁打に続き、タイムリーを含むマルチ安打を記録。調子を徐々に上げてきたようだ。この試合では今永昇太も先発登板した。MLB2024 オープン戦 鈴木は初回、1死でマリナーズのメジャー2年目、先発右腕エマーソン・ハンコックと対戦。外角のストレートを引っ張り、三遊間を破る安打。 ...
レッドソックス吉田がOP戦初本塁打 メッツ藤浪も1回を三者凡退の好投
レッドソックスの吉田正尚選手が現地7日(日本時間8日)、フロリダ州フォートマイヤーズで行われたブレーブスとのオープン戦に「3番レフト」でスタメン出場し、オープン戦7試合目で初めて本塁打を放ってる。MLB2024 オープン戦 吉田に嬉しい第1号本塁打 吉田は初回の第1打席、2アウト、走者無しの場面で、昨シーズン12勝をあげたブレーブスのブライス・エルダーが投げた2球目の甘く入った変化球を捉え、右中間に先制のソ...
カブスの鈴木誠也外野手が、エンゼルス戦でオープン戦1号となるソロ本塁打を放った。この一撃がきっかけとなりカブスが4点を奪って逆転している。MLB2024 オープン戦 鈴木は「2番ライト」でスタメン出場。初回の第1打席では左翼フェンスまで運ぶライナーの大飛球だったが、ギリギリで捕球される。3回の第2打席は空振り三振。 1対4と3点ビハインドで迎えた5回の第3打席。1ストライクから、左腕ケニー・ローゼンバーグの...
大谷翔平とトラウトが再会!「My buddy!(相棒)」熱いハグが話題に
ドジャースの大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、米アリゾナ州グレンデールのキャメルバックランチで行われたエンゼルスとのオープン戦に「2番DH」で先発出場。昨年12月にFAでドジャース入りを発表してから、初めて古巣との試合に出場した。大谷翔平NEWS 試合前には昨年まで一緒に戦った兄貴的存在のマイク・トラウト外野手とハグして“再会”を喜び合うシーンがあった。大谷がトラウトらに駆け寄ってその感動のシーンがあった...
現地3月4日、フィリーズは、先発右腕ザック・ウィーラーと2025年から2027年まで3年間で年平均4200万ドルになる延長契約を交わしたことを発表した。MLB契約情報 「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマンによると3年間の総額は1億2600万ドルでオプションやオプトアウトは盛り込まれていないという。Wheeler deal with Phillies: $126M. 3 years. No options.— Jon Heyman (@JonHeyman) March 4, 2024 5年総額1億1800万...
大谷翔平3安打好調キープ ドジャースはMVPトリオで7安打4打点
大谷翔平はアリゾナ州グレンデールで行われたロッキーズとのオープン戦に「2番DH」でスタメン出場し、3安打の猛打賞を記録している。ここまで結果がでているのは嬉しいことだ。手術からの回復も順調なようだ。MLB2024 オープン戦 大谷は、初回の打席でライト前ヒット。2回裏一死2塁の第2打席ではレフトフェンス直撃の三塁打を放ってベッツを迎え入れ打点も記録。3回裏一死1・2塁の第3打席でもライトへタイムリーを放った。ここ...
俺たちのエースはコイツだ!タイガースは開幕投手にスクーバルを指名
このブログでも2015年ごろから「俺たちのエースはコイツだ」というタイトルで「開幕投手」の情報を追いかけてきたが、プライドの高いメジャーリーガー、とくに“エリートスターター”と呼ばれる先発ローテーションのトップクラスの投手たちにとっては、開幕戦のマウンドに立つことほどプライドをくすぐられることはないだろう。 MLB2024 Opening Dayすでに現時点で下記の球団が「開幕投手」を公表している。ディラン・シース (ホ...
大谷翔平が「2番DH」でオープン戦2戦目になるガーディアンズ戦に出場し、第2打席で先制タイムリーを放っている。大谷翔平NEWS 大谷は、3回1死二塁の場面で、昨季までNPBの読売ジャイアンツに在籍したタイラー・ビーディ投手と対戦。カウント3-2から内角高めの速球を引っ張り、一、二塁間のゴロが二塁手のグラブを弾きながら、ライト前に抜けた。【 #ドジャース 】#大谷翔平 今日はオープン戦で1安打2四球1打点の活躍!!2打席目...
