ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
溶連菌でした!
こんにちは、よつのはです。この間、コロナになったとこやのに今度は、溶連菌と言う奴にかかりました家族全員感染です。はーめっちゃ金かかる。。てか、病院はインフルコロナ検査し過ぎですよねあれ、めっちゃ高い。問診で、溶連菌ならわかってたやんー問診してから、検査し
2024/01/31 07:00
金融資産(2023.1) 4週目
こんにちは、よつのはです。体調不良などもあり、今週は今年初めて週5で出社しましたね。あー、疲れた。。。もう、仕事だりーわさて、金融資産の方はどうですかね?仕事から解放してくれますかね?見てみましょう。● 評価額(評価損益)国内株式 18,707,750円 (+5,440,550
2024/01/29 07:00
スシローが近所に!
こんにちは、よつのはです。今日は、スシローに行きました。ちょうど近所にできたんですよねー学生の頃以来のスシローです(笑)あの頃は、ちょー円安で物価も安かったんですが今は、物価高というだけあってめっちゃ高くなってたらどーしよーってビクビクしながら行きました
2024/01/28 07:00
勉強って自発的にするものや。はバイアスなのだろうか。。
こんにちは、よつのはです。最近、グーグルから中学校受検のブログをサジェストされまくります(笑)私の生まれ育った土地と違い最近の都市部では、中受が当たり前みたいなので娘がいる私としても、ついつい見ちゃうんですけどやっぱり、こう親が勉強の進捗管理したりしてる
2024/01/27 07:00
戸建てのメリットは、玄関が近いこと
こんにちは、よつのはです。今日は、ゲームしたいので、軽く書きます(笑)戸建てのメリットで、挙げられること少ないけど個人的には最強やと感じてることに「玄関が近いこと」があります。チャリ降りて、すぐ玄関。車降りて、すぐ玄関。タクシー降りて、すぐ玄関。子育てし
2024/01/26 07:00
子育て中でも、趣味を諦めない
こんにちは、よつのはです。私は、ゲームやアニメ、読書が大好きです。これらに触れられないなら、生きてる価値が激減します(笑)なので、かなり頑張って趣味の時間を捻出してます。(たぶん。。。)そんな、私の一日のスケジュールを見てみましょう(笑)04:00 起床、ゲーム
2024/01/25 07:00
9268 オプちゃんとの出会いを思い起こす
こんにちは、よつのはです。私の主力株である、9268 オプティマスグループ。彼との出会いを、ちゃんと記事に残すことで第二第三のオプちゃんに会えると思ったので、いろいろ思い出しながら記録したいと思います。オプちゃんとは、2019/12/25 に 945円で800株をNISAで買付た
2024/01/24 07:00
就活ってめっちゃ早期化してんのな。
こんにちは、よつのはです。私は、程よいラインで会社の内情を語ることが評価されて色んな就活イベントに説明員として駆り出されるのですが今日も、大学院生たちとお話ししてきました。人生の先輩風を吹かせて、うだうだ言うの楽しい。。。(笑)ところで、院生たちが言うには
2024/01/23 07:00
髪を久々に切りました
こんにちは、よつのはです。ほんまに、ひっさびさに髪の毛を切りました(笑)家計簿によると、前回に床屋に行ったのは昨年の7月ですから実に、半年ぶりですね(笑)私は、床屋が大嫌いなのでずーっと髪を切るのを後回しにしちゃいます(笑)学生の頃から、半年に一回くらいし
2024/01/22 07:00
金融資産(2023.1) 3週目
こんにちは、よつのはです。今週は、コロナにかかって出勤停止を言い渡されたため家でずーっと、ゼルダして遊んでました。ブレワイです。ゲーム楽しい。。 無限にやってられる。。。早くリタイアしたい。。。さて、金融資産は伸びたかな?リタイアへ近づいてるかな?見てみ
2024/01/21 07:00
日本人の「逆張り」は、ファンダ見てないでしょ
こんにちは、よつのはです。最近の、日経平均高騰を受けあちらこちらで、高すぎて売ったわ。とか買うのはまだ待つわ。との声が聞こえてきます(笑)日本の個人投資家と言う生き物は、「逆張り」が大好きだそうでこういう場面ではひたすら売りに回るわけですね。ちなみに、中国
2024/01/20 07:00
英語なんて必要に駆られてから、学べば良いでしょ
こんにちは、よつのはです。私は、反英語学習主義者なので職場からの、英語勉強しろよ圧に辟易しているのですが(笑)ぶっちゃけ、TOEICでいい点取ってる人より良い仕事してるからね。 業績評価が示す限りは。「英語」も「数学」も出来ないより、出来る方が良い。なんだってそ
2024/01/19 07:00
数学無しでデータサイエンスやるって、マジで言ってんの?
