chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中学生はるかの大学受験日記 https://haruka-study.hatenablog.com/

中学二年のはるかです。 今から大学受験に向けて、勉強まっしぐらです! 勉強する内容をどんどん書いていきますので、皆さん一緒に勉強しましょう!

haruka-study
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/27

arrow_drop_down
  • はるかのこと(1)

    今日は、はるかのことについて少し紹介します。現在、広島市内の私立中学校に通っている中学二年生です。中間一貫校なので、高校受験はありません。学校の授業の進み具合はとても早くて、ほぼ中学二年の全過程が終わりそうです。中間テストや期末テストも難しくていつも苦労しています。 小学校のときに、中学受験をしたので、ある程度勉強の習慣はついていますが、だんだん難しくなってきているので、ちょっと焦っています。 特に進学塾などには通っていないので、全くの独学です。どうやって勉強すればよいかを模索しながら、このブログを書いています。忘れないように勉強したことを記録してみようと思います。 何か良い勉強法などありまし…

  • <英語> 現在完了形(2)

    昨日の復習、現在完了形の概念です。 <現在完了形の概念> →→→→→→過去→→→→→→現在→→→→→→未来→→→→→→→ *************** ←ここ!これを頭に叩き込むこと! この概念で表現できるのは、「継続」「経験」「完了」でした。今日は、「完了」について詳しく説明しますね。 完了 過去の特定の期間から始まって、今現在、それが終わった、もしくはまだ終わっていない、ことを表わします。 I have just finished breakfast. 私はちょうど朝食を終えたところだ。 I have already finished breakfast. 私はもう(=すでに)朝食を終え…

  • <英語>現在完了形

    冬休みの英語の課題は、中学三年生の課程をすべて終わらせることです。今日は現在完了形。これも先日の英検三級受験の時に勉強済みなので、復習になります。ちょっと忘れてることが多いので、もう一度しっかり学習しますね。 まず、現在完了形の概念です。 <現在完了形の概念> →→→→→→過去→→→→→→現在→→→→→→未来→→→→→→→ *************** ←ここ!これを頭に叩き込むこと! 上の図のとおり過去から現在までの状態を表します。つまり時制は、過去形+現在形といった感じです。この概念で表現できるのは、「継続」「経験」「完了」です。もう少し詳しく説明しますね。 継続 過去の特定の期間、もし…

  • <理科> 火山と地震

    あけましておめでとうございます。 昨日大晦日は、勉強はお休みしました。ゆっくり紅白歌合戦とガキ使を楽しみました。 さあ、新年一発目です。理科2016年公立高校の問題に着手です。まずは北海道。 遺伝と力学的エネルギーの問題もあったけど、中三で習うのでスキップね。 1.自治体が自然災害の被害を最小限にするために作り、避難場所の情報を示すものを何というか。 回答:ハザードマップ ハザードってどういう意味?辞書を引くと、hazard=危険という意味らしい。自動車にもハザードランプっていうのがありますが、これは車が動かなくなったときにほかの車に危険を知らせるためのランプなんですね。譲ってもらった 時のお…

  • <社会>弥生時代と鎌倉時代

    昨日の2016年青森県公立高校問題の続き。 1.福岡県の志賀島で発見された金印は、福岡平野に存在した倭の奴国に送られたものだが、どこの国から贈られたか? a 魏 b後漢 c秦 d隋 回答:b後漢 確か、「漢の奴の倭の国王」と彫られていたはずなので、b後漢が選択できました。 でもこの辺記憶があいまいなので整理しておきます。 紀元前1世紀ごろ 倭に100余りの国ができる=「漢書」地理史 1世紀ごろ 倭の奴国の国王が後漢に使者を送り、光武帝から金印をもらう。=「後漢書」東夷伝 3世紀ごろ 後漢が滅び、魏呉蜀の三国に分かれる。 邪馬台国の卑弥呼が30余りの国を支配。239年魏に使者を送り「親魏倭王」の…