【MLB契約情報】マット・チャップマンがジャイアンツと3年総額5400万ドルの契約に合意
ジャイアンツはブルージェイズからFAとなっていたマット・チャップマンと3年総額5400万ドルの契約を結ぶことで合意した。現地3月1日、「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者が報じている。MLB契約情報 契約の詳細は今季が年俸2000万ドル、来季が1800万ドル、2026年が1600万ドル。毎年シーズン終了後にオプトアウト(契約破棄)できる条項が盛り込まれている。Giants, 3B Matt Chapman reportedly agree to deal, per ...
「ブログリーダー」を活用して、ウエダスポーツさんをフォローしませんか?
ドジャースは7対8で敗れて後半戦2連敗スタートになったが、大谷翔平は、4点を追う3回の第2打席にシーズン後半戦で最初となる33号2ランホームランをマーク。今季33号はドジャースタジアムで47本目。しかも9本目となる445フィートを超える特大アーチだった。大谷翔平NEWS ドジャースは7対8で敗れて後半戦2連敗で、対ブリュワーズ戦は4連敗。ポストシーズンのことを考えると心配だが、その分、データは収集できているはずでそれを生...
現地7月18日(日本時間19日)、カブスの鈴木誠也がホームでのレッドソックス戦に「3番・DH」でスタメン出場。初回に26号先制3ランを放ち、チームの勝利に貢献した。 MLB2025 GAMEDAY 【カブス4-1レッドソックス】 鈴木の26号先制3ランは、後半戦の初打席に飛び出した。無死1・2塁のチャンスで迎えた1回の第1打席。レッドソックスの先発ルーカス・ジオリトが投じた初球、93.5マイル(約151キロ)の高めの4シームを叩き、...
現地13日(日本時間14日)、オールスターゲーム前の最終戦15試合が全米各地で開催された。ナショナル・リーグ(NL)西地区で首位を走るドジャースは同地区ライバルのジャイアンツを延長戦の末、5対2で勝利。2位パドレスと5.5ゲーム差の首位で前半戦を折り返した。MLB2025 この試合ではエースの山本由伸が先発し、7イニングを被安打3、与四球2、奪三振7で無四球という快投で7連敗したあとに連勝して前半戦を終えることができた...
カブスの今永昇太は、オールスターゲーム前の最後の試合で、敵地ニューヨークでのヤンキース戦に先発。アーロン・ジャッジから2三振を奪うなどヤンキース打線を相手に7イニングで1失点の快投を演じている。MLB2025 GAMEDAY ご覧いただきありがとうございます。ランキング投票のご協力お願いします。↓↓↓↓↓↓▶にほんブログ村 MLBここまで5勝3敗の今永は中4日で先発登板。ヤンキースとは初対戦だったが、初回からメジャー屈指のスラ...
7月12日(日本時間13日)、メジャーリーグ史上初めて日本人投手4人が先発登板を果たした。この日先発した投手とは菊池雄星(エンゼルス)、小笠原慎之介(ナショナルズ)、そして大谷翔平(ドジャース)、ダルビッシュ有(パドレス)の4人だ。 MLB2025 GAMEDAY オプタスタッツによれば同じ日に3人が先発したことは、これまでに通算30回あったらしいが、4人は史上初ということらしい。メジャーでも高く評価されている日本人投...
8年ぶり7連敗中のドジャース。現地12日(日本時間13日)、その連敗をリハビリ登板中のTWP(TWO-WAY PLAYER)大谷翔平が救った。同地区のライバル対決でもあり首位攻防戦でもあったドジャース対ジャイアンツの3連戦GAME2。大谷翔平NEWS 【ジャイアンツ1-2ドジャース】大谷翔平がジャイアンツ戦で前半戦最後の先発登板に臨み、ピッチャー復帰後最長の3イニング36球を投げて3者連続を含めた4つの三振を奪い、無失点に抑えた...
ドジャースは現地7月11日(日本時間12日)、敵地でのジャイアンツ3連戦GAME1に敗れ、11連敗を喫した2017年以来、8年ぶりの7連敗となった。MLB2025 GAMEDAY 【ジャイアンツ8-7ドジャース】ドジャースは相変わらず先発投手が先制点を与え、逆転してもらっても試合をつくれず再逆転を許す悪循環がループしている。連敗する時はこんなものかもしれない。感じの悪い7連敗だが、それでも2位とは4.0ゲーム差ある。先発右腕ダスティン...
