chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日のアテは「大根間引き菜」

    今日は、大根の間引き。「間引き菜」が楽しみにしていた「間引き菜」が沢山取れたので魚肉ソーセージと卵で炒めました。二日酔いも忘れて焼酎が進みます。飲んべーの我を無くして傷だらけさてさて、「昨夜は何をやらかしたやら」。全く記憶が飛んでます。70歳にもなった爺が、恥さらしなもんです。美味しいお酒、節度を持って飲みましょう。今日のアテは「大根間引き菜」

  • 久しぶりの飲み会

    今日は、50年来の二人と8か月ぶりの飲み会です。コロナが少し落ち着いて来たので、連絡がありました。夜の街も寂れていることでしょうね?。コロナ来ていつもの店も閉店すそうなっていなければいいのですが?。さて、菜園では、柿が色づき始めました。一つ食べて見ると、昨年よりも甘いようです。毎日の楽しみが増えました。それでは、夜の街の視察に行ってまいります。久しぶりの飲み会

  • 今日のアテは間引き菜

    今日は、蕪の間引きをしましたそれで、間引き菜が結構取れたので、今日のアテは「油揚げとの菜炒め」になりましたがあまりにも「間引き菜」が少なすぎました。間引き菜もすべてを腹に収めけり菜園の野菜たち、無駄なく食べましょう。今日のアテは間引き菜

  • またまた「里芋の餡かけ」

    昨日は、姫2が一年ぶりに帰ってきました。コロナ禍で中々会えなくなりました。姫に菜園御馳走を。「里芋の餡かけ」を作りました。大好評で、パクパク。嬉しいですね。お世辞でも箸がどんどん無意識にさて、菜園では大根と蕪が大きくなりました。そろそろ間引きですかね?。スーパーにも「大根間引き菜」が販売されていました。またまた「里芋の餡かけ」

  • 今日のアテは「里芋あんかけ」

    里芋が豊作なので、兎に角「里芋レシピ」。「里芋のひき肉餡かけ」です。里芋が柔らかくて、本当に美味しいですね。私のオリジナルレシピなのですが、随分と上手くなりました。経験を重ねて味に深みます本当に、料理は積み重ねた経験ですかね?。そのセンスもあるでしょうけど?。さて、今日は、果樹園の草刈り。写真が上手く撮れてませんでした。今日のアテは「里芋あんかけ」

  • 今年も渋柿大豊作

    イノシシに散々悩まされた畑。雑草が伸び放題。そろそろ刈時ですか?。これからは、そんなに伸びることも無いでしょう。こんな所を草刈りするのは「シブがき隊」のためです。今年も、大きい実が沢山なっています。良い干し柿が出来そうです。柿の実も人の優しさ感じけり昨年の剪定が良かったのでしょうか?。さて、今日のアテは「長芋と竹輪のチーズ焼き」、「ふぐの刺身」、「冷奴」。ところで、「養殖フグは毒無し」を知ってますか?。フグは、食べた餌の毒素をため込んでいるのだそうです。従って、養殖フグには毒が蓄積されない。実際に、散々食べて来ましたが、全く問題なしでした。皆さんも、どんどん食べてください。今年も渋柿大豊作

  • たまには、こんなアテも!

    「里芋田楽風」と「栗きんとん」プラス定番「冷奴」。日本酒だったら顰蹙を浴びそうですね。でも、焼酎には結構合います。カミさんも褒めてくれました。さて、菜園ではチンゲン菜が芯くい虫に遣られて全滅しそうです。やはり路地は、無理なのでしょうか?。仕方なく白菜の片隅に播き直しました。虫戦争孫氏に兵法聞きたいが孫氏もそこまでは、思案の外ですかね?。余ったスペースにレタスを6株植えました。たまには、こんなアテも!

