chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スタートアップであっぷあっぷブログ https://gorilyn.hatenablog.com/

元研究者でスタートアップ経営者が感じた事を共有していくブログ。汎用性は無いが実体験を発信する。日本とアメリカでそれぞれ研究者と会社員の経験あり。経験を含めて色んな切り口で発信する。

ゴリリン
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/19

ゴリリンさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 36,166位 圏外 36,166位 36,178位 36,238位 36,185位 36,246位 1,034,182サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 46位 圏外 46位 47位 49位 50位 49位 4,195サイト
起業・独立(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37サイト
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,884サイト
英語で仕事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 322サイト
動画紹介ブログ 101位 圏外 101位 100位 99位 98位 97位 5,726サイト
ビジネス動画 2位 圏外 2位 2位 圏外 2位 圏外 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,182サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,195サイト
起業・独立(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37サイト
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,884サイト
英語で仕事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 322サイト
動画紹介ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,726サイト
ビジネス動画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,182サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,195サイト
起業・独立(製造業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 37サイト
英語ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11,884サイト
英語で仕事 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 322サイト
動画紹介ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,726サイト
ビジネス動画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 転職時のリファレンスチェックで確認されたこと(シリコンバレーベンチャー企業の場合)

    転職時のリファレンスチェックで確認されたこと(シリコンバレーベンチャー企業の場合)

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやっているゴリです。 突然ですが「リファレンスチェック」って聞いたことがありますか? 転職を考えたことのある方は聞いたことがあるかも知れません。企業が新たに人を採用する際に採用候補者の元上司や元同僚にお話を聞くことを「リファレンスチェック (reference check)」と言います。ちなみにお話を聞かれる元上司や元同僚を「リファレンス (reference)」と言います。アメリカの会社や組織に就職しようとしたことがある方は恐らく経験があるのではないでしょうか。 日本ではあまりなじみがないものかも知れませんが、アメリカの…

  • 会社の売却完了ーー!

    会社の売却完了ーー!

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやっているゴリです。2021年もあっと言う間に終わってしまいそうですねー。そんな今日はご報告があります! なんと!!数年前に創業した会社の売却が完了しましたーー!パチパチパチ…。今回はなんと外国企業が買ってくれましたー。ゼロから育ててきた会社を買ってもらえるなんて本当に感無量です。私達がやってきたことを評価をしてくれる人達がいた事が何より嬉しいです。 ベンチャーキャピタルから投資を受けたスタートアップ企業としては吸収合併(M&A)という出口(Exit)まで無事にたどり着けたのでとにかくホッとしています。はあぁーーよかった。…

  • 製造系スタートアップは大企業に勝てないのか

    製造系スタートアップは大企業に勝てないのか

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやっているゴリです。 「製造系のスタートアップは大きな設備投資などが難しいので大企業に勝てないんじゃないですか?」 これはある工学系の大学院生からうけた質問です。こんな質問ができる大学院生がいるんだ~!と感心してしまいました。とても良い質問ですね! みなさんはどう思いますか? たしかに製造設備や検査装置に投資を行うことで製造原価を下げることができますよね。そしてそのような投資ができる企業、つまり大企業が有利な気がします。うん、うん、私もそうだと思います!! 。。。「ではなぜあなたは製造系スタートアップをしているのですか?」…

  • 社長が遊び歩く理由

    社長が遊び歩く理由

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやっているゴリです。今日は社長が経費を使ってフラフラ遊び歩いているように見えることについて書いてみたいと思いまーす。 「社長はまた会社のお金使って遊び歩いてる!」とか「社長は経費で美味しいものばかり食べてていいなぁ」などと思ったことはありませんか?私はたくさんありますね~。従業員の自分達は汗水たらして働いているのに社長はいいなぁって思っていました!ずるいなーーって思っていました。 でも自分で経験してみて実感するのは社長が遊び歩く事には意味があるです。自己正当化ではないですよ!...たぶん。 社長が"遊び歩く"ことにどんな意…

