水曜日。 今週もリフレッシュに、スーパー銭湯へ その前に、腹ごしらえ。今日は、「ガスト」へ 八幡店、今日もガラガラ・・・ この店は、いつも客が極めて少なく感じる。 いくら平日とはいえ、2,3組程度しか客が居ない。 株主としては、少し残念な所。 更に、最近は受付もなし、空いて...
土曜日。 マイナポイントの受け取りが9月一杯。 もう時期があまりない。 ポイントを何で貰おうか検討して、 妻の分は、イオンのWAONポイントにしようと計画。 そのついでに、イオン銀行の口座を開設する事に。 イオンのイオン銀行なら、土曜日でも営業してるし好都合。 そのついでに...
金曜日。 今日から京都地下街のポルタがポイント10倍! こういう時は、「杵屋」と我が家の定番。 優待券の支払でもポイントは貰えるので、 このメリットを最大限に生かす。 カツ丼とうどん(半玉増量)のセット 天ぷらとうどんのセット かやくご飯のセットが売り切れとの事で、 金額を...
月曜日。敬老の日。 まだ敬老には少し早いと本人は思ってる。 さて、晩御飯。 ご飯はあるので、おかずを調達する事に。 「マルケン餃子食堂」の持ち帰りに。 一人千円券1枚しか使えないので、 仕方なく、二人で行って持ち帰り・・・ 一人分ならバイクで10分ぐらいだが、 車だと、15...
土曜日。 今日は一人なので、知り合いと「ステーキガスト」へ 私は、サラダメインなので、1コインハンバーグとフルセット(ドリンク以外) 知り合いには、1コインハンバーグに+3枚のハンバーグと大根おろし +5枚ぐらい行けそうやん!ってお願いしてみたが、 +3枚で落ち着いた。残念...
金曜日。 久々の在宅勤務で、移動時間の無い分、時間の余裕がある。 イオンモール京都桂川へ食べに行く事に。 フードコートで、各々食べたい店に。 まずは、トンカツ! 焼き魚定食 値段は下がったが、小鉢も無くなり寂しい定食に。 ご馳走様でした。 合計1,690円(優待券1700+...
木曜日。 仕事が遅くなり、更に食べに行ける店が限られる。 そうなると、「なか卯」は候補筆頭に。 同類で「すき屋」という選択肢もありそうだが、 妻が牛丼を食べないので、金額調整が難しくなる。 自然と選択肢から除外されがちに・・・(偶には行く予定) ハイカラうどん(大)とサラダ...
火曜日。 食事に悩む、何処に行こうか・・・ 正直、平日の夕食で手軽な店は限られている。 ちょっと頻度が多き気もするが、 ラインのクーポンもあるので「さん天」へ ラインのクーポンで、あぼちゃ天とオクラ天。 サービス券で、温泉卵2個 ご馳走様でした。 合計1,070円(優待券1...
日曜日。 福井県小浜市の8番らーめんへ 10年目のトマトラーメンを初めて食べてみる。 少しピリ辛だけど、それ程辛くない。 トマトの味、うーん、美味しいのか分からん。(笑) ここから、ラインクーポンの8%割引を使用 合計2,750円(優待券2500+割引220+現金30円) ...
土曜日。 これから、舞鶴へお出かけ。 その途中、イオンモール京都桂川でランチ。 ピノキオでへ オムライスとハンバーグプレート。100円パフェ。 パフェのソフトクリーム、もう少し綺麗にならない? ご馳走様でした。 合計1,540円(優待券1500+現金40円) 自己評価:◎ ...
木曜日。 サラダバーを食べに、「ステーキガスト」へ サラダ、カレー、コーンスープ オマケのメインはワンコインハンバーグ(500円) サラダとカレーをお代わりして、最後はデザート ご馳走様でした。 合計2,050円(優待券2000+現金50円) 自己評価:◎ よくできました。...
