chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 相手の弱味を握るということ。

    施設の利用者さんに向けたビジネスマナー講座ということで、先日講師を招いて学習会を行いました。 その中で、「相手の弱味を握るのも戦略の一つだ。」と講師が熱弁していました。 …相手の弱味を握る。。 はっ!! 思い出しました…。 あれや…。あの時や…。 自分は過去に、相手の「本来なら絶対に知り得ない弱味」を握り、とても得をした経験があります。 昔、広告代理店でアルバイトをしていた時の話しです。 自分が任されていた取引先の担当者が、けっこうきつい人でして、無理な注文や、理不尽な要求をされたりと対応に困ることがよくありました。 先輩からも、「お前、○○(←その会社)の窓口になったんだって?あの担当者、タ…

  • 格闘家のYouTuberさん、ありがとう!!

    いきなりですが、尿路結石という病気を知ってます? 何らかの原因で、腎臓や尿管などに結石が出来る病気で、症状は主にお腹や背中の痛み。ただの痛みというレベルではない。激痛で冷や汗をかくほどだ。 自分は過去に2回、この病気になったことがあり、まさに「のたうち回る」激痛であった。小便も血尿が出る。2回目になった時は、もう慣れたもんで「これは尿路結石じゃ!」と、すぐに病院に行った。初めての時は、経験したことのない急なお腹の激痛でとても焦った。痛みは数分で治まる。が、しばらくすると、また激痛が襲う。数分で治まるが、その時の激痛は、「いって~っ!!!」と、空に向かって大声で叫びたいほどだ。 …虫垂炎かなぁ、…

  • 柔道家の「わたしをスキーに連れてって」

    今から30年くらい前。冬と言えば、スキーを楽しむ人たちが沢山いた。 夏は海水浴、冬はスキーという若者がゴロゴロいた。スノボーが流行り出す少し前くらいの時代。 関東近郊のスキー場は、土日は大混雑で、リフトに乗るのも一時間待ちなどよくあった。 当時、自分もよく友人にスキーに行こうと誘われたが、正直スキーはもう見たくもないほどであったので、いつも断っていた。と言うのも、豪雪地帯で育った自分は、小学校・中学校・高校と、冬は体育の授業はずっとスキーであった。だだっ広い校庭をひたすらスキーで歩き回る。それだけだ。小学校の時など、登校はスキーを履いて登校させられた。今考えてみれば、よくあんなに危ない登校を学…

  • 睡眠は大切

    40代半ばの同僚が、「最近やたら早く目が覚めるようになっちゃって。ぐっすり眠れないんですよ。」と言う。 睡眠障害じゃないの?あまり症状が長く続くようなら病院に行った方がいいよ~、、なんて会話をした。 年齢に伴い、あちこちにガタがくる。じわりじわりではなく、急にきたという印象が自分は強い。 子ども食堂で出会えた子どもたちと接すると、その元気溢れる姿を見て、本当に羨ましくなる。 まず、ダッシュが出来ること一つにしろ羨ましい。 自分なんか走ろうなんて思ったら、足が絡みコケそうになる。同僚なんか、ただ歩いてるだけなのによくコケる。 朝早く目覚めてしまいぐっすり眠れないと言っていたが、実は自分もそうだ。…

  • 兄と秋

    秋。。。 毎年この季節になると、未だに思い出すことがあります。 世間的には、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋とか何やら。。 自分にとって、秋と言えば、あの日。。 自分が小学四年生の時。。 ちょうど今頃の季節です。。 うちの父親の実家(本家)を建て直しまして、新築お披露目会?みたいな会に親族全員が呼ばれまして、この会に参加した時の話です。 法事や正月など、たまにしか会えない親戚の同い年くらいの子どもたちも全員が集まっていまして、そりゃもう嬉しくて、皆でトランプなどをしながらワイワイやっていました。 ド田舎の新築祝いですので、親族以外にも町内の方々や、建築に関わった建築士の方、大工さんも来ていまし…

  • 最後はいつも祖母頼み

    先日、20代の同僚と電車で移動中。 隣に座っていた中学生くらいの子たちの会話が聞こえてきまして。。 「昨日、ろちゅうしてるところを親に見られてさ~。」 「うわっ、マジ気まずいじゃん~。」 とか、なんやら。。 路駐を見られて気まずい?てか、アンタらまだ中学生くらいじゃねーの?どーゆーことよ? 同僚に、「Tさん、道ばたでキスってことですよ。路上でキス。だからろちゅー。」 路上駐車のことじゃなくてかっ!? ろちゅー?。。なんちゅー略し方じゃ。。 接吻はファンタスティックなものだろがっ。 ったく、下品ないい方!! ははは~!!同僚は爆笑。。 「Tさん、鬼滅とか知ってます?」 「知ってるよ、マンガでしょ…

  • 新宿に来ると、未だに電信柱ばかりに目がいきます。

    先日、仕事の関係で新宿区役所に行きました。15年ぶりくらいでしょうか。 「懐かしいな~。。」 昔は毎月来ていました。月に数回、打ち合わせや請求書を持参したりと。 当時、新宿区の委託事業で、新宿区内の「違反広告物」を撤去する仕事を請け負っていました。 この仕事内容は、週に数回、新宿区内の電信柱などに貼ってある違法な広告物(主に営利目的なもの)を剥がすという作業でした。 皆さんもたまに見かけませんか? 不動産のビラ(広告紙)や風俗店の立て看板などです。 こういった違反広告物を全て撤去します。 当時の都知事である石原知事の、歌舞伎町浄化作戦もありまして、今ではかなり見られなくなりましたが、以前の歌舞…