  • ジンで晩酌

    私としたことが、焼酎を切らしました。そこで、料理のために買っておいた「ジン」。このハイボールで晩酌。香りが良くて、甘みもあって旨い。若い頃に飲んだ「ジン」と違います。中々いけますね!。時々飲みましょう。時々は他人の酒も飲んで見る最も、これまで随分と色々飲みました。これからも色々飲みましょうか?。さて、菜園では彼岸の中日に備えて「里芋」を収穫。結構、良い芋が掘れました。散々、イノシシに苦労した里芋栽培でしたが結果は、良かったようです。ジンで晩酌

  • 感動の朝焼け

    突然「朝焼け」が綺麗になりました。正に、秋の訪れです。今朝の最低気温は「15度」。肌寒い気温です。猛暑から一夜過ぎれば秋深し台風一過の気候変動は、地球温暖化の比ではありません。これが温暖化なのでしょうか・・・?。さて、菜園ではチンゲン菜に、居ました居ました「芯くい虫」。「手で取る」ですべて駆除。虫との戦いが始まりました。さて、今日のアテは「ちむどんどん」のモウーウィ(沖縄キュウリ)の出番です。またまた晩酌が進みます。感動の朝焼け

  • 爽やかな秋晴れ

    今日は、爽やかな秋晴れ。朝のウォーキングも汗のかき方が全然違います。今朝の最低気温は、16度。台風や秋を連れて過ぎ去りぬ早速、白菜の種を蒔きました。間引き菜を楽しむために、筋蒔きです。タップリと散水して完了。さて、今日の「アテ」は「長芋と豚小間」の炒め物と「はも皮」。今日も、美味しい晩酌です。爽やかな秋晴れ

  • 一安心!

    過去最低気圧で接近。この時点で、高潮を覚悟しました。私の菜園は、標高2.8m。私の実家は、干拓地。堤防が決壊すれば海になります。幸い、最悪を逃れました。でも、これからは毎年悩まされることになりそうです。温暖化昔の災害あぶり出すさて、温暖化でしょうか?。過去にも似たような災害があります。さて、菜園では狙った通りに大根が発芽したのですがベッドの土が崩壊。予想外です。暫く、様子を見ることにしました。ネギはペットボトル作戦が効果を発揮。路地は、倒れています。まずまずの効果ですかね?。さて、今日のアテはヘルシーに「コノシロの刺身」、「冷奴」、「長芋のゆかり和え」。今日は、さっぱり。昨日の「ステーキ煮込みが」こたえました。一安心!

  • 我が家には最悪の台風

    我が家には、最悪のコース。先ずは、トイレの水確保。400Lを準備しました。これ以上は軽トラに積めません。この地区は、簡易水道なので停電したら水が出ません。一番の問題は、水洗トイレ。婆様もカミさんも一番の悩みです。ポットンと違い水が無いと役に立ちません。特に、婆様は、1時間ごとにトイレ漬け。快適さ災害くれば役立たず台風に限らず、災害では便利さがネック。さて、今日のアテは台風で暇になったので安物の「アメリカ産ステーキ肉」をビール煮。こうすると、柔らかくて美味しく頂けます。安物も料理一つで旨くなり「ステーキ肉」でも煮込みに使う。いろいろアレンジしましょう。我が家には最悪の台風

  • じゃがの芽が出ました

    ジャガイモの芽が出始めました。今年も、いい収穫が出来そうな予感です。虫除けハウスには大根と蕪を種まき。今年は、間引き菜を楽しむために、筋蒔きにしました。じゃがの芽も吹きだしました。秋野菜が楽しみです。その前に「栗」。拾てきた「栗」を圧力鍋で、湯がくこと10分。渋皮までポロリと剥けます。この手がありました。栗を無駄なく頂けそうです。じゃがの芽が出ました

  • 台風14号は最悪のコース

    現在の予報中心線だと我が地方にとっては最悪。1週間の停電を覚悟。少しでもいいから、東に逸れてくれることを祈るのみ。中心の右と左では、天国と地獄。いい加減右か左に決めてくれでも、今回は厳しそうです。さて、今日のアテは完全に昨日の残り物です。カミさんの通院日だったので「かき揚げ」の総菜を買ってみましたがやはり、自分で揚げる「かき揚げ」が最高ですね。台風14号は最悪のコース

  • 何なんだ、この暑さ!

