静岡の東部をメインに釣行してます。釣れても釣れなくても、ありのままをブログに記録しています。初心者によるブログ故、初心者に優しい記事に仕上がっていると思います。
|
https://twitter.com/wakataro1 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/fishing_dammy/ |
なぜ釣れる?富士サーフから人生2回目の怪魚を釣り上げちまった…。
日本一深いと言われている『駿河湾』での釣行を重ねていますが釣果は残念な結果に終わっている今日この頃…。深海がすぐそこにあるサーフだからこその出来事が今回起こりました。是非、ならではの釣行記をご高覧下さい。
皆様、こんにちは。釣りライフどうですか?SNS等ではバンバン釣果報告が見られていますね。私の釣果は高鳴る期待に裏切られている最中でございます。ここまで釣れず、釣行回数を重ねるがルアーは減っていく事に嘆いたりもしたくなります。許してください。精神崩壊する前に…。魂の叫びを聞いてくれ…。。。
天気が良い日の釣行はいかに!?やはり釣行回数は知恵となり肥やしとなるんだね。
本日は晴天釣行と言う事で、日が昇ってからの釣行スタートです。太陽の下とはいえ、この時期の気温は3℃と冷え込みが続きます。釣果に冷え込みが続かないように、頑張って挑んだ今回のサーフは坊主回避したのか?万年坊主なのか?気になる釣果はどうぞご覧ください。
静岡のサーフで前回の反省を踏まえて、朝マヅメにリベンジしたけども…。
新年明けて2021年2発目の釣行記録です。前回の釣行で悔しい思いをしたので、その反省を踏まえての釣行になりましたが海は私に味方してくれたのでしょうか?気になる釣果は是非、最後までお読みください!
【2021年の初釣行】静岡のサーフで反応あり!?今年は何だかワクワクすっゾ!!
2021年の初釣行は静岡県東部のサーフ。初釣行から幸先の良いスタートが切れた?今年始まったばかりの釣行でやる気はMAX!ルアーチェンジや有効カラーを意識して釣行した結果は……!?
【3時間で簡単に作成!】2×4を使って、一輪車置き場をDIYしてみた。
一輪車の収納方法って意外と困りません?寝かして収納するのは嫌だし、寝かして収納するのもスペース取るし。。倉庫が無いご家庭や倉庫に入らないご家庭にピッタリの収納(駐輪場)を今回は低予算かつ簡単作業で作れる方法をご紹介致します。
「ブログリーダー」を活用して、ダミー(Dammy)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。