オートの泡ソープディスペンサー人感センサーじゃないタッチセンサーがめっちゃ使いやすい!軽くタッチするだけで好きな泡量が出せる。(半自動なのか?) Maxytech 自動ソープディスペンサー 泡タイプ 280ml Maxytech 自動ソープ
20歳からリウマチのリウマチ歴10年〜大阪のアラサー会社員。ズボラでせっかちな私が「かしこくゆるく」生活をするためのライフハックやスマート家電・ガジェットを紹介していきます。
テレワークのお供に。おうちドリンクバー開催♪6種の紅茶ティーバッグ
豊富な種類のティーバッグで自宅でおうちドリンクバーができるようにしてみました!卓上のウォーターサーバーがあるとかなり捗ります。おうちドリンクバー開催♪テレワークやおうち時間で、自宅の部屋で過ごすことが多くなりました。本当はカフェでお茶をした
ロックできるカラビナを購入!NITEIZE(ナイトアイズ) エスビナースライドロック
NITEIZE(ナイトアイズ)のロックできるカラビナがかっこよくてとても便利でした!絶対に落としたくないものに付けたい、キーホルダーとしても使える万能なカラビナです。NITEIZE(ナイトアイズ) エスビナースライドロックNITEIZE(ナ
一番スマートなiPadとApple Pencilの持ち方【コンパクト&紛失防止】
iPadとApplePencilをいちいちケースやポーチに入れなくてもコンパクトにまとめて失くすことなく持ち歩くことができる、おそらく一番スマートな持ち方をご紹介します。一番スマートなiPadminiとApple Pencilの持ち方iPa
【iOS14.5】アップルウォッチがあってよかった!マスクでFaceIDロック解除ができる
念願のiOS14.5リリース!アップルウォッチがあると、マスクをつけていてもFaceIDのロック解除ができるようになってめっちゃ便利になりました!アップルウォッチ買ってよかった!でもアップルウォッチSeries3では案の定アップデートに苦戦
3COINS(スリーコインズ・スリコ)でなんと充電式センサー付タワーファンが2,200円で販売していたのでポチリました!お洒落で高機能なのにリーズナブルで買わない理由がありませんでした。そのほかにも最近3COINSで購入した商品を紹介します
一人鍋・焼肉・ラーメンに「モノクローム グリル鍋 」購入レビュー😊
一人鍋・焼肉・ラーメンにぴったり!可愛いくておしゃれな電気鍋「モノクローム グリル鍋 」購入してとーってもお気に入りになったので写真付きレビューを書きました!モノクローム グリル鍋 を購入アマゾンなどで販売されているKOIZUMIさんの「モ
楽天銀行で宝くじの自動購入(定期購入)200円から始めるミニロト
目指せ一獲千金!楽天銀行で宝くじ(ミニロト)の自動購入をしたので、楽天銀行で宝くじを買うメリットや購入の流れと簡単な解説をまとめました。楽天銀行で宝くじ(ミニロト)の自動購入ようやく!宝くじの自動購入(定期購入)をしました。楽天銀行を使えば
コンテンツブロッカー対策をした記録。(ブログ記事のリンクが空白になる)
iPhone等でブラウザにコンテンツブロッカーを使っているとブログ記事の一部のアフィリエイトリンクが表示されなくなってしまいます。それだとブログ記事の内容が正常に伝わらず見栄えも悪くなってしまうので、アフィリエイトタグを改変せずにできる限り
ブログ記事にリンクをつけることはよくありますが、テキストリンクだけでは寂しい時やもっと目立たせたい時はありますよね。CSSを追加してテキストリンクからボタンのデザインに変更できるようにしてみました。Class名を付け替えるだけでデザインを切
Bluetoothトランスミッターでテレビモニターからワイヤレススピーカーに音を飛ばしてみた
Bluetooth機能がないモニターからBluetoothトランスミッターを使ってワイヤレススピーカーに音を送信できるようになります。テレビやモニターから手元のスピーカーやイヤホンに音を出せるのでとても便利ですよ。Bluetoothトランス
エアコンで暖房って部屋の上部の顔から上だけ暑くなり、足元は寒いままってことありませんか?部屋にサーキュレーターを導入して部屋の空気の循環をして快適に過ごせるようにしました!サーキュレーターでエアコン効率をアップ暖房を入れても暖かくなるのは顔
無印良品「クルタ」で部屋着のアップデート(二重ガーゼクルタ)
できるだけ1年中着れて少しの外出もOK!な心地良い部屋着を見つけました!無印良品の「クルタ」ガーゼのタイプです。同じものを2着買ってしまうぐらい気に入りました。今回はその無印良品「クルタ」をご紹介します。部屋着のアップデートをしましたずっと
