chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたし、シーズン2 https://happybooks.fun/

「全てを完璧にこなし、万人にいい人」であるために、心をすり減らし生き急いだ"シーズン1"は終わり。自分の心に正直に、そして自分を大切に生きていくシーズン2のはじまりです。

会社をM&Aで手放し人生の自由時間中。読書・ガーデニング・文房具(特に手帳やノート)好物です。基本的に人に心を開くのが苦手です。でも、たぶん人は嫌いではありません。

Stinky*
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/07

arrow_drop_down
  • 人生は1冊のノートにまとめなさい。

    // リンク 内容(「BOOK」データベースより)デジタルでは残せない世界でただ一つの体験記の作り方。100円ノート整理術。

  • 家族の言い訳。

    // リンク 内容(「BOOK」データベースより)家族に悩まされ、家族に助けられている。誰の人生だってたくさんの痛み、苦しみ、そして喜びに溢れている―。作詞家・森浩美がその筆才を小説に振るい、リアルな設定の上に「大人の純粋さ」を浮かび上がらせた。『ホタルの熱』『おかあちゃんの口紅』はラジオドラマや入試問題にもなった出色の感動作。あなたの中の「いい人」にきっと出会える、まっすぐな人生小説をお届けします。

  • ホテルローヤル。

    // リンク 内容(「BOOK」データベースより)北国の湿原を背にするラブホテル。生活に諦念や倦怠を感じる男と女は“非日常”を求めてその扉を開く―。恋人から投稿ヌード写真の撮影に誘われた女性事務員。貧乏寺の維持のために檀家たちと肌を重ねる住職の妻。アダルト玩具会社の社員とホテル経営者の娘。ささやかな昴揚の後、彼らは安らぎと寂しさを手に、部屋を出て行く。人生の一瞬の煌めきを鮮やかに描く全7編。第149回直木賞受賞作。

  • パンダ銭湯。

    // リンク 内容(出版社からのコメント)ポップな色の魔術師tupera tuperaが描くパンダ! !

  • ペンギン・ハイウェイ。

    // リンク 内容(「BOOK」データベースより)小学4年生のぼくが住む郊外の街に突然ペンギンたちが現れた。この事件に歯科医院のお姉さんの不思議な力が関わっていることを知ったぼくは、その謎の研究を始めるが―。冒険と驚きに満ちた長編小説。

  • 気にしない。

    // リンク 内容(「BOOK」データベースより)気にしないと、生きるのが楽になる。気にしないと、心がすっきりする。気にする自分、気にばかりしていた自分とはさよなら。絵本作家、葉祥明からのメッセージ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Stinky*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Stinky*さん
ブログタイトル
わたし、シーズン2
フォロー
わたし、シーズン2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用