右肩のリハビリのためなのか、アレックス・コーラ監督から嫌われているからなのか、開幕から負傷者リスト(IL)入りして復帰が大幅に遅れていたレッドソックス吉田正尚が本拠地でのロッキーズ戦で復帰し、1試合3安打で存在感を発揮した。MLB2025 吉田は「6番・DH」で先発し、まずは1点リードの2回無死走者なしで迎えた第1打席。2ボールから先発右腕アントニオ・センザテーラの高め4シームを捉え、センター前クリーンヒット。メジ...
ドジャースが日本時間10日のブリュワーズ戦GAME3で延長タイブレークの末、サヨナラ負けを喫した。これで今季ワーストを更新する6連敗。これは2019年以来の6年ぶりだ。ブリュワーズの好投手相手に打線が沈黙した。MLB2025 GAMEDAY 【ブリュワーズ3-2ドジャース】先発グラスノー復帰戦で好投は明るい兆し連敗中のドジャースだが、明るい兆しも見えたゲームだった。この日は先発右腕タイラー・グラスノーが4月27日以来、およそ2か...
カブスの鈴木誠也はカージナルス戦で25号ソロホームランを含む2安打2打点をマークし、両リーグトップの打点を「77」に伸ばした。ホームランでは大谷翔平、打点では鈴木誠也と左右の日本人スラッガーがリーグを席巻する時代がやってきた。 MLB2025 GAMEDAY ご覧いただきありがとうございます。 ランキング投票のご協力お願いします。 ↓↓↓↓↓↓ ▶にほんブログ村 MLB 鈴木は日本時間7日、ホームのリグレーフィールドでの...
カブスの鈴木誠也が4日(日本時間5日)、ホームでのカージナルス戦に「3番・DH」でスタメン出場。3試合ぶりとなる24号先制ソロを放ち打点部門でメジャートップタイの74打点とした。MLB2025 GAMEDAY ご覧いただきありがとうございます。ランキング投票のご協力お願いします。↓↓↓↓↓↓▶にほんブログ村 MLB鈴木の24号は、初回の2死走者無しのシーンだった。マイルズ・マイコラスが2ボール2ストライクからが投じた92.2マイル(約148キ...
ドジャースで生え抜きの18年目左腕、クレイトン・カーショウがホワイトソックス戦GAME2に先発し、メジャー通算3000奪三振に到達。メジャー史上20人目の快挙を達成した。 MLB2025 GAMEDAY 6回にカプラからこの試合3つ目の三振を奪い、メジャー通算3000奪三振に到達。本拠地の大観衆はスタンディングオベーションで祝福した。 メジャー史上20人目の快挙で現役選手ではマックス・シャーザー、ジャスティン・バーラン...
投手でありながらホームランアーティストとしても活躍するTWP大谷翔平がホームでのホワイトソックス戦でナ・リーグ最速の30号ソロホームランを記録して5年連続30本に到達した。投げては、先発の山本由伸が7イニングを失点1点に抑える快投でリーグトップに並ぶ8勝目を飾った。大谷翔平NEWS 大谷翔平、メジャー13人目の5年連続30本塁打ドジャースは日本時間7月2日から本拠地ロサンゼルスにホワイトソックスを迎えての3連戦が始まり...
ドジャースの大谷翔平がロイヤルズ3連戦GAME1で躍動。29号リードオフ・アーチは、カウフマンスタジアムの名物である滝に飛び込んだ。5回には同点タイムリー3塁打を放ち、チームの5連勝に貢献した。大谷翔平NEWS 大谷が今季8本目の先頭打者弾大谷は、プレイボール直後、1ボール2ストライクからの4球目、フロントドアの78.1マイルのチェンジアップを捉えた。リードオフ・ホームランはこれで今季8本目、通算20本目になった。2試合連...
ドジャースの大谷翔平が敵地でのロッキーズ戦GAME3に「1番・DH」で出場し、2試合ぶりとなる今季28号アーチを放ってチームの4連勝に貢献した。MLB2025 GAMEDAY カーショウ好投で無傷の4勝目ドジャースは37歳左腕クレイトン・カーショウが今季8試合目の先発。6イニングで被安打2、失点1の好投で、5三振を奪い、史上20人目の通算3000三振まで「3」とした。6月だけで4勝を挙げたカーショウは「(打者有利の)コロラドで6回まで投げ...
