今年も夏がやってまいりました⛱️ この間乳がん術後4年検診へ行ってきました。 薬の処方等はないので、病院へ行くのは1年ぶりです。 年に1回しかチェックしませんが、そのかわりCTは造影剤を使ってしっかりチェックしてもらって ...
2020年に乳がん告知 コロナ禍で検査はなかなか進まず、手術待機中に癌は3倍の大きさになってしまいました。 闘病記録、日々のこと、お買物、株主優待の紹介もしています。
東京在住、50代。 健康には気をつけているつもりでしたが、2020年にまさかの乳がんに罹患してしまいました。 私の経験したことが誰かの役に立てばと思いブログをはじめました。 治療記録、副作用、術後・抗がん剤中のケアなどの他、ベランダ菜園、趣味、美容のことについても書いています。 サイトのプロフィールページはこちらです → https://iikashira.com/profile/
今年も夏がやってまいりました⛱️ この間乳がん術後4年検診へ行ってきました。 薬の処方等はないので、病院へ行くのは1年ぶりです。 年に1回しかチェックしませんが、そのかわりCTは造影剤を使ってしっかりチェックしてもらって ...
昨日眼科へ行ってきました。 今ってブタクサか何かの花粉が飛んでいませんか? 私、春より夏の方が花粉症がひどいんです。 で、目が痒くて痒くて… 家に籠っている分には、 くしゃみ鼻水は鼻をかめばいいけど、 目の痒みだけは我慢 ...
報告が遅くなりましたが 術後3年検診を無事にクリアできました! 🥰🥰🥰🥰🥰🥰 CT、マンモグラフィ、超音波 すべて綺麗と言ってもらいました😊 スポンサーリンク もう大丈夫? 私の乳がんはher2陽性乳がんで ホルモンは陰 ...
またまたお久しぶりです。 年1回の定期健診の夏がやってきました! 私はホルモンが関係しない乳がんなので 薬の処方もないんですよね。 だからか知らないけど1年間に1回の検診と その結果を聞きに行く2回しか病院へは行きません ...
お久しぶりです。 乳腺外科は年1回の検査のみなので 夏以来行っていません。 皆さんのブログを拝見すると 3ヶ月や半年に1回は通院しているようですが 私の主治医の方針なのか 病院の方針なのか年1です。 ホルモンは関係しない ...
乳がんで全摘後いろいろなブラジャーを使ってきました。 ワイヤー入りは痛いので使えないのでノンワイヤーのハーフトップで探しました。 乳がんの手術後使っていたのは前開きのブラジャー クタクタになって卒業。 次に、無印良品のカ ...
病院へ検査結果を聞きに行ってきました。 大きい病院だけどシステムがしっかりしているので 待ち時間が少ないです。 今回も早かった~😅 入口で再診の機械に診察券を入れて乳腺外科へ行き そこで受付をしている途中で呼び出し機のメ ...
コロナ感染者が急増している中 コロナ感染者を受け入れている病院へ行くのは ちょっと気が引けましたが 術後2年検診に行ってきました。 スポンサーリンク 術後2年検診 慣れた検査と慣れない検査 やっぱり今回も早めに病院に到着 ...
久しぶりです。 一昨年の今頃は検査結果を聞いて長い長い手術待機をしていた頃でした。 お風呂の時に日ごとに大きくなる癌を見ながら不安でいっぱいでした。 スポンサーリンク 少し気になることが 来月は術後2年検診があります。 ...
ブログをサボりがち。。というか更新が月1になりつつあります。 更新しないので遊びに来てくれる方は少なくなりましたが 来てくださった方は何ページも読んでくれている方が多く ありがたいです😊 乳がんってホルモン受容体が関係し ...
そろそろ暖かくなると言いつつなかなか暖かくなりません。 今日はとても寒かったです🥶 まぁ、春は風も強いし寒いんですよね。 私は大人になってから春は必ずしも良い季節ではないと感じ 秋が好きになりました。 スポンサーリンク ...
毎日寒いですね。 明日は東京も雪が降るそうで 買い物へ行って3日分の食材を買ってきました。 家に籠る準備です。 スポンサーリンク 左脇のリンパのあたりが痛い 先週から術側の脇の下のリンパのあたりが痛いです。 触ってみると ...
今年の冬は本当に寒いですね~🥶 私寒がりなので、冬眠したいです… さて、 髪の毛が伸びてきてから2回美容院へ行きました。 初めての時に美容師さんに見せた写真はネットで見つけたこんなの↓ でも、トップと前髪の長さが全然足り ...
