chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! https://fullmoon4.hatenablog.com/

パルキッズを中心におうち英語実践中。子供たちの取り組みや教材の紹介をしています。中学生で英検準1級目指す子~パルキッズを始めたばかりの幼児まで、4人の子供たちの取り組み動画も交えてお伝えします。

FullMoon4
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/27

arrow_drop_down
  • 2021年1月・2月 ハリー・リッキー取り組み記録

    前回のトムとアリエルの取り組み報告に続いて、今回はハリーとリッキーの取り組み記録です。 上2人と違って読みがなかなか進まないハリーと、プリスクーラーとI Can Read!に取り組み中のリッキー。彼らの毎日の取り組みは… ハリー(小4) プリスクーラー キンダー I Can Read! I Love Reading! パルキッズジュニア と一通りかけ流しとオンラインレッスンが終わっているのに、ハリーはなかなかスラスラと読めるようにならず、今も試行錯誤してします💦 毎日の取り組み 英検5級センテンスの音読 1日1レッスン Lepton Reading Farm レベル1 音読 1日1話 1月3日…

  • 2021年1月・2月 トム・アリエル取り組み記録

    今回はトムとアリエルの現在の取り組み状況の報告です。 これまで、やることは決めているけど細かくチェックや記録をしてこなかったので曖昧な部分もありましたが😅これからはブログに記録をしっかり残していくことで目を光らせていこうと思います。 トム(中1) おうち英語の取り組みとしては英検準1級オンラインのみ。他は特に何もせず💦(本人にやる気なしのため😢) 学校の勉強と部活で忙しい中学生活。テスト週間は取り組み免除したり、普段でもやり忘れたりで毎日コツコツとはいかず、レッスンをやらなかった日も多かったようです。 メインレッスンは修了して、復習レッスンも一巡+正解率の低いもの優先でもう一度できているものも…

  • I Can Read! I Love Reading!

    I Can Read!I Love Reading! 取り組み記録 プリスクーラーやパルキッズキンダーと併用して取り組むI Can Read!とI Love Reading! 2年間でそれぞれ全96冊というボリューム満点の絵本教材です。 英語オンライン絵本 I Can Read! 子どもオンライン英語教材パルキッズ 英語オンライン絵本 I Love Reading! オンライン英語教材パルキッズ パルキッズはプリスクーラーやキンダーで英語耳を育てたり英語回路を作ったりで終わりではなく、この絵本の暗唱からやがて音読、ゆくゆくは自力読みへとつなげていくプログラムがあるから自分で英語力を伸ば…

  • パルキッズキンダー

    パルキッズキンダー取り組み記録 英語経験のある8歳までのお子さん向け教材パルキッズキンダー。 プリスクーラー終了後のパルキッズユーザー、またはDWEなど他教材を使っていたり、インターに通ってるお子さんなどのステップアップに検討される方も多いようです。 私も実際中古DWEで行き詰まりキンダーを選びました。 取り組み方は、毎日のかけ流しとオンラインレッスン、レッスンプリントでプリスクーラーと同じです。 学ぶ語彙は1200語以上。名言・ことわざ・早口言葉・詩・歌とハワイのキンダーガーテンに通うケイ君の実生活にリンクした内容のストーリーという構成です。(パルキッズ総合カタログより抜粋) 子ども向けオン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FullMoon4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
FullMoon4さん
ブログタイトル
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!
フォロー
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用