山本由伸の精密機械のようなピッチングがコロラドの雨で水を差された。山本は降雨による試合中断の影響で、快投しながらも降板。5イニングで打たれたヒットは1本だけ、2塁すら踏ませず6三振を奪う圧倒的なパフォーマンスでロッキーズ打線を牛耳った。MLB2025 GAMEDAY 【ロッキーズ1-8ドジャース】ドジャースの山本由伸は日本時間26日、標高1600メートルの打者有利なコロラド州デンバーのクアーズ・フィールドで今季15試合目の...
エンゼルスの菊池雄星が日本時間26日、本拠でのレッドソックス戦に先発。7イニングを12奪三振2失点(自責点0)の快投を演じている。MLB2025 GAMEDAY 【エンゼルス5-2レッドソックス】菊池は初回に味方野手のエラーから2点を失ったが自責は0。2回以降はスライダーとカーブを主体に7イニングを投げきった。打たれたヒットは僅かに3。100球を投げた時点でストライクが70というスタッツで、ストライクゾーンを責めていく堂々たる投球...
マイルハイに位置することから平地より約9%も打球が飛ぶことが報告されているデンバーのクアーズ・フィールド。日本時間6月25日、その打者天国といわれる敵地で行われたロッキーズ対ドジャースの3連戦GAME1は、両軍合わせて28安打16得点の予想通りの乱打戦になった。MLB2025 GAMEDAY 【ロッキーズ7-9ドジャース】@クアーズ・フィールド大谷翔平は「1番・DH」でスタメン出場。6回の第4打席にリーグトップの27号2ランを放ち、日...
カブスの今永昇太の復帰登板が日本時間6月27日に決まったようだ。対戦相手はラーズ・ヌートバー所属のカージナルスだ。23日(日本時間6月24日)にはパドレスのダルビッシュ有がブルペン入りし、22球を投げたというニュースも流れている。MLB2025 GAMEDAY 2位に3.5ゲーム差をつけて首位をキープしているカブスだが、17日(同18日)からブリュワーズ、マリナーズ、カージナルス、アストロズと強敵相手に13連戦が続いている。前半...
得意の6月にしては低調だった大谷翔平投手が8試合ぶりに26号ホームランを放ち今季2度目のリハビリ登板日に躍動した。この日は、マックス・マンシーが逆転のグランドスラムを含む2本のホームランでドジャースが13対7と圧勝している。大谷翔平NEWS 日本時間23日のナショナルズ戦GAME3。中5日で先発した大谷翔平は前回より出力を抑え気味の投球に見えたが、予定されていた1イニングを18球(ストライク12球)、4人の打者に無安打、無...
オールスターブレイクも終了し、後半戦がスタートしているメジャーリーグだが、大谷翔平所属のドジャースが吉田正尚所属のレッドソックス相手に連日の逆転劇を演じている。MLB2024 GAMEDAY ドジャースがホームにレッドソックスを迎えた3連戦のGAME1は、0対1と1点ビハインドのドジャースが8回に一死満塁のチャンスから3番フレディ・フリーマンが起死回生の逆転グランドスラムを放ち逆転勝利。大谷はこれまで9打数4安打と相性の良...
メジャーリーグ機構(MLB)は18日(日本時間19日)、2025年シーズンのスケジュールを発表した。それによると「MLBワールド・ツアー」の一環として来季は「東京シリーズ」の2連戦を東京ドームで開催するということだ。MLB2025 TOKYO MLBとMLBPA(選手会)では2022年3月の労使交渉によって締結された基本合意書の中で2024年・2025年のアジアシリーズ開催を基本合意していたが、その時点では具体的なことは決まっていなかった。東...
オールスター・ブレイクに入ったメジャーリーグだが、ア・リーグ中地区で3位ながら、ワイルドゲーム圏内まで2.0ゲーム差で久しぶりにポストシーズン進出の可能性が見えているロイヤルズがトレード・デッドラインを前に積極的に補強に動いている。フラッグディール・トレード情報 ロイヤルズは52勝45敗(勝率.536)で前半戦を折り返した。データサイト「ファングラフス」によるプレーオフ進出確立は33.0%。久しぶりに10月のポス...
