chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おうちごと https://ouchigoto.com/

ASD+ADHDの妻・ADHD+睡眠障害の夫がシンプルすっきり過ごすためのブログ。 日々試行錯誤しながらどうにか社会に適応して(ないかも)生きてます。

40代DINKS、小型犬2匹と片田舎での生活。 IT業界の片隅でひっそりと暮らしています。 小さなころからずぼら、最小の労力で最大の効果を発揮できるように考えながら生きています。面倒くさいこと大嫌い。

CHIKA
フォロー
住所
兵庫県
出身
大阪府
ブログ村参加

2021/01/31

arrow_drop_down
  • 壊れた有機ELテレビをようやく処分しました

    昨年の10月に不慮の事故で今まで使っていたテレビを壊してしまいまして、65インチのテレビに買い替えたのですが、Amazonで新しいテレビを注文する際に引き取りをお願いすればよかったのにうっかりそのまま注文してしまいまして、その後処分しなきゃ

  • またしてもミトが膿皮症にかかる

    ミトのお腹周りに湿疹ができて数日様子を見ていましたが、治るどころか酷くなってきたので週明けに動物病院に連れてきました。ついでに爪切りもしてもらおうといおたも一緒につれてきました。

  • Oisixのモスバーガーコラボ限定おためしセットにつられてみた

    昨年3度も入院する羽目になり体力がとても落ちていること、ステロイドの減量などで体調不良の日が続いていること、まだまだ免疫がなく病気を貰いやすいことなどなど買い物に行くのが何かと大変なので再度Oisixを使うことにしてみました。

  • 今年も花壇に花を植えるだけにしました

    この家に引っ越してきてから5年ほどは家庭菜園をしていたのですが、ここ数年は体調が悪いので野菜を育てるのはあきらめていました。今年も毎日庭に出てお世話することができそうにないので花壇にお花だけ植えることにしました。

  • Zwilling クラシック 料理ばさみが戻ってきました

    ツヴィリングのクラシック料理ばさみを修理に出していましたが、メーカーの案内通り4週ほどで手許に帰ってきました。

  • PayPayがまたしても改悪、それでもお得に使うには?

    PayPayが立て続けに改悪を発表しています。ソフトバンクユーザーやY!mobileユーザーにも影響のある改悪も混じっているので、Yahoo経済圏で生活している人間にとっては結構大きな問題なのでどうするべきかをまとめてみました。

  • 2023年の税金は楽天Payで支払おう

    はい、今年も届きました自動車税。今後、固定資産税だの住民税だのワサワサ届くと思うとそれだけで沈鬱になるわけですよ。少しでもお得に支払うために毎年この時期、どの方法で支払うのがお得か考えるのですが、今年は楽天Payで支払うことにしました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CHIKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
CHIKAさん
ブログタイトル
おうちごと
フォロー
おうちごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用