chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一句鑑賞 https://blog.goo.ne.jp/haiku_yu-me

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

コバ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/10

arrow_drop_down
  • 鬼は現世に居ますよ(笑)

    節分の嫌いなところ・・・古代から日本の歴史のベースにあるのは怨念(笑)つまり、簡単に言えば祟りが怖いってことです。ですから統治者は前統治者をやっつけて権力者になるのですが、自分もまたやられるかもしれない・・・その不安はずっと引きずっているのですね。その不安を少しでも解消したいので、古代にあっては大国主命を屠った、たぶん女帝でしたが・・・大国主が生き返らないように或いは、その後継的人物が出てこないようにとの願い(かなり都合のよい)で、大国主は西方浄土に向けて祀られていると、何かの本で読みました。大河ドラマもクライマックスになりますが、あの信長さんですが遺骸もなにも無いようになっておりますね・・・ここなんですね大事な箇所は。つまり後世の権力者、秀吉さん家康さんでも宜しいのですが、信長さんの遺骸が残っていて、それを御...鬼は現世に居ますよ(笑)

  • 東風

    朝、外に出ると風が冷たくやや強い・・・ん!?向きは東風である・・あぁ、東風かと。春の季語だが、実感としての東風でしたね。歳時記には東風の他に、朝東風、夕東風、強東風、雲雀東風、鰆東風、梅東風、桜東風とあります。今朝の東風は、朝東風でしたとフムフム納得。私の所は、東側は三郡連山といいまして800mの尾根が、太宰府天満宮の背後の宝満山(約830m)から北へ8キロほど続きます。北の最後の山は若杉山と言いまして、篠栗町の方へ下ります。宝満山は修験の山でして、かなり険しいですが・・・登山者はとても多いのです。その太宰府市側からの登山口は竈(かまど)神社といいまして、昨今流行りの鬼滅の刃の聖地となって賑わっておるようです・・・(-_-;)宝満山から北へ直ぐに仏頂山(860m)があり、そこから北へ少し下るとわが町側から登りつ...東風

  • 晴れるまで忍耐

    午後に郵便受を開けますと葉書が・・・二月三月の句会は中止しますとのお知らせです。ちょっと寂しいが、コロナの感染状況が高止まっていますからね。仕方ないでしょう・・・それで俳誌への投句分を見直してました。なんかコロナでなんでもない生活が狂わされますね。ひたすら耐えているばかりです。なにか心が晴れ晴れとすることはないのでしょうか・・・そういえば今朝歯医者に行きますと、歯科衛生士さんが・・・あれ?さっきまで曇っていたのに!青空になりましたね・・・彼女はそんなものの見方をするのかと、ちょっと感心して・・・そうだねと相槌を(´艸`)おやすみなさい晴れるまで忍耐

  • 朝倉方面は40センチだったとか

    月に一度の主治医のもとへ、血圧の薬を・・・処置室に呼ばれて、脈75・・・きれいです。123の58・・・いいですね。お家での血圧はどのくらいですか?計ってません(-_-;)・・・薬飲んでるから安心してるので、計りません。たまには計って下さいね・・・(-_-;)実は測定のために朝の貴重な10分ほどを割くのが嫌なのです。院長の診察室に入ると、先日の検査結果など見ながら念のためにヘモグロビンa1cだけ見ときましょうか?で採血。結果は明日ですが、来月しか行けません。今日はもう一つ用事を済ましたいので、朝倉の床屋さんへ。本日はいつもの彼の所ではなくてお姉さんが親から引き継いでいる方へ行きました。なんやかやとお話しをしながらです・・・彼女は私の肌がきれいだと誉めます(笑)カットが済んで直ぐに車で移動、JAにじ耳納の里へ野菜を...朝倉方面は40センチだったとか

  • 節分はパスしました

    先日はちわきさんのご指摘が無ければ、恥ずかしいことでした<(__)>ここ数日、つぎの投句と句会への句を考えていました・・・貼り付けておきます早春への句を早春の山の尖りも色を刷き料峭や眉根ものいふ絵看板春耕のまた打ち込むや息もまた春風に白布大きく干されけり味噌の香の幅ひろびろと春の江(こう)流木にのこる枝ぶり春の浜重たげに袖を揃へて官女雛土雛に指を冷たく触れにけり単衣また愁ひかさねて内裏雛菱餅の緑は大地とぞ思ふといったところで、おやすみなさい<(__)>節分はパスしました