MLB.comのマーク・フェインサンド記者によると、ドジャースは右腕のブレント・ハニーウェルJrをパイレーツからウェーバーで獲得した。フラッグディール・トレード情報 7月に入ってチーム防御率がメジャーワーストのドジャースが日本時間14日、トレード市場からリリーフ右腕のブレント・ハニーウェルJr.投手を獲得した。The Dodgers have claimed RHP Brent Honeywell off waivers, per source.— Mark Feinsand (@Feinsand) ...
世紀のスパースター大谷翔平にとっては単なる通過点だが、日本時間7月14日、節目になるメジャー通算200号本塁打を記録している。同時に日米通算250号まで残り2本となった。大谷翔平NEWS 敵地デトロイトに乗り込んだ3連戦のGAME2は、最終回にドジャースのブルペン陣が崩壊し、5点リードを追いつかれる展開で延長の末、11対9でサヨナラ負けというお粗末な試合だった。 そんな中でも大谷は、チームをけん引する活躍だった。ここでは...
レッドソックスの吉田正尚が4号2ランを放つなど初回の先制2点タイムリーを含む3安打4打点の大暴れでチームの勝利に貢献している。MLB2024 GAMEDAY 日本時間12日、「6番・DH」でスタメン出場した吉田は、初回の第1打席で2点タイムリー、3回裏の第2打席はライトライナーに倒れたが、6回裏の第3打席では相手の左腕カイル・マラーから4号2ランをフェンウェイ・パークの深い右中間スタンドに放った。Masataka Yoshida makes it a...
ポストシーズンへのコンテンダーとして可能性を残しているメッツがレイズとの間でトレードを成立させている。7月30日のトレード・デッドラインへ向けて早くもフラッグディール・トレードが表面化してきた。フラッグディール・トレード情報 チーム防御率がメジャー16位の4.13と苦戦しているメッツのブルペン陣だが、とくに7月に入ってからは6勝5敗と勝ち越しているものの防御率9.41(メジャーワースト)とブルペンが崩壊してお...
今永昇太の好投でナ・リーグ中地区最下位のカブスがア・リーグ東地区首位のオリオールズGAME2に勝利。3連戦を連勝し、カードの勝ち越しを決めている。 5回には4番鈴木誠也にもタイムリーが生まれて3対0とリードを広げ、難敵バーンズを攻略できたのも痛快だった。MLB2024 GAMEDAY オールスターにも選出された今永は、ここまでカブスの連敗ストッパーを果たすなどチームのローテーションを支えてきたが、日本時間7月11日、強...
9日のメジャーはカブスの鈴木誠也が2安打2打点。レッドソックスの吉田正尚は2安打1打点の活躍で共にチームの勝利に貢献。ドジャースの大谷翔平は1安打1盗塁を記録しているがチームは大敗している。MLB2024 GAMEDAY 鈴木が2安打2打点で勝利に貢献 ナ・リーグ中地区最下位と元気のないカブスは敵地オリオール・パーク・アット・カムデンヤーズに乗り込んでのオリオールズ3連戦がスタート。そのGAME1は序盤から打線がつながった...
大谷翔平が今季28号ソロを放った。これでメジャー通算200号まであと1本に迫った。大谷翔平NEWS 現地5日、ドジャースの大谷翔平がブリュワーズ戦GAME2でシーズン28号ソロ本塁打をマーク、メジャーリーグ通算200号まであと1本としている。 大谷は、「1番・DH」でスタメン出場。第1打席はボール球を見極めて四球で出塁。直後に2番ウィル・スミスが逆転2ランを放ってドジャースがすぐさま逆転。 2回の第2打席は二死走者なしの...
メジャーリーグではコアなファン注目のトレード・デッドラインが約3週間後に迫ったきたが、MLB.comのマーク・フェインサンドはそのタイミングでトレード移籍がありそうな投手たちを紹介している。フラッグディール・トレード情報 マーク・フェインサンドがリストアップしたのは13人のスターター(先発投手)だが、個人的には下記の10人は確実に交渉のテーブルに上がるものと予想した。 マーリンズの左腕ヘスス・ルザード(マ...
レッドソックスの吉田正尚が5日(日本時間6日)、敵地でのヤンキース戦に「7番・DH」でスタメン出場。2点ビハインドで打席に立った9回二死か起死回生の同点2ランを叩き込んだ。MLB2024 GAMEDAY 永遠の同地区ライバル3連戦がヤンキー・スタジアムで始まったが、吉田の日本時間4月21日以来となる3号2ランで追いついたレッドソックスが、10回表にはセダン・ラファエラに10号勝ち越し2ランホームランが飛び出し、5対3でGAME1...
