chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OFFROAD×HUNTERの日記 http://fox37i01.blog.jp

関西の田舎でオフロードバイクと狩猟を楽しんでいます。

【バイク】ハンターカブ・GASGAS EC250 【銃】レミントンM870・FXストリームライン 【Youtube】https://youtube.com/user/fox37i01 【インスタグラム】https://www.instagram.com/kazu_fox37/

kazu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/27

arrow_drop_down
  • 【セロンコwe】暑いので日の出ツーリング

    オンロードツーリングがしたかったのですが、昼間はちょっと暑すぎるので、日の出前の5時〜8時くらいまでで走ってきました。マジックアワーって言うんですかね?いい写真が撮れました。エモすぎる近場のツーリングスポットをグルリです。道の駅 淡河には6時前に着きました。

  • タマイチ商店 セロー225 ブロンコ用 PWK28 取り付け&実走レビュー

    前回セロー225weにブロンコの外装を取り付けたのですが…そのついでにキャブをタマイチ商店さんのPWK28に変更しました\(^o^)/今回の動画ですブログでも簡単に解説しますタマイチさんのPWKですが、タイプ1とタイプ2があって、よりパワフルなタイプ2をチョイス。価格は44800

  • 【セロンコWE】初乗り 美女たちと林道ツーリング

    セロー225weとブロンコの間の子、セロンコWEで林道をガッツリ走ってきました7/20日の木曜日最近は土日と仕事の事が最近多いので、平日に代休を取ってリフレッシュしています(^o^)今回も平日ランナーな方々とご一緒させて頂きました。大事に綺麗に乗るつもりのセロンコでした

  • 【セロー225we】  ブロンコ外装取り付け セロンコ仕様へ

    ついにこの時がやってきました。僕がセロー225weを買い戻した理由の一つ、よく走るビンテージ風オフロードバイクを作る!!じゃなかったらセロー250を買っていたと思います。今回の動画です制作風景や必要な物、手順など解説しています記事でも説明しておきます。まず初めに

  • 【セロー225we】ぱわぁクラフト 力造 スキッドプレート

    淡路島ツーリング終わってからずっとセローいじくりましております。第一弾は力造スキッドプレートです。純正品も凝った造形で好きなんですが、M6のボルト一本固定なので強い衝撃で破断します。遠慮しながら走っていましたが、僕のは車体側のメスネジが壊れていました(笑

  • 【セロー225we】 淡路島一周ツーリング

    何年ぶりか忘れてしまうほど久しぶりに、淡路島一周ツーリングしてきました。Fスプロケ16T化とETCのテストも兼ねてのツーリングです。いつも淡路島に行く時は須磨インターから高速に乗っています。料金は700円くらいですかね?ここから乗るのが一番安いと思います。ETCはヘッ

  • 【セロー225we】Fスプロケを16Tへ交換 高速道路テスト

    セロー225の1速のスーパーローがしんどいので、フロントのスプロケットを16Tに交換しました。リアは純正の45Tのままです。Amazonのパチもんチェーンスライダーの場合、クリアランスはギリですね(笑) 17Tは無理。DRCのスプロケが安かったのですが、在庫が無い為、次点で安いAF

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazuさん
ブログタイトル
OFFROAD×HUNTERの日記
フォロー
OFFROAD×HUNTERの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用