  • お世話になりました、丸井池袋店様。。。

    今月の29日で池袋の丸井が閉店となるそうです。 建物の老朽化も影響しているそうなんですが。 買い物はたまにお世話になる程度だったのですが、うちの施設が丸井からすぐの場所だったこともありまして、待ち合わせによく使わせてもらいました。 とても寂しいです。 まして、このようなコロナ禍に。。 丸井池袋店前で、本当にいろんな人たちと待ち合わせをしました。 その名残か、建物の前を見ると、いつでもポツンと知人が立っているような感じがするのです。 上京した頃は、丸井のヤング館だったかな?たしか…。 テレビで俳優さんが着ていたイカした(←死語)服を観て、 「この服、カッコいい!丸井にあるかな!明日ヤング館見てこ…

  • いくつになっても、キュンってするんですねぇ。

    先日、仕事が夜遅くまでかかってしまい、手伝いに来てくれていた大学生を車で送ることにしました。 「暑いからアイス食べながら帰りたいです!」 と言うことで、コンビニに寄り、アイスクリームを購入しようとなりまして。 道ばたに車を停めて、学生に1000円を渡して、「これで買ってきて~。車で待ってるから。」と。。 満面の笑みで戻ってきた学生。 「ごちそうさまです!おつりです!」 あれ?おつりがたったの数百円ほど。 …アイス3つだよね? 「Tさんはこれどうぞ~!」と、ガリガリ君をもらいまして。 「アンタらは??」見ると、二人はハーゲンダッツ。。 て、てめ~らっ!! まぁ、いいや。バイト頑張ってくれたし。。…

  • 霊感をお持ちの方。もしくは非科学的なことを説明できる方。 是非アドバイスをお願いします!!

    最近、やたらと不思議なことが起こります。起こるというか言われるというか。。 不思議です。。いや、気味が悪いのです。。 ウソっ!?ぎゃっ!!!という思いです。。 始まりは、知人の家に行った日からです。 夜中、たしか1時くらいだったと思います。 「あらっ?もうこんな時間だ。帰るね、遅くまで悪かったね~。」 知人は、「こんな時間だし、泊まっていけばいいじゃん。」と言ってくれたのですが、翌日も早い出勤だったので、急いで帰ることにしました。 「お邪魔しました~。じゃ、またね~。」 そう言って、知人宅を後にし帰宅。2時くらいには自宅に着き、入浴してすぐに就寝しました。 翌日、この知人から電話がきました。 …

  • 職場実習と焼肉弁当

    先日、豊島区立小学校の校長先生から「教員の職場実習受け入れ」のお話しをいただきました。 このことを施設の仲間から相談がありまして、詳細を確認したところ、小学校の夏休み期間中に、学校の教員を三日間ほど一般企業に職場実習をさせる取り組みらしいです。 後日、施設の仲間と一緒に学校を訪問し、校長先生から話しをうかがいました。 自分の施設では過去に、福祉系の学生・本部に採用された新卒者の職場体験を沢山受け入れさせてもらってきましたが、小学校の教員を受け入れるのは初めてです。 校長先生は思いを語ってくださいました。 「教員は、教員以外の職業に就いた経験がある者が少なく、大学の教育学部を卒業し、そのまま教員…

  • 大学生

    うちの施設にアルバイトや、子ども食堂のボランティアで来てくれている大学生の子が何人かおりまして。。。 去年大学生になり、来月で2年生になる子は、未だに1回しか登校していないそうで、この1年間ずっとオンライン授業だったとのことです。 「なんのために自分は大学に入ったのか。。友だちも出来ないし、サークルなんて名前だけ。メンバーと一度すら会ったことがないです。」 …そう寂しそうに話しをしてくれました。 唯一うちにバイトに来ることで、バイト仲間や自分らと話したりできて安心すると言ってくれまして。。 ならばと思い、出来るだけ話しをしたり、その日は食事も一緒にしたり。 毎回少しでも不安を解消してあげられた…

  • 今日も明日もオッサンは。。。

    昨夜ネットニュースで、「66歳の男性を逮捕。28歳の女性にたいしてストーカー容疑」という記事を読みました。 で、よく読み返しますと、28歳の女性は、元交際相手ということなのです。 66歳のおじさまが、28歳の女性と交際をしてただとっ!?で、後にストーカーっ!? はぁっ?てか、元々この女性は、真剣におじさまと付き合ってたのかいなっ? このおじさま、最初から金目的のカモにされたんじゃねーのっ? んで、「復縁を迫り逮捕」とあるけど、復縁を迫ったらストーカーになっちゃうの?? …と、ツッコミどころ満載なこのニュースを、ひとりでツッコミながら思うことあれこれ。 「あっ。つい先月、自分の同僚が年の差婚をし…

  • あなたがどれほど辛いかを自分は理解できないかもしれませんが、あなたが誰かに聞いてもらいたいという気持ちだけはきちんと理解してますよ。

    先日、当直勤務の話しをしましたが、こちらの主な仕事内容は電話相談の対応です。 いじめ、パワハラ、男女間のトラブル。 最近は、特にコロナ禍における生活苦の相談が増えました。 命に関わるような相談も多々ありますので、所轄の警察や、役所の福祉課と連携をしながら業務を行います。 自分は20年以上この仕事をしていますが、この数年やたらと増えたのが、悪質な迷惑電話です。 トイレ休憩などで電話に出られない時は、留守電になるのですが、気づいたらすぐに表示された電話番号に折り返すことになっています。 折り返すと、かすかに聞こえる声で何かを言っています。 「どうなされましたか?大丈夫ですか?」 ボソボソ…。よく聞…

  • 飲酒検問と当直

    最近、当直が多くなりまして、昼夜逆転生活が続いています。なんか一日中、ボ~っとします。 今日も以前に載せたブログになります。 去年の12月の話し。 自宅でくつろいでいたところ、職場から呼び出しがあり、 急いで車で向かっていた。夜の11時を回っていたであろうか。 いつも通る道がやたらと混んでいて、なかなか進まない。「参ったな~。こんな時間になんで~?急いでるのに…。」鞄を開けたら、携帯がないことに気づいた。慌てて出たので携帯を忘れてしまったようだ。 急いでいたが、携帯がないとマズイ。すぐさま車をUターンさせ、自宅に戻ろうとした。 すると、パトカーがサイレンを鳴らして自分を追いかけて来る。 「そこ…

