chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
発達障害な僕たちから https://smilehousejapan.hatenablog.com/

発達障害の2次障害で不登校・ひきこもりになった東大・青木・シンゴ・50代男Aたちが回復に向けての日々の葛藤や支援の内容を書き綴っていきます。

一般社団法人青年生活教育支援センター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/31

arrow_drop_down
  • 2024年僕は多分結婚します。テル

    ご無沙汰しております。 大変長い日数ブログを書いていませんでした。 申し訳ありません。 まず近況報告です。 青木さんは健康を取り戻しています。 昨年12月に入ってから大変な忙しさの中、疲労が溜まり寝込んでしまっていました。 12月25日にソフトオープニングの予定でしたが、1月28日に変更となっています。 エイジさんは変わらず元気です。 脳の血管にこぶ(脳動脈瘤)が見つかり1ヶ月後の検診で、今の所は問題ないということでした。 日々社会復帰の為の練習を居場所である飲食店で1日中しています。 東大さんは近々ブログを書くということです。(1月21日掲載ずみ) 新しいステージで過ごしていきます。 体調が…

  • 2024年こそ、落ち着いた日々が来ますように。東大

    凸凹3人組です。今年もよろしくお願いします。 新年あけましておめでとうございます。 能登地区の皆様にはとても辛い新年の始まりでした。 私もフィリピンで台風被害に遭い、家が全壊し、食糧と水を求めて彷徨い続けた経験があります。 ですから、その辛さや不安は自分のことの様に感じています。 どうか1日も早く正常な生活に戻れますようにお祈りさせていただきます。 昨年の誕生日で63歳になりました。 2021年12月に長い時間をかけて作り上げたゲストハウスが台風によって、オープン前に全壊してしまいました。 私が長い期間をかけて一生懸命に作りあげてきたにもかかわらず、オープン前に全壊となったのです。 住むところ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一般社団法人青年生活教育支援センターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
一般社団法人青年生活教育支援センターさん
ブログタイトル
発達障害な僕たちから
フォロー
発達障害な僕たちから

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用