chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mana
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/11

arrow_drop_down
  • 【NZ生活】行列ができる餃子&四川担々麺屋さん - Eden Noodle Cafe

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 今日は、知る人ぞ知る「もちもち麺」で有名なEden Noodle Cafeを紹介します。 Cafeだけ見ると、コーヒー屋さんのようですが、ここは四川担々面を看板メニューとしているヌードルレストランです。 私たちはヌードルは「麺」と書きますが、中国語だと「面」という字を使います。 いつも夕方になると、赤色の目を引くお店の前には行列が出来ていました。 店内には所狭しとテーブルが置かれていて、混雑時は相席を頼まれることもあります。 しかしながら現在はコロナ禍。 人数制限付きであればレストランの営業は出来るはずですが、自主的にTakeaweyのみしかや…

  • 【NZ生活】スーパーの品薄はPanic-Buyのせいだけじゃない。今後も続くかも。

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 日曜日にあったオミクロンについての緊急会見の数時間前から、スーパーではパニック・ショッピング(Panic-Buy)のお客さんが大勢押し寄せ、大混雑したようですね。 TVニュースでは、トイレットペーパーやParacetamol(鎮痛解熱剤 - アセトアミノフェン)の棚が、売り切れになっている様子が映されていました。 ロックダウンの時と同様、パスタや小麦粉も品薄になっていたようです。 スーパー側(サプライヤー側)は、十分なストックがあるので大丈夫だから、買い占めしないで下さい、とTV取材のインタビューに答えていました。 ニュージーランドにお住いの方…

  • 【NZオミクロン】ついに市中感染が始まった。人口の半分近くが感染する可能性あり!

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 昨日(日曜日)、緊急で内閣からオミクロンについての会見がありました。 1月24日 0:00より、ニュージーランド全土が、「トラフィックライトシステムのRED」になります。コロナの警戒レベルが上がるという意味です。 ついにオミクロン株の市中感染が確認されたのです。 以前から、ボーダーではオミクロンの感染者数がかなりの確認されていました。有識者たちもテレビで「市中感染は時間の問題」と言っていましたので、「ついに来たか」という感じです。 ただ、今回、市中で確認されたオミクロンは、ボーダーで確認されたオミクロンとリンクしていないようなので、一体どこから…

  • 【NZ】Tawharanui Regional Park タファラヌイ・リージョナル・パークのトレッキングコース

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 Tawharanui Regional Park タファラヌイ・リージョナル・パークのトレッキングコースに行ってきました。 いつもは波乗り目的🏄‍♂️で来るタファラヌイなんですが、トレッキングは初めて。 普通のスニーカーで全然OKですし、気軽に楽しめるトレッキングコースだったので紹介したいと思います。 以前、オークランドからタファラヌイへの行き方と、ビーチの様子を記事にしましたので、こちらもご覧ください。 www.followyourheart.info 多目的の公園だけあって、一味も二味も楽しめる自然公園です。 オークランド・カウンシルが、⬇…

  • 【NZコロナ】エアロゾル感染するオミクロンは、普通のマスクじゃ防御できない?

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 ニュージーランドは、オミクロン株の市中感染がまだないので、今のところ危機感を感じずに過ごしております。 日本では、第6波に突入し、感染者数が急増しているとニュースで見ました。 廃棄予定のアベノマスクに、配布希望者が殺到しているんだそうですね。廃棄だなんてあり得ない。。。必要な人にあげなくちゃもったいないですよね。 中国でも、冬季オリンピックを眼の前にして、ついに北京でもオミクロンの感染者が出たようです。外交ボイコットの国々も増えていますし、このオリンピックはどうなるのでしょうね。。。 ニュージーランドでは、ボーダーでしっかりオミクロンを食い止め…

  • 【NZ生活】Romance Scam(ロマンス詐欺)にご用心。NZ警察がラジオで注意喚起。

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 いつも通勤の車の中でラジオを聞いているのですが、昨日、Romance Scam(ロマンス詐欺)に対する注意喚起のメッセージが流れていました。 コロナ予防やワクチン接種を促す呼びかけはよく番組途中のコマーシャルの時にありますが、NZ警察からの注意喚起は久々だったので驚きました。 しかも、ロマンス詐欺なんて。。。 そういえば半年くらい前、旦那さんの職場で、50代の男性が離婚した話を聞きました。 奥さんからの離婚で、離婚後はオンラインで知り合った男性に会うためにアメリカに渡航するという事でした。 今や、マッチングアプリで知り合ったり、Tinderで知…

  • 【オークランド在住者必見】Mr Whippyのアイスクリームが無料 - 1月12日・21日

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 オークランドのマウントイーデン (Mt Eden)周辺にお住いの方に嬉しいお知らせです。 近所にあるBasque Park(バスクパーク)という公園を散歩していたところ、こんな看板を見つけました。(上の写真) Mr Whippyのアイスクリームが無料でもらえる! Mr Whippyは、スポーツイベントや屋外コンサートなどにも登場する、オークランドでは有名なアイスクリームトラック(バン)です。 普段は、音楽を流しながら住宅街を走って、アイスクリームの販売をしています。 昭和生まれの私からすると、この音楽が、なんだか懐かしくて心地いい。 先日、この…

  • 【NZ生活】ワクチンの追加接種(Booster Shot)は、2回目接種の4ヶ月後から受けられます

    こんにちは、NZオークランド在住のManaです。 世界中でオミクロンの感染者数が爆発的に上がっていますが、今の所ニュージーランドでは、なんとかボーダーでコントロールし、市中感染は避けられています。 ただ、ここ数日の保健省のアナウンスや専門家たちのコメントによれば、MIQ(隔離施設)でストップするには限界があので、市中感染は時間の問題だそう。 そんな状況の中、ニュージーランドも、他国にならい、追加接種(Booster Shot)が始まりましたね。 当初、2回目の接種を終えてから6ヶ月後と言われていた追加接種(Booster Shot)が「4ヶ月後」に変更になりました。 オミクロン株に感染した人の…

  • 【NZ生活】新年明けましておめでとうございます。 I wish you all the best ✨

    新年明けまして、おめでとうございます。 NZオークランド在住のManaです。 皆さま、新年はどんなふうにお過ごしでしたか? 私は、年末年始に2週間ほどお休みがあったので、家の大掃除を早めに済ませ、ビーチ、おうちBBQ、ビーチ、おうちBBQ、ビーチ、おうちBBQの繰り返しでした。 今年は、オークランドの風物詩でもある新年の花火が、コロナのためキャンセルされ、しずかーに新年を迎えました。 いつもは、年越しカウントダウン、そして、スカイタワーからの新年の花火を見て、「ああ、新年が始まった!」という明るいポジティブな気持ちになるのですが、今回はなんだかメリハリのない年越しでした。 お隣のオーストラリア…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Manaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Manaさん
ブログタイトル
ニュージーランド生活 - Follow Your Heart
フォロー
ニュージーランド生活 - Follow Your Heart

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用