chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
慢慢らいふ https://chububblog.com/

国際結婚した台湾在住の30代女子が、台湾人夫と過ごす日々や自分の関心事をつづりつつ、一緒に台湾に関するおもしろ情報もお届けするコミックエッセイです。

ブログ概要・登場人物紹介はこちらからどうぞ↓↓! https://chububblog.com/introduction

Chububb(チャバブ)
フォロー
住所
台湾
出身
関東地方
ブログ村参加

2020/12/21

arrow_drop_down
  • 台湾から日本に帰ってきてやってしまうこと

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 現在日本に一時帰国中なのだけど、台湾生活に慣れて日本でもうっかりやってしまうことがある。 今回はそんなお話。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「日本は乗車時間が長いことが多いから結構きついよね」 持参した水筒のお水を改札手前でグビグビいってやりました デビ 台湾だと市内バスとメトロの構内は全面飲食禁止。うっかりホームなんかで水をグビグビ言っちゃうと罰金を取られることも 旅行中はお気をつけて〜 チャバブ むしろ台湾に戻った時にうっかり飲んで罰金取られないようにしないとなぁ・・…

  • 中華圏のお盆「中元節(チョンユェンジエ)」in 台湾【後編】:マンションの普渡に参加する

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 中華圏のお盆と言える鬼月と 「中元節(チョンユェンジエ)」についてのお話後編。 前回の話はこちらからどうぞ。 chububblog.com 実際の写真もあるよ! チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「霊魂に差し上げるのは食べ物・飲み物だけにあらず」 このほかに、旗なんかもあります 実際の普渡はこんな感じでした 各家庭が大量に準備したお供えの品々が集まった結果、こんな感じになってた。 お供えの品数の多さよ 必ず家の入り口前で実施するのは、やっぱり「鬼門」が開くことと関係…

  • 中華圏のお盆「中元節(チョンユェンジエ)」in 台湾【前編】:鬼月って何?

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 今回は中華圏のお盆と言える鬼月と 「中元節(チョンユェンジエ)」についてのお話。 お盆といっても日本みたいに祝日ではないんだけどね・・・ チャバブ デビ 今年の鬼月は8月19日から9月16日までの約1ヶ月間。現在絶賛鬼月中〜 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「鬼月がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」 拜拜(バイバイ)とは拝むこと、字が微妙に違うねおもてなしをして拜拜すること自体を「普渡」とも言う 鬼月のタブー 鬼月ではビルや家の入り口前にお供えものを飾り拜拜をする「普渡」と言…

  • お酒好きへのお土産に最適な台湾のウイスキー「KAVALAN(カバラン)」を飲み比べてみた

    両親へのお土産に買ったディスティラリー・リザーブ シリーズ こんにちは、Chububbです。 日本に比べて、そこまでお酒文化が盛んではない台湾。 が、そんな台湾にも、世界に誇れるお酒がある。 それはウイスキーブランド「KAVALAN(カバラン)」! デビ 我が家も常にKAVALANのクラシックボトルを一本お家に置いてあり、(主に妻が)週末によく飲んでます 先日、日本に一時帰国する際のお土産としてKAVALANウイスキーを購入した。 ついでに何種類か自分用に小瓶も購入して飲み比べもしてみた。 ということで本記事ではKAVALANについてざっくりと説明し、さらに飲み比べした3種類のウイスキーの味の…

  • サプライズはお手のものな台湾人夫

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 優しい台湾人男性はサプライズなんかをよくやってくれる印象がある。 夫・デビも割とそのタイプなのだけど・・・。 誕生日から数日経ったある日の話です チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「開けてびっくり、読んでみてもっとびっくり」 カードのベタなセンスよそんなに・・・? 車購入は彼の中でかなり大きなイベントだったようで・・・執拗に「ブログにしなよ」って言ってくるのでそのうちまとめて描こうと思います チャバブ

  • コロナワクチン接種1回目を打ち終わったことを台湾人夫に報告

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。現在、日本に一時帰国中。 目的の一つであるコロナワクチン接種、ようやく1回目が完了した。 早速台湾にいる夫に報告したのだけど・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「こういうことは滅多に言わない人だけど・・・」 ご両親も年配の親戚も大体みんな1回目は打ち終わったみたいです 台湾のコロナワクチン接種状況 7月に比べると、比較的ワクチン接種予約が取りやすくなった印象の日本。 台湾では年配の世代のワクチン接種が進む一方、40代以下はまだなかなか打てないみたい。 デビによる…

  • 台湾人にとって5文字の名前は珍しい?