アドセンスに「お客様の住所の確認が完了していないため、お客様のお支払いは現在保留中となっています。」という表示が出て「住所確認」をするステップになりました。自宅にPINコードが郵送で届き、アドセンス管理ページで認証をするまでの流れをまとめま
スムージーすら面倒くさいあなたへ〜ダイエット中やおやつに豆乳青汁
意識高いヘルシーなおやつ仕事中、夕方ぐらいにお腹が空いてついおやつを食べてしまいませんか?お菓子を食べるとカロリーが高いし少しの量でも罪悪感が出ますよね。そこで、ちょっとだけ意識の高いヘルシーな罪悪感のない飲み物をおやつにして飲んでみること
SNSで見かける「シルバニアの赤ちゃん」ずっと欲しかったのでようやくお迎えしました!自分が飼ってる愛犬にそっくりのふたごの赤ちゃんをお迎えしましたがよく見たら「シカ」のふたごの赤ちゃんでした。とても可愛くて、ダイソーのお部屋で遊んでみたり飾
Macをリサイクル回収に出す方法昨年、使用していたiMacが壊れたので、無料のリサイクルに出して廃棄する事にしました。Macのリサイクル回収の申し込みはとても簡単でした!iMacはモニター一体型でなかなか大きくて邪魔なのでもっと早く手配すれ
カラビナが大好きすぎて、エコバッグに付けてみたらめっちゃ便利になりました。エコバッグにカラビナ付けるのめっちゃおすすめです!よくあるエコバッグにカラビナをつけてみる便利なカラビナが大好きなのでいつも持ち歩いています。そこで最近毎日持ち歩いて
ELECOMマウスを使ってフリーズした時の応急処置【Mac】
MacのパソコンでELECOM(エレコム)のワイヤレスマウスを使用中に画面がフリーズしてマウスが効かなくなった時の応急処置方法をまとめました。ドライバ使用で使っているメモリを解放してあげることで症状が収まりました。ELECOM(エレコム)の
【プチプラ】女性におすすめおしゃれなApple Watchバンドをご紹介
女性向けのおしゃれで可愛いApple Watch(アップルウォッチ)バンドがサードパーティ製のプチプラでたくさん販売されています。私が今年購入したお気に入りのApple Watchバンド(ベルト)をご紹介します。YouTubeもぜひご覧くだ
【プチプラ】女性におすすめおしゃれなApple Watchバンドをご紹介
女性向けのおしゃれで可愛いApple Watch(アップルウォッチ)バンドがサードパーティ製のプチプラでたくさん販売されています。私が今年購入したお気に入りのApple Watchバンド(ベルト)をご紹介します。YouTubeもぜひご覧くだ
入学祝いやパソコンデビューにおすすめは4万円以下の中古パソコン
低価格の家電メーカーがパソコン販売を始めたり、リーズナブルなパソコンが多くなりました。初めてのパソコンを買う時に、どれを買ったら良いか、いくらかかるのかわからない。という人や、学生さんなどできるだけ安くでちゃんと使えるパソコンが欲しい。とい
楽天銀行とゆうちょ銀行の連携が完了!しかしMoneytreeで見れない…
楽天銀行とゆうちょ銀行の連携が完了し、手数料無料で簡単に送金(入金)ができるようになりました!宝くじ買おう〜っと。と喜んでいたところ、新たな真実が発覚。愛用の収支管理アプリのMoneytreeが楽天銀行に対応していませんでした。楽天銀行とゆ
デスクパーテーション比較 キングジムvsダイソー(100均)簡易撮影ブースに
デスク上でパーソナルエリアを確保できるデスクパーテーション。食事中に飛沫対策にも使えて最近大人気ですよね。文具メーカーのキングジムの商品と、ダイソー(100均)のものを買ってみたのでご紹介してみます。キングジムデスクパーテーションキングジム
薬が飲めない時に喉が痛くなったら対処していること(免疫抑制剤・リウマチ治療中)
免疫抑制剤・リウマチ治療中の私が、喉が痛くなったらしていることをまとめてみました。よく喉が痛くなる新型コロナが流行し出してから敏感になっている人も多い「喉が痛い」という風邪の代表的な症状です。私はリウマチ治療中で、免疫力を抑える薬や副作用で
ふかふか大きめのジョイントマット (65cm)が掃除しやすくておすすめ
大きめ65cm正方形のふかふかのジョイントマットを部屋に敷きました!ジョイントマットは、分割できるので洗いやすく扱いやすいのが良いですね。小さすぎず大きすぎずの65cmのマットはとても使いやすかったです。大きめのジョイントマット (65cm
「ブログリーダー」を活用して、あゆらーめんさんをフォローしませんか?