  • めだか

    昔、犬を飼っていた。シーズー犬で、名前は「めだか(オス)」と言う。 このめだか、柔らかい物は何でも口に入れて食べてしまう困った犬で、ティッシュ、チラシ、手紙…。口にするその度にお腹を壊し、病院に連れて行った。動物病院は治療費も高額なので、本当に参った。 めだかが届きそうな場所には一切の紙類は置かず、ゴミ箱も自ら倒して中身の紙を食べてしまうので、ゴミ箱すら部屋から無くした。 ある日、家賃の支払いの為に、10万円ほどの現金を用意し、テーブルの上に置いておき、シャワーを浴びていた。 シャワーから出て、外出の支度をし、テーブルの上に置いといた現金を財布にと…。 あれっ!?お金がない! テーブルの上に置…

  • 天ぷらラーメン

    口説いようですが…。 とにかくラーメンが大好物でして、そっちゅうラーメンを食べます。 最期の晩さんはっ?と、もし聞かれたら、 「ご飯(絶対にコシヒカリ)・味噌汁・納豆!」か、「ラーメン・餃子!」と答えます。 お蕎麦屋さんで、天ぷら蕎麦ってあるじゃないですか。自分の場合、家でラーメンを作る時には、必ず天ぷらも用意しまして、天ぷらラーメンを作ります。特に舞茸の天ぷらと、ラーメンがうまいのです! な~んか、ラーメンと天ぷらって、共にこってり油っぽくて、胃もたれしそう…と思われそうですが、そうでもないのですよっ! そうでもないのです…。 そうでも…。 いいや…。嘘をつきました。 最近は歳を取りまして、…

  • 父親

    自分の地元は、記録的大雪といわれる降雪量ですが、毎年この時期になりますと必ず思い出すことがありまして。。以前書いたブログですが改めまして…。。 新潟の豪雪地帯で生まれ育った自分は、子ども時代は雪を使った遊びをよくやった。特に「雪合戦」と言う、二組に別れ、互いに基地を作り、雪玉を投げ合って、早く相手の基地を占領すれば勝ちという遊びは、中学生になってもよくやった。中学生にもなると、ただの雪合戦では刺激が無くなり、雪玉の中に石を入れ、その雪玉を当てられた相手は、流血し悶絶する。その姿を見て大笑いするという、今考えてみればとてもタチの悪い遊びをやっていた。 忘れられないのは、「落とし穴」を作る遊びであ…

  • 叔母さんからクリスマスプレゼント

    昨夜の残業中。赤羽に住む叔母から電話がありました。 「今なにしてんの~?電話大丈夫か?」 「おばさんっ!久々じゃん。元気かいな。コロナでコロンしてね~べなっ?」 「元気だよ~あんた正月はどうしてるの?たまには顔出さんかね。」 「今年は年末年始もないのよ~。毎日仕事になる。」 「年末年始も仕事かいなっ?」 「そーなんだよ、今もまだ仕事中さっ。」 「今も?こんな時間までかっ!?大変やね~。せっかくのクリスマスなのにねぇ。」 「ほげっ?今日、クリスマスかいなっ!?」 ……今年はコロナで始まり、とにかくドタバタとあっという間に12月。 クリスマスなど忘れるくらい。いやいや、最近なんか、曜日感覚すらない…

  • 結婚式の入場曲

    後輩が籍を入れまして、来春結婚式を予定をしてます。その頃には少しでもコロナが落ち着いてますように。。。 後輩は48歳。相手の女性は29歳。歳の差は19! 加藤茶さん夫婦のように愛があれば歳の差など…。 さすがに身近にこれだけ歳の離れたカップルが居なかったので、自分は興味津々と、後輩に質問の雨嵐(死語)を浴びせました。 「そんな若い子と、普段どんな会話するのよっ?」 「デートとかどこに行くのよっ!」 「食事はっ?その子、料理とか出来るのっ?」 「てか、その子、お前の金目的かっ!?」 等々。。失礼極まりないような質問も含めて。。 後輩は周りにも毎回聞かれる質問のようで、 「そんなの普通ですよ~、ど…

  • ようやく気づきました。痛感しました。

    先日、50歳になりました。20歳になった時は、「酒に強い男になりたいっ!」30歳になった時は、「もっと稼げる男になりたいっ!」40歳になった時は、「人に優しい男になりたいっ!」 で、この度50歳になりまして、、 「人生は思ったよりも短いんだなぁ。儚いな~。」…と思いました。 過去の勢いだけの感じではなく、 深~~く、しみじみと、「人生は儚いんだなぁ…」と痛感しました。ようやくです。。今さらです。。 コロナ禍だからどうとかではなく、こんな社会だからとかそんなことではなく。いつ何があるかわからないし、、とかそんな漠然としたことでもなくて。 人生は儚い、思ったより短い。 このことに、もっともっと早く…

  • 事故物件。なんかこの例え方、どうなんですかね?

    こういった内容をブログにすると良くないかなぁと悩んだのですが、人に聞いてもらうと安心するというか、恐怖感が和らぐというか。 今日は本当に自己中なブログになっています。申し訳ございません。 数年前の初夏。自宅マンションにて。。 朝の6時くらいだったと思います。玄関ドアをたたきながら、○○っ!○○っ!(←名前)と、叫ぶ声がしていて、それで目を覚ましました。 「なんだ~?こんな朝早くに?うちじゃないなぁ。隣かなぁ。」 ずっとドアを叩いているので、さすがに気になりまして、外(共有部)に出て、「どうかされたのですか?」とその人に声をかけました。 「あっ、朝からお騒がせしてすみません。息子と数日前から連絡…

