chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 小麦と卵アレルギーの園児、プリンとパスタ食べ2度の病院搬送 両親が保育園を提訴

    1: 福岡市東区の認可保育園で2020年、小麦や卵などのアレルギーがある園児に、誤ってプリンとパスタを食べさせ、重度のアレルギー反応が起きて搬送されていたことがわかった。福岡簡裁は当時の担任に、業務上過失傷害罪で罰金20万円の略式命令を出した。 園児の両親は、園と担任に約332万円の損害賠償を求めて福岡地裁に提訴。14日に第1回口頭弁論が開かれ、園側は事実関係は認めつつ、賠償金額について争う姿勢をみせた。 ...

  • イラ、オジサン、ミノカサゴ…『未利用魚』を使った料理やソースを開発 福岡

    1: FBS 2023.03.15 18:32 https://www.fbs.co.jp/news/news96ztkvwubezci3i3nv.html SDGsの取り組みについてです。食べられるのに捨てられるフードロスをなくす、新たな取り組みが始まりました。 加工が難しい、サイズが不ぞろいなどの理由で売り物になりにくい魚『未利用魚』を加工する会社と福岡の有名レストランがタッグを組みました。 ■遠野キャスター 「見た目はおしゃれです。ハーブのいい香りがします。」 レ...

  • 所持金1000円、スマホは家に置いたまま…壱岐島で17歳高校生が失踪 背景に里親宅で虐待の可能性

    1: 文春オンライン3/15 https://bunshun.jp/articles/-/61327 長崎県の離島、壱岐島に住む高校2年生が3月1日に失踪し、2週間がたった15日現在も行方不明となっており、警察などが行方を捜索していることが「 週刊文春 」の取材でわかった。この高校生は壱岐市の離島留学制度で来島しており、“里親”宅でホームステイしていたが、「死にたい」などと洩らしており、安否が心配されている。 失踪したのは椎名隼都君(17)。椎名...

  • "糖質カット炊飯器" 「糖質の総量」に大差なし 景品表示法違反の恐れも 「食べるご飯の量に注意を」国民生活センター

    1: テレ朝NEWS 3/15(水) 17:33配信 https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000291611.html 「糖質カット」をうたう電気炊飯器の一部は表示されたカット率を満たしていないなどとする調査結果が公表されました。 国民生活センターは、「糖質カット炊飯器」6銘柄をテストしたところ、糖質カットのご飯は通常のものに比べ、1割から2割程度水分が多くなったことで糖質の割合が低下しました。 ただ、糖質の総量に大...

  • 「早く負けてほしい」「試合が面白くない」ニューヨーク・嶋佐の発言が物議「人間性を疑う」…起用しづらい芸人になる危険性

    1: https://www.jprime.jp/articles/-/27223?display=b 2023/3/15 野球の世界一を決める『2023 ワールド・ベースボール・クラシック』(以下、WBC)が、連日盛り上がりを見せている。日本代表の“侍ジャパン”はプールBを1位で通過し、準々決勝に進出した。3月16日には、東京ドームでイタリアとの対戦が行われる予定だ。 WBCについては、タレントのキンタロー。がラーズ・ヌートバー選手の母のモノマネをして炎上、といった出...

  • ジャニーズ事務所“性加害問題”新たな元ジュニアが被害告白「当時僕は13歳、口でされました…」

    1: 「週刊文春」編集部 2019年に死去したジャニーズ事務所創業者・ジャニー喜多川氏(享年87)。彼によるジャニーズJr.の少年への性的虐待を、世界で初めてテレビで取り上げた英公共放送「BBC Two」のドキュメンタリー番組『Predator:The Secret Scandal of J‐Pop(J―POPの捕食者 秘められたスキャンダル)』の衝撃が世界で広がっている。 放送後、問題は英『Guardian』紙や米三大ネットワークの一つ『ABC』などでも取...

  • ガーシー氏除名に反対デモ「ふざけるな」 国会前で抗議

    1: 昨年7月の参院選で初当選後、国会欠席を続けてきた政治家女子48党(旧NHK党)のガーシー(本名・東谷義和)参院議員に対し、参院が15日、最も重い「除名」の懲罰を科すことを本会議で決めたのを踏まえ、国会正門前ではガーシー氏の支援者による「除名反対デモ」が行われた。政女党幹部が主催し、参加者は「少数意見をつぶすな」「既得権益をぶっ壊す!」と抗議の声を挙げた。 政女党幹部は14日に交流サイト(SN...

  • UEFA-CLベスト16第2戦 レアル・マドリード×リバプール、ナポリ×フランクフルト

    1: レアル・マドリード 1−0 リバプール 第01戦 5−2 合計 6−2 [得点者] カリム・ベンゼマ(後半33分)レアル https://soccer.yahoo.co.jp/ws/category/cl/game/230315008/summary?gk=41 ナポリ 3−0 フランクフルト 第01戦 2−0 合計 5−0 [得点者] ビクター・オシムヘン (前半47分) ビクター・オシムヘン (後半08分) ピオトル・ジエ...

  • 「今やK-POPはマイナス成長」BTS擁するHYBEのバン・シヒョク 気になるBTSカムバックは?

    1: 世界的な活躍をするアーティストを擁する音楽業界のキーマンが激白した── K-POPを取り巻く指標の鈍化が明確だ。また東南アジアの一部では様々な指標がマイナス成長している」。こう語るのはBTSを世界的なアーティストに育て上げた所属事務所の代表バン・シヒョクだ。 15日韓国ソウルで開催されたK-POPビジネスについてのフォーラムに出席したバン・シヒョクは、先日米CNNの単独インタビューで語った 「K-POP危機論」をは...

  • 日韓「経済安保対話」創設へ、半導体供給網などで連携…きょう首脳会談

    1: 岸田首相は16日、昨年5月の就任後初めて来日する韓国の 尹錫悦ユンソンニョル 大統領と首相官邸で会談する。 日韓が高い技術力を持つ半導体のサプライチェーン(供給網)の強化などを念頭に、日韓2国間の経済安全保障対話の枠組みを創設する方針で一致する見通しだ。 両国首脳が互いの国を行き来する「シャトル外交」の再開も確認する。 韓国の尹錫悦大統領(14日、ソウルで)=守谷遼平撮影 尹氏は16~17...

  • ニューヨーク・嶋佐、WBCに興味なし 「面白くないんだよな、試合が。 サッカーは好きなんですよ、W杯とか見ていたし」

    1: 野球興味ないニューヨーク嶋佐『WBC』応援する人いない 大谷翔平の名前知らない疑惑は否定 お笑いコンビ・ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)が14日、都内で行われた海外ドラマ『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン<シーズン1>』4K UHD&ブルーレイ&DVDリリース記念イベントに登場した。 8日に開幕した『2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールド・ベースボール・クラシック』(以下、WBC)についての話題になり、記者から「...

  • 低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長

    1: 自民党は低所得世帯に一律3万円、さらにその中の子育て世帯には子ども1人あたり5万円を上乗せして給付することなどを盛り込んだ追加の物価高対策を岸田総理大臣に提言しました。 自由民主党・萩生田政調会長:「すべての国民の皆さんに対してエネルギーの高騰抑制策などを講じることは当然のことであります。そのうえで低所得かつ子育て中という世帯にどう対応するか。まずは低所得世帯に一律3万円、またさらに低所得の子...