  • <社会> 地理 -オーストラリア-

    社会は、私の学校では中学二年・二学期修了の時点で、地理は全過程履修済み、歴史は明治維新まで学習済み、公民は3年生からとなっています。 冬休みは、今までの復習として、過去の高校入試問題に挑戦します。 今日は青森県の2016年度の公立高校試験問題をやりました。 一問目にオーストラリアの集中攻撃問題! ちょっとオーストラリア通になりましたよ。 1.明石市の経線はオーストラリアのどこを通っているか? 回答:2 2.オーストラリアなどで見られる地表から渦巻き状に掘り下げて採掘する方法を何というか? 回答:露天掘り うーん。知らんかった。確かに鉱山は穴を掘って地面の中を掘り進めるので、天井が必ずあるが、こ…

  • <数学I+A> 因数分解

    因数分解は中二の授業で習ったのに、なんで高校数学でまたでてくるの?って、ちょっとなめてました・・・・難しい・・・・ まず、復習 因数って何→掛け算の要素の数 因数分解って何→多項式を複数の単項式や多項式の掛け算の式で表すこと。 単項式とは→文字や数字もしくは文字と数字を積の形であらわしたもの。例:4,b,5ab 多項式とは→複数の単項式を和、差を使って表した式 例:a+1,ax+b <今日のポイント> 因数分解の鉄則①・・・・aX2+bX+c の形にすること 因数分解の鉄則②・・・・そのあとにたすき掛けを使うこと この2つの鉄則でどんな因数分解も解けます。 <例題> (a+b)(b+c)(c+…

  • <英語> 受け身

    学校では、2学期でほぼ中学2年の課程を修了しました。冬休みは中学3年の内容を先取り学習します。 英検三級受験時に、中学三年英語の最重要項目「現在完了形」と「関係代名詞」は勉強済み。 とはいっても、基礎学習は重要です。もう一度中学三年の課程をみっちり勉強します。 今日は「受け身」を勉強しました。「受け身」では、重要な熟語がいろいろ出てきます。しっかり丸暗記しました。 <今日のポイント> be coverd with ~ ~に覆われている be made from ~ ~から作られている(原材料がわからない場合) 例:Bread is made from flour. be made of ~ ~…

  • 国語 北海道制覇

    超苦手の国語、何勉強したらいいかさっぱりわからん。 国語は受験に使われる問題が良問が多いらしい。 よって、この冬休みは高校受験問題に挑戦してみるよ。 問題集選びがポイントです。 これは全国の高校入試問題が満載です。良問だらけできっと国語の成績が上がるはず・・・ 2021年受験用 全国高校入試問題正解 国語 [ 旺文社 ] 今日は、「北海道」の公立高校入試問題に挑戦。 古文、漢文が混じっているけど、これはまだ習っていないのでスキップね。 ちょっとわかってきたみたい。

  • <数学I+A> 絶対値(1)

    絶対値って、絶対わかりにくい。 |で囲った値は無条件に正の値になる、と思っていたのですが、少し違うみたい。 場合分けして解くって、中学数学にはこんなのなかったよ。 <今日のポイント> 絶対値は、原点0からの距離と覚える。距離にマイナスはない。 原点0からの距離は2つある→プラス方向とマイナス方向。 よって方程式の場合は、場合分けして解く。 <例題> 次の方程式を解け x-4 =3x (解) [1] x-4≧0のとき----① x-4=3x 2x=-4 x=-2 これは①を満たさない。 [2]x-4<0のとき---② -(x-4)=3x -x+4=3x x=1 よって x=1 答え x=1 私…

  • 大学受験に向けて、今から勉強開始!

    中学二年のはるかです。 今から大学受験に向けて、勉強まっしぐらです! 勉強する内容をどんどん書いていきますので、皆さん一緒に勉強しましょう! 数学・・・・ちょっと得意。数学検定3級取得済み。来年1月に準2級挑戦するよ。 英語・・・・まあまあ。英語検定3級取得済み。 社会・・・・歴史とかちょっと興味が持てないね。 理科・・・・物理化学はまあまあ、生物は大嫌い! 国語・・・・超苦手。学校の成績も最悪。成績上げたいよー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruka-studyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruka-studyさん
ブログタイトル
中学生はるかの大学受験日記
フォロー
中学生はるかの大学受験日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用