  • おじいちゃん

    今日は自分のおじいちゃんの命日です。亡くなって40年経ちます。仮に生きていたら~、、109歳!! 子どもの頃、食べ物を粗末にするとすごく叱られた記憶があります。 じいちゃんは戦争も経験していますが、全く戦争の話しはしない人でした。 ただ、食べ物に関しては厳しく教える人でした。 酒豪で、晩酌以外にも、毎晩お風呂上がりには、水を飲むようにビールをがぶ飲みする人でした。ばあちゃんにいつも注意を受けていました。 風邪などをひいたりして寝込んだのを見たことがありません。 そーいや、昔の大人って強かったですよね。基本、「そんなの大丈夫だ」って言って、いつも大きくて包容力の塊みたいな大人ばかりが周りには多か…

  • 子ども食堂再開

    先月から約半年間中止になっていた子ども食堂を再開しました。 コロナ禍において、利用方法も変わりました。 人数・時間制限。窓の換気。。。食事中の私語の禁止など…。開放的だった今までの子ども食堂と変わり、来てくれる子どもたちにとっては、かなり堅苦しい食堂になってはいますが、食事が終わればマスクをしてですが、ゲームをしたり漫画を読んだり、笑って話しをしたり。。 それぞれが新しい子ども食堂での楽しみ方を見つけて元気にしています。 「いつまでこんなことが続くの?」子どもたちによく聞かれます。 大人でも不安な中、子どもなら尚更です。 今年大学生になったボランティアの学生さんは、いまだに一度もキャンパスに行…

  • 昨日収穫したトマトです!味が濃くて、とってもおいしいトマトになりました。

    干からびるほど暑い。皆さん、熱中症には気をつけましょ。 今年は各地で予定されていた夏祭りがほとんど中止になってるようですね。。 自分の生まれ故郷も、今年の夏祭りは中止。まぁ、この10年近くは全く帰省していないのですが。。 お墓参りくらいは行かないとご先祖さまに申し訳ないなぁ~と思いつつも、何年も帰省できていません。。 そんな中、先日、母親から連絡がありまして。 「あんた~元気なん?今年はお盆とかに帰って来るの?」 「いや、仕事で今年も帰れないよ。ごめん~。てか、どーしたの?毎年確認の電話なんてよこさないじゃん。」 「今年はさ、もしあんたが帰って来るつもりだったら、来るなって言おうと思ってさ~。…

  • 田舎暮らしのススメ3

    関東地方は、ようやく来週に梅雨明けとなりそうですね。 ジメジメとした天気がず~っと続きまして、洗濯物が乾かなくて参りました。 世間では野菜も高騰しているようで。幸いなことに、自分のところは水害を避けられまして、いろいろな夏野菜が収穫できています。 先日我が家に、初めての「田舎暮らし体験」のご家族2組がいらっしゃいました。 5日間、主に農業体験をしていただきました。 子どもたちは雨天が多くて残念でしたが、それでも自分たちだけで相談しながら、遊ぶことを見つけて楽しんでる姿。昔の子どもも、今の子どもも、結局は同じ。環境が変わっても、子どもらしい想像力を働かせて、その場を楽しめるのです。う~む。素晴ら…

  • まめの樹は、子ども食堂を再開したんですね~。

    近所の農家のおじいさんに、「たくさん野菜や果物が出来たね~。にいちゃんの畑で足りないのは、あとはたんぱく質だなっ。」と声をかけられました。 「たんぱく質?…ですか?」 「そう!自給自足であと足らないものは、たんぱく質じゃっ。ニワトリを飼いなさい!」 「ニワトリ…ですか。」 「そう!ニワトリは卵を産む!それに肉を食いたくなったら、ニワトリを食えばいいっ!」 「えっ!?飼ってるニワトリをですかっ?」 「わしのとこなんか、ニワトリが20羽くらいおる!クビをチョンと落とせばいいだけじゃよ。旨いんだぞ~っ。ははは~っ!」 「……!!!」 …クビをチョンて。。ぜってー無理!! 「いや~おじさん、酷くて出来…

  • 田舎暮らしのススメ2

    前回のブログにて、田舎暮らしのお勧めをしたところ、想像以上に電話での問い合わせをいただきました。 返信が遅くなってしまい申し訳ございません。 施設ホームページの問い合わせフォームからも受け付けをしております。 順番に対応させていただきます。返信に一週間くらい見ていただけると幸いです。 主に質問が多かった内容を、この場でお答えしておきますので、参考にしていただければと思います。 体験日数なんですが、数日間ですと、比較的に良いところばかりが見えてしまいます。 空気がきれいで、自然に囲まれた景色に癒される。。これだけで気持ちが良くなるものです。これは旅行に行った時と同じ感覚です。 ですので、最低でも…

  • 田舎暮らし体験ツアーはいかがですか

    久しぶりにブログを任されました! 自分は一線を退いて、3ヶ月が経ちました。 とある機関の福祉課の窓口に約25年勤めまして、施設には出向で配属されまして、今年の3月に引退をしました。 今は畑仕事をしながら、顧問として(名ばかりのぐうたら顧問)関わらせてもらっています。 自粛から自衛の時代にと言われてますが、必ず新薬は開発されますし、あまり不安ばかり抱えて過ごさないように、ナイスに生きていきたいです。 テレワークが推奨され、働き方や、大きな意味では生き方・暮らし方を見直すきっかけを自分はもらいました。 自分は現在、友人や知人に、「田舎暮らし」を勧めています。 田舎といっても、本当の田舎ではなく?……

  • いつでもご相談ください。

    いつも、まめの樹の職員のブログを読んでいただきありがとうございます。 わたしは勤務歴17年になります、相談員のSと申します。 最近、外出支援(病院への同行です)をしていて感じていることです。 内科病院は新型コロナウイルスの影響で、患者さんが少なくてとても空いてるのですが、一方では、精神科(心療科)の病院の患者さんがとても多くなっています。 予約も取りづらくなっていまして、実際に医師に確認をしましたら、先月くらいから、普段の倍近い患者増しと言っておられました。 こちらの施設も相談ケースがやはり増えております。 イライラする。不安で仕方ない。眠れない。 毎日のように主にこのような相談を受けておりま…

  • これから梅雨がきて、夏になりますね。こんなご時世ですが、ちょっとでもナイスな夏を迎えたいです。

    おはようございます。 都内では、新型ウイルスの感染者がずっと二桁数です。 新宿の接待を伴うお店からの感染者が多いというニュースも観ました。 すみませんが素朴な疑問なんですけどー。 わたしはよく理解できないのですが、こういったホストクラブなどのお店は、お店を開けた方が経営はよくなるんですか??どうしてですか?? 仮に開けていても、お客さんは通常よりも9割も減っていて、ホストさんの人件費もかかって、電気代などの光熱費もかかるわけですよね。 開けてる方が採算が合わなくないのでは?と普通に考えちゃうのですが。 テイクアウトできる物があるわけでもないし。 んで、更に今回みたいに感染者が発生すると、なおさ…

  • 二ヶ月ぶりの仕事が始まりました!

