遂に完成!HGUC ジムスナイパーⅡをレビューしていきます。「やってみたかった」ことを詰め込んだ作品です。
どなたでも再現できるガンプラ製作日記を投稿しています。激務、製作遅め、作業スペースなし、不器用。 そんな私ですが、魂込めて初心者なりにガンプラを製作していきます。相互リンクを大募集中です。
|
https://twitter.com/mikanboy1009 |
---|
1件〜100件
【製作日記】ただの日記編【RG パーフェクトストライクガンダム】
ガンプラ製作日記の更新です。今回は製作予定の投稿のほか、RG 1/144 パーフェクトストライクガンダムのレビューです。
【ガンプラ改造】HGUC 1/144 陸戦型ジム【全塗装レビュー】
遂に完成!HGUC 1/144 陸戦型ジムとガンダム7号機とのミキシング機です。全塗装レビューを行っていきます!
【改造③】HGUC 陸戦型ジム【ジャイアントガトリングほか編】
HGUC 1/144 陸戦型ジムをベースにコンペ投稿用ガンプラを製作していきます。今回は「ジャイアントガトリング」を用いて「外部EN」タンクを製作していきます。
HG 1/144 百錬(アミダ機)パチ組レビュー! 片刃式ブレードの造形がスグレモノのガンプラです。
【ガンプラ改造②】HGUC 1/144 陸戦型ジム【頭部改造編】
HGUC 1/144 陸戦型ジムをベースにコンペ投稿用ガンプラを製作していきます。今回は「HGディテールパンチ」を用いて頭部の改造に挑戦です。
【ガンプラ改造】HGUC 1/144 陸戦型ジム【ミキシング①】
HGUC 1/144 陸戦型ジムをベースにコンペ投稿用ガンプラを製作していきます。今回はガンダム7号機とのミキシングに挑戦です。
【ガンプラ】HG 1/144 ガンダムグレモリー【レビュー】
鉄血のオルフェンズ外伝に登場するHG 1/144 ガンダムグレモリーをパチ組みレビュー!フェイスカバーのオープンギミックが楽しいガンプラです。
HG ガンダムAGE-FX [Aファンネル装備型]【レビュー】
ついに完成!HG 1/144 ガンダムAGE-FX全塗装レビュー! スクラッチに初挑戦した思い入れのあるガンプラになりました。
HG 1/144 ガンダムAGE-FX【調色レシピほか編⑤】
HG 1/144 ガンダムAGE-FX製作企画第5弾!今回は調色レシピを公開していきます。
HG 1/144 ガンダムAGE-1 ノーマルをパチ組みレビュー! 色分けがほぼ完璧で改造の素体としても優秀なキットでした。
鉄血のオルフェンズに登場するガンダム・キマリスをパチ組みレビュー!脚部高出力ブースターが見所です。
HGUC 1/144 ジム・カスタムをパチ組みレビュー! ジム系列の中でも人気機体のガンプラを製作しました!
HGUC 1/144 ジムIIIをレビュー! 量産機のジム系列の発展機!量産機に萌える機体です。
1年戦争にて大活躍した中距離支援型MSガンキャノンをレビューしていきます。組み立てやすく、マッシブな体格が似合う傑作ガンプラです。
HG 1/144 ガンダムアスモデウスレビュー。ユニークなカラーリングとトンファーのインパクトが大きいガンプラです!
HGUC 1/144 ナラティブガンダム C装備【レビュー】
本日は“痩せっぽち”と称された『ナラティブガンダム』をレビュー!サイコフレームの赤いクリアーパーツが格好良いガンプラです。
ウェーブライダー形態がすこぶる格好いい『HGUC 1/144 ガンダムデルタカイ』をレビューしていきます。
【プラ板加工】HG ガンダムAGE-FX【ハーフスクラッチ編④】
HG 1/144 ガンダムAGE-FXの改造製作編第4回です。今回はプラ板加工及び、ハーフスクラッチに挑戦です!
