chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しろくまスパイス https://shirokuma-spice.hatenablog.com/

主にスパイス・ハーブの料理について書いています。 他にお酒、筋トレやプロテインなど健康に関することも。 レシピは基本グルテンフリーで、変わった料理が多いです。 趣味は筋トレ、楽器、TVゲーム

しろくまスパイス
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2021/01/21

arrow_drop_down
  • 筋トレをやめて起きたこと

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、 【筋トレをやめて起きたこと】 ■筋トレを約1ヶ月間あえてしなかったんですがとりあえず結論から。 体が芯から冷える 冷え性で指先が冷えるのは日常でしたが、なぜかやたら寒かった。冬に外で動かずにずっと立ち尽くしているくらい芯が冷えた。 日中も運動量が少ないのもあってほんとに全く運動しないとこんなに冷えるんですね。冷え性の人は毎日数分でもいいから運動の習慣をつけるの大事かも。 ■以上で終わりであとは筋トレを…

  • 乳製品不使用でも適度に濃厚【チーズ無しカルボナーラ風】 『パスタ』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 無くても意外と美味しいし乳製品不使用 今回は、パスタ 【チーズ無しカルボナーラ風】 ・乳製品アレルギーなんだけどカルボナーラ食べたい!! ・あっさりしたカルボナーラを食べたい!! そんな人向けのパスタ。 ◆以前『暗殺者のパスタ』のときも紹介させていただいた『ファビオ』さんの動画に衝撃を受けて作ってみました。(アレンジしたけどだいたい同じ) 彼がイタリアで賄いを作るときに同僚にも出していたパスタで、打ち明けるまで…

  • 【スコーン】試作《チーズスコーン》ふわっふわで幸せ 『製菓記録』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、スコーンの製菓記録 【チーズスコーン】 2回作ったので2回分書いてます。 ふわっふわタイプのスコーン。パンよりふかふか。チーズがよく合う✨ イギリスでよく食べられているスコーンの1つ。 YouTubeで見たレシピを参考にして作ってみました。 薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、バター、チーズ、牛乳だけ。 いつものレシピでは卵、中力粉も使うけれどなし。水分もいつもより多め。 材料による違いって面白い。 元レ…

  • 【スコーン】試作《ドライマンゴー》 『製菓記録』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、スコーンの製菓記録 【ドライマンゴー】 全粒粉入り4回目。前回より少しだけ増やした。久々に丸形。 ■ドライマンゴー ドライマンゴーをプレーンヨーグルトに2日浸けておき2cm角にカット。ヨーグルトはおおまかに取り除く。 これだけでめちゃくちゃ美味しい✨ 人によってはフレッシュのマンゴーより好きだと思う。 ヨーグルト自体もうっすら風味が付いて美味しくなる。 ◆スコーン4コにドライの状態で20g ・感想 マン…

  • 【スコーン】試作《インスタントコーヒー、玄米茶(二回目)》 『製菓記録』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、スコーンの製菓記録 【インスタントコーヒー、玄米茶(二回目)】 全粒粉入り三回目。かなり少なくしてしてみた。 ■インスタントコーヒー ◆スコーン4コに大1 ・感想 どストレートなインスタントコーヒーの香り。量も多い。 インスタントコーヒーをそのまま食べているようでイマイチ。 ・改善 分量を減らす。 ギリ溶けるだけの水と混ぜてから生地と混ぜる。 キャラメルを加えると美味しそう。 ■玄米茶(二回目) ◆4コ…

  • わさびより鋭い刺激【山わさびと梅のおにぎり】 『弁当屋さんのおもてなし』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 山わさびの辛さは独特 てことで今回は、 【山わさびと梅のおにぎり】 山わさびを好きな道民は多いイメージ。梅と一緒に食べたことはないのでどんな味なんでしょう。 ■『弁当屋さんのおもてなし』という作品に出てくる赤飯をおにぎりにした北海道のローソン限定商品。 一週間おきに計4種類のおにぎりが発売されます。今回のは第4弾。最後の商品。 www.htb.co.jp ◆現在ドラマ化されて北海道では放送されています。不思議な…

  • 満足感あり!!【ホッケフライおにぎり(カルダモンソース)】 『弁当屋さんのおもてなし』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 北海道の魚のフライといえば 今回は、 【ホッケフライおにぎり(カルダモンソース)】 北海道ではホッケフライはスーパーの惣菜で売っていることがあります。私の感覚になりますが、家庭で作ることはほぼなく買うものという印象。家庭だと干物を焼くことが多いです。 ■『弁当屋さんのおもてなし』という作品に出てくるホッケフライとソースをおにぎりにした北海道のローソン限定商品。 一週間おきに計4種類のおにぎりが発売されます。今回…

  • 【スコーン】試作《チョコチップ、キャラウェイ&マーマレード》 『製菓記録』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、スコーンの製菓記録 【チョコチップ、キャラウェイ&マーマレード】 全粒粉を配合したスコーン。前回より全粒粉の分量は減らしてみた。 ■チョコチップ ◆1コあたり6g チョコチップではなくクーベルチュールを使用 ・感想 おいしい!! 量もくちどけもいい。 ・改善 全粒粉の分量の調整 ■キャラウェイ&マーマレード ◆キャラウェイ スコーン4コで小2/3。 ◆マーマレード 〃 40g ・感想 かなり良い。キャラ…

