ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【外泊】周りの人との違い、そして気づいたこと
この慌ただしい金曜日は、息子が1型糖尿病と診断され入院してから1週間が経った日でもありました。 そしてさらにこの日は、外泊許可の出た日でもありました。 2泊3…
2021/01/29 14:52
【コーチと100,000人分の2人】サッカーを諦めない
担任の先生が来た同じ金曜日、今度はサッカークラブのUコーチが来てくれました。 Uコーチは息子が1年生の時から指導してくれています。 電話で、「クラブを休む」…
2021/01/29 10:59
【学校との話し合い】安心して学校生活を送れるように
入院した翌週の月曜日に学校に連絡して、金曜日に入院した旨を伝えました。 そして病状等を伝えるための時間を作ってもらえるようにお願いしました。 翌火曜日に副校長…
2021/01/28 12:01
【インスリン注射】針の恐怖と向き合う
針への恐怖心は息子の心をジワジワと侵食し、突然自分で針を刺すことが出来なくなりました。 初めてのインスリン注射から数日後、いつものように見舞いに行きました。…
2021/01/28 10:51
【インスリン注射開始】初めての自己注射、そして針への恐怖心
入院の翌日から、インスリン注射が開始されました。 息子は食事前:超速効型のノボラピット夕食前:時効型のランタスを打つことになりました。 そして入院中は食事前に…
2021/01/27 11:53
【夜の同志】私の心の支え
先生たちの説明も終わり、病室に戻りました。 面会終了時刻までまだ時間があったので、「お母さん、下のカフェでごはん食べてくる!」と言うと、 「いいよ~!」と元気…
2021/01/26 12:39
【入院】息子の相棒、そして涙の理由
診察室を出て、処置室へ移動しました。 点滴のルートを取るため、息子だけ奥のスペースへ行きました。 しばらくすると、「全然痛くなかったわ!」と笑いながら戻ってき…
2021/01/25 15:14
【入院】1型糖尿病との新しい暮らし
「紹介状と血液検査の結果から、息子くんは『1型糖尿病』を発症したと思われます」 「やっぱりそうか…」 私はようやく「何かがおかしい」と言う気持ちから解放さ…
2021/01/25 12:54
【血液検査の結果】あの時
金曜日の朝が来ました。 血液検査の結果は、「本人が来なくても大丈夫だよ」と言われていたので、息子はいつも通り学校に登校しました。 ただ息子には、「血液検査の…
2021/01/24 11:36
【あの時の前の日】いつもと変わらない日
いつもと変わらない木曜日。 その日もいつもの様に息子は小学校へ、娘は幼稚園へ行きました。 1人になると「息子は明日から入院になるんだろうな…」「1型糖尿病では…
2021/01/24 10:16
【杉山新選手の存在】何も諦めたりしない!
内科で尿検査したのが月曜日。血液検査をしたのが火曜日。血液検査の結果が出るのが金曜日。 この間、息子はいつも通りに過ごしていました。 火曜日にはサッカークラ…
2021/01/22 15:39
血液検査の結果を待つ日々
この間私は子供たちの前では普段通りに過ごしていましたが、子供たちを幼稚園と小学校に送り出した後は、 泣いたりネットでひたすら1型糖尿病について調べたりまた泣い…
2021/01/22 14:56
【内科受診】息子の涙
『1型糖尿病』聞いたことのある言葉ではありました。 「とにかく内科を受診した方がいい」とのことでした。 息子は週末に運動会を控えていたので、代休の月曜日に内科…
2021/01/22 12:06
【尿糖4+】そして友の言葉
頭の中がザワザワしている私は、友人のNちゃんに相談することにしました。 娘の幼稚園の親友のお母さんでもあるNちゃんとは、同い年だったこともあり意気投合しすっか…
2021/01/22 10:36
初めまして
初めまして やしこ です。 2019年 10月9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 生まれてからの9年間、大きな病気やケガもなく大きく育った息子。 日…
2021/01/21 10:33
「何かがおかしい…」 違和感を感じた日
こんにちは!やしこです。 ここからしばらく1型糖尿病発症までのお話となります。1年以上前の話となりますので、少し忘れてしまっていることもありますが、なるべく時…
2021/01/20 12:43
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、やしこさんをフォローしませんか?