chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HYMWORLD https://hymworld.com/

読んだ小説のイメージを具現化し、紹介しています。私独自のイメージで制作しているので映像化された作品とは違う部分もありますが、違うイメージを楽しんでいただけると幸いです★

nekoko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/23

arrow_drop_down
  • 排水管の交換工事にかかる費用は?

    格安業者に洗浄を頼んでみたお話と、洗浄で詰まりの解決をするのではなく排水管自体を交換するといくらかかるのか?の疑問を解決します!

  • 便座が温まらない!~トイレ交換までの手順。

    ある日、トイレの便座に座っていて違和感。。。あれ?便座ってこんなに冷たかったっけ・・。暑い日が続いて温め機能が効いていないのかな?などと考えてそのまま放置。数日後、んー、冷たいままのような気がするので家族に聞いてみたところ、みんな冷たいと思

  • 古いコート★処分する前に襟の黄ばみを取ってみた。

    昔の服を整理し始めたところ、まだ着られるけれど襟の黄ばみがひどくて着る気になれない服が出て来ました。ネットで黄ばみを取る方法を調べると色々と出て来たけれど、本当に取れるのか半信半疑。ということで、処分する前にダメもとで試してみたら、これがな

  • バリスタが壊れたのでレンタルを始めました。

    5年ほど愛用していたバリスタ。少し前からお湯が出る時の音が気になっていましたが、年末、とうとう雀の涙程度のお湯しか出なくなりました。。。年末なのでサポートデスクもお休み。年明けまで何も出来ない。。ドリップタイプやスティックのインスタントコー

  • 素早く寝癖を直したい時に試して欲しい技★

    朝起きて鏡を見た時にひどい寝ぐせでぎょっとした経験、誰でも一度はありますよね。。。そんな時に限って、時間がなくて慌ててしまい、ぼさぼさのまま出掛ける・・・・。その日一日中髪の毛が気になって仕方がない。なんてことも。慌てずに一瞬で寝癖を直した

  • エコじゃない!LEDシーリングライトの交換

    LEDシーリングライトって、本体ごと交換することをご存知でしたか?無知な私は、交換しなければいけなくなってからこのことを知りました。記事の最後に、交換しなければいけない症状が書かれた安全チェックシートを載せてありますので、ご家庭でも確認をし

  • 使用済みマスク ⇒ 型紙に利用

    くちばし型マスクを作りたいと思い、使用済みのマスクを利用して作ってみました。そのまま型紙として利用するので簡単です!マスクから型紙を取る①まず、紙でマスクの型紙を取ります。上下部分は同じものなので2種類の型紙を取ります。(写真では雑紙を使用

  • 巣立ち後のセキレイの雛はどうしている?

    とある日の新米セキレイちゃん 今年もセキレイちゃんの巣立ちの時がやって来ました。 人慣れしているのか我が家のウッドデッキで待機中。そんな姿を室内から激写しました!!

  • 服を引っ掛けて糸が飛び出た時の対処方法

    日常生活でうっかりどこかに服を引っ掛けてしまうことありますよね。その時に服の糸が飛び出たことありませんか?糸が出たままでは印象が悪いですよね。そんな時、簡単に見た目をよくする方法があるんです。

  • しだれ桜・・・旅屋おかえり/原田マハ

    2012年4月に刊行、2014年9月に文庫化された原田マハさんの小説です。2019年には、第12回エキナカ書店大賞を受賞されています。読了後、最も印象に残ったしだれ桜をミニチュアで作りました。

  • 家の間取りを考える

    今と昔の考え方の違いずっと社宅に住んでいた両親が家を建てたのはバブルの終わり頃。建築の仕事を始めたばかりの私は実家の間取りにはノータッチで、気が付いたら工事が始まっていました。私も妹もすでに家を出ていたので小さな平屋で十分。2階がないから、

  • 排水マスの蓋が破損!排水管洗浄のやり直し

    床下配管のピンホールによる水濡れ事故や洗面台からの水漏れ、キッチン排水口の詰まりによる水濡れなど、水難に遭っていた我が家。 今回は、高圧洗浄後に外の排水マスの蓋が破損して洗浄をやり直した時のお話です。

  • おやつはプリン・・・いつかあなたをわすれても/桜木紫乃

    2021年に発行された北海道出身の桜木志乃さんの作品。2020年に第15回中央公論文芸賞を受賞した『家族じまい』で書けなかった孫の視点で書かれた作品だそうです。

  • 相続登記。素人でもできました。

    相続登記の費用・登録免許税が高い。夏の終わりに父が亡くなりました。色々な手続きが多い中、実家の土地建物の相続もしなくちゃいけないのでは?と気が付き調べてみると、司法書士に頼むと10万以上することが判明(内容による)。主な内容はこちら↓登録免

