勉強時間:なし仕事や勉強のペース配分をもっと考えないと休みの前日に一気に来るな。直前期だしもっと大切に。
「受験生」という身分にすがったどこまでも自分に甘い人間が最後にたどり着く場所とは――そんな問いに対する自らの答えを見つけるまでの道程を赤裸々に綴る、予備試験受験生のブログです。
雪さんの 記事画像はありません。
画像付きの記事が投稿されると、画像が表示されるようになります。
「ブログリーダー」を活用して、雪さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
勉強時間:なし仕事や勉強のペース配分をもっと考えないと休みの前日に一気に来るな。直前期だしもっと大切に。
勉強時間:3時間20分短答から1週間が経ち、自己採点は伊藤塾も辰巳も189点に落ち着いた。仮にこの点数だったとして去年の結果に当てはめると、上位3.36%とい…
勉強時間:なしここ最近睡眠時間は十分とってるつもりだけど、仕事の疲れから家に帰ってすぐ寝てしまった。今日取り返したいな。
勉強時間:2時間6分謎の腹痛&吐き気により満足にできず。晩ご飯で当たった可能性が高い。試験の前日にこういう風になったら最悪だから、食事にはもう少し気を配るよう…
勉強時間:2時間32分 直前期だし平日でも3時間は必達のつもりでやらないとな。残業しても決して無理な量じゃないし、もっと追い込まねば。
勉強時間:4時間17分 今の私にとって深刻な課題は・論点に関する規範は覚えてても、そもそもその論点について書くことに思い至らない・判例の理解が薄く、拾うべき事…
勉強時間:2時間8分 今日で短答の相対的な位置の確認と勉強計画の決定を終えた。さすがに(マークミスさえなければ)短答の合格は固いと思うから、あとはひたすら論文…
先の記事でも書いたとおり、ひとまず勉強が足りてない自分を責めつつも最後まで受け切ることができてよかった。自己採点は以下のとおり。採点は伊藤塾の自動採点サービス…
更新がかなりご無沙汰になってしまった。これまでの日々を簡単に振り返ると、若干仕事が立て込んだりその反動で堕落したりし、とてもじゃないけど満足に勉強できたとは言…
勉強時間:1時間27分
勉強時間:52分
勉強時間:なし
勉強時間:2時間3分やっとこさ仕事が落ち着いて平常運転に戻りつつある。気がつけば4月後半。例年この時期から論文が終わるまではあっという間だから、できればしばら…
勉強時間:なし
勉強時間:なしここ最近で肉体的にも精神的にも負担になってた大きな仕事がやっと終わった。ここ数日机に座って勉強できなかったからやっと通常運転に戻れる。代休もある…
勉強時間:なし今月の繁忙期がやっと終わりつつある。正直通勤時間に勉強してないと自分が受験生だということを忘れてしまいそうだった。もうちょっと仕事をコントロール…
勉強時間:なし勉強するのが二日に一回になりつつある。まずい。残業の時間が増えてるわけじゃないけど業務の重さが精神的ダメージを与えてる気がする。早く今月が終わら…
勉強時間:2時間45分最近時間が惜しいのを言い訳にしてコンビニ飯ばっか食ってる。別に勉強のためならいいんだけど、できることならもう少しちゃんとした食生活を心掛…
勉強時間:なし仕事が忙しいのは否定しないけど、それを言い訳にはしたくないな。なんとか時間を捻出したい。
1時間18分退勤遅め&翌日早めに出勤のコンボにより満足にできず。やっぱこれぐらいの勉強時間だと「こんなん受かるわけないじゃん」みたいなメンタルになるから良くな…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。