オートの泡ソープディスペンサー人感センサーじゃないタッチセンサーがめっちゃ使いやすい!軽くタッチするだけで好きな泡量が出せる。(半自動なのか?) Maxytech 自動ソープディスペンサー 泡タイプ 280ml Maxytech 自動ソープ
小さいのにパワフルでコスパ最高なFrancfrancフランフランのミニファン 購入したのでレビューを書きました! クリップ式ですがネックストラップ付きなのでハンズフリーでも使えるしちょっとした裏技でさらに便利になりました。 Francfra
SwitchBot学習リモコン スマートリモコンなのにまさかの物理リモコンに原点回帰? 家のあらゆるリモコンが物理リモコンに集約できたらめちゃくちゃスッキリするやん! ということでSwitchBotヘビーユーザーが学習リモコンを買ってみまし
デスク横や脱衣所、トイレなどあらゆる場面で活躍する小さい折りたたみの扇風機がおすすめ! 小さく畳むと卓上に置けるし、首を伸ばせば立ち作業中でも風が来る! 小型折り畳みサーキュレーター(扇風機) 見た目は小さくて可愛いのにしっかり風量がありど
誰でも簡単に着れる「セパレート浴衣」を流行りのマルチフリルを使って帯も簡単で可愛く着れる方法を紹介します! 不器用な人でもお子様でも簡単かつとっても可愛いのでおすすめです! セパレート浴衣 まずはセパレート浴衣の紹介です。私は成人女性ですが
愛用しているスマートロック「セサミ」を専用マグネットで取り付けました! すでに貼っていたセサミ本体を取り外すのには苦労しましたがマグネット取り付けになったことで位置の微調整や移動が簡単になって良かったです。 SESAME マグネット(セサミ
アイリスオーヤマ タンブラー型加湿器 USB給電 UHM-U01アイリスオーヤマ タンブラー型加湿器 USB給電 UHM-U01本体質量約230gタンク容量約280ml超音波式USB給電お手入れ簡単使い方反時計に回して蓋を外します。水をタン
脱衣所を暖めてくれる小型の首振りファンヒーターがおすすめ小さいのに首振り機能付きですぐ暖かくなる!送風モードもあるのでオールシーズン使える!プラスモア(plusmore )首振りセラミックファンヒーターセラミックファンヒーター plusmo
マグカップ兼水筒としてタイガーのらくらくキャップシリーズのマグボトルをおすすめします!パッキンが蓋と一体なので洗いやすい!そして安定のタイガー、とても軽いです!毎日のマグカップとして、持ち歩きの水筒としてこれ1本あればOKなんです。以前使用
一人暮らしズボラアラサー女子が愛用しているバスルーム(洗面)アイテムのおすすめを紹介!とにかくコスパと自分が楽することを第一に考えているよ一人暮らし女子バスルームグッズのおすすめお風呂アイテム、ケア用品、掃除用品で分けてまとめましたお風呂ア
こんなに簡単でいいの?いや〜なキッチン排水口掃除が、ステンレス製アイテムで簡単になる。ステンレス製 排水口 水切りネットホルダーステンレス防臭ワンズボラにおすすめの排水口リング・排水椀トラップ(レビュー)ステンレス製 排水口 水切りネットホ
一人暮らしのズボラ女、ついにお掃除ロボットデビュー!なんと1万円台でコスパ最高!AiMY エイミー AIM-RC32 ロボット掃除機シンプルで可愛いコンパクトな本体使い方は簡単!スイッチを入れるだけ使用前は背面に付属のバッテリーと回転ブラシ
小型衣類乾燥機My Wave マイウェーブ・ウォームドライヤー3.0の丸ベルト交換をしました。対応丸ベルトはAmazonや楽天で購入できました。マイウェーブ・ウォームドライヤー3.0の丸ベルト色々調べたところ、このベルトを使用して問題なく使
自宅の固定回線を楽天モバイルにしたら激安でWi-Fiを使える!据え置きのホームルーターに楽天モバイルのSIMを挿すことで簡単に固定回線(Wi-Fi)として使うことができますよ。もちろん楽天モバイルなので無制限にデータ通信が行えます。低コスト