  • 甘納豆を炊き込んでしまう??【金時豆と炊いた赤飯風おにぎり】 『弁当屋さんのおもてなし』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 赤飯には甘納豆 今回は、甘いご飯 【金時豆と炊いた赤飯風おにぎり】 北海道で赤飯といえば甘納豆。私の大好物。あずきの赤飯は食べません。 ■『弁当屋さんのおもてなし』という作品に出てくる赤飯をおにぎりにした北海道のローソン限定商品。 一週間おきに計4種類のおにぎりが発売されます。今回のは第二弾の。 www.htb.co.jp ◆現在ドラマ化されて北海道では放送されています。不思議な弁当屋さんと悩みを抱えた人たちの…

  • 落ち着く優しい甘味の生地が美味しい【パン工房 tokotoko】

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 釧路のパン屋 今回は、パン屋さん 【パン工房 tokotoko】 久々にパン屋さん行ってきました。4種類買ってみたのでそのレビュー。 左の上:カレーパン 下:名前忘れてしまったけど塩パンみたいなの 右:ミルクチョコハース(ハーフ) ふっくらしてボリュームがあります。 こっちのは平たくて長い 名前忘れたけど、グリーンオリーブとベーコンのパン たしか200円弱くらいだったのにオリーブが結構入っていて驚き。量あるしこ…

  • 【国産米ビリヤニライス チキン&バターチキンカレー】『エリックサウス』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 美味しすぎると困惑しない? 今回は、セブンのカレーフェス 【国産米ビリヤニライス チキン&バターチキンカレー】 美味しすぎて終始難しい顔をしながら食べたカレー。この衝撃はなかなかない。 ■現在セブンイレブンで行われている「カレーフェス」の商品の1つ。 エリックサウスの【国産米ビリヤニライス チキン&バターチキンカレー】 エリックサウスはスパイスカレー好きは知っているであろう超有名店。遠くて行けないので地方民とし…

  • これはハマりそう【暗殺者のパスタ】 作り方も食感も面白いし初心者向き

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) おこげを作るパスタ!! 今回は、話題のパスタ 【暗殺者のパスタ】 私にしては珍しく話題とか流行に乗った内容です(笑) というのも見ているYouTubeチャンネルが紹介したのが恐らく初めだったからで。 🔹おすすめしたい人は、 ・麺を茹でる・茹で汁を大量に用意するのが面倒。 ・普段パスタを作らない・食べない人 私は両方当てはまるのですが、このパスタは作っていて面白かったです。 ローマ風のカルボナーラのだけはこだわり…

  • 薬味で味と合わせるものが変わる【ニシンの刺身】

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 北海道ならでは?? 今回は、生魚 【ニシンの刺身】 北海道では時期になるとスーパーで売っているくらいわりとメジャーなもの。 他にもホッケの刺身もあります。(スーパーにはほぼなく寿司屋で食べられる) ニシンって刺身美味しいんですよ。 生なのでアニサキスには注意ですが、生はやっぱうまい。 🔵味 臭みはなく、ニシン特有の香りがあります。(生魚がダメな人は厳しそう) しっとりやわらかく脂がよくのっていて食べ応えがありま…

  • 【スコーン】試作 全粒粉の《キャラウェイ、メープルくるみ》 『製菓記録』

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、製菓記録 【キャラウェイ、メープルくるみ】 2種類のスコーンの試作の記録になります。 ・キャラウェイ ・メープルくるみ 今回は全粒粉と中力粉をブレンド。 ■キャラウェイ わかりにくいけど小さな黒い粒がキャラウェイ ◆1コあたり小1/4。軽く刻む。 ・感想 結構キャラウェイの香りが強くクセが気になる。 全粒粉だからかモソモソしているが、キャラウェイと香りはよく合う。 ・改善 キャラウェイを少し減らす。 オ…

  • 先月良かった『簡単料理』ベスト3【2023年2月】編 「炙り納豆」「赤ワインゼリー」「トマト生姜餡」

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、月初めの恒例企画 【先月良かった簡単料理ベスト3】 ■自分で作った料理の中から、簡単な3品ピックアップ。 「なるべく簡単な料理」と、「おもしろい料理」を紹介していきます。 Twitterで毎日の料理をあげているので、そのまとめ記事のような感じです。 では3位から 🔴3位 炙り納豆 ■納豆をパックから出して焼くだけ クッキングシートなどにのせて魚焼きグリルやトースターで焼きます。 画像はオートミールで作っ…

  • 初めての【たくあん】作り アレンジでスモーク風

    どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Twitterでは毎日の料理をアップしています(・∀・) 今回は、料理記録 【初のたくあん作り】 初めてたくあんを作ってみました。(干さないタイプ) というのもYouTubeでたまたま見て興味が湧き、思いついたアレンジを試してみたくなったからで。 🔵参考にしたレシピはこちら www.youtube.com プロの料理のコツを紹介している良いチャンネル。 料理人であり飲食店経営のプロの方。動画の序盤終盤と中間でテンションの落差が激しいですが、料理人あるあるだと思います。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろくまスパイスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろくまスパイスさん
ブログタイトル
しろくまスパイス
フォロー
しろくまスパイス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用