水曜日。 久しぶりに、「磯丸水産」による飯を食べに。 店に入って、注文のタブレットが無くなっている。 各自のスマホで注文するQRコードが置かれていた。 今時だなーって思いながら、定食を探す。 が、無い・・・ボリューム一杯の刺身定食が無い。 定員に聞いてみると、ランチタイムの...
月曜日。 ん、公開されてる今日は、何日だ? 結構遅れての公開の気がする。 写真だけ撮りためて、 時間のある時に書いてるので、 ご了承願いたい。 ま、時に期待してる人も居ないだろうし、 ゆっくりと更新していきます。 さて、今晩は「さん天」へ ラインクーポンで今日まで、キスの天...
日曜日。 軽めの夕食、「なか卯」へ うどん(大)+親子丼+サラダ 当然、二人分です。 腹八分目、このぐらいが丁度いいのかも・・・ ご馳走様でした。 合計990円(優待券1000+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の企業 (株)ゼンショーホールデ...
土曜日。 病院の後に、「天狗」でランチ。 平日にはお得なランチがある様だが、土日にはない。 一応、定食も有るんだが、あまり良心的な価格ではなくなっている。 生姜焼きと餃子のセット 海老たっぷり炒飯と味噌汁 炒飯はイマイチとの感想でした。 合計2,030円(優待券2000+現...
金曜日。 少し早めに帰宅したので、イオンモール京都桂川へ それでも、フードコートは間に合わず、レストラン街へ となると、いつもの「拉拉飯店」へ 油淋鶏定食と餃子定食、それに単品で回鍋肉。 この注文が一番安い組み合わせに。 ご馳走様でした。 合計3,069円(優待券3000+...
水曜日。 今月もあと少し。 相変わらず帰宅が遅いので、外食に困る・・・ 今夜も「かっぱ寿司」へ、ラストオーダー15分前に入店 時間内に食べる物を全て注文。 ご馳走様でした。 合計2,051円(優待券2051+現金0円) 自己評価:◎ よくできました。 今回の使用した優待券の...
「ブログリーダー」を活用して、柴犬ちーずさんをフォローしませんか?
水曜日。 今週もリフレッシュに、スーパー銭湯へ その前に、腹ごしらえ。今日は、「ガスト」へ 八幡店、今日もガラガラ・・・ この店は、いつも客が極めて少なく感じる。 いくら平日とはいえ、2,3組程度しか客が居ない。 株主としては、少し残念な所。 更に、最近は受付もなし、空いて...
月曜日。 今日は、平成7年7月7日と7が並ぶ日。 だから、なんだと言われても、何も無い。 今日入籍するカップルも結構あったとニュースで見たい。 多分、ラッキーですね。(多分) そんな事とは関係無く、夕食は「吉野家」にする事に。 はい、人生初の吉野家2日連荘です。(店は違う)...
日曜日。 舞鶴からの帰り道、9号線の亀岡辺りの「吉野家」へ 唐揚げ定食と牛丼(頭の大盛り) 紅生姜丼になっているのは、気のせいです。 ご馳走さまでした。 アプリのクーポンを見ると、唐揚げ定食100円引きがある。 悩んだ挙句、クーポンは使わない事に。 合1,518円(優待15...
金曜日。 餃子半額は無くなったが、イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ まず、メニューに値段チャック。値上がり無しを確認。 次は、ご飯お代わり無料が復活してないかチェック。 残念。シールは張られたまま。仕方ない。 変わってない事を確認後、食べたいメニューを検索。 1円単位で優待...
木曜日。 買物で外出したついでに、「マクドナルド」へ 前回食べたジュラシック・ワールドバーガーズは パスして、通常メニューから 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ・・・820円 倍海老フィレオ・・・・・・・・・530円 ポテトL・・・・・・・・・・・・380円 キャラメルラテ・...
水曜日。 週の中間で、気分転換、リフレッシュデーとしている。 と言っても、スーパー銭湯に行くのが恒例行事。 その前に、腹ごしらえ。 7月からの新たな優待で、「さん天」へ 二人で千円では食べれなくなってきたので、 千五百円で調整する。 新天ぷら定食+アジ天+季節のかき揚げ 新...