  • MIT博士号取得者のお給料事情【2020年版】

    MIT博士号取得者のお給料事情【2020年版】

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやっているゴリです。今年も大学院の講義でキャリアのお話をすることになったのでその準備を始めました(毎回直前の準備です...)。 昨年の講義で学生の食いつきが最も良かったのが、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号(PhD)を取得した卒業生達のお給料情報でした。お金のことはやっぱり気になりますよね~~。という事で今年も最新情報を調べてみました。 専攻別 職種別 業種別 最後に MITのホームページがリニューアルされていて分類が変わっていますがこちらです! 専攻別 MIT PhDの専攻別給料情報【2020年版】(MITホー…

  • 読書メモ「『心がボロボロ』がスーッとラクになる本」水島広子

    読書メモ「『心がボロボロ』がスーッとラクになる本」水島広子

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやってるゴリです。今日は私の愛読書(?)のご紹介をしたいと思います!ご紹介するのは精神科医の水島広子先生が書いた「『心がボロボロ』がスーッとラクになる本」です。この本には何度も何度もお世話になっています。 仕事でもプライベートでも精神的に辛いときってありますよね。合う合わないはあると思いますが、この本に書かれている内容を知っていると、自分の精神状態を少しでもコントロールできるようになるのではないかと思います。私自身は以前の私よりはかなりマシになったと感じています! 【関連エントリー】 gorilyn.hatenablog.…

  • 起業家は心を病みやすい⁈

    起業家は心を病みやすい⁈

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやってるゴリリンです。今日は起業家のメンタルヘルスについて書いてみたいと思います。 みなさんは起業家にどんなイメージをお持ちでしょうか? 自信にあふれている とびぬけた才能がある リスクを恐れない こんなイメージがありませんでしょうか。スティーブ・ジョブズさん、イーロン・マスクさん、孫正義さんなどなど、メディアで目にする大成功した起業家の皆さんは自信にあふれていて、とびぬけた才能があって、リスクを取ってきた人達だというイメージがあります。 一方で自分で実際に起業してみると、自分は全くそんな感じではありません(えへん!)。こ…

  • 飼い殺しされ続けるよりも転職した方が世の中のためになる

    飼い殺しされ続けるよりも転職した方が世の中のためになる

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやってるゴリリンです。元同僚から転職の相談を受けたときに私がお話したことと転職後にその元同僚が話していた感想を今日は書いてみようと思います。 あなたが職場で飼い殺しをされていると感じることがあったときに、今日のお話が参考になったら嬉しいです。 目次 転職は逃げなのか? 「成果」が出ないのは本人のせいとは限らない 環境が変わるのなら技術に戻るのもあり 他人と比較せずに自分で自分を評価する 飼い殺しされた状態になっていないか? なぜ飼い殺し状態になるのか 成長している環境に身を置くことは大切 最後に 【参考】転職やキャリアに関…

  • 中リスク中リターンなスタートアップの戦略でもいいんじゃない?

    中リスク中リターンなスタートアップの戦略でもいいんじゃない?

    こんにちはー。製造系スタートアップを創業し、あっぷあっぷしながらなんとかやってるゴリリンです。しばらく時間があいてしまいましたが、今日は起業について考えていることを書いてみたいと思います。 目次 起業の本に書いてあること 私のスタートアップの場合 中リスク中リターンなスタートアップの戦略 最後に 起業の本に書いてあること 私の会社は新規上場(IPO, Initial Public Offering)を目的とせず、買収されること(M&A, Mergers and Acquisitions)を目標として設立しました。うまくいけばそろそろM&Aが起きる段階なので次の起業ネタを探しつつ、起業の勉強を始…

  • 開発前の特許スクリーニングは超重要

    開発前の特許スクリーニングは超重要

    こんにちは。梅の花が咲く季節になりましたね。 ここ最近のできごとになりますが、私達のスタートアップがある企業から企業価値評価を受けています。恥ずかしいような緊張するようなとても変な感覚がします。例えると、身ぐるみはがされてジロジロ下から上までなめまわすように見られている感覚です。変な例えですみません(汗)。でもまさにそんな感じです。社外には絶対出さない情報まで見せなくてはいけないんですよね、少なくとも私達は。そんなところまで見られたら恥ずかしい!という気持ちです。私達は買収されるExitを目的としているので、喜ばないといけない状況ですが、正直言っていい気持ちはしないです...。 今日はその企業…

