chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SuimokuのFXブログ https://suimoku.net/

FX歴12年目。主要な通貨ペアについて、利益確定や損切りに役立つレジスタンス&サポートラインを提供しています。

スイモク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/19

arrow_drop_down
  • 【1月25日夜デイトレ】オススメの利確レート(ユロドル/ドル円/ユロ円/ポンドル/ポンド円)

    環境認識:ドルインデックスと今夜のイベント 今夜のイベント(指標) 日本時間 1/25(月)17:45 (EU […]

  • 【1月26~29日ドル全般】FOMC開催週のトレード戦略

    今週の注目イベントは、なんといってもFOMCです。そこで、ドル全般を取引するうえで今週はどのようにトレードをするかの考えを書きたいと思います。 ドル全般のトレード戦略 FOMCまではポジションを少なく、木曜日の欧州時間から本格取引予定 今週、FXを大きく動かしうるイベントは、なんといってもFOMC(連邦公開市場委員会)です。

  • FXトレード振り返り 1月18日~22日

    19日に(米)イエレン新財務長官の公聴会でホワイトハウスとしてのスタンス、20日にバイデン大統領の就任式、21日に(EU)ECBの理事会など切れ目のないイベンドがたてつづけにあり、レバレッジを多くをかけたポジションは取りにくかったです。取引はもっぱらドル円を取引しました。

  • 【1月22日夜デイトレ】オススメの利確レート(ユロドル/ドル円/ユロ円/ポンドル)

    今夜のイベント(指標) 日本時間、来週は為替のイベントで最も重要なFOMCが26-27両日に開催されるので、それに備えた為替ポジションの整理が起こるかも知れません

  • 【1月21日夜デイトレ】オススメの利確レート(ユロドル/ドル円/ユロ円/ポンドル)

    環境認識:ドルインデックスと今夜のイベント 今夜のイベント(指標) 日本時間 21時45分 ECB政策金利発表 22時30分 ラガルド総裁の会見 政策金利は0.00%で据え置き、PEPP等も特段の変更はないようだが、ラガルド総裁

  • ユロドル/ドル円/ユロ円/ポンドル利確に使えそうなライン 1月20日夜

    環境認識:ドルインデックスと今夜のイベント 今夜のイベント(指標) 日本時間 26時 バイデン大統領の就任 厳戒態勢の中、バイデン氏は「米国の結束」を呼びかける Bloomberg:バイデン氏、第46代米大統領に就任へ-分断された国家の結束訴える 27時 米20年債入札 年明け10年債の入札が金利の利回りの上昇とドル高をもたらした

  • FXのリスク管理ツールを作ってみた(無料コピー可)

    FX取引で資産を形成する上で必要なことのひとつに資金管理(=リスク管理)があります。そこで国内FX会社のレバレッジ25倍をめどに他通貨でリスク計算できるシートをGoogleスプレッドシートで作ってみました。

  • FXトレード振り返り 1月11日~15日

    先週金曜日からホールドするユーロドルSをいかに分割利確するかが焦点でした。サポートラインでうまく利益の確定ができましたが、ユーロドルの2日間のレンジで利益を減らす結果となりました。確定損益を含んだ口座残高:+8.2%です。

  • ユーロドルのチャート分析 1月13-15日

    ユーロドルのチャート分析1月13-15日関連記事:米国10年債利回りが急騰し、株価の上昇にブレーキ。ユーロドルは米10年債の入札をうけて金利が低下し、ドルインデックスの低下とともに1.2130から上昇している。

  • 金,原油,ビットコイン日足チャート分析 1月11ー15日

    今週の注意点 米債利回りに注目 今週は米債金利利回りの動向に注目です。1/6のブルーウェーブ以降、米国債10年 […]

  • 米債10年金利,ダウ,SP500,ドルインデックス日足チャート分析 1月11ー15日

    米国10年債利回りが急騰し、株価の上昇にブレーキ、1/6にブルーウェーブが達成されてから、節目であった1.000を突破し現在1.110で推移。金利の上昇は経済活動や株価にとってはマイナス。今週国債の10年利回りチャートに注目しつつトレード。

  • 今週のFXトレードの反省(ユロドル、ドル円中心) 2021/1/4ー8

    取引開始前はユーロドルをL、ドル円をSで取引する予定でした。結果としてユーロドルは1週間ほど調整下落が続くとみてS目線に切り替えホールド。ドル円は損切りをおこないました。確定損益は週初めの資産に対して-3.9%で含み益を考慮すると+1.7%です

  • 2021年上半期:日本経済に関連する出来事(逐次更新)

    2021年上半期の日本経済に関連するニュースのうち財政や金融政策につながる出来事について、1文程度に短くまとめて更新していきます。

  • 2021年上半期:EUとイギリスの経済に関連する出来事(逐次更新)

    2021年上半期のEUとイギリス経済に関連するニュースのうち財政や金融政策につながる出来事について、1文程度に […]

  • 2021年上半期:アメリカ経済に関連する出来事(逐次更新)

    2021年のアメリカ経済に関連するニュースのうち財政や金融政策につながる出来事について、1文程度に短くまとめて更新していきます。

  • アメリカ経済に関連する出来事(逐次更新)

    アメリカ経済に関連するニュースのうち財政や金融政策につながる出来事について、1行程で短く更新していきます。 2 […]

  • ポンドドルのチャート分析 2020/12/30ー31

    ポンドドル1230-31ともにFX各社スプレッドも拡大し大量の取引を受付けないことも予想される ポンドドルはダブルトップで下落したが、4H20SMAを上抜けてきた