期待の新作ガンプラ『ENTRY GRADE 1/144 νガンダム』を簡単にレビュー! 初心者の方に最もおすすめするガンプラです。
『HGUC 1/144 イフリート・シュナイド』をパチ組みレビュー!! ジオン系MS屈指のイケメン機体で14本付属している「ヒート・ダート」が特徴的です。
【頭部合わせ目消し】HG ガンダムAGE-FX【その他編③】
HG 1/144 ガンダムAGE-FXの改造製作編第3回です。今回は頭部の合わせ目消しを行っていきます。
HGUC 1/144 フルアーマーガンダム7号機【レビュー】
PS3用ソフト「機動戦士ガンダム戦記」の主役機“フルアーマーガンダム7号機”をパチ組みレビュー!フルアーマー状態がごつくて格好いガンプラです。
HGUC 1/144 陸戦型ジムをパチ組みレビュー!ネットランチャーが目玉のガンプラです。とあるコンペ用に改造製作予定のキットです。
第3回「ガンプラチームキングダム2022」について記事を投稿していきます。
【超簡単】HG ガンダムAGE-FX【プロボーション変更編②】
HG 1/144 ガンダムAGE-FXの改造製作編第2回です。今回は超簡単にできるプロポーション変更方法を投稿していきます。
【製作開始編】HG 1/144 ガンダムAGE-FX【レビュー】
HG 1/144 ガンダムAGE-FXをパチ組みレビュー! オラザク2022年投稿用に改造する予定です。
管理人はAGE-3の中でも特に好きな期待!HG 1/144 ガンダムAGE-3 オービタルをレビューしていきます。
HG 1/144 ガンダムAGE-1 フルグランサ【レビュー】
HG 1/144 ガンダムAGE-1 フルグランサをレビューしていきます。フルーアーマーのようなフルグランサ装備が格好良い機体です。
HG 1/144 ガンダムAGE-2 アルティメス【レビュー】
HG 1/144 ガンダムAGE-1 レイザー&ガンダムAGE-2 アルティメス セットのご紹介!今回はAGE-2アルティメスをレビューします。
【レビュー】HGUC MSA-0011 Sガンダム【完結編】
遂に完成!【HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダム】を全塗装にて仕上げたので完成レビューを行います。
HG 1/144 ガンダムAGE-1 レイザーをレビューしていきます。付属品も豊富でキットの出来はまさに傑作ガンプラです。
新企画!HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダムの製作を開始します。今回は肉抜き加工にチャレンジです。
[chat face="1607534562578.png" name="みかん一等兵" align=➁"left" b
新企画!HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダムの製作を開始します。今回は肉抜き加工にチャレンジです。
HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダム【製作開始編】
新企画!HGUC 1/144 MSA-0011 Sガンダムの製作を開始します。今回のコンセプトは余剰パーツで全身を盛っていきたいと思います。
HGBF 1/144 ガンダムエクシアダークマター【レビュー】
HGBF 1/144 ガンダムエクシアダークマターのパチ組みレビューを行います。禍々しさが感じられる優れたデザインをしているガンプラです。
HG 1/144 グレイズリッター(カルタ機)をレビューします。専用武器のナイト・ブレードがお気に入りです。
HG 1/144 イオフレーム獅電を全塗装にて完成したのでレビューしていきます。メインカラーは緑色にて塗装しました。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する量産機「獅電」の改造編➂を投稿してきます。今回はディテール編です。
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する量産機「獅電」の改造編②を投稿してきます。今回はディティールアップ編です。
【改造編①】HG 1/144 イオフレーム獅電 【レビュー】
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する量産機「獅電」の改造編①を投稿してきます。今回はパチ組みレビューです。
【改造編①】HG 1/144 イオフレーム獅電 【レビュー】
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』に登場する量産機「獅電」の改造編①を投稿してきます。今回はパチ組みレビューです。
【正式稼働】機動戦士ガンダム アーセナルベース【プレイしてみた】
ガンダム戦略アーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナルベース』の体験記を投稿していきます。
今回はHG 1/144 ガンダムバルバタウロスを製作したのでレビューします。ガンダム・フレームを2基用いた大胆な構造が楽しいユニークな機体でした。
HG 1/144 ガンダムダブルオーコマンドクアンタ【レビュー】
HG 1/144 ガンダムダブルオーコマンドクアンタを製作したのでレビューします。ミリタリー要素を備えたダブルオークアンタにコマンドガンダムの要素を加えてカスタマイズされたMSです。
遂に完成!【HG 1/144 ガンダム端白星】をレビューしていきます。今作のみどころは「マント」です。
