参議院議員選挙投票日、長野県選挙区は広いので参議院議員選挙は静かです。「今回もうるさい選挙カーは1回も来なかったな~」と思っていたら昨夜7時半過ぎギリギリに…
La raison pour laquelle les jours qui ont passé sont beaux est qu’ils ne changeront plus jamais.
GW初日の軽井沢、初日ですでにこの賑わい。3年ぶりの芋洗い。やはりこの町は「東京の飛び地」、全国も同じ賑わいのようですね。 きょうは生憎の雨模様ですが、この…
「昭和の日」、きょうは亡き両親の結婚記念日です。どこで結婚式を挙げたのかすら知りませんが、多分当時なら別所温泉かな?新婚旅行とか行ったのかな?親不孝者は親の…
明日からGWですが、昨日から市内を走る車の量が一気に減りました。上田市は工場勤務の方々が多いのでひょっとしたらもう企業判断でGW入りしたのかもしれません。観…
2週間前に眼科に通院したばかりなのに「飛蚊症」に昨夜から悩まされています。分かる人には分かりますでしょ、あの眼の視界に小さな虫のような黒点が飛び交うやつ。「…
信州上田は雨の一日になりそうです、これで花粉も黄砂も洗い流して、季節も再び春にギアチェンジしてくれればいいのですが。 拙宅の「自称NPO」野良猫食堂の無銭飲…
来週からGWというのに、信州上田は今朝はついに-2℃。雪こそなけれど愛車のフロントガラスは氷結しています。この時期でのこの冷え込みはあまり記憶がないことです…
信州上田の朝の冷え込みは明後日くらいまでのようです。ML単位で灯油残量の調整費消に入っています。命懸けの首の取り合いのような全国各地の選挙をうらやましく眺めて…
統一地方選挙後半戦と衆参5補欠選挙の投開票日ですね。この選挙遊説中にも「あわや」と思われる事件がありました、雑賀崎漁港の赤シャツのオッチャンが素敵でした。私…
一昨日全国最初の真夏日となった信州上田ですが、やはり予報は正しいようで、今朝は5℃、明日から数日は1~3℃と「寒の戻り」の急降下。GW前の1週間は季節のタイ…
昨日の信州上田、全国初の今年の真夏日30.2℃を記録しました。寒くなるからと石油ファンヒーターを復帰させ、高値の灯油を買い増したのにこのザマです。ただ、明日…
最近ややメンタルが(も)不調ですが、何とか手持ちのエチゾラムで誤魔化して立て直しです。ただこのエチゾラムは最近の学会の研究データで副作用がよろしくないらしく…
さて4月も折り返し、「いい加減に車を買えよな」とGW前には車が売れない現実と闘っています。「買うどころか、自動車税が気になっているんだわ」とのお声が聞こえそう…
きょうから3日間、軽井沢町ではG7外相会合が開催されます。長野県警は厳重警備体制を敷き、事前の訓練模様や道路規制情報などを流しています。そんな昨日、和歌山県…
黄砂、酷いモノですね、妻は呼吸器系が弱いので大迷惑です。幸いきょうはお昼過ぎまで雨模様、少しでも洗い流して欲しいもの。 さて、処方箋薬コレクターの私でも簡単…
アッケラカンのアッカンベロベロ、やっぱラテンのノリが最高だ。眉間に皺を寄せて格好が良かったのは田村正和さんだけ。凡人が悲壮な気持ちになると洒落にもならない…
栃木県真岡市の大前(おおさき)神社。大前神社は、縁結び、健康、開運招福などさまざまなご利益があるといわれているパワースポットです。また、大前神社の境内には宝…
きょうは眼科から。ルーチンの検査がビッシリ。視力や眼圧だけでなく必ず「散瞳検査」がありますのでドクターの診察までは長い道のり。瞳孔が何時間か開きますので眩し…
4/10は愛息チャンプ君の誕生日、数ある誕生日の中でも親バカの私には実は一番大切な誕生日。17才で虹の橋に渡って10年、 「死んだ子の年を数え続けて」きょうで…
信州上田は「花冷え」の朝、久々にマイナス気温で石油ファンヒーターが稼働中です。上田城の千本桜祭りもきょうまで、県議選もきょうまで、明日から「素」の日常が始ま…
4月8日は「柴犬の日」、いまや海外にまで柴犬愛好家の輪が広がっています。イーロン・マスク氏もTwitterのロゴを柴犬に変えましたしね。我が家にも可愛い可愛…
花粉か黄砂にやられて二重のパッチリお目目が半分くらいになっています。せっかくの桜満開にもかかわらず街が靄っていますが、今日明日は降雨予報がありますので、桜を…
昨日からTwitterのロゴが「青い鳥」かた「柴犬」に突然変わりました。イーロン・マスク氏のドージコイン(DOGE)の「かぼすちゃん」だそうです。Twitte…
きょうは妻の誕生日、何と妻の母の誕生日でもあります。母娘が同じ誕生日ってさらに絆の強さを感じます。これと言って何も祝ってあげられない酷い夫です。心も身体も疲…
世に創業者成金は多いモノですが、共通するのは「ケチ」なこと。成功すると金持ちなので見栄を張る必要はない。(見栄を張るのは本物じゃない証拠)見栄を張らなくてい…
Ars longa,vita brevis 芸術は長く、人生は短し かねて闘病中と伝えられたYMOの坂本龍一さんの訃報に接した。メンバーの高橋幸宏さんもこの…
最近スマホのキャリアメールに「広瀬すず?」と「橋本環奈?」と名乗る詐欺メールがストーリーを変えながら着信するので迷惑をしています。オッサンはググってどんな女…
4月に入りました、上田城千本桜祭りも開催。久々に多くの他都府県ナンバーが街を走ります。作業部屋の眼の前の公園には見事な桜木、私はこれを眺めて独り花見中。「笑…
「ブログリーダー」を活用して、Y@Takedaさんをフォローしませんか?
