どうも、かぶゴリです。 さて5月は株的に言うと、 週明け月曜の営業日が残ってますが、 ほぼほぼ終了という感じ。 そんな中、今週の成績はこんな感じになってます。 【投資成績】 日本株: 12,010,300円 (含み益) J-REIT: 8,805,500円 (含み益) 合 計:...
どうも、かぶゴリです。 さて今日は愛馬グレイシャーパークが、 新潟3R 3歳未勝利戦(牝) D1,800mに出走しました。 今年に入って、ダートでは安定して走っており、 展開次第で未勝利脱出があると期待していたので、 朝からグリーンチャンネルをワクワクしながら観戦。 あと愛馬2...
どうも、かぶゴリです。 さて、だんだん梅雨が近づいてくるころ。 近所の紫陽花も蕾が育ってきていて、 季節の移り変わりを感じます。 そんな中、今週の成績はこんな感じになってます。 【投資成績】 日本株: 12,970,200円 (含み益) J-REIT: 8,670,000円 (...
どうも、かぶゴリです。 さて吉野家HDの株主優待券。 自分は新型コロナ前だと、 主に消費するのは、はなまるか吉野家でしたが、 近頃は外で食べることも、めっきり少なくなり。。 それとテレワークが増えて、 週に1回か2回しか会社に出社しないので、 株主優待券を使う機会自体も減ってま...
どうも、かぶゴリです。 さて先週、クリレスの株主優待券 20,000円分が到着しました。 2021年2月権利日の時点では、 3,000株所有していましたが、現在は400株。 なので、次回からは 株主優待制度が変更されなければ、 8,000円分のみになります。 ただ決算を見ると、...
どうも、かぶゴリです。 さて先日ですが、今年第二弾のふるさと納税返礼品として、 北海道の苫小牧市から、トイレットペーパーが届きました。 昨年もですが、近頃トイレットペーパーは、 すべて返礼品で済ませてます。 ほんとは食品とかのほうが良いかもだけど、 生活必需品だし、食べ物と違っ...
どうも、かぶゴリです。 さて今週は久しぶりに冷や汗が出た週でしたね(^_^; 火・水・木の下がり方見て、流石に肝を冷やしました。 そんな中、今週の成績はこんな感じになってます。 【投資成績】 日本株: 11,494,400円 (含み益) J-REIT: 8,281,050円 (...
どうも、かぶゴリです。 さて今週末の愛馬の出走結果ですが、 土曜日のバルレッタは13着。 日曜日のグレイシャーパークは3着でした。 グレイシャーパークについては、髙橋調教師が 戦前から様子見的なニュアンスだったので、 その中での3着は、十分走ってくれたかなと。 髙橋調教師は、管...
どうも、かぶゴリです。 さて5月のオープニング週。 GWは自宅で酒三昧だったので、 ちょっぴり体重が増えちゃいました(^_^; そんな中、今週の成績はこんな感じになってます。 【投資成績】 日本株: 12,150,300円 (含み益) J-REIT: 8,578,500円 (含...
どうも、かぶゴリです。 さて今週末は、愛馬2頭が新潟で出走。 5/8(土)新潟6R バルレッタ 5/9(日)新潟1R グレイシャーパーク どちらも、それなりに人気になりそう(* 'ー') あと2歳戦が始まっていない現在、 自分の馬でレースに出られる可能性がある馬は、 上記2頭し...
SKAGEN(スカーゲン)の電池交換を自分でする際の必須アイテム
どうも、かぶゴリです。 さて株でも競馬でもなく、ファッションの話なんですが、 自分はSKAGEN(スカーゲン)という時計が好きで、 現在、4個持っています。 スカーゲン、スマートなデザインで、 かつ厚さが薄いので、服の袖口を邪魔せず、 凄く気に入ってます(* 'ー'...
どうも、かぶゴリです。 さて自分は東京23区に通勤しているんですが、 東京の交通事情は、あまり宜しくない。 特に駐車したい場所に、駐車場がないのが難点。。 うちの会社が入居しているビルには、 入居者用の駐車場が無いので、社長が来社する時は、 大体、ビル前のパーキングメーターに車...
どうも、かぶゴリです。 さて4月も終わり、 1年の3分の1が過ぎた形に。 ほんと毎年思うけど、早いなぁ~。。 さてそんな中、自分の成績はこんな感じになりました。 【月次成績】 資産額:81,592,010円 年初比: +8.25% 前月比: +0.25% 【感想】 今月はクリ...
どうも、かぶゴリです。 さて区切りよく4月ラストの週となりました。 暦上のことですが、なんか気持ちいいですw そんな中、今週の成績はこんな感じになってます。 【投資成績】 日本株: 12,296,800円 (含み益) J-REIT: 8,558,250円 (含み益) 合 計: ...
「ブログリーダー」を活用して、かぶゴリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。