10回 / 7日(平均10.0回/週)
ブログ村参加:2021/01/13
新機能の「ブログリーダー」を活用して、えりかさんの読者になりませんか?
1件〜30件
なぜか?それは めんどくさいことが多いから。人生とは産まれてから死ぬまでめんどくさいことを必死でこなすことと言える。 勉強→めんどくさい仕事→めんどくさい通勤…
「どんな住居で暮らしていくか」「どこに住むか」の2点はセミリタイアが良いものと思えるかどうかに関わってくるので私は重要度は高いと思っています。 単に生活経費を…
端的に言えば貯金3000万あればあとはもう年に100万も稼げば全然イケるからです(あくまで私の場合ということで書きますのでその点だけは悪しからず。まあ私と同じ…
なぜか数日前からココイチのカレーが無性に食べたくて仕方なくなり、ようやく行ってきました。ちょっといつも行く他の外食屋さんよりも遠いところにあるのでなかなか行け…
もともと人間嫌いであることからきてるのもありますが、どんなに好きになった人がいてもそれ=一緒に暮らせる、生涯の伴侶として共に同じ屋根の下で暮らせる には私の場…
自炊を私が全くしないのは前の生活費の記事で書いた通りです。 自炊が悪いところは特に一人暮らしの単身の場合コスパが悪いことです。 どのようなことかというと自炊に…
と思います。 ツイッターというところは昔の2ちゃんねるにいた人らが個別にペンネームをつけて書き込んでるようなところです。だから民度が昔の2ちゃんねるをそのまん…
人間もいずれ「必ず死ぬ」のだから必要以上にお金を稼ぐ必要はない
と考えています。 私はいま自分なりの計算でもう躍起になってまでお金を稼ぐ必要がない(資産を増やす必要がない)と考えているため投資に力をまったく入れなくなりまし…
高齢になればなるほど「やりたいことはできるだけ早くやっていく」ことが重要になってくる
人間も動物ゆえ歳を取れば心身ともに衰えていき、死にます。 そうでなくても生きている過程でなにがあってもおかしくない。事故、突然の病、事件・・・生きてるといろん…
ひとり暮らし歴は長いですが、いろいろ経験してきて普通に暮らす金額としては月に125000円かなと考えています。これで年間生活費は150万。月150000円でも…
総貯金額 34,688,666 ゆうちょ銀行 58,849 カブコム 4,958,024 住信SBIネット銀行 11,044,377 SBI証券 1,7…
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。