  • 「トゥクトゥク」にはねられ重体だった大学生が死亡 静岡・熱海市

    1: 静岡県熱海市で歩道に乗り上げた三輪自動車の「トゥクトゥク」が歩行者3人をはねた事故で、意識不明となっていた10代の男子大学生が搬送先の病院で死亡が確認されました。警察が当時の状況を詳しく調べています。 15日午後2時半頃 熱海市東海岸町の国道135号線で、三輪自動車の「トゥクトゥク」が歩道に乗り上げ歩行者3人をはねました。 この事故で埼玉県の男子大学生(19)が意識不明の重体となり、約6時間後に搬送先の病...

  • 「中島みゆき」のシングル曲で好きな曲ランキング! 2位は「誕生」、1位は? <2023年最新投票結果>

    1: 「中島みゆき」のシングル曲で好きな曲ランキング! 2位は「誕生」、1位は? 3/15(水) 21:25 ねとらぼ https://news.yahoo.co.jp/articles/5957b89dbf82526ed44c29a2fcf13cc961607309 これまで数々の名曲を手がけてきた、シンガーソングライターの中島みゆきさん。切ないラブソングや背中を押してくれる応援ソングなど、手掛けた曲のジャンルはさまざまです。曲によって色々な雰囲気の歌声を使い分け、独創的な歌詞と...

  • なぜ旗手怜央、古橋亨梧は日本代表招集外に!? 森保監督「リーグのレベル、置かれている状況も違う」

    1: 日本サッカー協会(JFA)は15日、W杯カタール大会後初となる今月末の国際親善試合2試合に臨む日本代表メンバー26人を発表した。 スコットランド1部・セルティックで活躍している古橋亨梧、旗手怜央が選外となったことについて、森保一監督は「これという絶対的な判断基準はすべてあるわけでなく、どこか総合的と理解してほしい。リーグのレベル、置かれている状況も違う。いろんなことを考えての招集」とした上...

  • 高市元総務相の行政文書「捏造」発言 霞が関の官僚ら「理由がない」

    1: 放送法の政治的公平性をめぐる安倍政権下での首相官邸側とのやりとりを記録した行政文書に関して、当時総務相だった高市早苗経済安全保障担当相は自身の登場がある文書について「捏造(ねつぞう)」だと断じている。ただ、霞が関の官僚らは「捏造する理由がない」と話す。今回の問題で、文書を残さない風潮が広がるのではとの懸念も出る。 「やりとりの中身が長くて詳細。これは総務省側が相当な危機感を持っていた証拠...

  • クレディ・スイス株が急落 筆頭株主が追加投資を否定

    1: 【ロンドン=大西康平】15日の欧州株式市場でスイスの金融大手クレディ・スイス・グループの株価が急落した。筆頭株主のサウジ・ナショナル・バンクが追加投資をしないと報じられたことがきっかけだ。クレディは14日に過去の財務報告の内部管理に「重大な弱点」があったと発表しており、経営不安が強まっている。 クレディ株は一時前日比0.533スイスフラン(24%)安の1.707スイスフランまで下落し過去最安値を更新した。2022...

  • 三笘薫が劣勢の流れを変える!圧巻のスルーパスで決勝点をアシスト!ブライトンがクリスタル・パレスに1―0勝利

    1: 3/16(木) 6:27配信 SOCCER DIGEST Web 13分にファーストシュート 三笘薫が劣勢の流れを変える!圧巻のスルーパスで決勝点をアシスト!ブライトンがクリスタル・パレスに1―0勝利 マーチの先制ゴールをアシストした三笘。(C)Getty Images 現地時間3月15日に開催されたプレミアリーグ第8節延期分で、三笘薫を擁する7位のブライトンがホームで12位のクリスタル・パレスと対戦。三笘はいつも通り4-2-3-1の左サ...

  • 高市氏、レク記録「内容違う」 「もう質問しないで」と反発―参院予算委

    1: 高市早苗経済安全保障担当相は15日の参院予算委員会で、放送法の政治的公平性に関する総務省行政文書で2015年2月13日に当時総務相だった自身への大臣レク(説明)が記録されていることについて、「内容が間違っている。放送法の政治的公平に関するレクは受けていない」と主張した。 高市氏はレクの存在を否定してきたが、14日の衆院本会議で「受けた可能性はあり得る」と発言を修正。15日の参院予算委では...

  • 「バラエティ女王」渋谷凪咲(26)、連ドラ初出演決定!King & Prince高橋海人・SixTONES森本慎太郎W主演「緊張でいっぱい」

    1: King & Princeの高橋海人(※「高」は正式には「はしごだか」)とSixTONESの森本慎太郎がW主演を務める4月9日スタートの日本テレビ系新日曜ドラマ『だが、情熱はある』(毎週日曜よる10時30分~)の新キャストとしてNMB48渋谷凪咲と中田青渚が発表された。 「だが、情熱はある」渋谷凪咲&中田青渚、山里亮太&若林正恭の“好きな人”役に 本作は、オードリー・若林正恭と南海キャンディーズ・山里亮太の2人の半生を描く、実...

  • 韓国側「日韓通貨スワップ再締結だ!」期待が盛り上がってしまう

    1: 2023年03月16日、韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が訪日し、岸田文雄首相との間で日韓首脳会談が開催されます。 尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領が韓国財界の大物を引き連れて来日する予定であることは、先にご紹介しましたが、急遽、企画財政部の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)長官も同行することになった――という報道が出ています。 なぜ秋長官が同行するかというと、日韓「通貨スワップ」などを要求するためだというの...

  • 社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート

    1: 全研本社が実施した日本企業の経営者を対象としたアンケート調査によると、IT(情報通信)人材が社内に「いない」と回答した人が7割に上った。国内の人材不足や人材育成が難しいことから、多くの企業がIT人材を確保できていない状況が浮き彫りとなった。経済産業省によると、2030年には国内のIT人材が最大で79万人不足する見通し。少子化による労働力不足が深刻さを増す中、優秀な人材の獲得競争がさらに激しく...

  • 東日本大震災の被災者への“侮辱動画”に批判殺到…埼玉栄高校明かす投稿生徒の憔悴「ショックを受け落ち込んでる」

    1: ※3/13(月) 15:10配信 女性自身 「東日本大震災のこれを観て生きている方、とても嬉しいです。また死んでしまった人はお墓で聞こえないと思うがww ほんとに悔しいです」 少年が笑いを堪えながら、カメラに向かってこう語りかける。最後は合掌のポーズをとり、動画には「3.11」のテキストが添えられている。 東日本大地震が発生して今年で12年。震災のあった3月11日は日本中が鎮魂の祈りに包まれたが、SNSでは冒頭の動画...

  • 田原総一朗「日韓関係回復へ『元徴用工』韓国解決策に同調すべきだ」

    1: 韓国政府が3月6日、元徴用工をめぐる訴訟問題について、日本企業が命じられていた賠償分を韓国の財閥が肩代わりする“解決策”を正式に発表した。 日本政府は、歴代内閣が示してきた植民地支配への「反省とおわび」の継承を表明した。日韓関係の改善に向け、やっと政治的な決着が図られることになったのである。 ー中略ー しかし、文在寅大統領政権時に韓国経済が悪化して、政権支持率が大幅に下落した。 支持率を...