    おはようございます。 今週から10時から15時までの時短勤務で出勤を始めました。約二ヶ月ぶりの出勤です! 自粛で毎日ダラダラしすぎちゃって、ヤバいくらいに体力が無くなりました。もうびっくりするくらいです! たったの4時間くらい働いただけなのに、夕方家に着いたら、もう疲れて動けませんでした。 それでなくても、職場のみんなに迷惑をかけたのに、『久しぶりの仕事で疲れてない?まずは2時間くらいの勤務で体調を慣らしていく??無理をしなくていいよ。』と先輩が言ってくれまして。 本当にみんなが優しいです。わたしは慣らし保育の子ども(笑)みたいで情けないっ。 今朝もユンケル飲んで(受験生の時以来です!)…頑張…

  • 今日は時間をかけて長いブログを書きました。

    おはようございます。 最近の気になったニュースで、SNSを使った誹謗中傷の問題です。 うちの施設にも、利用者さんや、外部からのこういった相談を受理をした際のマニュアルがあります。 長年、人権問題で活躍してきたうちの顧問が、1年ごとに中身を見直して作っているマニュアルがより実践的ですので、少し紹介したいと思います。 簡単にまとめます。 誹謗中傷~基本的な考え方① ○誹謗中傷をする側は、何が悪いことをしているのかすらをわかってない。 ○指摘をしても全く理解しない。「表現の自由」をはき違えている。 ○そんな番組を見せられて、こちらが不愉快だったから言ったと自己主張する。 ○著名・文化人ならば、そうい…

  • 自然と一緒にのびのびとゆっくり過ごしませんか??

    おはようございます。 長袖をせっかくしまったのですが、先日寒さの限界で、また出してしまいました。そしてまた来週からは暑くなるみたいです。なんかずっと気候がおかしい。 地震も多いし。 今、これで大きな地震まできたら…なんて考えて一人で怖くなっちゃったりしてます。 緊急事態宣言が解除されたら、2ヶ月ぶりに仕事に復帰します!時短勤務からのスタートです。第二波がこないように気をつけたいですよね。 引退したうちの元代表が、現在は都内を離れて農業をやっているのですが、そこがとってもいい場所なんです。たまに送っていただく画像を見ては、いつも気持ちが癒されます。いいなぁ。わたしも行きたい。 野菜、果物。お花畑…

  • 倒れる直前に言ってくれた言葉が、みんなを変えました。

    おはようございます! 今日もまたジメジメしたお天気ですね。。 職場の話をまたさせてもらいます。 わたしの部所は、従業員のうち女性が8割、男性がたったの2割です。昨年から、結婚・出産する女性職員が重なっています。 本当に一気にという感じで、結婚~出産~産休をする職員が続いています。 こんなに重なってしまったのは、理由がありました。 部所の代表(男性です)が、大病を患いまして、一時はもう厳しい状態にまでなりました。(幸いなことに一命はとりとめましたが、仕事は引退する流れになりました。) この代表が、倒れる直前に、わたしたち全員を集めました。 その時に『二度と言わないし、言えないかもしれないから覚え…

  • 子どもの緊急相談窓口を新設しました

    わたしの勤務先で、生活や悩みごとの電話相談窓口を新設しました。 今まで夜間帯は、厚労省の専門部署「こころの相談 0570-064-556」に電話が転送されていました。 新型ウイルスでの生活の不安や、特に未成年の子どもたちの心配事などを、わたしの施設の専門相談員が24時間体制で対応させていただきます。 特に夜間帯での緊急な相談。○家出をした○行き場所がない○お金が無くて食事が出来ない …などの対応を、迅速かつ適切に行います。 相談電話は、さいたま緊急宿泊施設に繋がり、行き場所や寝る場所がない子どもが、安心して休めるように手配をします。 詳細は、 自立支援センターまめの樹 公式サイトの「子どもの緊…

  • 自分の環境に改めて感謝しています。

    昨日もぽかぽか陽気でしたね。黄砂が少しだけ気になりましたが、換気は大切ですから、しっかりやりました。 わたしの家は、マンションの角部屋ですので、幸いなことに風通しがとてもいいです。 自粛生活も二ヶ月くらいになりました。職場は普通に営業していますが、わたしのように在宅勤務をさせてもらっている者と、時短勤務をしている人と分かれています。ですが、経営陣の数名は毎日いつもと変わらない勤務を続けています。ひとり暮しの利用者さんや、重度な利用者さんなど、支援を必要とする方がいるからです。相談電話もひっきり無しにかかってくるそうです。病気が悪化している利用者さんも増えていまして、むしろ普段よりも忙しいのが現…

  • 100年も前の曲が引き継がれています。

    以前にも話しましたが、施設に遊びに来てくれる子どもたちから、アニメをよく薦められます。「このアニメが面白いよ!観てみてっ!」と毎回です。。 …は、はい。。 自分は毎日仕事で自粛とかないので、時間がある時に観てみるね、、と返しても、なかには電話を切った1時間後には、「観てくれた?どうだった?」と聞いてくる子もいます。。 薦めてくれたアニメのタイトルをメモり、ネットで検索。あらすじだけを確認しておき、観たフリをして話しを合わせる作戦をするか?と思いましたが…。 小学生の頃に、読書感想文の宿題を、あらすじだけを読んで作文にした時なんかも、簡単に担任にバレてこっぴどく叱られたのを思い出したのでやめまし…

