ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トランクスが届かない
月末が金曜日ってキリが良くていいですね。いつも何かに不満を持っている私の、今の不満は楽天市場で注文した「トランクスの3枚セット」がなかなか届かないことです。…
2023/03/31 05:02
花は桜木 人は武士
有難き野暮用があり、今朝は車で30分ほどの古庵を訪ねます。もう今日明日は電話はならないと確信し、古里の桜を眺めて来ます。 古庵近くに山城「塩田城」という古跡…
2023/03/30 06:47
行政書士来月から11期目
FAX使っていますか?デジタル化の時代にもはや骨董品ですよね。でもいまだに公証役場との修文のやり取りはFAXなんです。一応メール添付でもやり取りが「出来る」…
2023/03/29 07:29
高校の同級生のニュースを見た
昨夕SNSでニュースをながめていたら、熊本県の某市の市立病院で、市が病院の事務管理者でもあった医師をパワハラ行為で罷免、罷免された医師が処分の撤回を求めてい…
2023/03/28 06:50
ハッキリ
ずーっとレギュラーガソリンがリッター175円の天井価格でしたが、今朝給油したら178円に値上げされていました。堂々と値上げ予告を受けているのは中部電力、「う…
2023/03/27 07:24
お薬でお腹一杯
一昨日の内科通院で揃った1カ月分の処方薬、これを朝昼晩の順序と錠数を間違えずに飲むのはもはや職人芸から神業の領域に入りつつあります。他にも冷蔵庫の眼科点眼液…
2023/03/26 06:18
U N T I T L E D
信州上田、桜の開花情報がチラホラながら、今朝は無粋な雨模様です。黄砂、花粉を洗い流してくれれば歓迎したい週末の雨、眼も鼻もかなりやられていますが、耳鼻咽喉科…
2023/03/25 06:10
まあ、笑うかな
信州上田の桜の開花予想は明後日の日曜日だそうです。今朝は内科への通院から警察署巡り。のどかな古庵のある里をノーマルタイヤに履き替えた愛車で回って来ます。タイ…
2023/03/24 05:41
「春一番」から「微笑み返し」の季節へ
WBC日本チームお見事でした、オッサンは「神宮球場」に100回は通った自称野球通ですが、日本選手の体格がメジャーリーガーにも全く引けを取らないことにスポーツ…
2023/03/23 06:08
頑張れニッポン
「離せ無礼者~」と、じゃれ合う親子。春のうららの隅田川。だめだ、ペットロスの瘡蓋が剥がれ心から出血しているようだ。 WBC、日本の活躍に喝采の嵐、WCの決勝…
2023/03/22 05:13
暇潰しです
でへへへ、30代後半の私。あと5Kg痩せたら「体重だけは」この頃に戻れます。きょうはお彼岸ですね、ご先祖供養もせずに、私は愛車のタイヤの履き替えに修理工場、…
2023/03/21 06:01
なごり雪
「春になった」とか書いていましたが、今朝の信州上田は零下に逆戻り、愛車のフロントガラスも凍り付き、せっかく仕舞った氷解スプレーを取り出す有り様。また石油ファ…
2023/03/20 06:03
春になったようです
さすがにもう雪は降りそうにはないので今週は愛車のタイヤをノーマルタイヤに履き替えます。もう峠越えや高速の長距離仕事はしないので、この冬のスタッドレスタイヤの…
2023/03/19 07:10
半世紀前の父に会えた
結構寂しがり屋の私は時々Gogglesストリートビューなどでネット上でのセンチメンタルジャーニーをする。私が中1の時に父は上田が本社の会社から当時全国の企業…
2023/03/18 07:33
天竜花桃の里
静岡県の旅人Mさんからの春の「天竜桃の里」の素晴らしい画像。 山国に在ることを嘆く私を慰めるかのような美しい山の春です。 昨日の昼、妻がほんの出来心で買って…
2023/03/17 05:36
春のうららの隅田川