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 今回は名前にまつわるお話。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「漢字を使うお国トーーーク」 確かに日本人は4文字が多いのかな?まさかの名前を追加していくスタイル 台湾は夫婦別姓なのでデビと結婚した後も私の名前は変わらず5文字です チャバブ

  • ビザ取得とコロナワクチン接種のため一時帰国 (10) 最後の最後に嬉しかったこと

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 ただいま日本に一時帰国中。 帰国に伴う諸々の準備やら出来事をマンガにしていくよ。 今回が最終回! 前回の記事はこちらから。 chububblog.com PCR検査や空港での手続きなど、どんなことするのか気になる人はぜひ読んでみてください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「荷物受け取り場にて」 ほっこりして空港を後にした こんな感じで無事に台湾から帰国したのだったー。普段は着陸から40〜50分くらいで空港を出られるけど、今回は2時間くらいかかった。 空港からは両親…

  • ビザ取得とコロナワクチン接種のため一時帰国 (9) 簡易PCR検査結果を受け取る

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 ただいま日本に一時帰国中。 帰国に伴う諸々の準備やら出来事をマンガにしていくよ。 前回の記事はこちらから。 chububblog.com PCR検査や空港での手続きなど、どんなことするのか気になる人はぜひ読んでみてください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「そう思っちゃったのはわかるけど・・・」 まじで喉渇く・・・絶対デザインした人ロック好きでしょそれ言っちゃダメェー この発言を聞いたスタッフさんは気を聞かせて「検査表を印刷してコピーを差し上げましょうか?」って言…

  • ビザ取得とコロナワクチン接種のため一時帰国 (8) 成田空港内スタッフさんの対応

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 ただいま日本に一時帰国中。 帰国に伴う諸々の準備やら出来事をマンガにしていくよ。 前回の記事はこちらから。 chububblog.com PCR検査や空港での手続きなど、どんなことするのか気になる人はぜひ読んでみてください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「台湾のフレンドリーな接客対応も好きだけど」 時間はかかったけどストレスフリーだったのはスタッフさんの気遣いのおかげ 日本に到着してから結構長い手続きだったけど、イライラすることなく待つことができたのは、スタッフ…

  • アラフォー台湾人夫のジョーク

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 最近デビを漫画に登場させていないので、デビの話を一つ…。 時々言われて反応に困ること・・・ チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「ファンに謝ってください」 シーキビ 彼が日本で活躍していた時、私は小学生くらいだったから全然ピンときてなかったのだけど。 ウォン・カーウァイの映画を観てから金城武は私の中でもアジア人イケメンの代名詞であることに疑いはない・・・! やっぱイケメンは太眉毛じゃなきゃね! テレビを全然観ないので残念ながら知らないのだけど、最近の若い世代で「イケメ…

  • ビザ取得とコロナワクチン接種のため一時帰国 (7) 簡易PCR検査〜唾液採取の罠〜

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 ただいま日本に一時帰国中。 帰国に伴う諸々の準備やら出来事をマンガにしていくよ。 前回の記事はこちらから。 chububblog.com PCR検査や空港での手続きなど、どんなことするのか気になる人はぜひ読んでみてください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「唾液採取のプロなの?」 緊張もあって余計にカッサカサ猛者あらわる 唾液採取式と鼻腔咽頭ぬぐい式 以下の漫画でも描いたとおり、台湾で前もって鼻腔咽頭ぬぐい式のPCR検査も受けている私。 chububblog.co…

  • ビザ取得とコロナワクチン接種のため一時帰国 (6) 日本に到着後最初にすること

    こんにちは、Chububb(チャバブ)です。 ただいま日本に一時帰国中。 帰国に伴う諸々の準備やら出来事をマンガにしていくよ。 前回の記事はこちらから。 chububblog.com PCR検査や空港での手続きなど、どんなことするのか気になる人はぜひ読んでみてください チャバブ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マンガ「見慣れない光景」 スタッフさんはみんな丁寧で好印象だった コロナ禍の現在、海外から日本へ帰国するために必要なもの一覧 必要書類って何じゃいと思った方もいるかもしれないので、以下にまとめてみたよ。 あくまでパスポ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chububb(チャバブ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chububb(チャバブ)さん
ブログタイトル
慢慢らいふ
フォロー
慢慢らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用