    毎日が猛暑日。いい加減にしてくれ。炎天下では、畑仕事など出来ません。暑さ寒さも彼岸まで彼岸過ぎれば、楽になりますかね?。温暖化種まく時期も神頼み天気予報もアテになりません。それでも菜園では彼岸花が咲き始め、紫式部の実も綺麗に色づき始めました。季節は、着実に移り変わっているようです。さて、今日のアテはカボチャサラダでした。さんざん食べたカボチャも、今日で終わりかも?。次は、チンゲン菜の間引き菜が収穫出来そうです?。何なんだ、この暑さ!

  • 今日の熱波は!

    この写真で伝わりますかね?。3時過ぎですが、熱風が吹いてます。外に出れば「くた~」とするような熱波。台風に伴うフェーンでしょうか?あと、数日続きそうです。そして、急に肌寒くなる予報です。種まきを、いかがしましょうか?天気予報信じて明日は種をまくこの暑さも、後三日で収まれば、種まきですかね?。故人曰く暑さ寒さも彼岸まで23日が彼岸の中日ですね。なれば、種まきしますかね?。さて、今日のアテはカミさん編の「里芋と油げ」の煮物(小鉢)。イノシシが食べ残した里芋でした。今日の熱波は!

  • 防虫ハウスの完成

    通路に防草シートを張って「虫除けハウス」の完成。昨年は、ヨトウムシに遣られましたが、今年は・・・。ここまでやって、虫にやらやられたら、自然の摂理ですかね。目に見えぬ虫の命に兜脱ぐ本当に、凄い生命力ですね。さて、今日のアテは「里芋のつるりん」(自家製)、「ホタルイカの醤油漬け」、「アジの浜焼き」。いずれも美味しかったです。日本酒が似合いますね・・・。でも、焼酎でも、結構いけました。防虫ハウスの完成

  • 今日のアテは、またカボチャ

    今日の菜園アテは、またカボチャです。でも、メインの「ハマグリの酒蒸し」。本当に久しぶりに食べましたが「旨い」。プリっとした身が、焼酎にピッタリです。やはり、アサリよりハマグリですね。今日のアテこの一品で決まりけりさて、栽培ベッド作り。やっと理想の形が出来ました。隣と比較すると、波板が綺麗に並んでいます。膨らみも無く、一直線で綺麗です。やっと、満足できるレベルになりました。しかも、施工時間も大幅短縮。「波板設置に、こんな極意があるのか」。次回からは、スムーズに行きそうです。それにしても、この暑さは何とかならないのでしょうか?。今日は、10:30で作業終了です。今日のアテは、またカボチャ

  • 今朝のウォーキング

    今朝のウォーキングは名月がお出迎えです。昨日は、雲間からでしたが、今朝は良い月でした。名月や名残の月も艶ややかに空気の澄んだ、朝方が綺麗に見えますね。さて、菜園では、ベッド作りを再開しましたがあまりの暑さにギブアップ。ここまでで終了。仕事も雑です。それにしても今日の暑さは、異常です。これでは、秋野菜の種まきも出来ません。今朝のウォーキング

  • 今日は名月

    今日は、名月ですね。この集落では「芋付き」の日です。子供たちが家々を回るので「プレゼントのお菓子」を準備。「子供たちの健やかな成長」を願います。さて、菜園では、朝から栽培ベッドの試作に試行錯誤。いろいろ思案した末に波板を利用した、ベッド風の畝になりました。現場では理論を越えた事実あり何事も、頭の中だけでは、上手く行きません。さて、これが野菜たちの生育にどうんな影響を及ぼすか?。それは、これからの楽しみです。取り合えず、一日畑仕事をしたので、草臥れました。アテを作る気力もないので「今日のアテ」は、惣菜。疲れた時は、手抜きです。今日は名月

  • ピーマンも最後になりました

    秋作準備のため、まだ収穫出来るピーマン。本当に楽しませてくれましたが秋作のため撤収しました。撤収後堆肥、石灰、元肥に足して油粕。耕運して、後は畝づくりですが、午前11時半、作業の限界です。後は、日没後ですかね。無理せずに日々を楽しむ心がけさて、今日のアテは菜園野菜が在りません。沖縄名物「海ぶどう」です。海ブドウこれにはやはり泡盛か今度、試してみましょう。ピーマンも最後になりました