  • 特等席・・・キネマの神様/原田マハ

    2007~2008年に別冊文藝春秋に掲載され、2008年に単行本化された原田マハさんの作品です。2018年には舞台化、2021年には映画が公開されています。 奇跡が奇跡を呼ぶ、感動のお話。必ず泣けて、すっきりとします。

  • 身近な苔で癒やされる★苔玉の作り方

    ミニチュア好きにはたまらない苔玉(とは限らないかもしれませんが)。 でも、苔を芝に見立てることも出来るし、ミニチュアとは相性が良いアイテムです。 今回は、数年前から作っている苔玉がそろそろ仕立て直しの時期に来たので、作る過程をご紹介します。本格的ではないですが、初心者の私でも作成出来たので気軽に挑戦してみてください。

  • 10年経過後の火災報知器

    2011年に住宅に火災報知機の設置が義務化されてから10年。 その時に取り付けたご家庭も多いと思います。 火災報知器の電池の寿命は約10年。また、メーカー側では10年で電池ではなく本体の交換を推奨しています。 こちらの記事では、10年経過後の火災報知器の様子と対処した方法をお伝えします。

  • 住宅の床下配管。銅管ではピンホールの可能性が!床下で水漏れした時の対応は?家のメンテナンスの時期・費用などのまとめ

    自宅を建てた後に必要なメンテナンス。 外壁や屋根は塗り直しなどのメンテナンスをしますが、床下配管にはあまり目が行きませんよね。 我が家もちっとも気にしていませんでしたが、ある日、床下からサーサーという音が・・・。 ここでは、配管から水漏れした場合の対応や火災保険の適用、かかった費用と時間についてお話します。

  • 水甕・・・夜の国のクーパー/伊坂幸太郎

    2012年に発行された伊坂幸太郎さんの10冊目の書下ろし長編小説。主人公は、人間と会話が出来る猫のトム。なんと、ネズミとも会話が出来ます。(ピアノが弾ける某アニメのトム氏ではありませんw)ファンタジーともいえる物語を読了後、イメージをミニチュアで具現化しました。

  • 18歳未満・18歳以上20歳未満で楽天モバイルを申し込む場合の注意点

    先月、楽天モバイルでOPPO Reno3 Aを購入しました。しかーし!!21/7/8より販売価格が税込39,800円から26,980円に値下げ!!しかも、25000円分のポイントがもらえるので、実質1980円で購入出来るのです。あぁぁ、もう

  • カメラに適した湿度・保管方法とは?

    天気がよいと外出が増えて来ますね。さわやかで景色もよいので、色々な写真を撮影したくなります。私も昔、カメラ女子が流行った頃にミラーレス一眼を購入して毎日のように撮影していました。しかし、マイブームが過ぎ去ると、撮影するタイミングが伸び、今で

  • 蜂の巣発見!見つけた時の対処方法

    まだ作り初めの蜂の巣を見つけた時、どうしますか?巣の大きさによって対処方法が違います。見つけた時は慌てず、素早く巣作りを防ぎましょう!

  • ネスカフェバリスタの湯垢洗浄は重たい容器を使用しないと危険!

    3年ほど前から使用中のネスカフェバリスタ。定期的にお手入れ(水洗い)はしていたものの、最近はお湯の出が悪くなっていました。 そんな時、ネスレさんのキャンペーンで湯垢洗浄剤をゲット。初めて湯垢洗浄剤を使ってみると結果は良好。しかし危険な点もあったのでご紹介します。

  • いちごの缶詰 発見!個数や形状、色を大公開

    ケーキには欠かせないいちご♪ケーキを手作りした時にいちごが載っていると、スポンジが多少失敗しても見栄えがよくなります。 でも、いちごって店頭に並ぶのはシーズンの時だけ。夏や秋には見掛けませんよね。では、店頭で購入出来ない時に誕生日などのケーキを作りたい時はどうするとよいのでしょうか?

