chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
これから家を買いにいってきます https://yutacos.hatenablog.com/

都内で一から家探しを始めました。土地から注文住宅で家を建てる予定です。まだ土地探しで苦戦しています。注文住宅について色々調べて分かったノウハウをまとめて行きたいと思います。

年齢:40代 家族:妻、娘二人 住居:都内 仕事:マーケティングのお仕事 好きなもの:納豆 趣味:不動産チラシを眺めること 自己紹介記事はこちらです:https://yutacos.hatenablog.com/entry/2020/12/01/000000_2

yutacos
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/29

arrow_drop_down
  • 近況報告2021年2月まとめ

    どうもyutacosです!最近ブログの更新が滞るようになりました💦 ネタ切れという訳ではないはずですが、どうも執筆意欲が沸かないんですよね・・。 まあでもよく2か月持ったとも思うので、我ながらよく頑張った!! ということで、無理やり執筆意欲を湧き起こすために、今日は2月末という事もあるので今月の振り返りをネタに書いてみたいと思います~! 本編に行く前に私の自己紹介記事を御覧になりたい方はこちらからどうぞ! yutacos.hatenablog.com 今日の目次はこちらです。 土地探しの状況 ハウスメーカー調査 家庭の状況 ブログ・ツイッターの状況 土地探しの状況 1月頭に不動産屋さんから紹介…

  • 全館空調に関するアンケート!結果と考察大公表!

    どうもyutacosです! 今日はツイッターで実施した全館空調に関するアンケートの結果ついて考えてみたいと思います。 本編に行く前に私の自己紹介記事を御覧になりたい方はこちらからどうぞ! yutacos.hatenablog.com 今日の目次はこちらです。 全館空調のアンケート結果 全体に対する考察 全館空調を既に導入している人 全館空調を今は導入してない人 全館空調のデメリット まとめ 全館空調のアンケート結果 さて、注文住宅界隈では、全館空調を導入すべきか・すべきでないかの熱い議論が繰り広げられているようです。 そこで、ツイッターでアンケートをしてみました。その結果がこちらです 全館空調…

  • げげっ!高気密・高断熱と換気設備の沼にはまってみた! ~結局熱交換システムって必要なの?~

    どうもyutacosです! オリンピック組織委員会は正式に橋本聖子さんが会長に就任したみたいですね。コロナ禍で実施の可否もまだ分かりませんが、何とか社会全体で工夫してオリンピックが実現できるようになると、良いなと私は思います。 さて、今日は高気密・高断熱と換気システムについての考えてみたいと思います。 この記事の発端となったのは、こちらの投稿です ↓ 高気密高断熱した場合に、換気は熱交換システムにしないと意味無いと思ってて良いのかしら?— yutacos@これから家を買いにいきます (@yutacos3) 2021年2月17日 これをきっかけに、ツイッター上で色々と教えて貰う事ができました。 …

  • 注文住宅で家を建てる前に必ずやるべきこと:まずはライフプランを立てましょう!

    こんにちは!yutacosです。世間ではオリンピックの会長選びで騒がしいですが、今日はライフプランについて考えてみたいと思います。 前回の資金計画に関する記事で、ライフプランが資金計画の中でどういう位置付けにあるを書いています。もしまだ読んでない方はこちらも参考にしてください! ↓以前の記事はこちら!↓yutacos.hatenablog.com この記事は特に以下のような人に読んで貰えたら参考になると思います ライフプランとは何かを知りたい 住宅を購入したいけどローンを払っていけるか心配 ライフプランの具体的な事例が知りたい このブログが初めての方はこちらに自己紹介記事もあります。 yuta…

  • えっ?!こんなに違うの?!ハウスメーカー4社プランと見積もり比較!

    こんにちは!yutacosです。最近は毎週末タコスを食べています♪子供たちに大人気です。 さて、皆さんはハウスメーカーを決めるときにどうやって決めていますか?プランの良さでしょうか?見積もり金額でしょうか? 今回は私が実際に依頼した事例を用いて、ハウスメーカーを比較してみたいと思います! 今日の目次 この記事の概要 何故複数社に依頼するのか? プラン・見積もり比較をしたい場合 4社のプラン比較 スターツホーム 住友不動産 ヤマト住建 F社さん 4社の見積もり比較 まとめ この記事の概要 今日は同じ土地でもハウスメーカーによってこんなにプランと見積もりが違うということをご紹介したいと思います。 …

  • ハウスメーカーについて調査⑪:住友林業の特徴・評判・評価まとめ

    今日は何位かな?ランキングチェック!にほんブログ村 どうも、yutacos です!今回は私がとても好きなハウスメーカーの住友林業さんをご紹介したいと思います! 住友林業はその名前のから素敵な木を使った木造住宅を作ってくれる印象や、住友不動産とは何が違うのかなぁ、とか思いますが、実際のところはどうなのでしょうか?早速見ていきましょう~。 今日の目次 住友林業のホームページ 会社概要 住友林業の主な特徴 理想を叶える自由設計 住まいを彩る銘木 安心して暮らせる性能 保証とメンテナンス 住友林業のブログでの評判 びびさんのびびブログより じゃいくんの事前知識ゼロで注文住宅に挑む ユコさんのユコ家ブロ…

  • ハウスメーカーについて調査⑩:桧家住宅の特徴・評判・評価まとめ

    ★★★ランキングに参加しています!★★★ 是非何位かチェックしてみてください!⇒ にほんブログ村 どうも、yutacos です!今回は私の中では本命ハウスメーカーの桧家住宅さんをご紹介したいと思います! 今日の目次 桧家住宅のホームページ 会社概要 桧家住宅の主な特徴 桧家住宅のブログでの評判 桧家住宅のメリット 桧家住宅の デメリット 桧家住宅の私の評価 桧家住宅のホームページ まずは桧家住宅の主な特徴をホームページから見ていきたいと思います。 桧家住宅ホームページより まずトップに出てくるのはZ空調体感2daysという大きなバナーです。今なら完全予約制で、Z空調のモデルルームや断熱材のアク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yutacosさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yutacosさん
ブログタイトル
これから家を買いにいってきます
フォロー
これから家を買いにいってきます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用