夏のトレード・デッドラインを前に早くも小さな動きがあったようだ。ブリュワーズとレイズとの間でトレードが成立している。フラッグディール・トレード情報 ナ・リーグ中地区の首位ブリュワーズがア・リーグ東地区4位のレイズから先発右腕のアーロン・シバーリを獲得。交換要員としてブリュワーズはマイナーA+クラスの内野手グレゴリー・バリオスを差し出した。The Rays are reportedly trading RHP Aaron Civale to the Br...
レッドソックスの吉田正尚が、敵地でのマーリンズ戦で今季2度目の1試合3安打をマークした。カブスの鈴木誠也も3ラン本塁打を含む2安打を記録。ドジャースの大谷翔平も27号2ラン含む3安打と活躍している。MLB2024 GAMEDAY レッドソックスの吉田正尚が日本時間3日、敵地でのマーリンズ戦に「6番・DH」で先発出場。 初回の第1打席に逆方向へのヒット、4回の第2打席ではクリーンヒットをライト前に放ち、6回の第3打席はファ...
レッドソックスは本拠地フェンウェイ・パークでのパドレス3連戦のGAME3を4対1で勝利。吉田正尚外野手は「6番DH」で出場し、4打数2安打でチームの連敗ストップに貢献している。MLB2024 GAMEDAY 現地6月30日のメジャーリーグは大谷翔平と鈴木誠也がノーヒットだったので、今回は久しぶりに吉田にスポットを当てたい。このゲームで吉田は、2回裏の第1打席で見逃し三振に倒れたものの4回裏の第2打席と6回裏の第3打席では、先頭打者...
大谷翔平が、2試合ぶりとなる26号ホームランを放った。1対1の同点から放った打球はセンターバックスクリーンに吸い込まれた大谷らしい一撃だった。大谷翔平NEWS 大谷、6月12本目の26号アーチ ドジャースの大谷翔平は日本時間30日、敵地ジャイアンツ戦に「1番・DH」でスタメン出場。 昨日のゲームではメジャー史上4人目の3戦連続先頭打者本塁打に期待が集まったが、球審の微妙なストライク判定にも泣いて見逃し三振に倒れ、...
カブスの今永昇太が6回3失点のクオリティ・スタートでチームの連敗ストップに貢献している。鈴木誠也も長打2本で今永を援護した。カブスは二人の日本選手の活躍もあって連敗を4で止めている。 MLB2024 GAMEDAY 日本時間28日、今永は敵地でのジャイアンツ戦に今季14試合目の先発登板。メジャー1年目ながら、これまで何度もチームの連敗を止めてきた。 この試合では5回までジャイアンツ打線を1安打に封じ込めていたが...
インターリーグの中でも個人的に注目のニューヨーク対決。ヤンキースとメッツの「サブウェイ・シリーズ」GAME2はメッツが12対2で大勝。2ゲームシリーズをスウィープした。アーロン・ジャッジが両リーグトップの30号本塁打をマークしている。MLB2024 GAMEDAY メッツと言えば千賀滉大が気になるが、負傷者リスト(IL)からの復帰が待ち遠しい。その千賀は順調にいけば来週にもマイナーの試合でリハビリ登板するという。 千賀...
ドジャース・大谷翔平投手が日本時間27日、敵地でのホワイトソックス戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、初回先頭の1打席目に、2試合連続となる25号先頭打者本塁打を放った。大谷翔平NEWS 大谷の25号リードオフ弾は打球速度183.3キロ、飛距離133.1メートルの特大のホームランだったが、このホームランでドジャースの球団新記録となる10試合連続打点をマーク。本塁打は今月11本目で、昨年の6月15本に近づいた。【 #ドジ...
ドジャース大谷翔平が6月10本目の24号本塁打を放っている。この日も本塁打の1打点のほかに4回にはライトへの勝ち越しタイムリーをマーク。チームはブルペン陣の踏ん張りもあって4対3で3連戦の勝ち越しを決めた。大谷は4打数2安打2打点の活躍でチームの3連勝に貢献した。MLB2024 GAMEDAY 日本時間26日、敵地でのホワイトソックス戦GAME2に「1番・DH」でスタメン出場した大谷は、プレーボール直後の1回表先頭の1打席目。今...