月曜日。 6月も最後、今月期限の優待を使いに、エディオンへ 正直、これといって不足してる家電は無い。 扇風機は一杯あるし、それ程高い物は買えないし・・・ ステック型の掃除機を検討・・・ちょっと予算不足で断念。 ちょっと大きめのプレートのホットプレートに決定。 グリル鍋はある...
日曜日。 今日まで10倍なので、またまたポルタの「杵屋」へ 今回は、王さんの卵とじうどん(半玉無料増量) 妻は、同じ大海老天おろしうどん+かやくご飯 かやくご飯は、金額調整用。 ご馳走さまでした。 合2,530円(優待2500+現金30円) 自己評価:〇 良く出来ました ...
土曜日。 6月ももうすぐ終わり、優待を使い切らないと・・・ 松屋最後の1枚で松のやへ 味噌ダブルロースカツ定食+サービス券でコロッケ 正直、この量を一人で食べるのは多い。(食べれそうだけど・・・) 半分は、持ち帰り容器をもらい、お持ち帰り。 ご馳走さまでした。 合1,130...
金曜日。 今日からポルタのポイント10倍デー。 せっかくなので、父親も誘って「杵屋」へ 流石京都駅の地下街、周りは殆ど外国人・・・ そんな事は気にせず、スマホで注文。 カツ丼セット 大海老天おろしうどん ご馳走さまでした。 合4,040円(優待4000+現金40円) 自己評...
火曜日。 今日は妻の誕生日祝いと称して、妻の好きな「かごの屋」へ (誕生日は既に過ぎてるが・・・ま、気にしない) 優待が1円単位で利用出来る様になり、 金額調整の必要が無くなり、自由に食べたい物を注文。 すき焼き+天ぷら定食 夏天ぷら盛り合わせ、造り定食 食後には、アプリで...
日曜日。 車のオイル交換と同時に、カーナビの不具合をみてもらう。 走り出し、5分から10分程度で操作が出来なくなる。 稀に、問題なく長時間使える時もある。 実際、カーナビ自体は殆ど使っていない。 最近は、スマホのナビの方が地図が最新で便利に思う。 従って、カーナビはラジオや...
日曜日。 今日は、車のオイル交換に購入の店へ。 車検までの間に3回無料なので、購入店系列の自動車整備工場へ。 その前に、イオンモール久御山の「ピノキオ」でランチ。 今日も日替わりが有り、「今日はCになります」との事。 写真は無く、良く見ないで、それを二人分注文。 あれ?カレ...
土曜日。 妻の実家の舞鶴へ ついでに持ち帰りの「かっぱ寿司」を。 10%割引が使えるのが有難い。 3人部分を定期等に・・・基本安い物を中心に ご馳走さまでした。 合2,280円(優待2052+割引228+現金0円) 自己評価:〇 良く出来ました =====[サマリー]==...
金曜日。 イオンモール桂川の「拉拉飯店」へ クリレスの券が1円単位で使用出来る様になったので、 金額調整の必要が無くなり、食べたい物を注文可能に。 (いや、差額を払えば以前から制限は無いのだが) 今日は、油淋鶏定食と餃子定食 ご飯が少し少ない感じ。 ご飯は、相変わらずお代わ...
月曜日。 今日は、「からよし」へ 食べたい物を注文。 アプリの大判唐揚げ定食(ごはん大盛)と梅しそ合い盛りを すかいらーくも1円単位で使える様になって 金額調整に頭を悩ませる必要がなくなった。 タブレットでの注文で、食事中にアンケート画面が表示される。 クーポンが貰えるとの...
日曜日。 お昼と夕食を兼ねて、「ステーキ宮」へ ハンバーグとチキン。 チキンが大きくなったとクーポンが届いていたので。 知り合いが、カレーが無くなったと言っていた。 スープコーナーには、カレースープは健在。 確かめてみると、メニューにあったカレーが無くなったそうだ。 その代...