  • 社内で提案が通らない理由と対策を考えてみた

    社内で提案が通らない理由と対策を考えてみた

    ある大企業で働く後輩から「社内でいくら提案をしてもいつもいつも却下されてへこむ」という悩みを聞きました。私自身も大企業に勤めていた時に提案をしても毎度毎度却下されて悩んでいた時期があったので他人事には思えず当時の悔しさがよみがえってきました。悔しかったですね~。当時は「なんで上司はわかってくれないんだ!」と憤ってばかりいました。 その後上司の立場も経験し、部下の視点と上司の視点を持つ事ができたので、提案が却下される理由とその対策について書いてみようと思います。 目次 提案が却下される4つの理由 提案を通すための4つの対策 最後に 提案が却下される4つの理由 最初にまとめるとこの4点です。 提案…

  • 【英語】うだびお?(コーヒースタンドにて)

    【英語】うだびお?(コーヒースタンドにて)

    今日は英語で困った話をします。 飛行機の乗り継ぎでアメリカの空港にいたときの話です。時間があったのでコーヒーを買おうと思い、コーヒースタンドに立ち寄りました。 ゴリ「こんにちはー」 店員さん「こんにちはー」 ゴリ「コーヒーMサイズ1つください」 店員さん「うだびお?」 ゴリ心の声(え?いま日本語しゃべった?宇田ビオ??) ゴリ「...」 店員さん「うだびお?」 ゴリ心の声(やっぱり「うだびお」って言ってるー!日本語みたい。なになに?!) 皆さん、店員さんが何て言っているのか分かりますでしょうか? 答えは... ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Would that be all? (注文は以上ですか?) で…

  • お薦めTEDトーク5「VCへのプレゼン術」

    お薦めTEDトーク5「VCへのプレゼン術」

    投資家が最も重要視しているのは「あなた」 David S. Rose ベンチャーキャピタル(VC)やエンジェル投資家から資金を出してもらいたいと考えている方はいますでしょうか?上司や取引先など仕事上で協力してもらいたい人はいますでしょうか? 今日は投資家へのプレゼンの仕方についての動画をご紹介します。シリコンバレーで起業家兼エンジェル投資家として活動しているDavid Roseさんが説明をしてくれています。あまりTEDっぽいプレゼンではありませんが言っている内容はスタートアップをやろうとしている人、やっている人の参考になります。またこのプレゼン術は投資家に対してだけでなく、上司や取引先など仕事…

  • 製品の開発スピードをあげるには

    製品の開発スピードをあげるには

    製造系の会社にとって製品開発をいかに短時間で行うかというのは永遠のテーマではないでしょうか。 今日ある会社の技術責任者とお話していて「開発が長引いているけど一向に進まなくてストレスだ」とお話されていました。内容を聞いてみると「なるほど~」と思うことがあったので考えを整理してみました。 製品の開発スピードをあげるための私の結論はパクれるだけパクる!です。ひきました?えーーーーって声が聞こえてきそうです。すみません。上品に言い換えれば「先達の偉大な知恵をなるべくお借りする」ですし、かっこいいビジネスマン風に言い換えれば「ノウハウを導入する」です。 今日お話した方の話だと、何気なくなのか、何でもかん…

  • 博士課程の学生に生活費が支給されるニュースを聞いて

    博士課程の学生に生活費が支給されるニュースを聞いて

    あーーー僕も大学院生の時に生活費がほしかったなぁと思うニュースがありました。大学院博士課程の学生7800人に生活費240万円が支給されるそうです。 日経のニュース:博士課程学生に生活費240万円 政府、7800人に支援 www.nikkei.com 私は大学1年生から大学院博士課程2年生までの合計8年間、日本育英会から奨学金(返済義務あり)を借りました。実に700万円の借金! 収入無いのに借金の額がすごいなと思いつつ、もちまえの根拠のない自信で「何とかなるさ」と思っていました。貧乏でも充実していましたからね。ただ、博士課程に進まなかった友人達が異性とお金のかかる遊びをしていたり結婚して子供が産…