  • 水仙

    先日の雪で倒れた水仙です。上部には新たな花芽が開き始めています。倒れたのもまだ色を失っていません。水仙の白色ですが、いわゆるパステルカラーのホワイトではないのですね。どことなく柔らかみのある色で、色そのものがふくよかな感じですね。名句には・・・と歳時記を開きますと、多いです!第四版には載ってませんが、水仙のまとふは己がひかりのみ漢字だったか?水仙を見てますといつもこの句が浮かぶのです。光りと言ってますけど、これ、色だと思うのです。やわらか水仙の白をまるで光りと。花の色は白なんですが、それは白き光りをまとっているのだと。なるほど!とため息しか出ない表現ですね。第四版には・・・水仙に光微塵の渚ありと、それほど水仙のやわらかな白は人を惹きつけて様々な思いを抱かせる色となるのですね。水仙に蒼き未明の来てゐたり島谷征良こ...水仙

  • 寒中でござる

    寒の最中に早春の句を作ってました・・・早々と?否、あと2週間もすると立春ですよ(笑)とここまで書いて数十分過ぎてました・・・YouTubeの好みの曲を聴いていて、そうだあの句をこうしたらどうだ?と浮かぶと、またワードの作句中のページを開きますんで・・(-_-;)早く寝ないと明日が堪えるのだが、これはひとつの病気ですね(^_^;)味噌の香の幅ひろびと春の江大分県臼杵市へ行った時を思い出しながら・・・臼杵湾へ流れ込む川の名は忘れております(-_-;)その岸がぐっと湾へ突き出して味噌工場がありました。川岸を歩くと向こう岸から味噌の香りがしてました。野上八重子さんだったか、出身で文学記念館もありました・・・最近は記憶で書くと大きな間違いをしたりします。これ以上間違えないように、再度調べ直して臼杵の街のことを書きたいです...寒中でござる

  • 敦盛

    また冷え込んでます。まだ寒中ですから当たり前ですけど。この時期に思い出すことは、大江の幸若舞ですね。見に行きましたよ20数年前と10数年前に・・・1月20日が舞が奉納される日だったと記憶してます。境内に舞台があり、その前にパイプ椅子が100ほど並べてありまして、運よく腰かけていてもとにかく寒い。小学高学年の舞から始まり、これは将来の後継者を育てるということでしょうね。そして大人の舞が始まります・・・それぞれの年代で舞う組が作られているようです、子供時分からずっとやって来た仲間でしょう。3~4人ほどが舞われます・・・若い順に演目を変えながら続きます・・・その間二三時間?とにかく寒い。舞を見る心は熱いのですが、身体を動かせませんので身体はずっと冷えっぱなしです。地元の奥さんたちが温かいものを用意してくれていた記憶が...敦盛

  • 一途

    昨年の秋月、山音ガーデンの蠟梅です。パン屋さんのエアコンの室外機に暖をとっている地域猫たち。蠟梅の写真と同じ日ですね。室外機は少し温かいのでしょう。三匹の色が見事に違っているところが可笑しい。もうすぐというか始まっているかもしれませんが、取材はできませんので・・・恋の猫。歳時記の例句には・・・恋猫や世界を敵にまはしても大木あまりもう一途なんですね、なにがなんでも全うするという。世界を敵にまわしても、なるほど!頑張らねば・・・(-_-;)実は恋したき人が居過ぎて、そのせいで誰にも声をかけることが出来ないまま・・・恋したい時期が日々が、過ぎ去ってます(笑)猫ちゃんに学ばないといけないようです。早春の句を作っておりますが・・・早春の山の尖りも色を刷きなどと、今夜も句作中。一途

  • 語り掛けるって知ってます?

    晩くまで句を、ああでもない、こうでもないと作っておりました。眠くなりましたんで寝ますが、その前にひとこと記事をと・・・コロナ感染が拡大してます。都市圏、福岡も含むのか?400名を超えたそうです。来月7日までにどこまで減少するのかは分かりません。それまで我慢なんですが・・・お若い世代が感染が高いですね。各知事さんやお国のトップの言葉も、奥歯を傷めないような物言いですね。せっかくに尾身さんが、やや分かり易く言いましてらっしゃるのを、首長など理解が出来ていないように感じますというか、理解してても本音で呼びかけることをしていないですね。私なら?(笑)、否、石原さんならどう言うでしょうねこの事態で・・・たぶん若者諸君!君たちは自分のことだけしか考えていないのか?君たちはこれからの日本を背負っていく大事な大事な人たちなんだ...語り掛けるって知ってます?