  • ラーメンが大好きです。ずっとお世話になっています。

    とにかく泣いてる人の対応と、怒ってる人の対応が苦手で、このダブル(泣きながら怒ってる人)と接してる時なんかは目まいがします。 直接会って話しをするようにします。会ってから話しを聞きます。 会うことができれば、話しをする前に、郊外の行きつけのラーメン屋さんに車で連れていきます。車の中でも、ガンガンに怒鳴られ泣かれることもしばしばあります。「とにかく今は落ち着いて、まずラーメンを食べよっ。」と本題を反らしながら向かいます。もちろん、、「ラーメンなんかいらないよっ!」と逆上されることもあります。 それでも何とかラーメン屋さんに連れて行きます。そうです。無理矢理にです。。 で、ラーメンと餃子を必ず食べ…

  • 時にはおもいっきり叫びましょ。

    施設に来てくれる利用者さんや、子どもたちの生活リズムが乱れていまして。。長引く自粛で、昼夜逆転の生活になっている人もいます。今後、通常生活に戻った時に、体がついてこないのではと心配です。今のうちから、毎朝決めた時間に起きるようにと伝えたりしていますが、最近、怒りっぽくなっている子どもが多いです。 そりゃイライラしますはな。。ずっと家に引きこもり、変化のない毎日の繰り返しだし。親は生活の不安もありますでしょうし。 どこかに怒りをぶつけたくて仕方ないのだろうと思い、落ち着くまでずっと話しを聞いてます。会話の時間も最近はとても長くなりました。 ぶつけてくれることで、少しでも発散していたらいいのですが…

  • お互い様です、、という話し。

    新型ウイルスに感染した人が、差別的な扱いを受けているという残念なニュースを見ました。 うちの施設は、児童養護施設と提携しています。 養護施設を退所した人が、差別的な扱いを受けたり、運良く里親が見つかっても、関係がうまくいかずに、また孤立するケースも少なくありません。養護施設で生活している時よりも、むしろ退所した後のほうが、差別的な扱いを受けることが実は多いのです。 つまり大人になって、社会に出てから、ひどい差別を経験しているわけです。 こういった相談を受けた時は、差別をした相手(団体)と対話をしますが、そう簡単には解決しません。差別する人には、決まって独自の理論があります。お互い様だという、相…

  • 自粛中の子どもたちの過ごし方それぞれ。

    食堂に来てくれる子どもたちが、自分自身で撮影した動画を送ってきてくれます。自粛中でのそれぞれの生活。食堂で会えない日が続いている中、元気な姿を見せてくれてとても嬉しくなりますし、何よりもこちらがみんなの動画で励まされています。どうもありがとう! それにしてもダンスを踊ってる動画が多いね!みんな、うまいね~。全くダンスを知らない自分でも、みんなのリズム感の良さやキレあじ?みたいなのはわかります。 動画どうだった?と聞かれて、毎回、「すごくうまいね!」と同じ返信ばかりでごめんね。EXILEの誰みたいとか、うまい誉め言葉で伝えたいけど、そこらへんも無知でね。。 知ってるダンサーとかはいないの?って昨…

  • まめのきの配達職員は…??

    今月も定期的に開催している、子ども食堂が中止になりそうです。早くみんなの顔が見たいのにとても残念です。 先月に引き続き、連絡をいただければ食料をご自宅にお届けします。 同僚は、バイクに乗って配達をしています。一部の子どもたちから、「お米おじさん」と呼ばれるようになりました。主に、お米をメインで届けているからでしょうか。。 自分が子どもの頃、週に二回、自宅にヤクルトとジョアを宅配してくれる配達員の方を「ヤクルトおばさん」と呼び、届けに来てくれる日をいつも楽しみにしていました。 うちの「お米おじさん」を、同じように楽しみに待ってくれている子どもたち。どうもありがとうございます。 子ども食堂で、皆が…

  • まめの樹

    施設職員のブログといいながら、あえて業務上のことは触れずにきたのですが、今日はうちの施設の利用者さんのことを書かせてもらいます。本人には許可をいただきました。 うちの施設には様々な心の病気を抱えながら、一般就労を目指す利用者さんが50名近く通ってくれています。 世間では新型ウイルスの問題で自粛が続いていますが、利用者さんもそれぞれの思いで、頑張って過ごしています。 病気が一時的に悪化している方もいます。一方では症状が改善、、というか、考え方に変化が見られる方も沢山いまして。。 例えば… ○ギャンブル依存症の方は、今回のパチンコ屋への世間の風当たりを痛感し、パチンコ屋が営業自粛、または停止になり…

  • 職務質問される人の特徴ってあるんですか?

    先日、散髪中のアクシデント?で、髪型がモヒカンになったという話しをしたじゃないですか。 この二週間で3回も職質されました。髪型で人ってここまで変わるんですね。 世の中のモヒカンの方。 やっぱ職質よくされますか?? 文章・T

  • まだまだウイルス対策はあるんですね~。勉強不足です。

    農学博士の川上先生の記事を読んだのですが、とても参考になる内容でした。川上先生は、環境や微生物の研究をしている専門家です。帰宅したら、手洗い・うがい以外にもこれを必ずということで。。 自粛が続いてますが、買い物などで最低限な外出の際に、スーパーでエスカレーターの手すり、エレベーターのボタン、また電車に乗った場合には、電車の吊り革などに触れるじゃないですか。その触れた同じ手でスマホをいじりますよね。何回も何回も帰宅までスマホをいじりませんか?かかってきた電話にも出ますでしょうし。。このスマホについたウイルスで感染している方も多いと言うのです。 帰宅後、手指についたウイルスは手洗いをして除菌されま…

