日常の様子を日記に書いてます。気が向いたときにお菓子作りや生き物の世話、ガーデニングなどをしています。
自由に気ままに楽しみながら生きていきたいです。 健康第一、人に優しく接したいです。
さて、今日は、土曜日。どこに行くともまだ緊急事態宣言の真っ最中なのでお家で良い子にしております。今日は、珍しく買い物に行くのが億劫で、あと3個しか卵がないのに…
今日も寒かったですね。なんでか~洗濯を2回まわしましたよ。うちは、タオル1回使うと洗濯機に入れます。ハンドタオルの数が半端なく多いのです。続いてフェイスタオル…
今日も寒くて外に行く元気がありませんでした夕飯のことが気になりますが今日は、肉野菜炒めラーメンでいいというのでお言葉に甘えてそうします。 朝と昼兼用のご飯にお…
今日は、めちゃ寒かった風も強くて洗濯物がなかなか干せませんでした。風が冷たくて!何とか干し終わりました。雪でも降りそうな寒さなのでそそくさに室内に入りました。…
今日は、寒天の日、先日ですが天草の寒天で牛乳寒天とコーヒー寒天ぜりーを作りました。砂糖つかってないので甘さ控えめカロリーも抑えめで出来上がりました(タッパーで…
今日は、お菓子の日。昨日家の者が、阪急百貨店で堂島ロールで有名なモンシェールのイチゴロールを買ってきてくれました。味は、他所のロールとの違いロールの生地の味が…
今日は、バレンタインデーですね男性の方チョコもらわれましたか。私は、感謝の意を込めて家の物と知り合いの方に渡しました。何年か前までは、楽しいイベントで一人で百…
今日土曜、買い物行きましていろいろ買いましたが行って疲れて今ブログ書いています。 先ほど地震が起きていました。なんか揺れていると思っていましたが家の者も今地震…
今日は、レトルトカレーの日だそうです。あんまりめったに食べませんが食べるなら中辛だなここに、ニンニクオイル入れても美味しいかも。今日は、3時ごろから護衛を2人…
今日は、建国記念の日でした。食べたもの記録野菜が、入ったシンプルないつも変わらない毎日ご飯を心掛けてはいます。ご飯は茶碗に2杯残ってたのでそれを焼き飯にしまし…
建国記念日の意味、知ってる?▼本日限定!ブログスタンプ2月11日は建国記念日「建国をしのび、国を愛する心を養う日」昭和41年に制定されました。国を愛する当たり…
今日は、大根1本切ってミンチとかぼちゃを煮ました。ミンチは,湯どうしして油抜いてます。おしょうゆとラカントと出汁つゆ。途中味見したけどめちゃ美味しかった。完食…
こんばんわ今日は、午前中からのっぴきならない用事があって珍しく出かけてきました。午後からカレーとサラダの準備をして置いてから散歩に出掛けました。今日は、近くの…
フナで思い出すのは、大昔の頃、私が極小さい頃、3歳4歳の頃のうる覚えですが母方の田舎の祖父母のうちに行くと祖父などが川で釣ってきたフナの味噌汁を思い出します。…
何年か前に咲いていた薔薇です。色々な種類の薔薇がありました。綺麗な薔薇。今はバルコニーは、イチジクの木とカレーリーフの木と菊の花ボケの花の木、その他です。薔薇…
こんばんわ今日は、眼科に行ってきました。車に乗って行くときに梅田のビルたちを写しました。年々ビルの数が多くなっているそうです。帰りに関西スーパーとイズミヤ2件…
母に昔、教わったシンプルプレーンクッキーを作りました。飾りもなくこれが一番好きです。秘蜜のある物をすり混ぜて作っています。入れなくても美味しいですけど。そして…
こんばんわ今日は、天気でしたが強風で寒い風が吹いておりました。首にマフラーして過ごしていました。で早く夕飯を作り早くブログを書こうと思っていたのですけど録画の…
今日は、節分の日土日に買い物行ったばかりなので買い物は行かず、恵方巻なるものを家にある物で作ってみました。簀巻きがない!大変、それに作ったことが無かった。今ま…
こんばんわ!今日は、どんよりとした天気で夜には雨が降るらしい。私も気持ちがなんだか沈みがち 昨日焼いたステーキの画像を載せます。今日はカレーライスを作りまし…
「ブログリーダー」を活用して、ショコラさんをフォローしませんか?