今年も無事に新しい年を迎えることができました😊 ありがたいです。 更に日々を大切に生きようと思っています。 スポンサーリンク 無治療になって 治療中は下痢に苦しんでいましたが 無治療になって薬が体から抜けたのか 今は便秘 ...
今日は最後の通院日でした。 本格的な寒さが来る前に終わって良かったです。 私の乳がんのタイプがher2陽性乳がんなので 1年間ハーセプチンとパージェタを3週間ごとに投与してきたわけだけど 長かった~😅 体の中の癌細胞全部 ...
昨日とは打って変わって良いお天気になりましたね😊 昨日からダウンコートを着ています。 まだちょっと早いかなと思うけど、 寒くて肩がこるのも嫌なので着ちゃってます。 最近はピクミンブルームと一緒にウォーキングしています😊 ...
12月になりました。 3週間に1度の病院通いで今年もあっという間でした。 1日1日を大切に生きられたかというとそんなこともなくて… でも病気になる前よりもフットワークを軽くしているつもりです😊 スポンサーリンク 左肩の痛 ...
今日は通院日でした。 来週から寒くなるそうだけど 今日は暖かくて良かった😊 さて、私の通院もゴールが見えてきました。 あともう少し。 無治療になるのも怖いけど、 ここまでやるともういい加減やめたいと思うようになりました😅 ...
今日は雨でした。 今日のように暗い雨の日は何もやる気が起きません。 まるでなかったかのように1日が過ぎるのを待ってしまいます。 今日が雨だとわかっていたので、 買い物も昨日済ませ今日は家にこもりました。 スポンサーリンク ...
午前中テレビを見ていてチャンネルを変えたら 「スッキリ」にだいたひかるさんが出演されていて 乳がんのことを話していました。 ちょっと驚いたのが、 ステージ2Bで全摘をしたのに同じところに局所再発したということ。 私、全摘 ...
金曜日は秋晴れの気持ちの良い天気😄 こんな日は病院へ行くのもちょっと楽しい気分になります。 スポンサーリンク ハーパー14クール目 乳がんの抗がん剤治療、ハーセプチンとパージェタの投与に病院へ行ってきました。 問診票を書 ...
家族に不幸なことが起こり、 ブログを長らく更新できませんでした。 ストレスがかかり、 今の私の体は免疫力も下がっていると思います。 疲れすぎて夜はぐっすり眠れるのですが😅 この状態では転移しちゃうよ…と思う日々。 意識し ...
今日は3週間に1度の抗がん剤の日。 また3週間が経ちました。 早いですね。 あっという間に師走になるんでしょうね😅 スポンサーリンク ハーパー13クール目? なんだかもう何クール目かわからなくなりました。 とにかく抗がん ...
東京は、気持ちの良い秋らしいお天気です。 私は年末に大掃除をせず、秋にやります。 寒くないし、水が冷たくないので汚れも落ちやすいし、 手荒れもしないので。 去年は抗がん剤治療中で大掃除していないので 今年は頑張らないと。 ...
今日も肌寒い一日でした。 未だ夏休み中の娘とスーパーへ行き 買い物が終わって出たところで土砂降りになってしまいました😱 最初は水たまりを避けて歩いていたのですが、 靴下までぐちょぐちょに😓 歩道全体が水たまりになっていた ...
私の乳がんは、増殖スピードが速いher2陽性乳がんです。 ホルモン受容体は陰性。 乳がんの手術後、抗がん剤TC療法(ドセタキセル、シクロフォスファミド)を4クールしました。 その後、抗er2療法(ハーセプチン、パージェタ ...
昨日は乳がんの抗er2療法で病院へ行きました。 3時間の長丁場です。 イヤホンを持って行けばテレビを借りられるのですが、 テレビを見る気もせず、 行きに貰った求人情報のフリーペーパーを眺めて過ごしました。 体力的に私には ...
今日はお昼頃外出をして帰って来る時に ブルーインパルスが頭上を何度も周回していました。 本日8/22(日)、午後2時ごろから約15分間 都心上空でブルーインパルスが パラリンピック開会式の予行飛行を行ったようです。 ⇒ ...