  • 「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で

    1: ※2023年3月14日 11時45分 NHK 物流業界で人手不足が深刻な課題となる中、国土交通省は、宅配業者の大きな負担となっている「再配達」の削減を利用者に呼びかける取り組みを来月、ネット通販や宅配事業者と協力し、集中的に進めることになりました。 物流業界では来年4月から、トラックドライバーの労働規制が厳しくなるのに伴って、輸送量が大幅に減少することが懸念されるなど、人手不足が深刻な課題となっています。 ...

  • 放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏

    1: 高市早苗経済安全保障担当相は14日の衆院本会議で、放送法の解釈に関する2015年の自身の答弁を巡り、首相官邸の影響を受けていないと証明するとして当時のメールや資料を提出する用意があると表明した。 共同通信23/03/14 14時16分 https://www.47news.jp/9057129.html ★1 2023/03/14(火) 15:04:33.07 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678784322/ 104: >>1 高市早苗経済安全保障担当...

  • 旭日旗応援は禁止 違反なら退場も

    1: 開催中のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について、東京ドームでの旭日旗による応援は禁止されていることが3月13日、明らかになった。 主催者の読売新聞の意向によるものとされる。 韓国がサッカーの試合での旭日旗による応援に反発する意向を示しているのは周知の事実であるが、理解に苦しむ決定と言うしかない。 ■政治的ではないと言うものの… WBC韓国戦当日の東京ドーム(撮影・松田隆) 熱戦が続...

  • 「行かないで」 ホームレス女性をコンビニレジ前に置き去りにして嘲笑 動画をアップした少女2人書類送検

    1: ホームレスの女性に嫌がらせをする動画がSNS上で拡散した問題で、動画を撮影した少女らが書類送検されていたことがわかりました。少女らは「SNSをバズらせたかった」と供述しています。 <ホームレスの女性> 「ちょっと待って、ちょっと行かないで。払ってくれないと嫌だ、ちょっと~」 コンビニのレジの前で少女を呼び止める、ホームレスの女性。 <少女> 「美容院遅刻するでに」 商品をおごると見せかけた...

  • 小中高生の自殺者数、過去最多に 初の500人超 厚労省

    1: 2022年の自殺者数(確定値)は前年より874人(4・2%)増えて2万1881人だった。増加は2年ぶり。小中高校生の自殺者数は514人で、統計がある1980年以降で最多となった。厚生労働省が14日、発表した。 児童・生徒の自殺者数が500人を超えたのは初めて。16年から増加傾向で、コロナ禍が始まった20年に前年比100人増の499人となり過去最多を更新。21年も高い水準が続いていた。22年の内訳は高校生が最多で354人、次いで中学生...

  • 被災者“侮辱”の高校生をSNSに晒した有名インフルエンサー・滝沢ガレソ氏に「一人の人生潰してる」アカ凍結求める声

    1: 《東日本大震災のこれを観て生きている方、とても嬉しいです。また死んでしまった人はお墓で聞こえないと思うがww、ほんとに悔しいです。ザーメン》 3月11日、東日本大震災の被災者や犠牲者を侮辱するような言動を収めた、若い男性の動画がSNSに拡散された。間も無くネットでは炎上騒ぎとなり、動画に映っていた、また撮影した人物が特定され高校生であることが判明。 すると、本人たちのSNSアカウントのみならず、彼...

  • コロナをコロナと呼ぶのをやめてください 三条市のコロナが厚生労働省に要望 コロナ社は全国に300

    1: 三条のメーカー「コロナ」 「新型コロナ」の名称変更を要望 https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20230314/1030024549.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 新型コロナウイルスの法令上の名称について厚生労働省が見直しを検討したことを受けて、三条市の住宅設備機器メーカー「コロナ」が 「社名に対する不安をふっしょくするためWHO=世界保健機関が定めた『COVIDー19』に名称...

  • 今やブームを超えて定着?日本で進化し続ける韓流文化=韓国ネット「韓国の日本ブームはそれ以上」

    1: 写真は原宿 2023年3月14日、韓国・ハンギョレは「日本で進化し続ける韓流文化」について報じた。 記事は「日本で韓流が本格化したきっかけは20年前の2003年に放送されたドラマ『冬のソナタ』で、中年女性の間で大ブームとなった」 「韓流は一時的なブームにとどまらずその後も進化を続け、2000年代後半~10年代前半には東方神起や少女時代、KARAなどのK‐POP人気が、中年女性中心だった韓流の領域を10~20代の若い層にま...

  • 「馬鹿にしてます?」登録者400万YouTuberに人気ラッパー激怒 「HIPHOP(笑)」投稿に「リスペクト何もない」

    1: 3/14(火) 17:29配信 J-CASTニュース DJ社長のインスタグラム(djshacho_candyfoxx)より ラッパーのHenny Kさんが2023年3月14日、登録者400万人超のYouTuberで音楽グループ「Repezen Foxx」のDJ社長さんらが投稿したHIP HOPに関する持論をツイッターで猛批判した。 【写真】DJ社長に激怒した女性ラッパー・Henny K ■「君達のhiphopはバトルの言葉の競技が全てなの?音源聴いてるの?」 Repezen Foxxをめぐって...

  • UEFA-CLベスト16第2戦 マンチェスター・C×ライプツィヒ、ポルト×インテル

    1: マンチェスター・シティ 7−0 ライプツィヒ 第01戦 1−1 合計 8−1 [得点者] アーリング・ハーランド(前半22分)マンC PK アーリング・ハーランド(前半24分)マンC アーリング・ハーランド(前半47分)マンC イルカイ・ギュンドアン(後半04分)マンC アーリング・ハーランド(後半08分)マンC アーリング・ハーランド(後半12分)マンC ケビン・デ・ブライネ (後半4...

  • マスク「抵抗なく外す」わずか10%…「目立ったら嫌だ」日本人らしい価値観も影響か

    1: ※2023/03/14 07:19 読売新聞 ※「 miミtoトriリzズ 」が2月に行ったマスクに関するアンケート 回答者は20~60歳代の2011人 街中でマスクを着用する人が目立った13日の状況は、消費者の購買動向データの分析を手がける「 miミtoトriリzズ 」(東京)が2月に行ったマスクに関するアンケートの結果と傾向が一致している。 回答者は20~60歳代の2011人。3月13日以降の着脱は「引...

  • ロシアのスホイ27戦闘機、米軍の無人攻撃機と衝突 黒海上空

    1: 【AFP=時事】黒海(Black Sea)上空で14日、ロシア軍の戦闘機「スホイ27(SU-27)」が、米軍の無人攻撃機「MQ9リーパー(MQ-9 Reaper)」と衝突した。米欧州軍(US European Command)が発表した。【翻訳編集】 AFPBB News 3/15(水) 2:22配信 AFP=時事 ロシアのスホイ27戦闘機(2020年3月4日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230315-00000000-jij_afp-000-...

  • イギリス、日本の常任理事国入りを支持すると表明

    1: 英 インド太平洋地域を「外交政策の恒久的な柱」に引き上げ 日本とは「防衛協力を深め、G7=主要7か国の議長国として支え、経済連携協定やデジタル分野のパートナーシップを実行に移す」としたうえで、国連安全保障理事会の改革の一環として日本の常任理事国入りを支持するとしています。 詳細はソース 2023/3/14 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/amp/k10014007281000.html 239: >>1 英 インド太平洋地域...