【改造編⑥】HG 1/144 ガンダム端白星【情報量UP編】
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造中。今回はタミヤクラフトボンドを活用したディテールアップをご紹介です。
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造中。今回は塗装編をご紹介していきます。
【改造編④】HG 1/144 ガンダム端白星【マント検討編】
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造中。今回はマントを検討していきます。
【改造編③】HG 1/144 ガンダム端白星【ディティール追加】
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造中。今回はディティールアップに励んでいきます。
【初心者向け】超簡単!ガンプラ製作テクニック【ゲート処理編】
ガンプラ初心者さんに向けた『ガンプラ製作テクニック』を解説していきます。今回は第2回としてゲート処理編です。
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造中。今回は『ヘミアイピーディ HEMIxIPDHEMIxIPD 0174 チョップピーラー』を試していきます。
【改造開始編①】HG 1/144 ガンダム端白星【合わせ目消し】
新企画!『HG 1/144 ガンダム端白星』の改造をはじめます。今回は胴体の延長と、合わせ目消しを行っていきます。
【遂に完成!】HG 1/144 ガンダムリントヴルム【レビュー】
遂に完成!「バウ」と「ライトニングガンダム」をミキシングしたHG ガンダムリントヴルムをレビューしていきます。
【製作日記】HG 1/144 ガンダムリントヴルム【改造編】
新企画!「バウ」と「ライトニングガンダム」でHG ガンダムリントヴルムの改造過程を投稿していきます。
HGオールガンダムプロジェクト第2弾MSとして登場!再販された、『HGAW 1/144 ガンダムダブルエックス』をレビューしていきます。
【鉄血】HG 1/144 ガンダムバエル【パチ組みレビュー】
アグニカ・カイエルの魂が宿るとされる『HG 1/144 ガンダムバエル』をパチ組みレビュー!
【鉄血】HG 1/144 ガンダム端白星【パチ組みレビュー】
ge-to[[chat face="1607534562578.png" name="みかん一等兵" align=➁"l
HGBF 1/144 スクランブルガンダム【パチ組みレビュー】
Z系シルエットが格好良い『HGBF 1/144 ライトニングガンダム』のパチ組みレビューを行っていきます。
新企画!「バウ」と「ライトニングガンダム」でHG ガンダムリントヴルムを製作していきます。
HGBF 1/144 ライトニングガンダム【パチ組みレビュー】
Z系シルエットが格好良い『HGBF 1/144 ライトニングガンダム』のパチ組みレビューを行っていきます。
HGUC 1/144 AMX-107 バウ【パチ組みレビュー】
HGUC 1/144 AMX-107 バウのパチ組みレビューを行っていきます。プロポーションが格好良いキットです。
【G-セルフ】 HGBD:R ガンダムG-エルス【製作レビュー】
HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルスでG-セルフを完全再現!宇宙用パックも合わせて製作しました。完成レビューです。
【製作日記】HGBD:R ガンダム G-エルス【改造まとめ編】
今回は『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス』を改造編です。胴体の延長加工を中心に投稿していきます。
【ガンプラ】今年買ってよかったガンプラランキング!【BEST5】
今年買ったガンプラBEST5をランキング形式でご紹介していきます。
今回は『HG 1/144 ガンダム G-セルフ用オプションユニット宇宙用パック』をご紹介していきます。
ガンプラ初心者さんに向けた『ガンプラ製作テクニック』を解説していきます。今回はゲート処理編です。
【やすりの親父】HGBD:R ガンダム G-エルス【使ってみた編】
今回は『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス』を改造編です。新しいアイテムである『やすりの親父』をレビューします。
【Gレコ】HG エルフ・ブルック(マスク専用機)【レビュー】
ポンコツ姫様ことアイーダ・スルガンが搭乗する【HG 1/144 ガンダムG-アルケイン】を素組みレビューを行います。
ポンコツ姫様ことアイーダ・スルガンが搭乗する【HG 1/144 ガンダムG-アルケイン】を素組みレビューを行います。
今回は『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス』を改造編です。プロポーションを変更していきます。
HGBD:R 1/144ガンダム G-エルス【素組みレビュー】
今回は『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス』の素組みレビューを行います。
HGBD:R 1/144ガンダム G-エルス【G-セルフ再現編】
今回は『HGBD:R 1/144 ガンダム G-エルス』をベースにして『 G-セルフ』を再現できるか検証していきたいと思います!
