ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2022名古屋地区トワイライトゲーム】1500mレース レポート
【2022年8月中京大学土曜競技会】1500mレース レポート。トレーニングの一環として1500mに出場。わずかではありますが無事に自己ベストを更新した。
2022/08/29 05:21
【アシックス グライドライド2 】レビュー「楽に走る」を追求したシューズ
アシックス「グライドライド2」のレビューをします。グライドライド3の発売に伴い、型落ちセールがかかっているグライドライド2は、安く手に入れることができます。「楽に走る事」を追求したシューズであると、素直に感じました。
2022/08/28 13:29
ガーミン ランニングウォッチ Forerunner 255 のレビュー 245との比較
ガーミン(Garmin)のランニングウォッチ Forerunner(フォアランナー) 255のレビューです。私が以前まで使用していたForeathlete 245との比較を通じてなぜ乗り換えたのか、どんな機能が向上したのかを紹介します。
2022/08/18 16:03
β(ベータ)-アラニン 持久性パフォーマンスを向上させるエルゴジェニックエイド
持久性パフォーマンスを向上させるβアラニンを紹介します。血中pHが低下しアシドーシス状態になるのを防ぐ緩衝物質として働くカルノシンの前駆体です。アラニンフラッシュと呼ばれる副作用を起こさない摂取方法も筆者の実体験を交えて紹介します。
2022/08/18 08:53
ランニング・ジョギング用イヤホンのおすすめ【Open Move(オープンムーブ)】
ランニング・ジョギングなどのスポーツ用で特におすすめしたいアフターショックス(Aftershokz、現在ではshokz)のオープンムーブ(Open Move)を紹介します。骨伝導スピーカーとなっており耳の中に入れる必要が無く圧倒的に快適です。
2022/08/17 13:30
カフェインによる運動パフォーマンス向上と脂肪燃焼への効果について
こんにちは。管理人のsyu_hibiです。 今回、本ブログでは初めてとなる「栄養学」についての記事となります。 記念すべき栄養学第一弾は【カフェインの効果】についてです。 カフェインは、国際スポーツ栄養学会(ISSN)からも支持されている
2022/08/11 16:14
【2022年8月中京大学土曜競技会】1500mレース レポート
2022/08/08 05:55
Hyperion Tempo(ハイペリオンテンポ) 市民ランナーによるレビュー
Hyperion Tempo(ハイペリオンテンポ)のレビューになります。厚底レーシングシューズが席巻している中、あらゆるペースでのトレーニングで使用できる「スーパーオールラウンド」シューズです。
2022/08/05 16:31
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランニングを科学するさんをフォローしませんか?