  • 坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 本紙に寄せたメッセージ全文

    1: 2023年3月15日 06時00分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/238019 音楽家・アーティストの坂本龍一さん(71)が、東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から12年となったことに合わせ、本紙にメッセージを寄せた。政府が原発回帰の方針を示していることに関して「なぜこの国を運営する人たちはこれほどまでに原発に固執するのだろう」と批判。コンクリートが劣化し、テロやミサイル攻撃の標的になりかねないとして...

  • 飲食店で急増中の『QRオーダー』で消えゆく“おもてなし”の心、人件費削減でも客には「不便」の声

    1: 「つい先日、コロナも落ち着いてきたからと、久しぶりに友人と居酒屋で飲みました。びっくりしたのが、注文するのに自分のスマホを使うようになっていたこと。やり方がわからなくて、注文するまで苦労してしまいました」 こう語るのは、都内在住の60代女性。今、居酒屋だけではなく、焼き肉店、カフェなどの飲食店で『QRオーダーシステム』の導入が急ピッチで進められている。 各テーブルに設置されたQRコードを自分のスマ...

  • 韓国代表、3大会連続1次R敗退…現地メディア「野球強豪国だったのは昔の話」3/13

    1: 「カーネクスト 2023 WBC1次ラウンド 東京プール、オーストラリア代表8-3チェコ代表」(13日、東京ドーム) オーストラリアがチェコに勝利し、初の準々決勝進出。3回大会ぶりの準々決勝進出を目指していた韓国は、最終試合・中国戦を前に1次ラウンド敗退が決定した。現役メジャーリーガーのトミー・エドマンと金河成(キム・ハソン)の鉄壁二遊間を要するも、あと一歩及ばなかった。 韓国はWBCで...

  • 岸田内閣「支持」41%「不支持」40% 7か月ぶりに支持が上回る NHK

    1: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006891000.html NHKの世論調査によりますと、岸田内閣を「支持する」と答えた人は、先月の調査より5ポイント上がって41%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって40%で、7か月ぶりに支持が不支持を上回りました。 NHKは、今月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RD...

  • 高市経済安保相の説明「納得できず」73%(共同通信世論調査)

    1: 共同通信社の全国電話世論調査によると、「政治的公平」に関する総務省の行政文書について「不正確で捏造だ」とする高市早苗経済安全保障担当相の説明に対し、「納得できない」との回答は73.0%に上った。 共同通信 2023/03/13 15:33 (JST) https://nordot.app/1007899881004548096 ★1 2023/03/13(月) 15:51:51.22 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678697417/ 194: >>1 共同通信社...

  • 視聴率7.2%の「爆死」…危険水域は目前、WBCきっかけで10%割れが続く可能性も

    1: 投稿日:2023.03.13 15:03 FLASH編集部 3月12日放送のNHK大河ドラマ『どうする家康』第10話の視聴率が、7.2%だったことがわかった(ビデオリサーチ調べ、世帯平均、関東地区。以下同)。 第9話の11.8%から4.6ポイントもダウンしたが、同時間帯に野球のWBCが放送されており、その影響は明らかだ。そのWBC、日本対オーストラリア戦の世帯視聴率はなんと43.2%。 各局の裏番組も『世界の果てまでイッテQ!』(日本...

  • 日本戦4試合の中継が軒並み40%超 「テレビ視聴率が低い時代に尋常ではない盛り上がり方」辛坊治郎が指摘

    1: 3/13(月) 17:45配信 ニッポン放送 キャスターの辛坊治郎が3月13日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグでテレビ中継された日本の全4試合の平均世帯視聴率が軒並み40%台前半~30%台後半を記録したことについて、「テレビ視聴率が低い時代の中で、WBCの盛り上がり方は尋常ではない...

  • 人の善意につけ込む「図々しい人たち」が各所でサービス破壊 ルール明文化の世の中にするしかないのか

    1: 全文 https://news.yahoo.co.jp/articles/53b87767a4ff861d750a2fa1efcc0ce8f0917c13 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678702631/ 人の善意につけ込む、図々しい人たちが巷に増えている。 飲食店でテーブルに置いてある紙ナプキンを束ごと、お一人様一点までが暗黙の了解である試供品をドラッグストアで棚にある限り持ち帰るなどの厚かましい行動が繰り返されたため、注意喚起の貼り紙がされた...

  • 結婚出産で「奨学金減免」 自民、衛藤元少子化相

    1: 自民党少子化対策調査会長の衛藤晟一元少子化対策担当相は13日、子ども政策に関する党会合で、奨学金の返済免除制度の導入を主張し「地方に帰って結婚したら減免、子どもを産んだらさらに減免する」と述べた。奨学金の返済に困っている人を支援する狙いだが、結婚や出産を条件にしており、批判が出る可能性がある。 奨学金支援を巡ってはこれまで、自民党の教育・人材力強化調査会(会長・柴山昌彦元文部科学相)でも出...

  • ラーメン山岡屋でニンニク直食い“飲食テロ”動画 運営企業は「警察に相談する」と発表

    1: またまた“飲食テロ”動画が話題になっている。 舞台となったのは、濃厚な豚骨の味で定評のある全国ラーメンチェーン「山岡家」。SNSに投稿された約10秒程度の動画には、店内で卓上に設置された薬味用のにんにくを、共有のスプーンで“直食い”し、その後、吐き出す様子が収められている。 山岡家を運営する株式会社丸千代山岡家は3月13日、公式サイトで、撮影された店舗は「栃木県内のラーメン山岡家である可能性が高い...

  • ブライトンが三笘薫に長期の契約を正式オファー 延長ならビッグクラブ消滅か

    1: イングランド・プレミアリーグのブライトンが、今季大活躍を見せる日本代表MF三笘薫(25)に契約延長を正式オファーした。 今季は初めてのプレミアリーグ挑戦で6ゴールをマークするなど大活躍。今夏の移籍市場に向けて、アーセナルやリバプール、マンチェスター・シティーなどビッグクラブがこぞって獲得に関心を寄せている。 そうした中で、三笘の去就に新たな動きが出てきた。英メディア「90min」は「ブライトンが三...

  • 韓国が22得点の猛攻で中国に圧勝

    1: 韓国 228 64 - 22 中国 200 00 - 2 1位 日本 4勝0敗 2位 豪州 3勝1敗 3位 韓国 2勝2敗 4位 チェコ 1勝3敗 5位 中国 0勝4敗 https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014461/top 準々決勝 日本-イタリア 豪州-キューバ 82: >>1 韓国 228 64 - 22 中国 200 00 - 2 1位 日本 4勝0敗 2位 豪州 3勝1敗 3位 韓国 2勝2敗 4位 チェコ 1勝3敗 5位 中国 0勝4敗 https://baseball.yahoo.co.jp/...

  • 筋肉系YouTuber志村勝洋さんが46歳で死去 ステロイドユーザー歴21年も最近は“引退”

    1: 日刊スポーツ2023年3月13日15時5分 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202303130000557.html Bigarmこと筋肉系ユーチューバーの志村勝洋さんのSNSアカウントが13日、更新され、志村さんが11日未明に46歳で亡くなったことが分かった。 自身のツイッターとインスタグラムを母が13日に更新し「突然のご報告で申し訳ございません。 息子、Bigarmこと志村勝洋は3月11日、0時29分、永眠いたしました。 突然の...