ティッシュよりしっかり。ハンカチより衛生的な「ペーパーハンカチ」(ペーパーナプキン)コロナ禍以降、無印良品やダイソーで人気の商品で今やみんな持っていますよね。このペーパーハンカチを持ち歩きやすくする、ちょうど良いケースを見つけました!クリア
簡単にすぐその場でお湯が出せる卓上のお湯サーバー朝起きてすぐに白湯を飲んだり、ブレイクタイムにお茶やコーヒーを入れたり、カップラーメンを作ったり…一人暮らしにはもはや必須卓上ウォーターサーバーがおすすめです。家にあるペットボトルをタンクにす
小型で持ち運べるモバイルプロジェクターで人気な「カベーニ」シリーズのレビューです。お手頃価格のカベーニと高画質高品質なカベーニPRO2を購入して実際に使用していました。プロジェクターの購入に迷っている方や、カベーニシリーズのどれがおすすめか
スマートロックを使って玄関ドアの鍵をスマホから解錠できるようになったけど、エントランスのオートロックもスマホで解錠できるようにしたい!ということで、自室からオートロックを解錠するようにカスタムしました。我が家はインターホンが古い受話器式のた
スマートロックを使って玄関ドアの鍵をスマホから解錠できるようになったけど、エントランスのオートロックもスマホで解錠できるようにしたい!ということで、自室からオートロックを解錠するようにカスタムしました。我が家はインターホンが古い受話器式のた
家の鍵を指1本でオープンできる「セサミタッチ」を購入しました。設置も登録も簡単でコスパ最高!買って良かったです。賃貸マンションのドアでも気軽に使えるように、付属の両面テープではなくマグネットを貼って使用しています。セサミタッチ SESAME
デスク横や脱衣所、トイレなどあらゆる場面で活躍する小さい折りたたみの扇風機がおすすめ! 小さく畳むと卓上に置けるし、首を伸ばせば立ち作業中でも風が来る! 小型折り畳みサーキュレーター(扇風機) 見た目は小さくて可愛いのにしっかり風量がありど
SwitchBot学習リモコン スマートリモコンなのにまさかの物理リモコンに原点回帰? 家のあらゆるリモコンが物理リモコンに集約できたらめちゃくちゃスッキリするやん! ということでSwitchBotヘビーユーザーが学習リモコンを買ってみまし
小さいのにパワフルでコスパ最高なFrancfrancフランフランのミニファン 購入したのでレビューを書きました! クリップ式ですがネックストラップ付きなのでハンズフリーでも使えるしちょっとした裏技でさらに便利になりました。 Francfra
誰でも簡単に着れる「セパレート浴衣」を流行りのマルチフリルを使って帯も簡単で可愛く着れる方法を紹介します! 不器用な人でもお子様でも簡単かつとっても可愛いのでおすすめです! セパレート浴衣 まずはセパレート浴衣の紹介です。私は成人女性ですが
愛用しているスマートロック「セサミ」を専用マグネットで取り付けました! すでに貼っていたセサミ本体を取り外すのには苦労しましたがマグネット取り付けになったことで位置の微調整や移動が簡単になって良かったです。 SESAME マグネット(セサミ
アイリスオーヤマ タンブラー型加湿器 USB給電 UHM-U01アイリスオーヤマ タンブラー型加湿器 USB給電 UHM-U01本体質量約230gタンク容量約280ml超音波式USB給電お手入れ簡単使い方反時計に回して蓋を外します。水をタン
脱衣所を暖めてくれる小型の首振りファンヒーターがおすすめ小さいのに首振り機能付きですぐ暖かくなる!送風モードもあるのでオールシーズン使える!プラスモア(plusmore )首振りセラミックファンヒーターセラミックファンヒーター plusmo
マグカップ兼水筒としてタイガーのらくらくキャップシリーズのマグボトルをおすすめします!パッキンが蓋と一体なので洗いやすい!そして安定のタイガー、とても軽いです!毎日のマグカップとして、持ち歩きの水筒としてこれ1本あればOKなんです。以前使用