  • 王妃の首飾り

    小石原焼のお茶碗です縁を周りを飛び鉋が解かされております。ちょっと傾けて写しました。密かに「王妃の首飾り」だと自分だけで思い込んでおります。さてオフでした。ゆめタウン筑紫野でフェイスタオル&バスタオルを10数枚購入。もう何年も使っているのの更新です(-_-;)もちろんレジ袋はノーサービスですから、買い物袋の折り畳みのにすべて詰め込みました(笑)店員さん驚いてたようす・・・あ、お買物券が出ております。本日、ポイント5倍?だったか。JAにじ耳納の里へ久しぶりに行きました。その前にお昼ですから久しぶりのペルー軒へ、大森ラーメンを頼みましたら、器もでかいし麺がしかっり入ってました!麺とスープが気にってます。それとご挨拶みたいにのっている薄焼き卵がなんともかわいい。うきは市の南新川の小さな歩行者のみの橋のたもとに蠟梅がい...王妃の首飾り

  • 飛び鉋

    本日オフの予定を終えました・・・午後一番には、筑前町みなみの里に到着。いつも見ている麦畑です、周囲は雪が残っていました。お米と、なんとまあCafé楓の完熟あまおうが出てましたのゲット!帰宅後に一粒頂きましたが、なんとも言えない美味しさでした・・・。秋月の手作り民芸のお店「秋月」へ行きましたが、途中の田畑など雪がかなり残っていましたね。目的のご飯茶碗を求めました・・・写真アップすれば良かったのですが、帰宅後夕食用意などバタバタしてました。いずれまたにします。小石原焼ですが、見た目の重さを感じさせない、軽めの飛び鉋が縁のすぐ下だけ施されています。ついでと言ってはなんですが、長いこと使っている湯呑茶碗を、気分的に変えたくなりましたので有田の太田窯のをひとつ購入。やや広がった形状が軽やかさを感じます。茶の色も浮いている...飛び鉋

  • 急ぎますけど急がない

    福岡県も非常事態宣言に入るらしい・・・季節的な拡大要素も有るかもしれない。昨年4月のとき以上に備え、心構えをしないといけない気がします。まだ、身近に感染者が居ませんが、いつどうなるか分かりませんね。明日はオフで、午前に仕事と歯医者での治療。底をつきかけていますので「みなみの里へ」買い出しに行きたいと思ってます。お米などを!雪もたぶん融けてスリッピーな路面ではないと思います。安全運転で行きたい。お米の他にもう一つ用件がありまして・・・実は愛用していたご飯茶碗を割ってしまいました。ご飯を盛ろうと・・・裏返した高台を指先で持とうとして、乾燥のせいもあり指が滑って床に・・・(;∀;)時間があれば、朝倉市秋月の工芸の店で買ったので、今回も良いのをチョイスしたいと思ってます。お店の名前は「秋月」さんっていいます。なんとか時...急ぎますけど急がない

  • 不要不急はヒマ人に言ってね

    新年も11日が過ぎました・・・こんな正月は二度と経験できないでしょうね。コロナでの密を避けるための初詣の分散などもありました、あ、これは現在進行形かも。で大雪ですが、福岡の私の所では10数センチでしたが二三日低温でしたので融けなかっただけでした。今日は地面の雪は消えています。コロナですが、非常事態宣言が出されていたりします。不要不急の外出は控えて、ってありますね。人は必要以外は行動しませんのですが・・・また急がねばならないことは用事として沢山あるのですが。なんとも奥歯に食べ物(とくに筋もの)が挟まったような言い回しで、こんな表現は嫌いです。今回の不要不急を言い換えればどうなるのかな・・・わざわざ夜の街に繰り出して梯子酒はしないように、またどんちゃん騒ぎもしないようにとでも言えば?そういえばどこぞの知事さんがボー...不要不急はヒマ人に言ってね

