2回 / 6日(平均2.3回/週)
ブログ村参加:2021/01/11
新機能の「ブログリーダー」を活用して、カツオさんの読者になりませんか?
1件〜30件
下処理だんなただいま!釣り始め無事に帰ってきたよ〜!徳島県すごくいい処やった!明石の釣り友さんに明石駅まで送って貰い、電車で帰宅しました。まずタックルや仕掛け類を水洗いして、カワハギをどう料理するかまだ決めてなかったので当日は肝抜きとお腹清
お酒とごはん たく(ディナー:本鮪の希少種盛り、カワハギの薄造り他))
お酒とご飯 たくさんに鮪カマ焼き定食のランチに行った時に、タクさんに『日曜日に徳島県にカワハギ釣りに行くんですよね〜!タクさん、カワハギ食べます〜?』と聞いたら『捌いてあげるよ〜!』と男前の一言!見た目も男前ですが中身も男前です!前回の記事
清和丸さんのカワハギ釣り後に、明石の釣り友さんと岡本中華 小松島本店に来ました。清和丸の淳さんにカワハギ釣りの事を色々と教えて貰っていたんですが、清和丸さんの旧ブログの方で淳さんがラーメン記事を沢山書かれていて釣りとあわせて徳島県のラーメン
釣りもの:カワハギ釣り方:餌日付:1月10日(日)日の出:7:07最低・最高気温:−1℃、6℃潮回り:中潮干潮・満潮時間:干潮9:30、満潮15:00北陸で釣り始め予定でしたが年末年始寒波で中止に🐟🎣🚤 ☃🌊🙅♀大阪に戻ってから明石の釣り
今年に入ってずっと家ごはんでした。気分転換と新年のご挨拶で、新年最初のランチはお昼にお腹が空いた時に利用させて頂く『お酒とご飯 たく』にランチに行きました。前回の記事はこちら感染対策で時短営業中です。あとで聞いたら11月からずっとタクさんお
だんなただいま!母さん、色々な魚釣れたよ〜〜〜!!!五目釣りの場合は色々な種類の魚が釣れるので、食べることを優先する家族は喜びます。同じ魚を食べ続けるのはいくら魚愛がある釣り人でもどうしたものかと思う時があります(^_^;)まずはタックルや
誕生日ケーキ(パティスリー・ショコラトリー サンニコラ本店 :石川県野々市市)
はい!大晦日の朝から あわせて読みたい 『しあわせチーズ』食べて、『朝から何ケーキ食べてるの(・・?』と思われた読者さんもいらっしゃるかと思いますが実は大晦日はだんなの誕生日です!!!妹からの誕生日ケーキを朝食に、嫁が段取りしてくれたケーキ
完熟うどん処 獅子家(天丼あわせ:うどん→年越し蕎麦に変更)
今日は大晦日!年越し蕎麦を食べに、完熟うどん処 獅子家さんにきました。昼はうどん系がメイン、夜は美味しい焼肉と地酒がある魅力的なお店です!完熟うどん処 獅子家さんの住所は石川県野々市市本町1-3-1、押野駅から徒歩10分の距離になります。大
PiSO(しあわせのチーズ(バスクチーズケーキ):石川県金沢市)
石川県に帰省中に妹が家にきて『ケーキ持ってきたから。食べてね!』と優しい一言!常温に戻してから食べたら美味しいと言われましたが、頂いた次の日から釣行2日連続あわせて読みたい(真鱈釣り、五目釣り)で3時起床のほぼ1日釣りで大晦日の朝に母親と一
五目釣りが終わり雨と雪で凄く身体が冷えたのでだんな久しぶりに富山県高岡市の吉宗さんに行く事になりました。石川県住みの時には高岡で打ち合わせの度に寄らせて頂いているカレーうどんの名店です!吉宗さんの住所は富山県高岡市宝町7ー4、万葉線 市民病
釣りもの:ヤリイカ、甘鯛、鬼カサゴ、沖メバル色々釣り方:ヤリイカスッテ、餌日付:12月30日(水)日の出:7:04最低・最高気温:−2℃、10℃潮回り:大潮干潮・満潮時間:干潮9:39、満潮17:19加賀市の釣り友さんから帰省する事を連絡し
釣りもの:真鱈釣り方:ジギング、タイラバ、餌日付:12月29日(火)日の出:7:04最低・最高気温:5℃、10℃潮回り:大潮干潮・満潮時間:干潮8:59、満潮16:302021年初めてのブログです😃明けましておめでとうございます😆今年も宜し