  • 鈴蘭・・・祝祭と予感/恩田陸

    蜜蜂と遠雷のスピンオフ小説。2019年に発売されました。 綿貫先生・ナサニエル&三枝子・菱沼忠明・マサル・奏・ホフマン先生を描いた6つの短編から成り立っています。 短編だけれど、どれもドラマティックで感動が蘇る。 蜜蜂と遠雷を読了した人にはぜひ読んで欲しい小説です。

  • カフェ『ラ・ブーム』・・・ロマンシェ/原田マハ

    2015年に刊行された原田マハさんの作品。本の帯に書かれた【ラスト50ページから、せつなさの魔法が炸裂する。】の言葉通り、ラスト50ページから涙が止まらない、笑って泣けるラブ・コメでした。作品の印象的なシーンをミニチュアで再現しています。

  • 初めてでも大丈夫!ノートPCのバッテリー交換方法

    ノートパソコン(HP Pavilion15)のバッテリーが膨張してしまったので修理に出す方法を探していると、自宅でもバッテリーの交換が出来るとわかり、素人ですが交換にチャレンジしました!結果は良好ですが、気を付ける点がいくつかあったので備忘

  • 青い絵・・・カラフル/森絵都

    第46回産経児童出版文化賞を受賞した作品。2000年には実写映画化、2010年にはアニメ映画化されています。悩める中高生の指南書となる一冊。かな。読む人の立場によって感想が変わる作品。すんなりとお話に入っていけたけど、親の立場として読むと、少しもやもやが残りました。

  • 雨の馬・・・蜜蜂と遠雷/恩田陸

    第156回直木賞と、第14回本屋大賞を史上初でダブル受賞した恩田陸さんの作品。2019年には映画化もされています。今回も映像を見ずに読了し、頭に残ったイメージをミニチュアで具現化しました。

  • ナギの帰る場所・・・さいはての彼女(風を止めないで)/原田マハ

    2008年に発行された原田マハさんの作品をミニチュアで具現化しました。ハーレーダビッドソンなしでは語れないお話ですが、全くの無知なのでバイクなしのミニチュアアートになりました。ご了承くださいませ。

  • 塩の柱・・・塩の街/有川浩

    2003年に電撃小説大賞で大賞を受賞された有川浩さんのデビュー作品です。 有川さんの作品を読むのは初めてで、タイトルからSFものだと想像はしていたものの、まさかラブストーリーだとは思いませんでした。 目次 あらすじ一番印 […] 2003年に電撃小説大賞で大賞を受賞された有川浩さんのデビュー作品です。主人公のアイテムではないけれど、最も印象に残ったリュックサックをミニチュアで作りました。

  • スコシ・ナントカ・・・凍りのくじら/辻村深月

    『凍りのくじら』の中の狂気である大量のお菓子を作りました。

  • なだらかな丘にある街の『海辺のカフェ』・・・ペンギンハイウェイ/森見登美彦

    ペンギンハイウェイに出て来る、海のない街の『海辺のカフェ』をミニチュアで作りました。

  • 斉藤さんの仕事場・・・アイネクライネナハトムジーク/伊坂幸太郎

    『アイネクライムナハトムジーク』に出て来る斉藤さんの仕事場をミニチュアで作ってみました。

  • とある蕎麦屋・・・ロングレンジ/伊坂幸太郎

    伊坂幸太郎さんの短編小説『ロングレンジ』に出て来るお蕎麦屋さんをミニチュアで作ってみました。

  • タオルマットのパイル糸がほつれた時の処理方法

    バスマットやトイレマットなど、何かに引っ掛かってほつれた経験はありませんか?普通のタオルと違って数日置いておくことが多いので、そのままにしておくとあまり見た目がよくありません。こちらでは簡単に直す方法をご紹介しています。

  • 耳が痛い時に★おしゃれなマスクバンド

    ハマナカさんのメールマガジン『あむゆーず・ぷち!』で紹介されていた編み図を基にマスクバンドを作りました。作り方の流れやどのくらいの時間が掛かるのか、実際に付けてみた感想についてご紹介します。

  • 小さくても引き出しが出せるワークデスク

    工作用の木材で作れる引き出し付きのデスクの作り方を、写真でわかりやすく紹介しています。本物のように引き出しを引き出すことが出来ます。

  • ライティングビューローと小物でアンティークな空間を再現

    ミニチュアアートに飾るライティングビューローや小物の作り方を紹介しています。より本物らしく見えるコツや高級感を出す工夫など、おしゃれな空間を演出する方法を提案しています。

  • ドールハウスよりも小さいミニチュアアート

    ドールハウスの定義をご存知でしょうか?全世界で決められた1/12スケールに該当しないものはドールハウスとは呼べません。でも該当しなくても楽しめればよいですよね♪こちらではドールハウスに該当しないミニチュアアートについてご紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nekokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nekokoさん
ブログタイトル
HYMWORLD
フォロー
HYMWORLD

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用