参議院議員選挙投票日、長野県選挙区は広いので参議院議員選挙は静かです。「今回もうるさい選挙カーは1回も来なかったな~」と思っていたら昨夜7時半過ぎギリギリに…
三連休ですがどこにも出かける予定はありません。「通い猫二匹」がいらっしゃいますので出かける訳にもいきません。通い猫さんは拙宅しか食にありつく場所がない様子。…
森友問題をスクープした「元NHK記者」が「赤木夫人」と“禁断の関係”に… (7/17(木) 11:13配信 デイリー新潮) 事実は小説よりも奇なり。非常に…
期日前投票で出かけた上田市役所本庁舎、入り口前に広い駐車場はあるのですがキチキチに作られているため結構混雑、入出庫も同じ位置、歩行者もありヒヤヒヤする場所で…
気温は21℃、バミューダパンツでは肌寒いほどの信州上田の朝 さて、政治に興味を失って昨年の衆議院選から棄権に回った私ですが、本日思うところがあって期日前投票…
昨日の理容プラージュでは三人もの爺に横入りされました。先頭かな?と思って入口に並ぼうとすると白髪の爺が先着。私はその爺の次に並んだのが開店5分前。そして開店…
長野県東信地区の皆さん、夏祭りや花火大会もいいですが、ボーナスが出たなら貯金せずに車を買いましょう。なぜ車を?そんなの考える必要はありません。自動車産業は…
皆さん事務イスに座るとお尻が痛くなりませんか?私はクッションを重ねていますが、最近はそれでも痛くて難儀しています。過日整体に行った折に馴染の施術師さんに「身…
久々にしのぎやすい夜でした、通い猫のシュプレヒコールで目覚めました。後頭部の不快感は残りますが、抗生剤は昨日で終わりましたので主原因が副作用か熱中症かは今日…
後頭部の鈍痛と胃のムカムカに悩まされています。抗生剤の副作用にも熱中症の初期症状にも起こりえるようで主原因は不明です。幸いきょうは猛暑にはならず、最高気温も…
昨夕は久々の「やる気のある豪雨」で拙宅の周囲の道路は冠水しました。気温は僅かですが下がり熱帯夜からは開放されましたが、今朝は湿度が上がりまた不快に。予報では…
Microsoftが選んだきょうの1枚は4年前のこの日のミーチャンさん。艶っぽく喧嘩も強く意外に甘ったれ、極妻の如き猫ちゃんでした。 お耳がさくらカットされ…
昨日の上田市は37.4℃、そのまま熱帯夜になり今は小雨。このヘタレた小雨が気温を下げずに、湿度を上げる不快極まりない朝です。 あまりの寝苦しさにAmazon…
寝苦しい夜でした、朝シャンのつもりで洗面の水で頭を洗ったら、一面に水しぶきが飛びまくって叱られました。梅雨明けでしょ。 通い猫の「ゆり太郎」は今朝も登場。ベ…
もはや夏、夏休みモードです。拓郎の「夏休み」や陽水の「少年時代」が似合う小僧の時代を思い出します。YouTubeも生成AIの動画が増えました。実写せずにス…
夜明けのベランダで暫しの涼を取る、通い猫の「ゆり太郎」推定4才 この二三日は夕刻に雷は鳴るのに雨は降らず、気温も湿度も高い危険な毎日です。結構救急車も走って…
典が卒業し被写体を失いすっかり写メを撮らなくなりました。基本私は動物しか撮らないのだと自覚、岩合光昭さんがうらやましい。 選挙に関心が高かった頃は全くかかっ…
静岡県伊東市長が学歴詐称?ご本人は「卒業したと思っていたら除籍でしたテヘへ」、議会側は「じゃあチラ見させた卒業証書みたいな紙はなんだったんだ?、百条委員会だ…
昨日の皮膚科、医師が「あらあらやっぱり再発したの?」と右足の甲にライトをあてて菌の侵入ルートを探るも見つからず。「まあ毛穴からでも入っちゃうし、あなたの場合…
先週くらいから右足の甲がやや腫れぼったくなり、一昨日からは赤くなってきました。PCと格闘している場合じゃなさそうです。あれだな!蜂窩織炎で象の足のように腫れ…
