chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お仕事探検

    この間、消防団や栄光会、保護司会の仕事やら忘年会やら。色々とやることは無くならないものです。で、今日は朝から有鹿小学校の2年生が消防団の仕事を訪問するという授業に消防団の立場で参加してきました。分団長

  • えびな市民祭りにて

    本日は、えびな市民まつりに行ってきました。妻が仕事ということで、子どもと一緒に。と言っても保護司としての広報活動への参加でしたが。更生保護は市民の理解があってこそということで、毎年、保護司会としてPR

  • 有鹿の森にて

    本日は消防団として有鹿小学校で行われた有鹿の森に参加してきました。最初は防災教育として防災かるたで参加し始めたのがきっかけでしたが、分団員の減少も著しく、土曜日参加できる分団員も少ないことから今日は消

  • 学び直し

    「議員は、落選したらただの人」みたいなことを言われます。仕事として考えると非常にリスクが高いのが現状で、その割に高額とは言われますが報酬もそこまでではないのが実情で、私のように専業で議員を行っていると

  • 秋の火災予防運動

    11月9日から始まっていた秋の火災予防運動が終わりました。私も分団長として参加ですが、さすがに気を遣わせてしまったかなと思いました。今回の落選を受けて、私としては納得はしていますし決して悪いことではな

  • 支援のお礼について

    解釈は難しいところもあるのですが、当選御礼等、支援していただいた御礼はネット上でも禁止されているというのが公職選挙法上の解釈になっています。なので、私も落選報告の時にも支援については御礼等に触れないよ

  • 後片付け

    市議会の予定は、明日が当選証書授与式のはずなので、今日中にと思って控室の後片付けをしてきました。さすがに12年分。適宜、片付けてきてはいたつもりですが、それでも大量。実際にはタブレット化されてからの資

  • ある意味では予想通り…

    落選しました。 私の中では、星のめぐりあわせ。どう頑張っても無理な時は無理だと思っていました。今回の選挙は始まる前から、なんとなく難しいだろうなとは感じていましたので、結果については妙に納得です。狭い

  • 有鹿神社へ

    本日、街頭演説の合間に有鹿神社へお参りに行ってまいりました。明日、どんな結果になったとしても、それは星のめぐりあわせ。ただ、もし必要とされているのであれば最善を尽くします。 有鹿神社は、地元消防団など

  • 選挙期間最終日

    本日が、今回の選挙の最終日でした。急激に気温が下がり体調が不安な中で朝から西側を中心に街頭演説をして回りましたが、土曜日と言うこともあり候補者が昨日に引き続いて駅に張り付きです。特に政党関連の方が張り

  • 選挙に対する考え方

    これは私独自の考え方だと思いますが、ここに記しておきます。 私は、選挙のことを「選挙戦」と表現し、争いごとや戦争になぞらえることが嫌いです。この考え方には、出陣式や陣中見舞いといった言葉も含まれます。

  • ここはデパ地下?

    さてさて6日目となる金曜日が終わりました。今日は天気も良くなく街頭演説には向かないので街宣車で日頃行かないところを久しぶりに回りました。すると海老名の開発の進み具合が見えて勉強になります。「こんなとこ

  • 子どもの成長と笑顔の力

    今日は、朝から厚木駅前でのご挨拶。水曜日に続いて子どもには鍵を持たせて一人で家の鍵を閉めて出てくるように伝えました。厚木駅でのご挨拶を8時で切り上げて、通学路途中の交差点に移動して街頭演説をしていると

  • 朝のご挨拶と過去の出来事

    今日は久しぶりに朝のごあいさつで厚木駅に立つことができました。子どもの登校などでこれまでは難しかったのですが、今日は妻が対応してくれるということで朝一から。久しぶりに立つと声をかけてくれる方もちらほら

  • 子どもの成長の機会かも

    うちは私も妻も働いています。ただ、妻は市外で働いているので私が子どもを学校へ送り出しています。そして、選挙です。選挙とは言え、状況は変わりません。なので、月・火と私が子どもを送り出していて、朝の活動は

  • 選挙公報がアップされました

    選挙公報がアップされましたね。市のホームページに載っているものをこちらに画像データにしてアップします。まぁ、選挙公報は限られた紙面の中なので、ホームページに誘導できるとありがたいですね。他候補と比較し