花粉なのか黄砂なのか、くっきりお目目だったはずが眼が腫れぼったくて細くなりました。平置きの愛車にもすぐ埃が積もりますし、街ももやっていますのでどちらにしても…
2023/03/16 06:07
キャンディーズの春一番の季節
ちょっと寒の戻りかな~くらいの信州上田です。公務員のみなさんは4月の大異動の内示が出ている頃、そわそわするでしょうね。市役所だったら転勤範囲はどこでも通勤可…
2023/03/15 06:57
我が夫婦はマスクは続けます
軽いお湿りの信州上田、花粉が少しでも収まればいいな、花粉まみれの愛車のシャワーになればいいなと思います。昨夕は私の作業部屋のLED蛍光灯が2つとも突然切れて…
2023/03/13 06:59
県議選はよ終われ
来月の県議会議員選挙の事前活動が活発になり始めましたが、「全く興味のない私」はとても困惑することに悩まされています。何と拙宅(1F)のリビングの戸外に私の「…
2023/03/12 07:09
3.11 頭を垂れるしか出来ない私
東日本大震災から12年の時が流れました。「あの日あの時間」、私は当時の東京のマンションのリビングにおりました。東京でも震度5強の強震で床に臥せながらテレビを…
2023/03/11 06:00
マッサージ店あるある
暖かくなりました、また寒の戻りはあるのでしょうが、とりあえず足元の光熱費、特に灯油の節約にはなります。昨日は散髪では「髪染めオバサン」に遭遇せずに助かりまし…
2023/03/10 05:55
引退出来ないから現役
朝一で早朝営業のプラージュで髪を刈り上げ髪染めて、そのまま某警察署へ、それから整体で全身をボッキボキにほぐしてもらってから、また違う警察署への一日です。現役…
2023/03/09 05:56
放送法4条
放送法4条は、放送事業者が放送番組の編集にあたり(1)公安及び善良な風俗を害しないこと(2)政治的に公平であること(3)報道は事実をまげないですること(4)…
2023/03/08 05:55
スマホが命綱の社会
今やさまざまなアプリでの認証がスマホ認証になっています。そのスマホ認証がエラー、エラーと昨夜から突然異常が発生し、何種類ものエラーコードと深夜に格闘。深夜で…
2023/03/07 06:59
マスクどうしますか?
立ち食いソバ店の自販機で何回チケットを買って店員さんに渡しても「他のお客が食べてしまう」という繰り返しの不快な夢をみていました。場所は新富町の「ゆで太郎」、…
2023/03/06 06:27
日本人のメンタルじゃないね
安倍元首相恩顧の女性議員を狙い撃ちにする野党とマスコミの粘着は常軌を逸している。杉田水脈氏から丸川珠代氏、そして昨日は「国家予算を審議する」参議院予算委員会…
2023/03/05 08:09
加茂の流れに
静岡県の旅人Mさんが送ってくださった京都金閣寺、将軍足利義満の権勢を今に伝える美しさですね、Mさんは学生時代を京都で過ごされたそうだから「格別」の想いもこの…
2023/03/04 10:13
少子化に見合った人口規模になる兆しか
三寒四温、今朝はまた寒い朝。寒暖差よりも花粉症気味で眼がシバシバ、鼻がジュクジュクと不快です。先週の著名落語家さんに続き、今週は著名宗教家の訃報のニュース、…
2023/03/03 07:02
シャドーボクシング
毎朝、洗面の鏡の前で、このカンガルーのようにいきんでみます。「おっ、まだまだいけるやん」と思う日、「ありゃりゃ、老けたわ」と嘆く日、まだ鏡を見る勇気があるので…
2023/03/02 06:11
大腸ポリープの病理検査 際どいセーフ
弥生ちゃんの三月になりました。まだまだ信州は朝は零下ですが、徐々に徐々に春の気配は感じます。一番感じるのは花粉ですが。 昨日、2週間前に切除した大腸ポリープ…
2023/03/01 05:27
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Y@Takedaさんをフォローしませんか?