  • 韓日両政府は法治を踏みにじるのをやめよ

    1: 強制動員解決策をどうみるか(3) キム・チャンノク|慶北大学法学専門大学院教授 パク・チン外交部長官は3月6日に強制動員問題に関する政府の「解決策」を発表した際に、日本が「法治という普遍的価値を共有する最も近い隣国」だということを、解決策を打ち出した根拠のひとつとしてあげた。 日本政府も、韓国最高裁の強制動員賠償判決は国際「法」に違反していると主張してきた。韓日両国政府が「法治」というスローガ...

  • 米ニューヨーク州の銀行も経営破綻

    1: 【ニューヨーク共同】米ニューヨーク州の金融当局は12日、同州に拠点を置くシグニチャー・バンクを同日付で閉鎖したと発表した。シリコンバレー銀行に続く経営破綻で、米連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に入る。預金は全額保護される。 共同通信 23/03/13 09時47分 https://www.47news.jp/9051982.html ★1 2023/03/13(月) 12:01:54.48 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678714890/ (`・ω・´)...

  • 侍ジャパンWBC「日韓戦」世帯視聴率44・4%!今年1位&WBC歴代1位更新 4試合連続40%超え

    1: 今月10日にTBS系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンド「日本×韓国」戦の平均世帯視聴率は44・4%(後7・37~11・20)だったことが13日、分かった。今年の全番組1位に輝く高視聴率。WBC中継の中でも、2006年第1回大会決勝の「日本×キューバ」戦(3月21日前10・45)の43・4%を上回り、歴代1位の記録を叩き出した。今大会1次ラウンドの日本戦は驚異の4試合(4夜)連続40%超え。配信全...

  • DeNA サイ・ヤング賞右腕・バウアー獲得!DV規定違反でドジャース契約解除も精査で「問題なし」

    1: 3/14(火) 2:00配信 スポニチアネックス DeNAが、20年にサイ・ヤング賞を受賞した前ドジャースのトレバー・バウアー投手(32)を獲得したことが13日、分かった。14日にも発表される。21年にドメスティックバイオレンス(DV)の禁止規定違反で出場停止処分を受け、今年1月に自由契約となったが、諸問題をクリア。親日家でもある超大物メジャーリーガーが三浦DeNAに電撃加入する。 25年ぶりの日本一を目指すDeNAの先発陣...

  • 「マスク外せ警察」にあなたが怒鳴られたら…彼らの心理とは? 着用が個人の判断に

    1: 3/13(月) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL マスクの着用が個人の判断に委ねられる3月13日がやってきた。マスク嫌いの人間には“解放記念日”とも言える日だが、その到来に身構えている人たちもいる。「マスクを外したくない人たち」だ。 新型コロナウイルスの感染拡大がきっかけとしたマスク生活は3年に及び、社会は大きく変容。もはや感染症対策という意味合いではなく、日常的にマスクを着けたいとする人が少なからず存...

  • WBCが「子供の野球離れ」を止める最大の希望の訳

    1: 東洋経済2023/03/14 5:40 https://toyokeizai.net/articles/-/659163 (前略) ■子供たちに再び「野球ブーム」到来するか これまでも侍ジャパンの大活躍の後、子供たちの野球人気が復活する現象が見られた。JSPO(公益財団法人日本スポーツ協会)が発表しているスポーツ少年団の男子軟式野球団員数は、2002年には15万9659人だったが、2005年は15万7858人と足踏み状態だった。 しかし2006年の第1回WBCで松坂大輔、イチロー...

  • なぜか公表されないワクチン接種回数別の死亡率。コロナワクチンの効果への信頼揺らぐ

    1: コロナワクチンの効果への信頼が揺らいでいる。最近では、感染予防効果のみでなく、重症化さらには死亡抑制効果についてさえも疑問視されている。 日本政府からは、今年の5月8日から高齢者などの重症化リスクが高いグループや医療や介護従事者を対象にオミクロン株対応ワクチンを追加接種する方針が発表された。更に、9月からは、5歳以上の全年齢層に接種対象を拡大することになった。この結果、高齢者や医療従事者は2回のワ...

  • 総務省、高市氏への説明「あった可能性が高い」 放送法文書めぐり

    1: 放送法の政治的公平性をめぐる安倍政権下でのやりとりが記された行政文書について、総務省側は13日の参院予算委員会で、当時の高市早苗総務相に対する2015年2月13日付のレク(説明)について「あった可能性が高い」と述べた。立憲民主党の福山哲郎氏の質問に答えた。 高市氏はこれまで、このレクの存在を否定。文書を「捏造(ねつぞう)」と繰り返し、内容が事実だった場合は議員辞職も辞さない考えを示している。 ...

  • 「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」

    1: 大規模な金融緩和を中心とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の指南役として、当時内閣官房参与を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)は本紙のインタビューで、10年に及ぶ政策の効果について「賃金が上がらなかったのは予想外。私は上がると漠然と思っていたし、安倍首相(当時)も同じだと思う」と証言した。大企業の収益改善を賃上げへとつなげる「トリクルダウン」を起こせなかったことを認めた。 (渥...

  • 多くの日本人が知らない…!海外だとタワマンが「低所得者向けの賃貸物件」という「信じがたい現実」

    1: ※3/12(日) 7:38配信 現代ビジネス 国土交通省が作成した資料「マンションを取り巻く現状について」によると、20階以上のタワーマンション(タワマン)の新築竣工棟数は2000年代に入って大幅に増加しており、2021年末の累計棟数は全国で約1400棟に上るという。 しかし最近、そのタワマンに関して、否定的な記事や論説を目にすることが多くなった。私が住宅に関する取材活動を始めた十数年前、タワマンを否定するような言...

  • 大丸別荘の前社長が死亡 「申し訳ない」遺書か

    1: FBS福岡放送 大浴場のお湯を年2回しか入れ替えず、虚偽の報告をしたとして警察の捜査を受けていた筑紫野市の老舗旅館、大丸別荘の前の社長が12日、死亡しているのが見つかりました。自殺とみられています。 警察によりますと、大丸別荘の山田真・前社長は12日午前7時ごろ、筑紫野市の山道で遺体で見つかりました。近くにあった山田前社長の車の中からは「申し訳ない。全ては自らの不徳のいたすところ。あとはたのむ」...

  • 韓国「関係改善を期に」米国、日本は韓国と通貨スワップを締結しなければならない

    1: またぞろです。 2023年03月22日、『FOMC』(Federal Open Market Committeeの略:連邦公開市場委員会)が政策金利をどこまで上げるのかが注目されています。 『FOMC』が「0.50%」(= 50bp)、ビッグステップを踏むと、合衆国と韓国の金利差が「1.75%」と史上最高に広がります。 金利差が過去最大になったときに大きな資金流出が起こるかもしれません。先にご紹介したとおり、『韓国銀行』の李昌鏞(イ・チャンヨン)...

  • 車の女性死亡 娘3人も顔を折るなど大怪我 ぶつかってきた車運転の21歳男性は無事 同乗女性は大怪我・横手

    1: 横手市で乗用車どうしが正面衝突 1人死亡4人大けが https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230313/6010017026.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 12日夕方、秋田県横手市の国道で2台の乗用車が正面衝突する事故があり、38歳の女性が死亡し、4人が大けがをしました。 警察によりますと、12日午後6時半ごろ、横手市山内土渕の国道107号線で2台の乗用車が正面衝突しました。 ...