  • 防災への取組み

    大規模化する災害への備えは、これからのまちづくりにとって必要不可欠な要素です。そのための備えに対する私の考えを動画にまとめました。 消防団に関しては、大規模災害に必要不可欠。消防職員は職業消防なので、

  • 海老名のまちづくりと今後

    海老名駅を中心にビナウォークやららぽーとが賑わっています。休日になると、様々な地域からも人が集まる、そんな街になった海老名。ロマンスカーミュージアムもできました。海老名の発展があったからこそ、様々な民

  • 幹線道路対策が生活道路流入対策に繋がります

    公共工事を批判する候補者がいますので、私の公共工事に対する考え方を含めてまとめさせていただきました。特に海老名駅周辺の交通道路網についてです。字幕も付けていますので、ぜひご覧ください。 さて、タイトル

  • 厚木駅周辺のまちづくりへの想い

    議会でも様々取り上げてきた厚木駅周辺のまちづくりについて、その想いを動画にまとめました。ぜひご覧ください。 中新田丸田地区の市街化編入について、反対している候補者がいらっしゃいます。訴えることは自由で

  • 子どもは街の宝

    今回は、色々と自分の考えや訴えを動画で作成しています。自作です。こちらは子ども達にこの海老名市をどのように引き継いでいくのか。私の目指す海老名の形、子ども達へのふるさと海老名を誇ってもらえるようにする

  • 高齢者には安らぎと尊厳を

    今回は、色々と自分の考えや訴えを動画で作成しています。自作です。こちらは高齢者支援への取り組みや私の目指す海老名の形をまとめさせていただきました。街頭演説でも触れさせては頂きますが、ちゃんとまとめられ

  • 海老名市議会議員選挙が告示されました

    本日告示され、向こう7日間の選挙期間が開始されました。私も立候補の届出を行い、正式に受理されましたのでご報告いたします。番号は32番。一応、朝の時点で最後だということなので、今回の立候補者は32名の方

  • 今の公共事業とこれからのまちづくり

    道路整備を中心に批判のある公共事業などやまちづくりについて私の考えを動画にまとめました。ぜひ、ご覧ください。

  • 海老名市のこれからのまちづくり

    これからの海老名市のまちづくりについて私の考えを動画にまとめました。ぜひ、ご覧ください。

  • 厚木駅周辺のまちづくり

    これからの厚木駅周辺のまちづくりについて私の考えについて動画にまとめましたので、ぜひご覧ください。

  • 高齢者支援

    これからの高齢者支援について私の考えを動画にまとめました。ぜひご覧ください。

  • 技術の進化は教育に何をもたらすのか

    これからの子どもたちはどのように成長するのでしょう? コロナ禍はGIGAスクールを急速に加速させ、学校の先生の意識をも変えてしまいました。しかしながら、教員不足は歯止めがかからず、教員の働き方改革も急

  • 生成AIを活用する上での基本的な考え方 情報活用能力の育成

    子どもは基本的に情報を読めていない。 これ大人でも不安になるところが大きいと感じてしまいます。テレビなどの報道や有名人コメンテータの発言に引きずられすぎる人は非常に多い。だからこそ子どものころからそう

  • 教育活動・教務で活用できるプロンプト紹介

    第二回のオンライン研修会です。個別最適な学習は、ひょっとして不登校の一因を解決する方策になる可能性もあるかと思っています。そのために使える可能性としての生成AIという考え方はありませんでした。学校現場

  • 生成AIの基礎と教育における活用可能性

    ChatGPTで有名になった生成AIについて文部科学省でも「生成AIの利用に関するオンライン研修会」を開催して進めているようです。こういったものも把握しながら実際の現場や保護者目線での感覚の調整を行う

  • 最近の我が家のアニメ事情

    「SPY×FAMILY」の2期目が10月から始まりました。最近の我が家の流行りアニメです。1期目から欠かさず見ています。といってもアマゾンプライムでです。我が子も大好きで観ていますが、偽装家族の話では

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、志野誠也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
志野誠也さん
ブログタイトル
議会をもっとわかりやすく
フォロー
議会をもっとわかりやすく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用