和菓子が大好きで、創作和菓子練り切りを習い始めてからは、練り切り以外にも色んな和菓子を作ったり、色んな地方の和菓子や和菓子の歴史、文化などを調べて、和菓子の世界にハマって書いている日記です。
和菓子練り切り夏のデザイン、団扇、花火、向日葵、朝顔、水ヨーヨー
夏の風景と言えば花火・団扇、ひまわり、朝顔、夏祭りのゲームにある「水ヨーヨー」を練り切りで作ってみました。日本の季節の風景や行事に合わせて作る和菓子の世界はとても楽しいです。
夏の練り切りデザイン、団扇、花火、ひまわり、朝顔、水ヨーヨー
夏の風景と言えば花火・団扇、ひまわり、朝顔、夏祭りのゲームにある「水ヨーヨー」を練り切りで作ってみました。日本の季節の風景や行事に合わせて作る和菓子の世界はとても楽しいです。
夏の創作和菓子、団扇、花火、ひまわり、朝顔、水ヨーヨーってみました!
夏の風景と言えば花火・団扇、ひまわり、朝顔、夏祭りのゲームにある「水ヨーヨー」を練り切りで作ってみました。日本の季節の風景や行事に合わせて作る和菓子の世界はとても楽しいです。
夏の創作和菓子「団扇と花火と水ヨーヨー、お花はひまわりと朝顔」
夏の風景と言えば花火・団扇、ひまわり、朝顔、夏祭りのゲームにある「水ヨーヨー」を練り切りで作ってみました。日本の季節の風景や行事に合わせて作る和菓子の世界はとても楽しいです。
7月に入って毎日雨でブルーな気持ちになりがちですが、雨が止んた時の空の虹と紫陽花をイメージした創作和菓子「梅雨彩」です。
先日来、朝からずっと雨が降ってます、しっかり梅雨ですね☂既に地域によっては土砂災害が起きてるところもあるそうですが、被害が大きくならないことを願います。今回は、梅雨の時期の虹と雨に濡れる紫陽花を練習しました。雨が降っている時は
「ブログリーダー」を活用して、こまかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。