金曜日。 やっとの週末。いざ外食! と思ったが、それ程お腹が空いてない・・・ ラーメン程度でもって事になり、イオンモール桂川の「一風堂」へ メニューを見て考える。(少しだけ、ほぼ決まってる) バリ盛りの白丸を2個。 胡麻たっぷり、紅生姜も。 九州ラーメンだが、高梨が無いのは...
水曜日。 今日は週の真ん中、リフレッシュデー(勝手にそうしてる) リフレッシュの為に、スーパー銭湯へ。 最近は、極楽湯枚方店。 少し前に値上げしたが、それでも入浴料600円。 ただし、シャンプーやボディソープの備え付けが無いので、 各自持参する必要がある。 JAFの特典を使...
水曜日。 優待在庫を見ながら、優待消化が遅めの「マクドナルド」へ 何時ものエビフィレオをやめて、 プイヤベース風シュリンプを注文してみる。 倍ビックマックとサラダ、ポテトとキャラメルラテ。 プイヤベース風シュリンプ、 感想としては、少し味付けは違うが あまりエビフィレオと変...
月曜日。 7月期限の優待から、「リンガーハット」へ 長崎ちゃんぽんと皿うどん ご馳走様でした。 最近は、麺増量無料をやってないなー・・・ レシートのアンケートで餃子無料もやってないなー・・・ 合計1,600円(優待1600+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満足度:...
日曜日。 七夕ですね。あまり関係ないけど・・・ なんとなく、うどんが食べたいなーって事で、「丸亀製麵」へ 釜揚げうどん並と大、野菜かき揚げ。 ネギと天カスは別盛で。 ご馳走様でした。 合計1,020円(優待1000+現金20円) 自己評価:◎ 良く出来ました 満足度:★★★...
土曜日。 遅めのランチ兼ディナーに「ステーキ宮」へ ギリギリランチタイムなので、スープバーとライス付き。 この中途半端な時間なのに、結構席が埋まってる。 優待を半分にしたアトム、 出来れば、業績が上向き、元に戻してくれる事を祈る。 ハンバーグと厚切りカットステーキ もう一つ...
金曜日。 豚一のロースカツ定食の予定だったが、 時間が既に21時。もう終わってる。 同じ系列の「ラー麺ずんどう屋」へ行ってみる事に。 姫路濃厚とんこつという事しか知らない。 濃厚はちょっとなー・・・ アプリを入れて、替え玉無料券をGETしておく。 基本、あっさり味をチョイス...
木曜日。 ふとキチリが気になり、 居酒屋以外で使える店が近くに無いか検索。 少し離れるが、門真に「いしがまやハンバーグ」の店があるので、 行ってみる事にする。 いしがまハンバーグと ラージステーキ肉祭りって商品を注文してみる。 ピザの様に、いしがまで焼いてるらしい。 テーブ...
日曜日。 父親も一緒に3人で、ポルタの「杵屋」へ 今日までポルタポイント10倍デー。 せっかくの10倍でも、もう「杵屋」以外優待で食べれる店が無い。 残念過ぎる・・・ま、仕方ない。 久しぶりに、カレーうどんに 父親は、カツ丼定食。うどんは勝手に半玉増量。 だが、結局、多過ぎ...
日曜日。 6月期限最後の優待で、「一風堂」へ セットメニューは頼めないが、今日は二人とも白丸に バリ盛り白丸 紅生姜、ゴマもたっぷり入れて、頂きます。 妻が、こんなにチャーシュー要らないという事で 煮卵と交換。 元々バリ盛りでチャーシューが多い所に、更に増量。 正直、チャー...
土曜日。 昼食後は、イオンラインジでドリンクタイム。 今月より、月8回と利用可能回数が増加した為か、 当日では予約が出来ないイオンラウンジも多い。 唯一、いつも行く所だけは、午後なら予約が可能の場合が多い。 それでも、午前中には予約を入れないと直ぐに一杯になるが。 ドリンク...