  • 最後のカボチャ

    最後のカボチャを収穫。一つは、握りこぶしほどでした。試しに掘った里芋。まずまず。そこで今夜のアテは「里芋のつるりん」と芝エビ。里芋を収穫すると、ミニ芋が沢山。これは「つるりん芋」に限ります。美味しいですよ。里芋や大中小に並びけり小粒の芋も楽しみがありますよ。最後のカボチャ

  • 再びピーマン登場

    今日の収穫はピーマン。そこで、今夜のアテも「ピーマンと油げのくった煮」コウケンテツ編。ピーマンもさることながら、油げが旨い。油げも采の力で旨くなる美味しい組み合わせ。これからもよろしく。さて、菜園ではニンジンと春菊を種まき。写真では分かりませんね。これから、数度に分けて撒く予定です。これまでは、一度だけの巻きっぱなしでしたが播種時期をずらして、撒きます。収穫がどうなるか?。農業高校の実習ですかね?。再びピーマン登場

  • 台風一過

    朝方は、結構吹きましたが昼頃には、収まりました。菜園は、ピーマンが多少傾い程度で、青梗菜の苗も元気そのものです。柿の実もほとんど落ちていません。ネギもピンピンしてます。ほとんど影響が無かったので一安心。また、来るかもしれませんが?。根を張った野菜は自然の為すがままこの試練を乗り越えて、収穫の喜び。さて、次は、白菜、大根、蕪などの種まきですかね?。台風一過

  • 台風19号の再来か?

    台風11号は、勢力もコースも台風19号と同じレベルです。これはやばい。電柱が倒れ、停電が1週間。トイレの水対策が第一。水洗トイレは、水が無いと無意味です。お風呂に水を張って、準備OK.。後は「梅干し」と「おにぎり」さえあれば空腹は凌げます。電気ガス、止まって飯食う知恵を持て当然と思っていることが途絶えた時如何に生き延びるか?。常に心掛けておきましょう。さて、今日の菜園アテは鳥皮がイカに変わりました。むき出しのピーマン。この台風で全滅でしょうかね?。台風19号の再来か?

  • 秋の味覚が始まった!

    朝のウォーキングで、道端の栗を拾て帰ると早速、こうなりました。もちろん美味しいですよ。初栗や妻の病気が気にかかる糖尿病予備軍ですから、食べすぎなければいいのですが?。元来、食いしん坊だから「糖尿病」になるのです。さて、菜園ではチンゲン菜が芽吹き始めました。哀しいことに、梅の木に毛虫が「うじゃうじゃ」です。こんなの初めて!。天変地異の前触れですかね・・・。秋野菜には、害虫が付かないように土手の草を完全焼却しておきました。秋の味覚が始まった!

  • 夜明けの虹

    朝のウォーキング。虹がお出迎えです。この道を歩き始めて、初めての光景です。自然の不思議さを体感出来ました。さて、菜園では「秋じゃが」を植え付けをしました。「春じゃが」は、タバコ農家に消毒されるので作りません。タバコの病気を「ジャガイモ」が運ぶそうなんです。農家に迷惑は、掛けられません。夜明けの虹

  • カボチャのチーズ焼き

    今日のアテは「カボチャのチーズ焼き」、「ちゃらりんこ編」。何度か挑戦しましたが、今回はグッド。本当の旨さが分かりました。「レンコンの明太子和え」リュウジ編。これも、今回が一番いい出来でした。厨房の腕も冴えて旨さまし「菜園アテ作り」にも魂が入ってきました。カボチャのチーズ焼き

  • またピーマンのアテ

    今日のアテはカミさんの「ピーマン肉炒め」と「サザエ蒸し」。珍しく「さざえ」料理で焼酎が進みます。海幸もしょせん酎の添え物かあくまで、酎が主役なんです。酎を旨く飲むために、アテが有るんです。さて、菜園ではスイカを撤去しました。本当に有難う。すっきりなって、ピーマンだけが元気です。でも、ピーマンも秋作のために、もう直ぐ撤去ですかね?。元気があるのに、寂しいですけれど。またピーマンのアテ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himanosuku64さんをフォローしませんか?

ハンドル名
himanosuku64さん
ブログタイトル
じょじょ爺の暇日菜園
フォロー
じょじょ爺の暇日菜園

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用