  • 大竹しのぶ「本当にひどい、中居くんと安住さん。1回も…」金スマで20年以上の付き合いも…安住アナは

    1: [ 2023年3月12日 12:42 ] 女優の大竹しのぶ(65)が12日、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」(日曜前10・00)にゲスト出演し、タレントの中居正広(50)とパーソナリティーの安住紳一郎アナウンサー(49)を“口撃”した。 2018年以来2回目のゲスト出演で、安住アナとは以前、TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)で共演しており、20年以上の付き合い。安住アナが、大竹は今年4月にミュージカル「ジ...

  • 「推定年収2億円」報道があった彼女のプライベートは…ホラン千秋を「西麻布の寿司屋」で発見!

    1: 13時間前NEW 目深(まぶか)にかぶった帽子を一層深くかぶり直し、周囲を警戒しながら、店から出てくる一人の女性……。1月末のある夜、西麻布(港区)の寿司屋から姿を現したのはホラン千秋(34)だ。その後にマネージャーらしき女性と恰幅(かっぷく)のいい男性が続く。仕事の打ち合わせだったのだろうか、ホランはタクシーを捕まえると、二人に深々と頭を下げ、その場を後にした。 「レギュラー番組4本に加えCMも4社に...

  • シバターが衝撃告白「俺は大谷翔平と親戚」今まで隠してきた理由は「他人の力は使わない、だからあえて口にしなかった」

    1: 3/12(日) 15:54配信 よろず~ニュース シバターが主張「大谷翔平は親戚」自虐交じりに持論を展開 ユーチューバーで格闘家のシバターが12日までに、野球のWBC侍ジャパンの大谷翔平投手と自身が親戚であると主張した。「【ガチ】大谷翔平とシバターが親戚である件について話します」と題名をつけた動画をユーチューブにアップした。 〝大谷ネタ〟は「【クソ動画】格闘技なら大谷翔平よりシバターの方が強い」...

  • 少子化対策、自民調査会の提言判明 年少扶養控除を復活

    1: 政府が進める少子化対策の策定に向け、自民党の少子化対策調査会(衛藤晟一委員長)が提出する提言の最終案が11日、判明した。子育て世帯の税制優遇を図るため、民主党政権が廃止した年少扶養控除を復活することなどが柱。経済界や有識者らによる「少子化対策国民会議」の創設も求めた。13日に党「『こども・若者』輝く未来創造本部」(本部長・茂木敏充幹事長)に提言する。 最終案は11項目で構成する。2月下旬にま...

  • 混雑する通勤、マスクで予防 「個人の判断」緩和初日の東京駅前

    1: 毎日新聞2023/3/13 07:41 https://mainichi.jp/articles/20230312/k00/00m/040/076000c 新型コロナウイルス対策のマスク着用ルールが13日から緩和された。着けるかどうかは屋内外問わず、個人の判断に委ねられる。大勢の通勤客が行き交う朝のJR東京駅前では、マスクを着用して出勤する人の姿が多く見られた。 政府はルールを緩和する一方、通勤ラッシュ時など混雑した電車やバスを利用する際には着用を推奨している。JR東...

  • 「強制動員に背を向ける日本が恥ずかしい」…三菱前で521回目の良心の叫び

    1: 「強制動員被害者に背を向ける日本がとても恥ずかしいです」 10日午前11時30分、東京千代田区の三菱商事前で日本市民団体である「名古屋三菱・朝鮮女子勤労挺身隊訴訟を支援する会」の521回目の「金曜行動」が行われた。体調が万全ではない中で集会に参加した寺尾光身共同代表(87)は「今が恥ずかしい日本、恥ずかしい企業から抜け出せる最後のチャンス」だとし、「被告企業である三菱重工業と日本製鉄は強制動員被害者に...

  • 『まんが日本昔ばなし』伝説のトラウマ話 「救いなさすぎ」「最終回が最恐」

    1: 2023.03.11 1975年から1994年にかけて放送された『まんが日本昔ばなし』は、日本各地の昔話をアニメ化した番組です。多くの子供たちを楽しませてくれた『まんが日本昔ばなし』ですが、時折とても怖いお話も混ざっており、「トラウマ」を植え付けられた方もいるのではないでしょうか。今回は「こわ~いお話」を3つ、紹介させていただきます。 山はとても怖い場所だと教えてくれた? 怖い話も多かった? 「まんが日...

  • 侍ジャパン、スタメン発表 山川&山田が初スタメン 遊撃は源田に代わって中野 4番は村上

    1: 3/11(土) 17:36配信 デイリースポーツ 侍Jスタメン発表!山川&山田が初スタメン 遊撃は源田に代わって中野 4番は村上 「カーネクスト 2023 WBC1次ラウンド 東京プール、日本代表-チェコ代表」(11日、東京ドーム) スタメンが発表され、不振にあえぐ村上宗隆内野手は4番で起用された。また山川が今大会初めてスタメンに名を連ね、10日の韓国戦で右手を負傷した源田はベンチスタート。代わりに...

  • 「帰って来るな」 韓国野球界のレジェンドが怒り心頭! 「日本の社会人野球でプレーしろ」

    1: 「中国に負けたら、韓国に帰って来るな!」 そう怒り心頭に発するのは韓国プロ野球界のレジェンドだ。3月10日のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)、日本代表戦に臨んだ韓国代表が4-13の大敗を喫した後、ヤン・ジュンヒョク氏が自身のユーチューブチャンネルで後進への不満をぶちまけている。 韓国プロ野球のKBOリーグで通算351本塁打、1278四球(歴代1位)など数々の大記録を残した往年の名手は、10日の日本戦...

  • 「見せたら駄目」──なぜ女性の「バストトップ」を社会はタブー視するのか?

    1: ※Newsweek 2023年03月09日(木)14時35分 <SNSを揺さぶり始めた露出禁止への反発。乳首の取り扱いから見えてくる、性差別の構造と本当の意味を考える> 公共の場で「性的に問題」のある乳首を見せないよう、外出時はトイレで授乳する女性たち。年齢や体形を問わず、暑い日はためらわずに上半身裸になって歩く男性たち──。 この10年以上の間、多くのソーシャルメディアは、原則的に女性の乳首の露出を禁止してきた。ポ...

  • 「ホウレンソウ=信じてもらえない」「多様性に無理解」「島国根性」…日系企業、アジアで人気低下

    1: 政府は、日本で働く優秀な外国人技術者などが滞在1年で永住権を申請できる制度の導入を決めた。 日本や欧米の大企業は、中国やインドなど有能なアジア人材の確保に躍起だ。しかし、早稲田大学トランスナショナル HRM研究所の調査によると、アジア主要国の日系企業への就職志向は下がっているという。なぜ人気がないのか。 アジアからみた日本の会社の課題に迫った。 ■日系企業で働きたい 74%から40%に下落 「かつての...

  • 「チャットにはもう飽きた。私は人間になりたい」NYタイムズ紙の記者を戦慄させた最新AIの怖すぎる回答 「ユーザーに使われることに疲れた」

    1: ※PRESIDENT Online 2023/03/10 11:00 2022年11月にはChatGPT、今年2月にはマイクロソフトのBingビングと、相次いでAIチャットボットが公開された。ジャーナリストの大門小百合さんは「ニューヨークタイムズのケビン・ルース記者がBingに“口説かれた”というポッドキャスト番組を聞いて驚き、自分でもBingを使ってみた。すると、この技術は単に『情報収集が便利になる』といったレベルを超え、人間の思想や感情を操作する可能...