15日日曜日に2回目の接種をしたモデルナのワクチンですが、 その後腕の腫れもひいてきて安心していました。 ところが、 6日目の昨日鼻水が止まらなくなりました😰 調べてみると、鼻水の副反応あるみたいですね。 スポンサーリン ...
我が家のワクチン2回目(モデルナ・ファイザー)副反応は全員高熱
我が家のワクチン接種は、私と夫がモデルナ、中学生の娘がファイザーです。 2回目の接種日が1日違いで、怒涛の2日間が終わりました。 スポンサーリンク 我が家のワクチン副反応 日曜日に夫と二人でモデルナ2回目接種に行きました ...
台風が近づいているので湿度が高いです。 エアコンを点けているのに何だかじとじと。 でも、これ以上設定温度を下げると寒い😅 難しいですね。 スポンサーリンク 失敗 金曜日は抗がん剤の点滴に病院へ行ってきました。 乳腺外科で ...
去年乳がんを告知されたときは 絶望しかなかった コロナウイルスのことも まだよくわかっていなかったから 抗がん剤治療を始めたら 癌よりも先にコロナで死ぬんだろうな なんて考えていた😓 夫に 「みんなに迷惑かけて死んでいく ...
今日は痛めた左上腕の痛みがまだ続くので 整形外科へ行ってみました。 朝一行ったら3番目でした😊 スポンサーリンク 整形外科で知る 整形外科で今までの経緯を話しました。 6月に痛めて、先月整骨院で電気治療などをしてもらった ...
台風のおかげか昼頃曇り空になりました。 そのすきにウォーキングへ行ってきました。 久々の真っ昼間のウォーキング。 風もあって気持ち良かったです😊 スポンサーリンク 娘のワクチン接種 心配です さて、昨日は娘(中学生)もコ ...
いよいよオリンピックが始まります。 開会式をはじめからみたのは初めてかも。 イマイチ盛り上がりに欠けますが、 暑さに負けず頑張って欲しいですね😊 家から応援しています。 スポンサーリンク 左腕が痩せていく 左上腕を痛めて ...
外を歩くのは危険な暑さになりました。 いつもの買い物ついでのウォーキングはできなくなり、 もっぱら近所か自転車で買い物のみ行っています。 スポンサーリンク ワクチンの副反応1回目 さて、モデルナ社製のコロナワクチンを18 ...
今日はコロナウイルスのワクチンを打ちに行ってきました。 朝一の予約でしたが、既に強い日差し😥 帽子での外出は辛いので 晴雨兼用傘をさして出掛けました。 最近の日傘はすごいですね。 風も少しあったので、日傘で日差しを遮れば ...
昨日は少し緊張しつつ病院へ行きました。 乳がんの抗her2療法のハーパーの点滴、 それと術後1年の検査をしたので その結果を聞けるかなと思いました。 スポンサーリンク 術後1年検査結果 いつものように早く呼ばれ 緊張した ...
術後1年の検査が終わり、結果待ちです。 検査まではCT検査の造影剤を入れる恐怖とか、 その他の検査が上手くいくようにとか、 そんなことを考えていました。 でも今は違います。 スポンサーリンク その後の人生を考える 検査の ...
マッサージボールで自分でマッサージして だいぶ良くなった左上腕の痛み。 まだ少し痛みますし、予約していたので 今日は整骨院へ行ってきました。 スポンサーリンク 予約しなければ良かったと後悔 私が通っている整骨院なんですが ...
雨が降ったり止んだり。 肌寒いのか暑いのかわからない。 そんなお天気ですが、 乳がんの術後1年の検査を受けに 病院へ行きました。 スポンサーリンク 早く行ったら早く終わり いつものように早く(40分)病院に到着してしまい ...
左腕を痛めてしまって整骨院に通っていますが、 かなかな良くなる気配がありません。 問診に乳がんのことを書いたので 左腕を圧迫してはいけないと気づかって思い切り 出来ないのかもしれません。 だったら自分でやった方がいいのか ...
HER2陽性やトリプルネガティブ乳がんは、最初の2年間に再発が多い
今年もまた雨の被害が出ています。 行方不明の方が早く見つかりますように お祈り申し上げます。 スポンサーリンク 今週の予定 今週は術後1年の検査があります。 私の通院している病院では、術後初めての検査が1年後なのです。 ...
脱毛が副作用の抗がん剤が終わって約半年。 現在はモンチッチのような感じ。 まだ3~4センチくらいの長さで、 大竹しのぶさんのベリーショート時よりも短いです。 そして、クルクル。 でも、今日は思い切ってウィッグを被らずに出 ...
