chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ussam
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/13

arrow_drop_down
  • 東京はコワイヨ

    私は都民ではない。 他の大都市民でもない。 自宅があるところはド田舎まではいかないが、どちらかというと田舎のザ・住宅地である。 車社会なので、みんなが移動するような時間帯には道が混みイライラすることもあるが、交通面に関してはストレスフリーで生きていると言える。 そんな私が東京で電車(地下鉄)に乗ると、完全に挙動不審者になってしまう。 私は友達が少なく、地元には一人もいない。 大学の友達と遊ぶときには、旅行でなければだいたい東京で会う。 「東京の○○駅集合ね」とか、「このレストランに現地集合ね」と言われた場合、電車での移動は避けられない。 新宿など複雑な駅は構造を全く把握できていないが、目的の電…

  • 雨女決定?【長崎は今日も雨☆一人旅】

    これまで自分のことを「ひょっとして雨女かもな?」と思っていた。 というのも、友達や家族との旅行、また、一人旅もしかり、旅行一週間前くらいから旅行先の天気予報をチェックし始めるのだが、だいたい不安要素ありありなのである。 雨予報からの重めの曇り予報からのどうにか持ちこたえそうか?という軽めの曇り予報だったり、「今回はいけそう!」という結構完璧な晴れ予想からの出発3日前に台風発生など。 友達と旅行に行くときにはその友達たちが晴れ運を持っているためか、なんだかんだ雨に降られなくてよかったねという場合が多い。 (北海道旅行に行ったときに台風がまさかの北海道直撃したのは忘れたことにしよう) しかし、 つ…

  • 幼なじみへのあこがれ

    “幼なじみ” とてもいい響きだ。 私には幼なじみと言える間柄の人はいない。 小学校の頃からずっと仲がいいみたいな人もいない。 特に仲良くはないけど、小中高が同じ学校というような人もいない。 今つながっている友達と言えば、一番古くて大学の大学の同級生だ。 だから、ドラマやYouTubeのブイログで幼なじみとのあのゆるい関係性を見るたび、いいな~~と思っているのである。 最近見ているブラッシュアップライフ。 人生を何周もやり直す話であり、何周目かには違う展開になっていくのだが(まだ途中なので最終的にどうなるかはわからない)、 主人公を含めた幼なじみ(小学校時代からの友達)が、日常の中で自然に集まっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ussamさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ussamさん
ブログタイトル
ussamのつぶやきダイアリー
フォロー
ussamのつぶやきダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用