姫路市でピアノ教室をしている講師中川葉子です。「ピアノを弾いてみたい!」という方が気軽に始められる教室です。 大人初心者 中高年の方大歓迎,音符が読めなくても大丈夫ですよ。
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 音はミファソと上がっていくのに、真ん中の3の指から3.4.5と動かすと、小指が鍵盤から落ちそうま…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 漁師のあの方!そう、ラ.カンパネラを弾いた徳永さん。先日TV「激レアさんを連れてきた」に登場され…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 楽譜を手に取ってみると大きく見やすいなんとなく、弾けそう… 新しい生徒さんが持ってこられた楽譜・…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です オリンピック、TV前で応援してます。昨日は卓球の混合ダブルス、水谷選手と伊藤選手中国に勝ちました…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です ムーンリバーを弾いてる生徒さん動画をみて、録音でチェックしながら 弾けるようになったと喜んでいた…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です カルチャーのレッスンは1時間半です。休憩しながらやってくださいね!といっても鍵盤から手を離さない…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 子供たちと楽しくレッスンしてらくらくピアノでも、笑顔が絶えないこんな私が、眉間にシワを寄せピアノ…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です オリンピックもいよいよですね。年間のスケジュールでこの1週間はお休みすると決めていたので昨日は朝…
こんにちは初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 何ヶ月ぶりだろう。今週は久々のお休み。自分のためだけに使ってみようブログのお話も,自分のことについてにし…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 今週は『脳の活性化』に努めようと思います1. 音読1日3分 600字から800字程度読む黙読よ…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 皆さん熱心な生徒さんばかりですが、この方も一生懸命に練習します80歳なんですよ今練習している曲ど…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 「みかんの花咲く丘」を練習している生徒さんドレミを言いながら弾いています。その楽譜はほとんど見て…
こんにちは初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 『乙女の祈り』を練習している生徒さん原曲にチャレンジしてます。2段目の三連符のオクターブに苦戦💦まずは…
こんにちは初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 子供達も発表会が終わり、また教本に戻りました。みんな譜読みが早くなってるんですよいつも両手は無理〜と言っ…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 今回はこちらの楽譜から「アメイジング・グレイス」をひいてみました左側の楽譜の伴奏は『ぶん、ちゃ、…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 『手首を下げて弾いてはいけない!』と言われたりしたことありませんか?いい姿勢、いいフォームは体に…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 使わなくなった姪っ子の電子ピアノを妹の家から実家へお引越しです同じ町内なんですけどね。どこに頼め…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 録画を頼まれてJ-POPの曲を何曲か練習をしています最近の曲はよくわからないのでまず、音源を聴い…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 憧れの曲をさわりだけでも弾いてみたいと始めたのが去年の夏だったかな?1小節目から苦戦して右手覚え…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 今日は大人のレッスンのお話じゃないです昨日は子供達の発表会ここ1ヶ月は練習にも力が入りましたねわ…
こんにちは初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 「先生の演奏を録音して聴いて練習してます!リコーダー買ったんですよ』 「エッ笛」「もしかしてIC レコー…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 2ヶ月ぶりのカルチャー体験を申し込まれていた方ともお会いできて嬉しかったです。勢いみたいなものっ…
おはようございます初心者のためのピアノ教室講師 中川葉子です 『今だから出来ること』最近大事な用事が出来て、スケジュール調整が必要になっていました生徒の皆さん…
「ブログリーダー」を活用して、中川葉子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。