  • 果物でホッコリ

    果物が好きで毎日食べます。糖分の摂りすぎとよく叱られますが。。夏場になると、八百屋さんの前を通った時に、桃やメロンなどの果物のあま~い香りがするとたまりません。いい歳をして「ひゃっほ~い」と叫びたくなるほどです。 今の時期は、ニュージーランド産のキウイフルーツが旬で、スーパーにも沢山ならんでいます。 キウイフルーツは栄養満点! グリーンキウイは食物繊維が豊富で、整腸作用に優れていて、ゴールドキウイはビタミンCが多くて、抗酸化力が高いことはご存知ですか? グリーンとゴールドでは栄養が違うんですよ~。バランスよく交互に食べるといいですよ。 今は特にウイルス問題で大変な日々が続いていますので、キウイ…

  • まめのきに来てくれるみなさんへ。

    今日は施設に来てくれるみなさんに連絡事項があります。直接お伝えできた方もいますが、しばらく会えてなかったり、あまり電話で話せない方へ。。 毎日の生活で困ってることはありませんか? 心配なこと、不安なこと。長い自粛生活でストレスもたまると思います。 ご飯はきちんと食べれていますか?まめのきは、食糧の宅配サービスを始めました。おうちまでお米などを配達しますよ~。 電話でお話しするのが苦手な人でも、まめのき子ども食堂のホームページの「相談フォーム」から連絡を下さいね。 何時でも大丈夫ですよ。問題や心配事が解決するように一緒に考えさせてください。 一人で決して抱えないでくださいね。 早くまたみんなで会…

  • 妹の娘と徹マン

    妹夫婦が、知人の通夜と告別式に参列することになり、妹夫婦の子どもを自分が預かることになった。新型ウイルス中での式ということもあり、子どもは参列させたくないということであった。妹の子どもは、中学一年生と小学三年生の女の子。二人姉妹だ。 自分の家はゲームなどがないので、もっぱら姉妹は、スマホやSwitchをやっている。 「そんなんばっかずっとやってると目が悪くなるべ~。」 「だってやることがないんだもん。オセロとかトランプとかないの?」 考えてみりゃ、うちにはそういった物が全くない。。 「あるのは麻雀くらいかなぁ。」 「麻雀ってどうやるの?」 「ドンジャラってやったことない?あれみたいなもんだよ。…

  • 駅弁が、た・ま・ら・な・い←昭和チック

    駅弁が大好きだ。出張となると、何が楽しみかと言えば、駅弁が食べれること!! 長年いろいろな駅弁を食べてきたが、自分のナンバーワンは、崎陽軒のシュウマイ弁当。表記は「シウマイ弁当」。毎日、一食はこれでいいというくらい好きだ。 昨日、近所のスーパーで「駅弁フェア」という催し物がやっていて、全国各地の駅弁が売っていた。 残念ながら、崎陽軒のシュウマイ弁当は無かったが、「北海道のいかめし弁当」や「福井県のかにめし弁当」などが売っていて、自分は「高崎の鶏めし弁当」を購入した。 この駅弁、鶏そぼろご飯の上に、鶏の照り焼き等がのっていて、めちゃうまいっ!以前、大宮駅で購入した。今回で二回目だ。 出張でも旅行…

  • 昔の段ボールの中身・パート3

    友人や知人からもらった手紙がわんさか出てきた。 昔は、ちょっとしたことでも手紙をよくもらったし、自分も書いて渡したものだ。 お礼はもちろん、誘いの連絡、近況報告。携帯などなかった時代だ。 懐かしさもそうだが、内容がとにかく笑える。と言うのも、いわゆる死語が多い。爆笑してしまった。 「先日はグラッチェ、グラッチェ!」 「まだ彼らの関係は、友だち以上、恋人未満ってとこかな。」 「そんなバナナ~。」 「そんなの余裕のよっちゃん!」 「じゃ、またな!サンキューベリーマッチョ!」 「昨夜は新宿でブイブイ言わせたよ。」 …ふ、古~っ。。 今の子たちには全く意味がわからないだろうが。 何回読み直しても笑って…

  • 30年前の段ボールの中身・パート2

    今日も押し入れの段ボールを整理していたら、むか~し京都に旅行に行った際に購入した「耳かき」が出てきた。職人さんが手作りの耳かきで、たしか5~6千円くらいした覚えがある。 勿体ないから使わずにこんなところにしまっていたのか。。しまったことすら忘れていて、むしろ勿体ないではないか! どれどれ…。袋から出して耳の中に。。ホジホジ…。。「パキッ」…変な音がした。 …ぎゃっ!!耳かきの先っぽが折れて、耳の奥の方に落ちてしまった。耳を下に向けて、顔を振っても出てくる気配がしない。耳の中に水を入れて、一気に耳を下に向けて顔を振ったが、逆に水分の重みでつっかえた。 …ヤバい。。 近所の耳鼻科に電話をしたら診察…

  • 都内の緊急事態宣言が発令されてもうすぐ二週間になりますが。。

    自宅のすぐ裏に神社があって、そこに何本か桜の木がある。つい先日は桜が満開だった。来月になると、隣接する公園に沢山のチューリップが咲く。本来であれば、毎年ゴールデンウィーク中は、多くの人で賑わう。。 ウイルス問題で、明日もどうなるかわからない生活を強いられているが、気力だけは散らないように、みんなで気力の花を咲かせましょう、、なんてかっこつけた事を言っても仕方ない。。 ただ、今を必ず乗り越えて、来年も再来年も、同じ桜やチューリップ、変わらない景色を、皆で笑って観られるように頑張りたいと思ってます。 緊急事態宣言の効果が少しでも出ますように。 文章・T

  • 山下達郎さんの歌声

    施設に遊びに来てくれる子どもたちと昨夜も電話でやり取りをした。子どもたちに、「何をしてると癒される?」と聞いてみた。 「癒しって何??」 そっか。子どもだから、あまり癒されるなんて言葉は使わないか。…自粛ストレスがたまってないか気になり聞いてみたのだが。。 「癒しってーのは、落ち着くとか、安心するってこと。何をしてる時、何を観たり聞いたりすると気持ちが安心するか?ってことよ。」 「よくわかんないっ!」 「んとね、例えば俺なんか、田舎の画像を観たり、空気のいい場所に行ったりすると癒されるよ。」 「特にない。わかんないっ!」 「音楽とかは?昔の歌を聴くと落ち着くな~とかないの?」 「昔の歌とか聴く…