風通しが良いのか、隣家をアジトとする猫軍団は日影になる昼下がりに拙宅のベランダに集まります。狭い隙間を難なく潜り抜けて来る身体の柔らかさに驚きます。子猫二匹…
今朝の物価定点観測、アポロステーションのレギュラー182円、前回より2円だけ下がりました。一昨夜は「納期に追われる夢」、昨夜は「バイトに遅刻しそうで焦る夢」…
信州も昨日梅雨明けとなりました。いきなりの寝苦しい熱帯夜、夜明け前から始まる猫軍団のカーニバル。挙句に腱鞘炎気味の妻の手に非情の猫パンチが2発。叩いておいてビ…
猛暑日は明日からと思っていたら今日からのようです。昨日が季節の変わり目、気圧か湿度のせいでしょうか、終日身体が怠かった。5類になったので報道は少ないですが変…
冷蔵庫に貼っている「子供たち」の写真、この他にも各部屋のアチコチに。猫さんに蹂躙される我が家ですが、想いは褪せぬまま。 涼しいのはきょうあすくらいまで、明後…
梅雨の切れ目の晴れ間を狙ってマットレスの室内干しをしていました。あれ?と見たらマットレスの上に白キジの姉妹、ソファーの前を通過中の黒猫の尻尾、犬族の私には理…
三連休、よく雨が降りますね。雨の日は「虫」が出ないのでベランダのサッシを少し開けておいてあげると勝手に出入りしています。激しいニャンプロをかましたり、気がつ…
出窓に鉢植えの花と黒猫、アール・ヌーヴォーのパリの飾り窓の風情。はたまた、ミュッシャかロートレックの版画のような趣か… 猫なりに何かを考えていたのか、ひとし…
黒のレザー張りの「先生イス」が経時劣化でボロボロになり、ついに近所の産廃処理業者に持ち込みサヨナラをしました。代わりに作業机のほうに置いてあった事務イスがメ…
猛暑日が続き、「こりゃ7月から電気料金爆上がりだ」と嘆いていたら梅雨らしい梅雨の復活で涼しい日々、明日から三連休ですか。 なんとなく窓辺に並んだラベンダーと…
ベランダ側の植栽は青々と茂り、緑のフェンスが完成しています。対して私の作業部屋のある反対側はスカスカで西日を浴び放題。ベランダから侵入するキジ白姉妹はサーキ…
「おはようカル君」、私の朝は起動した画面のカンガルー君との挨拶から始まります。このパソコンもかなり年代物になってきました。Windows11への移行のタイム…
湿度の高い寝苦しい夜が続きます、低湿度が売りだった当地でもこうなのですから高層住宅の林立する都会の不快さはいかほどかと思います。ストレスを溜め込む季節です、…
あの終生記憶から消えることのない忌まわしい惨劇から2年が過ぎました。このたった2年で、かけがえのないヒーローを失った日本は漂流を続け、保守政党であるはずの自…
七夕ですね、そのロマンチックな由来などもうどうでもよくなってしまいました。短冊に願い事を書けば叶うなら世話はありません。 投票用紙に候補者の名前を書けば、希…
気象庁が「災害級の暑さに注意」とか空恐ろしい表現で警報を出しています。拙宅では室内熱中症に備えて夫婦での声掛け、水分補給をこまめにしています。外出時には車内…
あっという間に梅雨は明けたの?と思わせるような猛暑が始まりました。食品も値上げやパッケージの上げ底や少量化、お世話になっている国保税も今月から改定、為替の異…
湿度の高い寝苦しい夜でした、信州では珍しいほどの気だるさ。ついに部屋着はジャージからバミューダパンツに、そうエクアドルのバナナ売りのオッサンのような姿です。…
一昨夜を最後に「キジ白の姉妹」の姿が消え、「巣立ちなのかな」とちょっと寂しくも思っていました。常連の黒猫親子以外にこの春から突然現れたのがキジ白3匹、黒猫2…
JR上田駅には上田城方面に出る「お城口」と別所温泉郷方面に出る「温泉口」の2つの玄関があります。繁華街?方面の正面玄関は「お城口」となっています。でも温泉口…