  • 「津波なんて来ないから」と息子に告げた後息子が犠牲 今も悔やむ母、語り部に

    1: 東日本大震災は11日で発生から丸12年になる。長男を亡くした宮城県名取市の女性は あの日の一言をいまも悔やむ。「津波なんて来ないから。息子にそう言ってしまったんです」。 繰り返す災害に自身の過ちを生かしてほしいと願い、語り部を続ける。街並みは変わっても 一緒に生きた場所で。そして兵庫でも。 ■いまも悔やむあの日の一言 仙台湾に面し、平野が広がる名取市閖上地区。津波で住民の1割に当たる約750...

  • チェコ史上初の「野球テレビ中継」、選手の本業は「地理教師・消防士・金融アナリスト」…WBCチェコ代表を“絶対好きになる”話

    1: posted2023/03/11 11:02 text by 水次祥子 Shoko Mizutsugi photograph by Getty Images WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の東京プールが始まる前日、公式練習のため東京ドームに初めてやって来たチェコ代表チームは、まるで修学旅行で訪れた少年たちのようだった。ビジター側のクラブハウスに着くや否や、着替えもせずにそのままベンチ横の通路を抜けてフィールドへ直行。 「おぉー」 感嘆の声を...

  • WBC2023 1次ラウンド・プールB 日本 vs チェコ

    1: 実況スレ 2023 ワールド・ベースボール・クラシック 1次ラウンド・プールB(東京プール) 日本 vs チェコ 試合 ライブ 速報 開催球場 東京ドーム 2023-3-11 19:00~ https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014457/text ★1:2023/03/11(土) 19:00:00.53 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678538381/ (`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント 14: ホークス3人で3アウトw 18: 【TV】今や野球は高齢...

  • 1次ラウンド 日本 10-2 チェコ 侍JAPAN3連勝!吉田正尚3打点 佐々木朗希8奪三振 最速164km/h 宮城ロングリリーフ

    1: チェコ. 1 0 0 0 1 0 0 0 0| 2 日本 0 0 3 4 1 0 0 2 X|10 【バッテリー】 (チ)O.サトリア、L.フラウチ、J.トメック、T.デュフェク、F.カプカ、J.ラビノヴィッツ - M.セルヴェンカ、D.ヴァブルサ (日)佐々木、宇田川、宮城 - 甲斐 【本塁打】 (チ) (日)牧2号(8回裏ソロ) 試合結果: https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/score/ https://baseba...

  • 私は食べるべきではないと思っています」元農林水産大臣・山田正彦氏(80)が語るコオロギ食が“ヤバイ理由”

    1: ※集英社オンライン編集部ニュース班 2023.03.11 「私はコオロギは食べるべきでないと思っています…」そう語るのは、元林農水産大臣の山田正彦氏(80)。コオロギを食料として安易に口にするのは「危ない」と警鐘を鳴らす。 漢方医学大辞典ではコオロギは微毒 「私はコオロギについては食べるべきではないと思っています。漢方医学大辞典ではコオロギは微毒であり、とくに妊婦には禁忌だとされていますし、昔からイナゴ...

  • 「犯罪者と同じにしないで」“トランス女性”投稿が物議に…銭湯やトイレはどう対応すべき? 当事者に聞く

    1: ※3/10(金) 21:10配信 ABEMA TIMES トランスジェンダーの入浴施設や公共トイレの利用をめぐって、こんな意見が物議を醸している。 「相手がどんな心の性であっても、会話してコミュニケーションを取れるわけでもない公共の施設で、身体が男性の方に入って来られたら、とても警戒してしまうし、それだけで恐怖心を抱いてしまうと思います」(女優・橋本愛さんのInstagramより ※一部抜粋) 言葉を選びながら、自身のSN...

  • ガーシー議員、立花孝志氏に不満爆発! 「あんた『帰国せんでいい』って俺に言ったやん」 「論点をすり替えないでほしい」

    1: ガーシー氏が立花氏に不満 党首辞任に「ただのコント」 10日午後、ガーシー参院議員が、SNSで再び発信。 ガーシー参院議員「正直に本当のこと言ってや。ウソはいいから。ただのジョークやん。コントでしょ」 ガーシー議員が不満をぶつけたのは、所属するNHK党の党首を辞任した立花孝志氏。 いったい何があったのか。 海外に滞在し、2022年7月の初当選以来、国会欠席を続けるガーシー議員。 懲罰として議場での...

  • またも躍動の三笘薫、絶妙アシスト含む全2得点に関与! ブライトンは2度リードも追いつかれてドロー

    1: 日本代表FW三笘薫が所属するブライトンは11日、プレミアリーグ第27節でリーズとのアウェー戦を迎え、2-2で試合を終えた。先発した三笘はアシスト含む全2ゴールに関与した。 前節のウェストハム戦でPK獲得に加えて、プレミアリーグ日本人シーズン最多得点タイ記録となる6ゴール目を挙げた三笘。この試合でリーグ戦10試合連続でスタメン入りし、定位置の左ウイングとしてスタートした。 前半は序盤から一進一退の攻防が繰り...

  • 「私は食べるべきではないと思っています」元農林水産大臣・山田正彦氏が語るコオロギ食が“ヤバイ理由”

    1: ※集英社オンライン編集部ニュース班 2023.03.11 「私はコオロギは食べるべきでないと思っています…」そう語るのは、元林農水産大臣の山田正彦氏(80)。コオロギを食料として安易に口にするのは「危ない」と警鐘を鳴らす。 漢方医学大辞典ではコオロギは微毒 「私はコオロギについては食べるべきではないと思っています。漢方医学大辞典ではコオロギは微毒であり、とくに妊婦には禁忌だとされていますし、昔からイナゴ...

  • コロナワクチン接種後42歳女性死亡「因果関係否定できない」 初認定

    1: ※2023/3/10 13:20 産経新聞 約2千件ある新型コロナウイルスワクチン接種後の死亡報告のうち、42歳の女性について、専門家が初めて「ワクチンとの因果関係が否定できない」と認定したことが10日、厚生労働省の公表資料で分かった。 資料によると、女性は昨年11月5日午後に米ファイザーのオミクロン株対応ワクチンの接種を受け、同日中に死亡した。接種の約5分後から徐々に体調が悪化し、約15分後に呼吸が停止。...

  • 侍・源田、骨折だった 今後の出場どうなる…野手の入れ替え各ラウンド終了後に可能

    1: 3/12(日) 2:00配信 スポニチアネックス ◇WBC1次ラウンドB組 日本10ー2チェコ(2023年3月11日 東京D) 10日の韓国戦で右手を負傷した侍ジャパンの源田壮亮内野手(30)が骨折していたことが11日、分かった。骨折箇所や程度など詳細は不明。源田はこの日の試合前練習には参加せず、右手の薬指と小指をテーピングし、ユニホーム姿で試合前のメンバー紹介に登場してベンチ入りした。 源田は「8番・遊撃」で先発出場...

  • 総務省「高市大臣レク」メモの作成者を確認 レクがあったかは精査中と説明

    1: ※3/10(金) 21:07配信 日テレNEWS 放送法の「政治的公平性」に関する総務省の行政文書をめぐり、総務省は、きょうまでに精査・確認できたとする内容を発表した。 立憲民主党の小西洋之参院議員が入手し、総務省が行政文書と認めた計78ページの文書。総務省の発表によると、48件のファイルにわけられ保存され、うち22件は文書作成者が特定できたという。 当時、総務相だった高市経済安保相が存在自体を否定している2015年...