  • 段階によって必要な能力は高速に変化する

    段階によって必要な能力は高速に変化する

    ネットニュースで「Netflixが有能な社員のみを残して、全社員の3割を解雇した結果」という記事が出ていました。 かしま┃ヘルシーな働き方(@kashima_hr)さんの「人員」に関する投稿が話題になっています。 ベンチャー時代のNETFLIXが資金繰りに困り、有能な社員のみを残して全社員の3割を解雇したところ、急な人手不足で業務が回らないどころか「誰かのミスをフォローする仕事」がなくなり、仕事の質とスピードが大幅に上がったらしい。やはり「愚鈍な味方は有能な敵より恐ろしい」は真理だと思う。 引用元: ライブドアニュース:Netflixが有能な社員のみを残して、全社員の3割を解雇した結果…企業の…

  • 自宅でPCR検査(自費)をしてみたら簡単だった

    自宅でPCR検査(自費)をしてみたら簡単だった

    新型コロナウイルスが蔓延していますね。いかがお過ごしでしょうか。 東京のような感染蔓延地域で人に会うお仕事をしていると、地域以外で暮らしている人にとても警戒されませんか? 私の妻がまさにそうで、自分が感染してるかどうかの心配もありますが、仕事相手からPCR検査は受けましたか?と聞かれるから自費でPCR検査を受けておこう、という事になりました。私は今後も在宅勤務が続くので抗体検査で過去の感染を確認した程度でしたが、妻はPCR検査をすることになりました。私自身も仕事で「関東からは来訪をご遠慮頂いています」と言われた事が2度ほどあるのでとても気持ちが分かります。 日本疫学会の資料によると多くの条件に…

  • 【英語】ホテルのフロントで「タクシー」と呼ばれた話

    【英語】ホテルのフロントで「タクシー」と呼ばれた話

    皆さんは英語で恥ずかしい思いをしたことはありませんか? 私は恥ずかしい思いをたくさんしました。恥ずかしい思いをたくさんして英語が上達すればよかったのですが、なんと、英語が下手でも恥ずかしいと思わなくなる方向に成長してしまいました。。。 今日はまた英語で恥ずかしい思いをしたお話をしたいと思います。私が大学院生をしていた2000年頃にアメリカに行った時の話です(だいぶ時間が経ってしまいました...)。 英語もろくにしゃべれないのに私は研究成果を学会発表するためにアメリカに来ていました。お金のない貧乏学生だったので、その時は学会会場から遠く離れた激安ホテル(いわゆるモーテルです)に一人で宿泊をしてい…

  • 【TechCrunch Webinarメモ】 ベンチャーキャピタルを通した事業会社の投資

    【TechCrunch Webinarメモ】 ベンチャーキャピタルを通した事業会社の投資

    今日は少しお堅くて少しマニアックな話を。 ベンチャーキャピタル(VC)やコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)を通して事業会社がどのようにイノベーションを取り込もうとしているかという事に関するパネルディスカッションを聴講したので頭の中の整理も兼ねて記載します。 まとめ 事業会社はVCやCVCを通して自社外から補完的な技術を取り入れようとしている。 対競合の優位性確保という観点から、以前と比べてCVCがリードポジションを取りたがるようになった。 従来CVCは戦略的価値(Strategic Value)を重視していたが近年は金銭的利益(Financial Return)を求める比重が上がってき…

  • お薦めTEDトーク4「経験と記憶の謎」

    お薦めTEDトーク4「経験と記憶の謎」

    行動経済学者、心理学者のダニエル・カーネマン先生の講演。僕にとっては難しい内容だったので何度か聞き直しましたが、幸福という事を題材にしながら経験した事と記憶との間にある認知の歪みについて興味深い事をお話されています。 僕なりにポイントを上げるとこちらの通りです。 「幸福(Happiness)」には、「経験している自分(Experiencing self, 現在の自分?)」にとっての幸福と「記憶の中の自分(Remembering self)」にとっての幸福という全く異なる二つの概念がある。この二つを混同して「幸福」として扱われてしまっている。 例えば20分間の素晴らしい音楽を聴いて感動するという…

ブログリーダー」を活用して、ゴリリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリリンさん
ブログタイトル
スタートアップであっぷあっぷブログ
フォロー
スタートアップであっぷあっぷブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用