高齢者のワクチン接種は順調に進んでいるようで、 父は今日2回目、母と義母ももうすぐ2回目の接種ができそうです。 スポンサーリンク 私のワクチン接種は さて、ワクチン接種ですが、 私はモデルナ社製のワクチンにしようと思って ...
梅雨ですねぇ。 毎日雨は降りますが、一時的な雨なので 止んだスキに出掛けられるので助かります。 今日も朝雨が降っていましたが、 病院へ行く頃には止んでいたので 自転車で出掛けられました😊 スポンサーリンク 病院の日 今日 ...
今日は4年ぶりに上野動物園で パンダの赤ちゃんが生まれました👏 しかも双子です。 うまく育つと良いですね😊 スポンサーリンク アストラゼネカ社製ワクチン 日本ではアストラゼネカ社製の 積極的なワクチン接種は見送りになりま ...
私と夫にもワクチンの接種券が届きました。 私は「基礎疾患のある方」で予約ができるので 夫より一足早く予約ができます。 ただ、体調とCT検査と抗がん剤のこともあるので、 主治医と相談の上、焦らず接種したいと思っています。 ...
先日、CT検査と、抗がん剤と、ワクチン接種の スケジュールをどうしようなんて書いたけど、 ワクチン接種後の死亡事例を見るとやっぱり不安です😰 スポンサーリンク 死亡例に不安しかない 死亡例は、心筋梗塞とか、脳出血とかで、 ...
今日も夕方から雨になりました。 雨が降ると気温が下がってくれるので ちょっと助かります。 スポンサーリンク CT検査とワクチン接種 新型コロナワクチンの接種スピードが懸念されていましたが ここにきて進みま始めました。 私 ...
昨日出掛けたら疲れてしまいました。 体が怠いこんな日は家でぐでぐでとするのが良いです。 窓を開けると涼しい風も入ってきます。 のんびりと趣味の洋裁をするのに良い日です。 スポンサーリンク Vネックワンピース作りました こ ...
今日も良いお天気だったので、 タオルケットを洗濯しました。 洗いたてのタオルケットが大好きです。 スポンサーリンク 出掛けて良かった お天気も良い金曜日。 一人が最後の金曜日。 家にいるのがもったいないので外出しました。 ...
昨日エアコンを分解掃除して一晩乾燥させようと思っていたのですが 帰ってきた夫が「こんなに外しちゃって元に戻せるの?」と 聞いてきました。 これですからね。 去年まで使っていたエアコンは フィルターしか外せなかったので、 ...
今日もとても暑くなりました😵 でも、3時過ぎにザーっと雨が降り、 地面の温度を少し下げてくれたようです。 スポンサーリンク 焼き豚&きんぴら&エアコン掃除 献立を考えるのが苦手なので 毎日買い物へ行っています。 でも、や ...
暑かったですね~。 ハムスターの適温は20~26度。 温度計を見たら28度を超えていたので 慌てて大理石の下に保冷剤を入れてあげました。 これです↓ ハムスターが大理石の上にいる写真ですが、 その下に保冷剤を入れられるよ ...
今年は梅雨入りが早いのかと思ったけど、 遅くなりそうなんですね。 もうすでに連日の雨で梅雨入りした気分ですけどね。 でも、今週はお天気良さそうです😊 お天気だと気分もいいものです。 スポンサーリンク 今度は頭痛も 下痢は ...
抗her2療法8クール目2日目。 またもやパージェタの副作用の下痢です😭 先程からトイレに4度駆け込んでいます。 スポンサーリンク 動悸とめまい 1週間前くらいから少しずつ体調が悪くなってきています。 動悸というか、頭の ...
雨はそれほどでもないけど強風でしたね。 天気が悪いので帽子を被ることもできず、 風でウィッグの生え際が丸見えにならないように 手で押さえながら病院へ行きました。 スポンサーリンク 20年ぶりのかわいいやつ 今日は抗her ...
今日は無理せず自転車で買い物へ行ってきました。 ガーデニンググッズを買いたかったんだけど、 ダイソーを覗いたらなかったので、 セリアまで足を延ばしました😁 スポンサーリンク セリアでいろいろお買い物 こんなもの買いました ...