こんにちは、よつのはです。私は、情報工学系の研究所で働いています。ので、大学ももちろん情報工学を学んできたんですがこんなニュースを目にしました。「数学」の試験無しで、入学できるデータサイエンスの学科だそうです。(笑)データサイエンスって、たぶん情報工学を横
2024/01/18 07:00
コロナでした!
こんにちは、よつのはです。昨晩からの風邪、コロナでした。んー、熱は出てるけど体が重いだけなんやけどなー先々月の腸炎の方が、遥かにしんどかったですね(笑)とはいえ、今週は出勤停止となってしまいました。有休、このペースで消化しちゃうと痛いなぁー。。。とりあえ
2024/01/17 07:00
今年は、まだ半月なのに、もう風邪。。。
こんにちは、よつのはです。やってくれましたねぇ娘ちゃんが、先週末に38度で保育園からの呼び出しを受けたのですが家に帰ったころには、解熱してて元気に遊び回ってたのでちょっと疲れちゃっただけかなー?とか思ってたら夫婦全滅ですよ。38度です。とにかく休みます。さよ
2024/01/16 07:00
戸建ては隣人ガチャに外れる確率は圧倒的に低い
こんにちは、よつのはです。持ち家の話になると、やたらとデメリットに挙げられる「隣人ガチャ」外れからの、引っ越し困難というコンボですが戸建ての持ち家に関して言えば圧倒的に、隣人ガチャ外す可能性低いよなーと思うわけです。私は、(賃貸に比べて)身動きがとりにくい
2024/01/15 07:00
金融資産(2023.1) 2週目
こんにちは、よつのはです。1月も2週目!1週目は、2日出社するだけで良かったのですが今週は4日もいかなきゃダメでしんどかったですねぇー来週は、5日ですか!? きつ。。。はよ辞めたい。。(笑)さて、金融資産の方はどうだったでしょうか?● 評価額(評価損益)国内株
2024/01/14 07:00
そのうち辞めるので、仕事で受けた恩は、すぐ返すようにしてる
こんにちは、よつのはてす。私は、セミリタイアを目指しだした頃は精神状態かなり悪くて仕事のパフォーマンスもクソやったんですが(会社行きたくなくて、行きしに自転車こぎながら泣いてた(笑))結構、資産が出来上がってきてセミリタイアするのが現実的になってきてからは
2024/01/13 07:00
ほんとに、低年収でも子供を産むのは向こう見ずなのか?