  • 靴底は大事です

    雪はほぼ収まったようです。午前にすこし舞いましたが、ときおり白いのが落ちてる状態になりました。気温は終日、1℃くらいかな?その午前中に近所のストアへ買い物に行きました。車の轍が滑りやすくなってます、用心しながらもギュッと雪を踏みしめる感触を楽しみました(笑)靴はウォーキング用の底がしっかりした、全体は皮製です。一時期は知る人ぞ知る靴です(-_-;)もう20年ほど前に買ったものです。常に穿くのはスニーカーですから、滅多に履かないから長持ちしてます。昨年、買った靴屋さんに見せたら、程度がいいのでびっくりしてました。4年ほど前に所用で東京へ4回ほど日帰りしたときは、この靴を履きましたね。東京は乗り換えも多いし階段もありますし、しっかり歩くときに重宝してます・・・足を踏まれることはありませんが、それでも大丈夫な靴。たし...靴底は大事です

  • しもやけ

    昨日の朝です・・・積もってます今日の午前です・・・枯れきる前に雪の洗礼ですといったわけで、本日はお店を臨時休業としました。今夜も降っております。明朝は20センチくらいなっているかも。家の前の県道はチェーンを巻いたトラックとバスぐらいでしょうか?時たま、ごとごと音がしています。お仕事ご苦労様です。数年前も雪が降りましたが、ここ数十年はこんなに積もったのは記憶にありません。中2か中3のころに一日で30センチほど積もったのが私の記憶では一番でした。寒い年でしたね、耳がしもやけになって痛くて痒くて・・・そんなこともありました。困ったのは買い物ですが・・・今日の分までは確保しておりましたが、明日の分が無い。いつものコープに行けないかもしれません。スタッドレスタイヤは装着してませんし、タイヤチェーンもありません。徒歩で行け...しもやけ

  • ウィルスも株って数えるの?

    数年ぶりの寒波です~雪も舞いました。風も強かった~!明日は最低マイナス2℃最高2℃だったかの予報です。こんな時は何をしましょう?仕事がありますので頑張って寒さを滅却しよう・・・当てにならないが。ところで昨年の11月12月が暖かでした。年末寒波はありましたが・・・実は蠟梅の葉がまだ緑なんですよ・・・・すこし黄色に枯れ始めました。これはオカシイのです。例年だと暮れの内に葉は散ってしまい、蕾が開き始めます。今回の強力な寒波で葉は落ちるでしょうが。2017年12月の蠟梅です歳時記の例句から臘梅を月の匂ひと思ひけり赤塚五行歳時記には蠟梅と臘梅があります、虫と月ですがどちらでもいいようですね。また唐梅も季語です。蠟梅の香を月の匂いと捉えています。月光は小さな音符が降るようだ、まるで音に匂いがあるようになどと考えてみましたが...ウィルスも株って数えるの?

  • 中止も当たり前!

    正月五日・・・いつもと違う五日ですね。俳句では元日から七日までそれぞれが季語となっています。五日は、牛日とも・・・ちなみに元日はということですが。中国前漢時代には元日から禽獣を占い、七日に人を占ったということから禽獣が季語ともなってますが使う人はいないのではと占っております。元日→鶏日(けいじつ)二日→狗日(くじつ)三日→猪日(ちょじつ)四日→羊日(やうじつ)五日→牛日(ぎゅうじつ)六日→馬日(ばじつ)七日→人日(じんじつ)人の日とも本日、干支でもある牛日でした。知人からの年賀状には、ゆっくり急がずに一歩ずつと記されていました。正に牛の歩みに習えと教えられました。占いで厄介なのは、人でしょうね(笑)午後にメールが入りまして、七日の句会はコロナと、雪がしまくような天気予報のため中止の知らせでした。ここに句会への句...中止も当たり前!

  • 手毬唄

    新年おめでとうございます。そうでない方にもエールを送ります。わたくし目は、可もなく不可もなき三が日を仕事に没頭しておりました。本日、四日ですこし体力的にも余裕が出て来たので、初ブログを書いております。コロナですので、わが店はすべてテイクアウト・・・売上は昨年比20%ダウンでした。ま、この時期ですからいい結果だと有難く受け止めております<m(__)m>明日五日が無事に終われば、六日七日とお休みをいただきます。話しは変わりますが、昨年の正月は暖かったのですね。息子が売上帳の備考欄に記しておりますので、その日その日の天気気温など分かります。15℃くらいの日が多かったのです。といったところで、俳句タイムに入ります・・・七日の句会に持っていく句をこれからまとめます。節ごとにうなづき合ふて手毬唄一冊の捲り痕こく春隣などと作...手毬唄

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コバさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コバさん
ブログタイトル
一句鑑賞
フォロー
一句鑑賞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用