土曜日。 ランチに「なか卯」に向かう。 (ブログ的には連続?) あれ?ランチメニューが無い。 事前になか卯のHPを見て、 16時までやってるハズなのだが・・・ 店によるのか、土日は無いのか・・・ ま、もう入店してしまったので、注文を考える。 丁度3枚優待が残っているので、計...
木曜日。 6月もあとわずか、 6月期限の優待が一番多いので、 計画的に消化する必要がある。 まずは、セントラルスポーツでひと汗かいて お風呂ですっきり、 帰り道に「なか卯」で夕食を。 はいからうどん(大)+サラダ、親子丼 この店は、料金後払い。 食券の前払いで無いので、優待...
水曜日。 6月期限の優待では無いが、 50円割引券が6月末なので、 使ってみようって感じで「から好し」へ 色々と金額調整をして、 油淋鶏定食のご飯大盛りと唐揚げ3個と豚汁変更。 ご馳走様でした。 合計1,610円(優待1500+割引100円+現金10円) 自己評価:◎ 良く...
金曜日。 今日は記念日。 なので、妻の行きたい所に行く事に。 ただし、優待で食べれる範囲の店とかなり限られた選択肢。(笑) そのなかで、「かごの屋」に決定。 時間が時間で、入店直ぐにラストオーダー。 すき焼き定食とハンバーグ定食。 ここでハンバーグ定食とは、場違いの気もしな...
木曜日。 この所、仕事忙しくて平日は外食が難しくなってきた。 遅くなると、空いてる店が限られる。 今日は仕方なく、「松のや」の持ち帰りに 厚切りロースカツ+海老フライ2匹 ご飯は大盛り。 厚切りは、結構ボリューミで美味しかった。 ご馳走様でした。 合計1,460円(優待+現...
土曜日。 ランチタイムギリギリに「ステーキ宮」へ 早めの夕食に 今日はカットステーキとハンバーグ ステーキ屋だけど、ステーキと名の付くメニューは久しぶり? いや、前回も食べたかな・・・ ご馳走様でした。 合計2,592円(優待2,592+現金0円) 自己評価:◎ 良く出来ま...
金曜日。 夕食にイオンモール京都桂川へ。 「豚一」の金曜限定のロースカツ定食を。 「本日は売り切れです。」との事。あらら。 仕方なく、カツカレーに。 焼き魚定食の「まいどおおきに食堂」へ なんんとなく、焼肉定食の写真が魅力的に思えて、注文。 なんで魚メインの店で、焼肉やねん...
木曜日。 久しぶりに、「かっぱ寿司」の店内飲食。 何度か持ち帰りを行っていたので、店内は久しぶり。 平日限定かけうどんとお寿司を適当に 久しぶりなので、デザートも ご馳走様でした。 デザート代が結構するが、たまにの贅沢。 合計2,326円(優待+現金0円) 自己評価:◎ 良...
月曜日。 仕事で遅くなった。でも、食事が無い。 という事は、当然外食な訳で、遅い時間にちょうどいい 「めしや食堂」の半額を狙って。 22時を少し回り、店に到着。 少しの出遅れの為か、今日はおかずが少ない・・・ ま、それでも、色々あるので、適当にチョイス。 少し計算ミスで、2...
日曜日。 実家の北区に。 最近、路上駐車の取り締まりが厳しいので、 バイクで向かう。 行ったついでに、家の近くの「すき屋」に 親父と牛丼を食べに。 牛丼並とサラダセット 父親は、牛丼大盛りに。 ランチタイムだと550円ぐらいだが、 ディナータイムだと630円の様です。 ご馳...
金曜日。 らーめんを食べに「一風堂」へ メニューが依然と少し変更されている。 (多分、値段も上がっているのかな・・・) 野菜らーめんが無くなった。ちょっとショック。 バリ盛りらーめん(チャーシュー増量)の赤と白を注文。 ゴマたっぷりと、紅生姜も 赤は少しピリ辛。 個人的には...