chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くまさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/13

arrow_drop_down
  • 前島キス釣り

    12月29日 前島にキス釣りに行った。まずは砂浜から投げたが、魚信は全くなし。船はたこつぼ漁のようだ。岩場に移動、コンコンと小さな当たり。チャリコだった。キスの反応なし、牛窓の瀬戸内海沿岸は浅いので、岸からの冬場のキスは難しいのだろう。チャリコは針を飲んだ2匹は持ち帰り、あとはすべてリリース。今年最後の釣りは撃沈でした。年明けたら、キス狙いは止めてアナゴの夜釣りにしようかな。でもこの時期でもキスが...

  • むしろえ海岸キス釣り

    12月26日 むしろえ海岸の東側岩場にキス釣りに行ってきました。28日に釣行予定していたが予報が雨となった為、急遽行くことにした。土曜日だが、さすがに釣り人は少なかった。遠くにボート釣りの人と砂浜に1人だけだった。思いっきり遠投してゆっくり引いてみるも当たりなし。180度投げてみたが全く反応がなかった。置き竿にしていると穂先がトントンとおじぎ。やっと魚の反応だ。フグだった。仕掛けもグジャグジャ。フ...

  • 仕掛けつくり

    12月24日 今年もあと1週間で終わり、コロナで始まり、コロナで終わり・・コロナはまだまだ収束しそうにもない。最近はコロナ以前の生活にほんとうに戻れるのだろうかと不安になる。前回釣行から2回釣りに行こうとしたが、天気予報とは大きく違った海の状態でトンボ帰りとなった。冬場の天気は変わりやすく予報もずれることが多い気がする。暇も持てあまし、仕掛け作りだ。幹糸はハリス3号、エダスはハリス1号、針は8号の...

  • かぶら崎キス釣り

    12月18日 これまで冬の12月半ば以降キス釣りにいったことはないが、越冬キスがいる場所を探るためいろいろな場所を試してみたい。水深10メーター以上で潮の流れが緩い比較的水温が安定しているところに集まっているらしい。まず今日はかぶら崎で試して見た。当たりなし。なんどもなんども投げて見るも反応なし。かぶら崎ではこの場所くらいだろうと思ったが、居場所はないらしい。そう簡単には見つからないのだろう。チョ...

  • 前島探り釣りとキス釣り

    12月11日 前島の波止に探り釣りに行った。当たりはあるものの、掛かってくるのはフグばかりだった。一時間ほど粘って見たがフグフグだった。念の為にとキス釣りの準備もしてきていたのでキスポイントに移動した。萬屋小屋下の砂浜、丁度満潮。日差しも有り、実にいい釣り日和となった。1投目で大きな当たり、20センチのキスだ。同じポイントですぐに当たり、20センチ弱のキス。方向を変え、投げて引きずっているとずっし...

  • 牛窓海水浴場キス釣り

    12月7日 牛窓海水浴場の岩場にキス釣りに行った。もうキス釣りもそろそろ終了だろう、たぶんもう釣れないと思ったが・・・・。第1投目でキスがヒットした。まだ釣れるぞと期待したが、後がサッパリ続かない。移動してピンギスを2匹追加だけ。むしろえの海岸の西側の岩場に移動してやって見たが、まったく反応なしだった。落ちギス狙いも今回でおしまいとしよう。キス釣果累計193匹。...

  • むしろえ海岸サヨリ釣り

    12月4日 むしろえ海岸にサヨリ釣りに行った。何度投げても、いつものザワザワ感がない。食いついてくるのは、小さなフグばかり。たくさん湧いているようだ。サヨリはむしろえの海岸からどこかへ行ってしまったようだ。3時間ほど粘ってみたがボーズだった。撃沈だ。...

  • むしろえ海岸キス釣り

    12月1日 むしろえ海岸の東側岩場にキス釣りに行った。大腸ポリープの生検の結果は良性だった。ほっとして久しぶりのキス釣りだ。穏やかな朝だ。キスはまだいるのだろうかと思いつつ仕掛けの準備をした。海水温はまだ15度以上あるようだ。ほぼ干潮状態、潮止まりだが・・・。3投目でキスが来た。まだいるようだ。同じ場所に投げて引いてくると当たりだ。やっぱり同じポイントでヒット。大きく引ったくる当たりがあった。23...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くまさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くまさんさん
ブログタイトル
牛窓キス釣行記
フォロー
牛窓キス釣行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用