  • 遠く離れた友だちも心配です。

    政府は、風俗店等で働く人への給付金も対象外にしないという。反発を受けて、当初と変更したのか、それとも最初から厚労相だけの考えだったのでしょうか。 …何にせよ、皆が暗くなっている中、政府がこれ以上困惑するような発言をしないでほしいと切に思います。 そして緊急事態宣言が発令されそうです。 生活が不安な方々が沢山いると思います。 今後、具体案が早急に決められ、来月には支給できる流れになるとのことです。 自分が気になるのは子どもたちです。わけもわからぬウイルスの問題で、大人に外に出るな、友だちと会うなと言われて、その親までも経済的な不安等で、ストレスがたまり、また子どもにあたる。一番立場の弱い子どもた…

  • すみません、今日は初めて否定的なことを書きます。腹が立ってます。

    新型コロナウイルス。先日のブログにも書きましたが、自分の知人のお医者さん何人かに聞いたところ、まず夏までは落ち着かないと言っています。夏に一度落ち着き、また冬に感染者が出始めて。。この周期を数年繰り返し終息に向かうと。この間に治療薬が開発されるといいのですがと。。 国の支援策として、給付金の支給という話しが上がっていますが、風俗店などで働く人は支給外にすると言うのは本当ですかね? 自分の知人に、母子家庭で、生活の為に仕方なく夜の仕事をしている人がいます。他に選択肢がなくて夜働いてます。。 風俗店で働く人に、公的支援をするのはいかがなものかと厚労相が言っているようですが。 今日、うちの組織本部に…

  • ブログ

    こういったブログなどの文章を書いたり、現在ではTwitterやInstagramなどの投稿といった発信事がとにかく苦手で、全くという程、今までやってこなかった。アカウントも全て偽名で、更新もほぼしていない。 仕事で、冊子や新聞の取材を受ける時も、必ず名前を伏せてもらい、イニシャルだけを載せるようにお願いをしたり、名前をどうしても出さなければならない場合は、身分や立場を絶対に載せない条件でやってきた。 こういった経緯もあり、自分の名前をネットで検索しても、ほぼヒットしない。 それが何よりの自己防衛だと思っていた。自分はとにかく前に出るのを嫌ってきた。 ネットで検索しても、ほぼヒットしないので、家…

  • ウイルス対策

    コロナウイルスの影響で、いよいよオリンピックが延期になるという事態になってしまった。知人の内科医の先生に、いつ終息をむかえるのかを聞いてみると、まだまだ終わらないと言っていた。夏くらいには少し落ち着いてくるかなぁと。。 この先生、20年近くお世話になってる。個人病院を営んでいて、水曜日と日曜日が休診。それ以外は朝から夕方まで毎日診察している。今まで学会と重なる時以外は休んでいるのを聞いたことがない。 「毎日毎日、患者さんと接していて、どうしてそんなに健康なんですか?」…この日も、「こんにちはっ!」と元気はつらつな先生に聞いてみた。 多い日で、1日60人以上診察するという。 「僕はね~、患者さん…

  • 中学生時代

    この4月から中学生になる子どもたちが施設に遊びに来てくれた。中学生になる気分はどう?と聞いてみたら、「怖い。緊張する。」と言う。「何が怖いのよ?」 「だってさ~うちらの行く中学、荒れててさ、怖い先輩が多いんだよ~」と言う。 「そうなの?それは心配だねぇ。」具体的にどのように荒れてるのかを聞くと、校内を自転車で乗り回す生徒がいたり、教科書を隠されたり、金銭を要求される等…。ようは素行が悪い先輩が怖いのか。。 SNSで誹謗中傷などの文章があっという間に拡がる現在社会で、そういったことには、「そんなの普通。無視をすればいいだけ。」と慣れている子どもたちも、実際に目の当たりにする、いわゆる不良生徒は怖…

  • 卒業式

    コロナウィルスの影響で、イベントの中止や自粛が続いてる。大相撲の無観客の中継を観ると異様な光景だ。 卒業式の中止を決めている学校もある。 卒業式など一生の思い出となる行事だ。中止にされた子どもたちの本音はどうなんだろう?子どもたちに聞いてみた。みんな、仕方がないといいながらも、「やはり寂しい。人生に一度だけのことなのに。」と言っていた。 卒業式をどうするか等は、各自治体、教育委員会や学校側が議論の末に決めているが、当たり前に大人が全て判断することで、式の主人公である子どもの意見が反映されることはほぼない。 たしかに子どもには責任能力が問えないし、万が一があってはよくない。なので大人が苦渋の選択…

  • 皆で足並みをそろえて生きる必要ってありますかねぇ…?

    長いタイトルだが、去年の11月に子育てシンポジウムに参加した時の話し。会場は300人近い来場者。終了後、参加者との交流会があり、お世話になっている方の誘いもあったので、少しだけ顔を出すことにした。 子どもと一緒に来ている方たちも沢山いたので、こちらが子ども食堂や学習支援をしていることなどを紹介。ある団体の母親たちと会話している時だった。その母親たちの子ども、3歳と4歳の子がタブレットで遊んでいた。話しかけると、タブレットに絵を描いていて、それがまた上手で。すごいね~と伝えると、これも見てと言って、タブレットをすいすいとスライドさせ、ぱっぱと自分で描いた絵を見せてくれる。小さく描いた花があったの…

  • プライバシーポリシー

    こんにちは管理人のmamenokiogmです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトへのコメントについて 免責事項 プライバシーポリシーの変更について 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net 、もしもアフィリエイト) を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、職員です。さんをフォローしませんか?

ハンドル名
職員です。さん
ブログタイトル
職員ブログ
フォロー
職員ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用