遂に完成!「宇宙用ジャハナム」を改造した指揮官用ジャハナム・トルーパー完成です!ビルダーパーツをふんだんに使用した傑作機です。
『ガンダム Gのレコンギスタ』より、アメリア軍の新型量産機「宇宙用ジャハナム」を改造していきます。ミリタリー色が強い作品にしたいと考えています。
【製作日記】HG 1/144 ガンダムバルバトス 第6形態【素組みレビュー】
ガンプラ製作日記。今回は『HG 1/144 ガンダムバルバトス第6形態』の素組みレビューを行っていきます。
【製作日記】HGBF クロスボーンガンダム魔王【ガンプラの夢】
ガンプラ製作日記。今回は「HGBF 1/144 クロスボーンガンダム魔王」の製作レビューを行っていきます。
【製作日記】HGBF パワードジムカーディガン【素組みレビュー】
ガンプラ製作日記。今回は「HGBF パワードジムカーディガン 素組みレビューを行っていきます。
【ガンプラ製作日記】オラザク投稿編【HGUC ザクII改ほか】
ガンプラ製作日記。今回のお題は「第24回全日本オラザク選手権」に投稿したよ編と「HGUC 1/144 ザクII改」の二本立てです。
『ガンダム Gのレコンギスタ』より、アメリア軍の新型量産機「宇宙用ジャハナム」を改造していきます。ミリタリー色が強い作品にしたいと考えています。
【AI通訳機】ポケトークS 機動戦士ガンダムEdition【遊んでみた】
ポケトークS × 機動戦士ガンダム AI通訳機POCKETALK (ポケトーク)から、『機動戦士ガンダム』とのコラボレーション商品で遊んでみました。ラインナップは2種類、「アムロ特別版」と「シャア特別版」のポケトークSです。
連休中に愛媛県に帰省しています。模型屋さんを巡ってガンプラを購入してきました。
ガンプラ製作日記を投稿しています。今回は徳島県のホビーゾーン様にて展示いただいた報告会です。
『ガンダム Gのレコンギスタ』より、アメリア軍の新型量産機「宇宙用ジャハナム」を改造していきます。ミリタリー色が強い作品にしたいと考えています。
『ガンダム Gのレコンギスタ』より、アメリア軍の新型量産機「宇宙用ジャハナム」を製作していきます。ミリタリー色が強い作品にしたいと考えています。
【素組みレビュー】30MM eEXM-30 エスポジット β
30MMシリーズ初の「可変型量産機」が登場!30MM 1/144 eEXM-30 エスポジット β素組みレビューを行います。
【素組レビュー】HG 1/144 ガンダムヘリオス【製作日記】
絶賛放映中!アニメ『ガンダムブレイカー バトローグ』に登場する主人公機『HG 1/144 ガンダムヘリオス』を素組みレビューしていきます。
【雪原 ジオラマ】HG 1/72 メイレスビャクチ【簡単製作➁】
当ブログ初! DAISO商品を活用して雪原ジオラマ製作に挑戦です。
【製作レビュー】HG 1/72 メイレスビャクチ【ウェザリング】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』製作日記を投稿していきます。今回はチッピングやウェザリングに挑戦です。
【ウェザリングスティック】HG メイレスビャクチ【チッピング】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』製作日記を投稿していきます。今回はチッピングやウェザリングに挑戦です。
【100円 メタリックテープ】HG メイレスビャクチ【境界戦機】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』製作日記を投稿していきます。初のジオラマ&ウェザリングに挑戦中!
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』の調色レシピを投稿していきます。初のジオラマ&ウェザリングに挑戦中!