こんにちは、よつのはです。子育てに要求されるラインが上がってきて例えば、学歴だったり、様々な経験を積ませてあげるだったりそういったことをしてあげれるのが『まともな親』とされる昨今ですが私としては、それは『とても立派な親』であって『まともな親』ってのは、ち
2024/01/12 07:00
これから子育て世帯は、どんどん針のむしろになるんだろうなぁ
こんにちは、よつのはです。私たち家族は良く図書館に行きます。この図書館は、公民館が併設されており年配の方々が多く利用しております。娘は、いつも図書館から出た所で、草花や石を触ったり歩き回り、地面の感覚を楽しんでいるので色んな方々とすれ違うのですが、多くの
2024/01/11 07:00
金融資産(2024.1) 1週目
こんにちは、よつのはです。新年一発目の、金融資産ちぇーっく!休みのうちに書こうと思ってましたが、SBI証券がくっそ長いメンテをしてたので遅ればせながら、本日更新です。(なお、数値は先週末のものです)さて、行ってみましょう● 評価額(評価損益)国内株式 17,088,63
2024/01/10 07:00
周りの訃報に触れて
こんにちは、よつのはです。経済評論家の山崎元さんがお亡くなりになりましたね。享年65歳らしいです。また、私の周りにも65歳前後で亡くなる人がちらほらと。。人って、こんなに早く死んじゃうんやなぁ。。。と改めて思いました。私は、リタイア後のライフプランを100歳まで
2024/01/09 07:00
2023年のポイント総使用額!
こんにちは、よつのはです。2023年も、2022年に引き続きめちゃくちゃポイントを活用した一年でした。実家に帰省するのにも、ポイント(航空マイル)を使うまでに至りました(笑)じゃあ実際、定量的にどれくらいポイントが家計に貢献したのか見ていきましょう!2023年の支出合計
2024/01/08 07:00
セミリタイアまでのマイルストーンを更新
こんにちは、よつのはです。以前、セミリタイアまでの資金的なマイルストーンを立てたのは1年半くらい前です。あれから、幸いなことに資産の伸びは上振れしまくっており2025年末に達成予定だった金額に肉薄する事態になっております。そのため、これを機にマイルストーンを早
2024/01/07 07:00
総資産(2023.12)
こんにちは、よつのはです。2023年最後の総資産です!先月は、アッパーマスに到達しましたが無事に、ステージを維持したまま年末を迎えられたでしょうか???さっそく見てみましょう2023年12月末の金融資産の合計は¥62,256,705でした。そして、負債(住宅ローン)を考慮した
2024/01/06 07:00
収入(2023.12)
こんにちは、よつのはです。12月は、ボーナス!まぁ、私の勤める会社のボーナスはしょぼい方ですが無い人もいるのを考えたら、十分資産形成に寄与しますね(笑)後、完全に忘れてたんですが住宅ローン減税によって、所得税の還付が受けられますねそれも、手取りに乗ってきます
2024/01/05 07:00
家計簿(2023.12)
こんにちは、よつのはです。2023年も終わって、2024年に入りましたが未来の事ばっかりじゃなくて過去のデータを記録して、振り返るのも同じくらい重要ですよね。ということで、2023年12月の生活費をチェックです!ジャンル合計食品78135めっちゃ使った!雑貨30885オムツや、
2024/01/04 07:00
金融資産(2023.12) 4週目
こんにちは、よつのはです。2024年に入ってますが2023年最後の金融資産チェックしときます(笑)● 評価額(評価損益)国内株式 16,440,210円 (+3,813,310円)米国株式 5,954,327円 (+1,901,337円)投資信託 11,185,558円 (+2,430,477円)外貨建債券 141,370円 (-5,340円)
2024/01/03 07:00
オプちゃん、これまでありがとう。
こんにちは、よつのはです。今朝みたら、ついにオプちゃんが旧NISAから特定口座へと移っていました。これで、NISAで買った時の金額を示すものは何もなくなってしまいました。なので、供養の記事を書きます(笑)2019年に我が家にやってきてくれたオプちゃんは945円で800株でし
2024/01/02 07:00
2024年、ライフプラン表を更新!
こんにちは、よつのはです。年始の仕事として、ライフプラン表の更新があります。まずは、2023年末に到達予定の以下の項目を年末確定値で置き換えます。・総資産・年間配当金・手取ベースの給料そして、今年の実際の消費額などを考慮しながら今後の生活費などを決めていきま
2024/01/01 07:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よつのはさんをフォローしませんか?