  • ユーロ円のチャート分析 2020/12/30ー31

    ユーロ円1230-31FX各社スプレッドも拡大し大量の取引を受付けないことも予想される ユーロ円は126.60のレンジを抜けたが127.10のレジスタンスに上昇を阻まれている

  • ドル円のチャート分析 2020/12/30ー31

    ドル円12/30-31のポイント年末年始の相場の急変に注意30、31日ともにFX各社スプレッドも拡大 ドル円は節目の103.25を割れると、次のポイントは102.90

  • ユーロドルのチャート分析 2020/12/30ー31

    12月最終週年末年始の相場の急変に注意!1/1(金)はFX取引は各社おやすみです 30、31日ともにFX各社スプレッドも拡大ユーロドルは1.2270より上で週内の取引を終えることができるかに注目

  • ユーロドルのチャート分析 2020/12/30ー31

    12月最終週年末年始の相場の急変に注意!1/1(金)はFX取引は各社おやすみです 30、31日ともにFX各社スプレッドも拡大ユーロドルは1.2270より上で週内の取引を終えることができるかに注目

  • ユーロ円の週間チャート分析 2020/12/28ー2021/01/01

    年末年始の相場の急変に注意ユーロ円は12月きれいなレンジ内(ボックス)にて推移している FOMC後に上昇したが、結局レンジに逆戻りしている。年末年始、薄商いのなかでの急変に注意

  • ポンドドルの週間チャート分析 2020/12/28ー2021/01/01

    末年始の相場の急変に注意、薄商いの中での海外勢の動向に注意。24日のブレグジットの合意に向けて上昇後、25日は週末の利益確定に押される。まずは2018年05月の高値1.3620を明確に超えていけるかに注目

  • ユーロドルの週間チャート分析 2020/12/28ー2021/01/01

    年末年始の相場の急変に注意、薄商いの中での海外勢の動向に注意 FOMC後に上昇したが、FOMC前の水準に戻ってきた レートの上には2018年4月につけた強力なレジスタンス1.234がある

  • ドル円の週間チャート分析 2020/12/28ー2021/01/01

    年末年始の相場の急変に注意!12/30(水)からはスポット上は2021年に突入する。薄商いの中での海外勢の動向に注意 18日から上昇トレンドが発生中104.73のレジスタンスを明確に超えてられるかに注目

  • FXに必要な指標5種の月間チャート分析2020年12月

    FXトレードを行う際に欠かせない銘柄である、NYダウ工業株30種平均(DJI)/S&P500(SPX)/米国10年国債利回り(US10Y)/ゴールド(XAUUSD)/ビットコインUSドル(BTCUSD) について 週足からみた長期間の分析を行いました 。

  • FXに必要な指標5種のチャート分析2020年12月

    FXトレードを行う際に欠かせない銘柄である、NYダウ工業株30種平均(DJI)/S&P500(SPX)/米国10年国債利回り(US10Y)/ゴールド(XAUUSD)/ビットコインUSドル(BTCUSD) について 週足からみた長期間の分析を行いました 。

  • ダウ/S&P/米10年債/金/BTCの長期分析2020年12月24~26日

    NYダウ工業株30種平均(DJI)/S&P500(SPX)/米国10年国債利回り(US10Y)/ゴールド(XAUUSD)/ビットコインUSドル(BTCUSD)について週足からみた長期間の分析を行いました。FXトレードを行う際に欠かせ

  • FX5種、月間チャート分析2020年12月23ー31日

    ドルインデックス(DXY)、ユーロドル(EURUSD)、ポンドドル(GBPUSD)、ユーロ円(EURJPY)、ドル円(USDJPY)の週足からみた長期間の分析を行いました 。 月間チャート分析の見方 週足や月足でチャートを表示したときに、重要な水平線やトレンドライン、ボックスについて色をつけて表現しています

  • FX週足チャート分析2020年12月23~26日(次回日曜日更新)

    ドルインデックス(DXY)、ユーロドル(EURUSD)、ポンドドル(GBPUSD)、ユーロ円(EURJPY)、ドル円(USDJPY)の週足からみた長期間の分析を行いました。次回からは日曜日更新になります。週間チャート分析の見方週足や月足でチ

  • 年末年始、ユーロドルとドル円の値動きの傾向

    年末年始のチャート分析で見えてきたことユーロドル(EURUSD)の場合、約20日間をローソク足で表すと4年連続陽線ドル円(USDJPY)の場合、約20日間をローソク足で表すと4年連続陰線注意:あくまでアノマリーな現象である年末年始のFXチャ

  • トレードの例(1)

    トレードの例(1)のポイント1回の損切りで失うのは5%以内に留める4時間足、トレンドライン、水平線を使ったシンプルトレード分割利確しつつ300pips幅も獲得できる取引トレードの例前提エントリーポイントと売買4時間足を基準に水平線やトレンド

  • FXのトレード手法

    こんな人に参考になるかもしれませんなるべくチャートを見ない取引をしたい方平日の16時以降にトレードの時間がとれる方メンタルに優しい取引を望まれる方無料の情報や無料のチャートを使って取引をしたい方僕自身は1週間に4回ほどしかトレードをしないデ

  • 12/10(木)今夜のECBの注目ポイント

    12/10(木)今夜のECBの注目ポイント今夜のECBの注目ポイント追加的な金融緩和について期待通りに緩和するかユーロ高についてECBはどう感じているか本日の注目指標21:45 ECBが政策金利を発表22:30 ラガルドECB総裁が会見これ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スイモクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
スイモクさん
ブログタイトル
SuimokuのFXブログ
フォロー
SuimokuのFXブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用