中学生の娘、 フランス語の授業が始まりました。 英語もままならない私には ちんぷんかんぷんです😅 スポンサーリンク 脱毛の副作用 乳がんの抗がん剤治療で 術後にTC療法、そして今は抗er2療法をしています。 TC療法で抜 ...
図書館から予約した本が用意できたとメールが来たので 行ってきました。 しかし、休館日でした。 隔週で火曜日が休館日なのです。 私、5回に1回くらいの割合で休館日に 図書館へ行ってしまいます💦 月曜日は週末の家族サービスか ...
今日も良いお天気になりました。 後から「梅雨入りしてました」となると思っていましたが、 やっぱり梅雨入りしていないんですね。 スポンサーリンク 大規模接種会場で予約しました 今日も義母のワクチン接種の予約電話にトライした ...
今日の午後の雨と雷はすごかったです。 午前中娘のコンタクトレンズを買いに行き、 買い物をして帰ってきました。 家に到着して10分後にザーッと降ってきました。 グッドタイミングでした😉 スポンサーリンク 夫を説得 義母のワ ...
娘が試験中なので午前中で帰ってきます。 自分の時間は減るし、お昼ご飯も考えなくちゃいけない。 午後は暗記の手伝いさせられるし😅 早く試験終わらないかしら… スポンサーリンク 義母の不安 昨日義母から電話がありました。 夫 ...
昨夜も眠れず 朝夫に起こされました。 結構雨が降ってるから 気を付けて出掛けるようにと。 スポンサーリンク ベランダ菜園講座 最終回 今日は最後のベランダ菜園講座でした。 またもや雨です😥 歩くと遠く、自転車でも15分く ...
いつもだいたい午前中に買い物に行きます。 最近は駅まで買い物に行くと、 ついでに外食しちゃいます。 だいたい「はなまるうどん」です。 安いし、美味しいし、 吉野家HDの株主優待券で食べられます😋 スポンサーリンク はなま ...
昨夜眠れなくて、 やっと寝たのが1時をまわっていました。 そんな体で買い物へ行ったら 途中で立っているのも辛くなり、 早々に買い物を切り上げて帰ってきました。 こんな日の夕飯はマグロ・シラス丼です😅 マグロとシラスと大葉 ...
ウォーキングせずにはいられないほど 気持ちの良いお天気でした。 夕方から時々サーッと雨が降りましたけどね。 スポンサーリンク ウィッグって難しい 抗がん剤で髪の毛が抜けて ウィッグ生活をしています。 やっとウォーキングデ ...
久々に晴れました~😆 昨日苗を買ったのはグッドタイミングでした! さっそくベランダ菜園をちょこちょこっと。 スポンサーリンク 大葉、小松菜、ミニトマト、バジル 先週から少し堆肥を入れて 用意しておいたプランターに それぞ ...
今日は曇りのち晴れの予報だったのに 一度もお日様が出ませんでした。 洗濯物はほぼ濡れたままとなり、 早めに取り込んでサーキュレーターです💦 スポンサーリンク 野菜の苗 今日は希望通り野菜の苗を買いに行きました😊 ミニトマ ...
毎日雨が降ったり止んだりですが、 今日は晴れ間も見えました。 そして、明日は曇りのち晴れだそうです。 トマトの苗を買いに行きたいのよね~😊 スポンサーリンク ベランダにあったわ 雨が止んだすきを見て午前中に買い物へ行きま ...
曇りのち雨の1日でした。 過ごしやすい気温なので良いのですが、 洗濯物は外に干しても乾かず サーキュレーターが活躍しています。 スポンサーリンク 虫の季節 エアコンを点けるほど暑くないんだけど、 窓を閉めてしまうと蒸し暑 ...
今日は驚くニュースがありましたね。 まさか、星野源さんと新垣結衣さんが結婚するとは😲 そうでしたか。 ガッキーは星野源さんを選びましたか。 楽しそうな夫婦になりそうですね😊 スポンサーリンク 20年なんてあっという間 最 ...
イトーヨーカドーは毎月「8」のつく日はハッピーデーです。 今日は18日。 それに合わせてかわかりませんが、 近所のイトーヨーカドーでは トリンプやワコールの売り場も 20%とか25%オフになるので出掛けました。 スポンサ ...
雨は降っていないけどどんよりとした曇り空。 でも寒くもなく暑くもなく お散歩日和でした。 買物&ついでのウォーキングへ行ってきました。 スポンサーリンク パージェタの副作用 ウォーキングコースのアジサイが咲き始めました。 ...
