chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生思うがままー経済的自由とFIRE https://omouga-mama.com/

FIREもしくは配当生活で経済的自由になろう。 老後資産を作りたい。さらに欲を言えば、副収入を得て早期リタイアもできたらいいな。 そんな、将来を夢見て40歳から始める資産形成を公開。 現在、豊かな老後が見え始めました。

おく
フォロー
住所
奈良市
出身
倉敷市
ブログ村参加

2021/01/18

arrow_drop_down
  • スクラッチ(Scratch)でトランプを配る part1

    Scratchでトランプを配るプログラムを考えてみましょう。トランプを扱えるようになると、作成できるゲームの幅がうんと広がりそうです。トランプを配るときに難しいのは、ランダムに配るという事です。毎回、同じ順番に配ったらゲームになりませんから

  • ロボ団に行ってみた(プログラミング教室)

    プログラミング教室「ロボ団」に行ってみたので感想を書きます。 息子が小学生になりプログラミング教室に通いたいというので、行ってみることにしました。

  • micro:bitで明るさセンサーを作って砲弾型LEDを光らせよう

    micro:bitを使って明るさセンサーを作ってみましょう。 さらに外部接続した機械を制御する方法も勉強しましょう。 今回は端子につないだ砲弾型LEDを光らせてみます。

  • Scratchでmicro:bitが動かなくなった時に確認すること

    久しぶりにScratchとmicro:bitを連携させて動かそうとしたとき。 なぜか、micro:bitの接続ができなくなったことはないですか? そんな時は、ブログラムの転送をやり直しましょう。

  • micro:bitとカメラを使って人感センサーを作ろう(ビデオモーションセンサー)

    パソコンのカメラを使って人感センサーを作ってみます。 超音波センサーを使って人感センサーを作ったことがありました。 超音波センサーではセンサーとの距離で人を感知しました。 ビデモーションセンサーではカメラに映った画像に動きがあれば感知します。 モーションセンサーではゆっくり動くものには反応しないなど調整ができます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おくさん
ブログタイトル
人生思うがままー経済的自由とFIRE
フォロー
人生思うがままー経済的自由とFIRE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用