chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラック銀行員の逆襲!副業と転職で起業できたブログ https://banker-life.jp/

地銀・信用金庫から他業種に転職して成功した方や失敗した方の事例を集めました。転職をしたいと考えている方の参考になるようなブログとなっています。

banker-life
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/06

arrow_drop_down
  • 銀行員になれば誰でも年収1000万を稼ぐことができる?

    銀行員と聞くと高収入というイメージがある方がほとんどで、年収1,000万円以上稼いでいるんでしょ?なんてよく聞かれました。 確かに銀行員の年収は平均年収よりも高く、30代で1,000万円以上稼ぐ人もいます。 ただ、一言で銀行員と言っても勤め

  • 銀行員になりたければ資格は大学生のうち取っておいた方がいい?

    銀行員になりたいのですが、大学在籍中に取得した方が良い資格はありますか? こんな質問をされることがあります。時間的余裕があるのであれば入行後に必要となる資格を取得しておくと後々楽にはなります。 ただ、資格を取得したからと言って銀行員になれる

  • 銀行員から転職したい!30代女性が転職を成功させるコツを紹介!

    「銀行を辞めたい!」「ノルマに追われるのはもう嫌!」 そう思い転職を考えている方も多いと思います。仕事量と覚えることは年々増えているのに、経費削減のために早く帰らないといけない。 定時で帰れるから嬉しいけど、残業代はつかないから給料は安い。

  • 銀行員に向いてる人の特徴はコレ!それ以外の人は転職可能性大!

    銀行は人気のある就職先の一つです。毎年多くの人が頑張って就職活動をして新卒で入行していきます。 ただ、せっかく入行したものの、3割の人が入行3年で転職していきます。5年経つと5割の人が転職しているなんて言われています。 銀行はとても入れ替わ

  • 銀行員の女性は婚期を逃しがち?婚活を始めるなら早めが一番!

    銀行員という職業は安定しており高収入というイメージがあるため男性から人気のある職業です。 また、銀行員の女性は毎日老若男女を問わず多くの人と接していますのでコミュニケーション能力も高い人が多いです。 そのため婚活市場でも引く手あまたで困るこ

  • 銀行員は転職が有利って本当?おすすめの業種を紹介!

    「銀行から転職したい!」「金融の仕事はもう嫌だ!」と思って過ごしていませんか? 銀行は仕事量が多くて大変ですし、ノルマもありますので月末は辞めたいという気持ちでいっぱいだと思います。 転職を考えたら以下の3つのサイトにまずは登録! ただ、思

  • 銀行事務は辛い!働きながら転職活動を始めるのもアリ!

    銀行事務で働き始めるまでは楽そうな仕事と思っていたけれど、働き始めたら想像以上に辛いし辞めたい!そう思っている人はとても多いです。 一般企業の事務よりも銀行の事務の方が大変なケースがほとんどです。お金を取り扱うのでミスが許されませんし、事務

  • 銀行は女性も営業をしなければいけない?ノルマもあり辛い!

    銀行に就職する際に一般職と総合職の選択ができる銀行は少なくなってきており、ほとんどの銀行では総合職で採用されます。 そのため、女性でも普通に営業の仕事をさせられています。最近では一般職で入行した人も営業の仕事をしなくてはいけなくなってきてい

  • 女性銀行員の髪型・髪色はどうしたらいい?ネイルは大丈夫?

    銀行員はお金を取り扱うお堅い仕事ですので他の職種よりも身だしなみには注意を払う必要があります。入行前の研修でも身だしなみについては厳しくチェックされます。 ただ、昔よりも髪型や髪色については自由になってきています。銀行員の髪についてうるさく

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、banker-lifeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
banker-lifeさん
ブログタイトル
ブラック銀行員の逆襲!副業と転職で起業できたブログ
フォロー
ブラック銀行員の逆襲!副業と転職で起業できたブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用