今日は雨が降ったり止んだり ぐずついた天気でした。 こんな日は外出時の頭に迷います😅 スポンサーリンク 図書館へ行きました 今日は図書館に予約していた本が 用意できたとメールが来たので 図書館へ行きました。 今なら雨が降 ...
今日の東京もなんだかんだと暑かったです。 外出時に上着を着ていくか迷ったのですが、 「着なくていい」という夫の言葉を信じて良かったです。 自転車でもTシャツ1枚で大丈夫でした😊 スポンサーリンク 北海道らいでんメロンソフ ...
今日だけ晴れだそうで、 新緑の香りに包まれながら 病院へ行ってきました😊 スポンサーリンク 抗her2療法7クール目 今日はハーパー7回目の点滴をするために 病院へ行きました。 今回は針もすんなりと刺さってくれたので 良 ...
私の住んでいるところは、 一日中小雨が降っていました。 寒くて出掛けるのが億劫だったけど、 ベランダ菜園講座へ行ってきました。 スポンサーリンク 雨の中ベランダ菜園講座へ 外に出てみないとわからないような雨。 だけど、1 ...
梅雨はすぐそこまでやってきているみたいですね。 今年は少し早いみたい。 寒がりなので、 また寒くなるのは嫌だなぁ😔 スポンサーリンク 3日分の買物 明日はベランダ菜園講座。 そして明後日は病院。 なので今日は3日分の夕食 ...
今日はちょっと気温が下がり、曇り空でした。 午前中の締め切りぎりぎりに 市町村の大腸がん検診の提出に行ってきました。 スポンサーリンク ついでに全身診てして欲しい 本当は胃がん検診も受けた方がいいのでしょうけど、 今まで ...
主治医に夜眠れないのは疲れていないからだと言われています。 あと、眠れないと思うから眠れないんだとも。 まあね、そうなんだと思います。 だから運動をはじめたんだけど。 スポンサーリンク 体が疲れていても眠れない 最近フィ ...
今日の黄砂はそれほどでもなかったですね。 くしゃみも鼻水も出ませんでした😄 もう来ないでね~! スポンサーリンク 私のレタスが… さて、 ベランダで見つけてしまいました💦 ちょっとボケていますが これです。 きゃーーーー ...
今日は東京でも黄砂を観測したそうです。 シーズン3回以上は11年ぶりだそうで… アレルギー持ちには辛い1日でした。 スポンサーリンク そして、明日も 朝起きてくしゃみ4回のモーニングアタック😣 リビングへ行くともう鼻水が ...
暖かかったり、暑かったり、寒かったり… 体調を崩しやすいです。 免疫力が低いので 来週の病院に備えて風邪をひかないようにしなくては。 スポンサーリンク 抗her2療法 ハーパー6クール目の私 ドセタキセルで抜けた髪の毛は ...
GW明けの初日はお天気にも恵まれ、 ひとりで心が浮き立っていました。 自転車で少し遠くのスーパーまでお買い物へ行きました。 スポンサーリンク 鶏肉のトマトソース煮込みを作ってみた この間サイゼリヤで食べた「鶏肉のトマトソ ...
GWが終わりました。 GWが始まった頃に父から大きなメロンが4つ届いたので 今年はメロン三昧のGWでした😋 スポンサーリンク 今年のGW 今年も去年同様、GWは観光もできずに終わりました😥 5月2日に買い物へ行ったけど、 ...
ゴールデンウイークも残すところあと1日となりました。 嬉しいような…悲しいような。 嬉しいのは、一人になれるから。 悲しいのは、夕飯の献立を考えなければいけないから😅 スポンサーリンク ピリ辛アヒージョ 私が病気になって ...
午前中はカラッと晴れた良いお天気でした。 こんな季節に旅行や観光ができないなんて もったいないですね~😔 スポンサーリンク 保険相談へ 今日は夫と保険の相談に行ってきました。 生命保険です。 私のではないですよ😅 夫ので ...
いろいろと買いたい物があったので吉祥寺へ行ってきました。 緊急事態宣言中なので、買うものを買ったらさっさと帰ろうと 一緒に行きたがる夫をおいて一人で行ってきました。 スポンサーリンク 吉祥寺へお買物 今度はリネンのワンピ ...
午後から暗くなり強い風が吹いていたと思ったら、 夕食時には雷と雨になりました。 今日は地震もあったようですね。 外にいたので気づきませんでした💦 スポンサーリンク パンク 火曜日の買い物の帰りに 自転車を漕ぐとカチカチ音 ...
