chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
daibutusama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/30

arrow_drop_down
  • 数検④〜10級 part1〜

    朝、いつもより早く目が覚めて、 1人リビングへ行くと リビングの床に4歳半の息子の落書き帳が落ちていました。 拾って中をパラパラめくってみると どのページも数字がビッシリと書かれていて…ギョッとして眠気が完全に吹っ飛びました(・・;)なんかの呪いみたい… ↓↓↓ 先日、幼稚園から息子の年少さん1年間の制作活動でつかったお絵描き帳などが返却され、中をのぞいてみると これまた数字がたくさん書かれていて 息子の頭の中は常に数字でいっぱいなんだなー… と、改めて思いました(⌒-⌒; )一種の病気だね ↓↓↓ 息子の数字好きは、アスペ夫の遺伝なんでしょうけど、 特に幼稚園生活で今のところ支障は出ていない…

  • おうち英語はじめて2年5ヶ月

    我が家のおチビさん達におうち英語を始めて、2年5ヶ月が経過しました( ´_ゝ`) 昨年8月から我が家は英語絵本多読の取り組みを開始し、 現在で約8ヶ月間、 英語絵本をあの手この手でおチビさん達に読ませてきました(^^;; 娘は143冊、息子は179冊の英語絵本を読破。 (めんどくさいですが、一応読書ノートもつけてます💧) 先日、4歳半の息子に 「I Like It When...」とゆう英語絵本を1人で声に出して読んでみて❗️と、急な無茶振りをした私。 (いつもは英語音声を聞きながら1~2語遅れて復唱するシャドーイングで英語絵本を読んでもらっています) 日本語版だと「ママ、だいすき!」とゆうタ…

  • 数検③〜そろばん〜

    前回のブログにも書きましたが、 先日、早期教育反対派の夫より以下の提案がありました\( ˆoˆ )/ ↓↓↓ (我が家の数字大好き4歳息子に…) ・公文で算数を習わせる ・そろばん教室に通わせる ・数学教室に通わせる ※いずれか1つ選択せよ by夫 この3択の中から1つ選ぶならば、 それはもちろん そろばん教室に通わせるー‼️ です\( ˆoˆ )/ 公文は、 ママ友からすでに公文算数のプリントA〜Eまで(各200枚づつある)をおさがりでいただいたので、そのプリントを家庭学習用として今後活用させてもらう予定です❗️ なので、現時点では公文に通わせなくても別にいいかな〜☆と… 公文算数プリントを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daibutusamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daibutusamaさん
ブログタイトル
我が子を英語ペラペラに~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~
フォロー
我が子を英語ペラペラに~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用