【お手軽ディティールアップ】HG メイレスビャクチ【製作日記③】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』の改造製作日記を投稿していきます。初のジオラマ&ウェザリングに挑戦中!
【製作改造日記➁】HG 1/72 メイレスビャクチ【境界戦機】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』の改造製作日記を投稿していきます。初のジオラマ&ウェザリングに挑戦中!
当ブログ初! DAISO商品を活用して雪原ジオラマ製作に挑戦です。
【素組みレビュー】EXモデル1/1700 モビルシップ アーガマ
EXモデル 1/1700 モビルシップ アーガマを素組みレビュー。ガンプラ製作の合間にガンプラを製作するスタイル。白一色で塗装が必要ですが、格好良い戦艦ガンプラです。
【素組みレビュー】HG 1/72 メイレスビャクチ【境界戦機】
新シリーズ「境界戦機」に登場する外伝主人公機『HG 1/72 メイレスビャクチ』を素組みレビュー!!初のジオラマ&ウェザリングに挑戦予定
大人気作品『フルメタル パニック!』から登場のHG 1/60 アーバレストVer.IVを素組みレビュー!ミリタリー色のプラモデルです。
一番くじで当たったENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダムのミキシングガンプラを遂に完成!30MM、アメイジングストライクフリーダムのパーツを活用してみました。
一番くじで当たったENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダムのミキシングガンプラを製作中です。今回は塗装編です。シタデルカラーも試してみました。
「ブログリーダー」を活用して、みかん一等兵さんをフォローしませんか?
遂に完成!HGUC ジムスナイパーⅡをレビューしていきます。「やってみたかった」ことを詰め込んだ作品です。
1/144 ガンダムベース限定 システムウェポンキット003をレビューしていきます。
HGUC ジムスナイパーⅡ【30MMミキシング編】をお送りいたします。ピンバイスで軸穴を拡張することでミキシングが可能です。
HGUC ジムスナイパーⅡ【レッドポイント追加編】をお送りいたします。ビッドブレードを用いて凹モールドを追加しました。
ビルドアップパーツ『HGBD:R ダブルリベイクライフル』をレビュー。ジムスナイパーⅡに装備してみました。ミキシングの素材として良好です。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』を全塗装して製作しました。大迫力なポージングが取れる大型なガンプラでした。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』を全塗装して製作しました。大迫力なポージングが取れる大型なガンプラでした。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』の調色レシピを公開!塗装編を投稿していきます。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』の合わせ目処理を行います。おまけでフェイスパーツのスリットも追加しました。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』の開封レビューを行います。フライトモードに変形できるなどプレイバリューの高いガンプラです。
機体の新作ガンプラ『HGUC 1/144 Ξガンダム』の開封レビューを行います。フライトモードに変形できるなどプレイバリューの高いガンプラです。
搭乗者とともに真の姿を取り戻した『ガンダム・キマリス』の雄姿を完全再現!『HG ガンダムキマリスヴィダール』の改造レビューを行います。
搭乗者とともに真の姿を取り戻した『ガンダム・キマリス』の雄姿を完全再現!『HG ガンダムキマリスヴィダール』の 合わせ目消しをご紹介。
搭乗者とともに真の姿を取り戻した『ガンダム・キマリス』の雄姿を完全再現!『HG ガンダムキマリスヴィダール』の 素組みレビュー。
DAISO商品を活用したガンプラ収納術をご紹介していきます。
搭乗者とともに真の姿を取り戻した『ガンダム・キマリス』の雄姿を完全再現!『HG ガンダムキマリスヴィダール』の製作を開始しました。
DAISO商品を活用したガンプラ収納術をご紹介していきます。
「HG ガンダム・グシオンリベイクフルシティ」の製作日記です。遂に完成しました!コンセプトは「スプリッター迷彩塗装」です。
GUNSTAに緊急参戦!!の話 どうも、みなさんこんにちは。 みかん一等兵です。 今回はSNSオンチの管理人が【GUNS
「HG ガンダム・グシオンリベイクフルシティ」の製作日記です。今回から塗装に挑戦していきます。コンセプトは「スプリッター迷彩塗装」です。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。