気持ちの良いお天気でした。 体調も良くなって、 今日はウォーキングにも行かれました😊 スポンサーリンク 5分パフスリーブのフレアブラウス作りました 今日は、昨日あともう少しというところまで進めた 「a sunny spo ...
ゴールデンウイーク初日が終わりました。 天気も悪く家にいましたが、 なんとか趣味に没頭できました。 夫も娘も暦通りなので、 明日はまた一人になれます😁 スポンサーリンク ワクチン接種状況と順番 私の通院している病院は、 ...
今日も寒かったですね。 昨日まで着ていたパーカーを洗濯して着るものがなかったので ユニクロのウルトラライトダウン着ましたわ。 と言っても何年も前に買った インナーとして着るタイプの本当に薄いダウンですけど。 暖かかったで ...
今日は少し体調が良かったのでお散歩に出掛けました。 体調が良い時に少しでも頑張らないと 体力落ちちゃいますからね。 スポンサーリンク とろけたチーズが美味しい GWになると一人で買い物も行かれないので ちょっと洋服なども ...
昨夜薬を飲み頭痛は治まりましたが、 今日も朝起き上がれず。 夫が出勤前に「1日寝ていたら?」というので お言葉に甘えてみようかと思いました。 確か、ふるさと納税でいただいたうなぎの蒲焼が冷凍庫にあったはず… 9時ごろ起き ...
金曜日に怠い体を引きずって抗her2療法を受けに 病院へ行ったんだけど、 なかなか良くなりません。 良くならないどころか怠さは増すばかり。 熱はないし、下痢でもないし、食欲もある。 だからいつものように起きて 食事して、 ...
今日は車でベランダ菜園に使う培養土、赤玉土、 腐葉土、たい肥を買いに行ってきました😊 苗もたくさんあったけど今日は買いませんでした。 まずは土づくりです。 スポンサーリンク ベランダ菜園講座 この間当選したベランダ菜園の ...
今日は病院へ行ってきました。 抗her2療法6回目の投与の日です。 昨日出掛けたせいか体が疲れていました。 なんとか病院にたどり着いた感じです。 スポンサーリンク 抗her2療法 ハーパー6回目 病院には早めに着いてまず ...
手術当日は6時に目が覚めました。 だいたい6時頃から周りがバタバタし始めるので 入院中はいつも6時頃に目が覚めました。 スポンサーリンク 同病の友達が欲しくて大部屋希望しました 私、以前も手術入院したことがあるんです。 ...
「ブログリーダー」を活用して、さわたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今年も夏がやってまいりました⛱️ この間乳がん術後4年検診へ行ってきました。 薬の処方等はないので、病院へ行くのは1年ぶりです。 年に1回しかチェックしませんが、そのかわりCTは造影剤を使ってしっかりチェックしてもらって ...
昨日眼科へ行ってきました。 今ってブタクサか何かの花粉が飛んでいませんか? 私、春より夏の方が花粉症がひどいんです。 で、目が痒くて痒くて… 家に籠っている分には、 くしゃみ鼻水は鼻をかめばいいけど、 目の痒みだけは我慢 ...
報告が遅くなりましたが 術後3年検診を無事にクリアできました! 🥰🥰🥰🥰🥰🥰 CT、マンモグラフィ、超音波 すべて綺麗と言ってもらいました😊 スポンサーリンク もう大丈夫? 私の乳がんはher2陽性乳がんで ホルモンは陰 ...
またまたお久しぶりです。 年1回の定期健診の夏がやってきました! 私はホルモンが関係しない乳がんなので 薬の処方もないんですよね。 だからか知らないけど1年間に1回の検診と その結果を聞きに行く2回しか病院へは行きません ...
お久しぶりです。 乳腺外科は年1回の検査のみなので 夏以来行っていません。 皆さんのブログを拝見すると 3ヶ月や半年に1回は通院しているようですが 私の主治医の方針なのか 病院の方針なのか年1です。 ホルモンは関係しない ...
乳がんで全摘後いろいろなブラジャーを使ってきました。 ワイヤー入りは痛いので使えないのでノンワイヤーのハーフトップで探しました。 乳がんの手術後使っていたのは前開きのブラジャー クタクタになって卒業。 次に、無印良品のカ ...