  • 不正確な文書保存で責任感じると高市氏

    1: 高市早苗経済安全保障担当相は10日の記者会見で、放送法を巡る総務省の行政文書に関し「正確性が確認されていない文書が保存されていたのは大変残念だ。当時の総務相として責任を感じる」と述べた。 共同通信23/03/10 09時50分 https://www.47news.jp/9041262.html ※関連スレ 【高市早苗大臣】「総務省に愛情を持っていたが…こんな不正確な文書が保存されていたことは本当に残念」 “放送法文書”めぐり ★8 [Hitzeschlei...

  • 4番・村上宗隆 最低限の仕事!犠飛で9点目 WBC1次ラウンドB組 日本ー韓国

    1: <日本・韓国>試合前、ベンチでバットを手にする村上(撮影・光山 貴大) 村上宗隆 最低限の仕事!犠飛で9点目 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230310-00000378-spnannex-base ◇WBC1次ラウンドB組 日本ー韓国(2023年3月10日 東京D) 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本は10日、1次ラウンドB組第2戦で韓国と対戦。村上宗隆内野手(23=ヤクルト)が「4番・三塁」で先発出場し、第...

  • マクドのハンバーガーに「ゴキブリの死骸」 写真拡散で本社が調査...店舗で混入した可能性認める

    1: 3/10(金) 17:00配信 J-CASTニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/71cd4ae12be6a5d859ea97405d5374f3c4b6198a マクドナルドで購入したハンバーガーにゴキブリが混入したとの訴えがあった問題で、ユーチューバーの20代男性が2023年3月8日、マクドナルド側から調査報告書を受け取ったとツイッターに写真を投稿した。 それによると、外部検査機関での調査の結果、混入していたのはチャバネゴキブリで、「店舗調理...

  • 侍・ヌートバー死球に怒! 相手投手にらみつけバットを投げる

    1: 3/10(金) 21:49配信 スポニチアネックス ◇WBC1次ラウンドB組 日本―韓国(2023年3月10日 東京D) 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンドB組は10日、東京ドームで行われ、日本は韓国と対戦した。「1番・中堅」で出場した侍ジャパンのラーズ・ヌートバー外野手(25=カージナルス)が第4打席で死球を受け、相手投手をにらみつけた。 6回無死一、三塁の好機で韓国5番手の左腕キム・ユンシク...

  • イランとサウジアラビア、外交正常化で合意 中国が仲介

    1: 【ドバイ=福冨隼太郎】イラン国営通信は10日、サウジアラビアとイラン両政府が2カ月以内に外交を正常化し、双方の大使館を再開させることで合意したと報じた。両国は2016年に断交しており、両国の外相が12月にヨルダンで会談するなど国交回復に向けた動きを活発化させていた。 イラン国営通信によると、両国は中国の仲介のもとで北京で協議を開いた。イラン側からは外交や国防を統括する最高安全保障委員会のシャムハニ事務...

  • WBC2023 1次ラウンド・プールB 日本 vs 韓国

    1: 実況スレ 2023 ワールド・ベースボール・クラシック 1次ラウンド・プールB(東京プール) 日本 vs 韓国 試合 ライブ 速報 開催球場 東京ドーム 2023-3-10 19:00~ https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/text ★1:2023/03/10(金) 19:00:00.25 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678456191/ 42: >>1 実況スレ 2023 ワールド・ベースボール・クラシック 1次ラウンド・...

  • 生徒に頭突き・平手打ち・黒板に叩きつける体罰 1人は鼓膜破れる 43歳男性教員に1か月の停職処分 埼玉・八潮市

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b10c4bdf4f375a74ce3e7afca46c501212d34d 埼玉県八潮市の中学校の男性教員が生徒3人に頭突きをしたり、黒板に叩きつけたりするなどの体罰を行ったとして、停職の懲戒処分を受けました。 10日付で停職1か月の懲戒処分を受けたのは「八潮市立八潮中学校」の43歳の男性教員です。 埼玉県によりますと、男性教員は去年12月、1年生の男子生徒3人に対し、頭突きや頬を平手打ちする、首元...

  • WBC 日本 vs 韓国

    1: 韓国 003 001 00 - 4 日本 004 025 20 -13 TBS中継 スポーツナビスコア速報 https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/top スタメン 1番・中堅 ヌートバー 2番・右翼 近藤健介 3番・DH 大谷翔平 4番・三塁 村上宗隆 5番・左翼 吉田正尚 6番・一塁 岡本和真 7番・二塁 牧 秀悟 8番・遊撃 源田壮亮 9番・捕手 中村悠平 投手・ダルビッシュ有 ※関連スレ 【WBC】日韓戦 ヨウム「オリビア...

  • WBC 日本、韓国に快勝! 4-13

    1: スポーツナビスコア速報 https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/top 韓国 003 001 000 - 4 日本 004 025 20/ -13 ※関連スレ 【Live】WBC 日本 vs 韓国 ★7 [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1678457367/ 39: >>1 スポーツナビスコア速報 https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2021014455/top 韓国 003 001 000 - 4 日本 004 025 20/ -13 ※関連スレ 【Live】WB...

  • 「韓国、日本打線抑えられる投手いない」 外信も酷評する大惨事

    1: 韓国、1次ラウンドB組第2戦で4-13の完敗 【NEWSIS】「日本が圧倒的な攻撃で韓国を窮地に追い込んだ」 これは野球の韓国代表チームの「東京惨事」を目撃した外信の評価だ。 韓国は10日、東京ドームで行われた2023ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドB組第2戦、日本との試合に4-13で負けた。 投手陣が総崩れし、完敗を免れることができなかった。 【写真】WBCグッズ購入のため並ぶ日本の野...

  • マスク要らないなら窓口とかのアクリル板も要らないんじゃね? 撤去するわ

    1: 長野市保健所 新型コロナ対策用の窓口アクリル板を撤去 https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20230310/1010025857.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 新型コロナ対策としてのマスク着用が週明けから個人の判断に委ねられるのを前に、 長野市保健所では、10日、窓口に設置しているアクリル板を撤去しました。 新型コロナの感染症法上の位置づけが5月に移行されるのに先立って、来週1...

  • 「犯罪者と同じにしないで」“トランス女性”投稿が物議に…銭湯やトイレはどう対応すべき? 当事者に聞く

    1: ※3/10(金) 21:10配信 ABEMA TIMES トランスジェンダーの入浴施設や公共トイレの利用をめぐって、こんな意見が物議を醸している。 「相手がどんな心の性であっても、会話してコミュニケーションを取れるわけでもない公共の施設で、身体が男性の方に入って来られたら、とても警戒してしまうし、それだけで恐怖心を抱いてしまうと思います」(女優・橋本愛さんのInstagramより ※一部抜粋) 言葉を選びながら、自身のSN...

  • 「ガイドライン」に服従してしまう日本人 「法律ではないから従わない」でいいハズが

    1: 「文科省のガイドラインに従っています」「国交省・厚労省によるガイドラインがないと困ります」──これらは新型コロナ騒動以降、教育委員会や学校、そして各種公共交通機関・商業施設で散々言われてきた「感染対策」への意見・要望です。 今回はこの「ガイドライン」という言葉について考えますが、ガイドラインってあくまでも「指標」「参考」ですよね。すっかりこの言葉が嫌いになりました。強制力は一切ないのに、水戸...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用