病院へ検査結果を聞きに行ってきました。 大きい病院だけどシステムがしっかりしているので 待ち時間が少ないです。 今回も早かった~😅 入口で再診の機械に診察券を入れて乳腺外科へ行き そこで受付をしている途中で呼び出し機のメ ...
コロナ感染者が急増している中 コロナ感染者を受け入れている病院へ行くのは ちょっと気が引けましたが 術後2年検診に行ってきました。 スポンサーリンク 術後2年検診 慣れた検査と慣れない検査 やっぱり今回も早めに病院に到着 ...
久しぶりです。 一昨年の今頃は検査結果を聞いて長い長い手術待機をしていた頃でした。 お風呂の時に日ごとに大きくなる癌を見ながら不安でいっぱいでした。 スポンサーリンク 少し気になることが 来月は術後2年検診があります。 ...
ブログをサボりがち。。というか更新が月1になりつつあります。 更新しないので遊びに来てくれる方は少なくなりましたが 来てくださった方は何ページも読んでくれている方が多く ありがたいです😊 乳がんってホルモン受容体が関係し ...
そろそろ暖かくなると言いつつなかなか暖かくなりません。 今日はとても寒かったです🥶 まぁ、春は風も強いし寒いんですよね。 私は大人になってから春は必ずしも良い季節ではないと感じ 秋が好きになりました。 スポンサーリンク ...
毎日寒いですね。 明日は東京も雪が降るそうで 買い物へ行って3日分の食材を買ってきました。 家に籠る準備です。 スポンサーリンク 左脇のリンパのあたりが痛い 先週から術側の脇の下のリンパのあたりが痛いです。 触ってみると ...
今年の冬は本当に寒いですね~🥶 私寒がりなので、冬眠したいです… さて、 髪の毛が伸びてきてから2回美容院へ行きました。 初めての時に美容師さんに見せた写真はネットで見つけたこんなの↓ でも、トップと前髪の長さが全然足り ...
今年も無事に新しい年を迎えることができました😊 ありがたいです。 更に日々を大切に生きようと思っています。 スポンサーリンク 無治療になって 治療中は下痢に苦しんでいましたが 無治療になって薬が体から抜けたのか 今は便秘 ...
今日は最後の通院日でした。 本格的な寒さが来る前に終わって良かったです。 私の乳がんのタイプがher2陽性乳がんなので 1年間ハーセプチンとパージェタを3週間ごとに投与してきたわけだけど 長かった~😅 体の中の癌細胞全部 ...
昨日とは打って変わって良いお天気になりましたね😊 昨日からダウンコートを着ています。 まだちょっと早いかなと思うけど、 寒くて肩がこるのも嫌なので着ちゃってます。 最近はピクミンブルームと一緒にウォーキングしています😊 ...
12月になりました。 3週間に1度の病院通いで今年もあっという間でした。 1日1日を大切に生きられたかというとそんなこともなくて… でも病気になる前よりもフットワークを軽くしているつもりです😊 スポンサーリンク 左肩の痛 ...
今日は通院日でした。 来週から寒くなるそうだけど 今日は暖かくて良かった😊 さて、私の通院もゴールが見えてきました。 あともう少し。 無治療になるのも怖いけど、 ここまでやるともういい加減やめたいと思うようになりました😅 ...
今日は雨でした。 今日のように暗い雨の日は何もやる気が起きません。 まるでなかったかのように1日が過ぎるのを待ってしまいます。 今日が雨だとわかっていたので、 買い物も昨日済ませ今日は家にこもりました。 スポンサーリンク ...
午前中テレビを見ていてチャンネルを変えたら 「スッキリ」にだいたひかるさんが出演されていて 乳がんのことを話していました。 ちょっと驚いたのが、 ステージ2Bで全摘をしたのに同じところに局所再発したということ。 私、全摘 ...
昨日眼科へ行ってきました。 今ってブタクサか何かの花粉が飛んでいませんか? 私、春より夏の方が花粉症がひどいんです。 で、目が痒くて痒くて… 家に籠っている分には、 くしゃみ鼻水は鼻をかめばいいけど、 目の痒みだけは我慢 ...
報告が遅くなりましたが 術後3年検診を無事にクリアできました! 🥰🥰🥰🥰🥰🥰 CT、マンモグラフィ、超音波 すべて綺麗と言ってもらいました😊 スポンサーリンク もう大丈夫? 私の乳がんはher2陽性乳がんで ホルモンは陰 ...