19回 / 44日(平均3.0回/週)
ブログ村参加:2020/12/07
新機能の「ブログリーダー」を活用して、chikokoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
Z会タブレット・スマイルゼミ・ドラゼミ 小学生の通信教育体験記
転勤族小学生。塾か、通信教育か高学年に入ってから、子どもを教えるどころか教えられてるChikokoです。算数とか特に一緒にみててもこっちがフリーズするんですけど。私が小学生からやり直したい。あと社会は当然ながら自分の子ども時代から変わったこ
リングフィット中毒!ですが、意外にもアレが危険・・投稿数めっちゃ少ないのにリングフィット絡みのことばかりで恐縮です・・・。運動嫌いで文化部一直線だった40代がここまでハマると思っていなかったこのゲーム。しかもゲーム。すみませんがゲームをする
子どもの防犯に無料GPS。位置情報アプリLife360の使い方
塾、習い事、公園遊び。小学生も何かと忙しい!子どもの防犯には通話ができることよりGPS・・・我が子は塾には行ってないんですけどね・・・。ちここです。小学生といっても1年生と6年生は行動範囲が全然違いますよね。入学当初なんて、学校から帰ってき
スクワット至上主義への転換40代、文化部出身。リングフィット負荷30ガンバッてます!130日目を過ぎて、内容と時間にこだわりはじめたChikokoです(自画自賛〜飽きっぽい私が何故ここまで続けることができたのか・・・。ひとえに任天堂様のお力
家族の予定共有、今までの苦難の道のり・・・えーと・・・来週の火曜は子ども朝練で要早起き?水曜の夜は父ちゃん飲み会だから夕飯が要らない、あっそー。えっ?試合があるけど勝ち上がったら更に来週も週末が潰れるかも?? って ややこしいわーーーー!
新婚旅行の展開がアツイ!ゲーム感覚英語アプリDuolingo
世界No.1の英語学習法 DuolingoはゲームですDuolingo、つい続けてしまう仕掛けが満載の優秀な語学学習アプリ!子どもと一緒に毎週のリーグ戦に挑戦中のChikokoです。みなさん、勉強は好きですか?いいえ、私は嫌いです。(英訳風
アクセスありがとうございます!大変申し訳ございませんが、管理人の不注意によりサイトデータを削除してしまいました・・・。ただいま1から出直し中です。しばらくご迷惑おかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。もうせっかくですので、ただでは起
まだまだタイピング力は必要ですねー タイピングは子どもの頃「MSX」という古代のパソコンではじめ […]
主婦(夫)こそリングフィット!筋トレだけじゃないオススメ理由4つ
肩こり解消にはコレ!グルグルアーム! 遂に3周目、アドベンチャーモード完全クリアした運動嫌い主婦 […]
リスナー歴5、6年、アプリで15年分の過去放送を順次ほぼ聴いてしまった日天リスナー ちここです […]
フォートナイトのキッドというキャラに似てるそーです DAISOの超音波加湿器、買っ […]
痩せるのが目的ではない。人生の底上げ!:40代-6kgダイエット成功の秘訣 ③
ダイエットの基本は食事コントロール 痩せたいだけではなく、人生をよりよくする方法としてダイエット […]
正月太りリセットグッズ4つ:40代-6kgダイエット成功の秘訣 ②
見事に三が日で太りましたっっ あけまして順調に正月太り! ①で予防のためにも体重計測、毎日しましょうと言ってお […]
正月太り予防とリセットに!-6kgダイエット成功への道のり ①
お正月明けでもいい、がんばろー! コロナ太り解消 70日で-6kg、ほぼ現状維持中 […]
どなたのNISAん?書類ファイリングスキルの方が大事なのではの予感 NISAを始めた動機 &nb […]
見ぬふりして使いっぱなし、電気代高ーい!と思っていませんか?(はーい!私です)電気会社変更を検討していて、電力量を見てみたのですが、全体的に昨年より上がっていました・・・。うーんおそらく「夫の在宅勤務」「私の前半の在宅勤務+後半の在宅生活」
...ものすごーくニッチで、我が家にしか起こっていない問題かと思い込んでました。水筒カバーの底抜け問題。本体は凹むくらいで現役なのに。カバーも側は全然問題ないのに。底だけがぽこっと抜けてしまう現象。私「擦るなーーー!試合中に擦っ...
心の赴くまま、勢いでブログをやってしまい、.... このままでいいのか? 立ち止まってみた ちここです(走りながら考える派最近はCSSも少しずつコピペながら取り入れはじめ、まあまあアレンジを楽しみはじめているのですが、......
Duolingo ストーリーが面白すぎる!小学生も英語学習が止まらない
小学生息子と毎日あーだこーだ言いながらDuolingo、楽しんでます ちここです英語の勉強、嫌ですよねー(...えーと私は...) 勉強してるつもりじゃないのに身についていく方がいいに決まってる〜と楽な方へ楽な方へ流されて生きてまいりました
【おうち遊び】アイスクリームボール で子どもも巣ごもり外出自粛
外出自粛中で習い事イベント、外食もキャンセル・・・突然時間ができてしまった ちここ家ですという訳でひっぱり出してきたのは アイスクリームボール!HIGH FIVES(ハイファイブス)アウトドアソフトシェル アイス...
♪部屋とワイシャツと私〜(分かります?) ちここ ですPC作業、スマホ作業。世の中は肩こりで溢れていますね。ブロガーの方は特に肩こり指数、高めではないでしょうか。私は若い時から肩こり酷くて、解消しようと揉んでもらうと揉み返し?が発生し、気持
年末に大掃除。忙しい師走なのになあと毎年思う ちここです。今年もこの季節がやってきましたね。 皆さんどうしてますか?換気扇とか窓拭きとか・・・スペシャル系に手をつけるの、気合が入りますよねー・・・。少しでもや...
月初ということでたくさん報告が流れてきて、おお、そういうものなのか!いいことが起こるのかな? 雰囲気に流されやすい ちここです見返してみたんですよ、早速。自分のを。私ってば7月に解説、じゃない 開設してる!?ってことは、、、もうすぐ...
はじめての手帳は確か「りぼんの付録」!手帳大好き ちここ です2021年の手帳、決まりましたか? 最近の手帳ブーム、すごいですよね。どれだけ種類があるのかしらん。新しいブランドもたくさん出てきて迷うところ・・・個人的にはトラベラーズノート
マンスリーで7年。手帳好き主婦の書き方とトラベラーズノートの中身
20年以上手帳ジプシーでしたが落ち着いてしまった ちここ ですりぼん付録、ミスド、ほぼ日、フランクリン、ジブン・・・etc... 愛した手帳達手帳の季節ですね。みなさんは毎年色々悩む派ですか?私は子どもの頃から手帳が大好きで、今の手帳ブーム
YouTube幼児英語。オズワルドの優しい世界を子どもも大人も
全編YouTubeを発見!大好きな英語アニメ丁寧な英語。ハイセンスで平和な世界。パパママもぜひ一緒に!最近お気に入りのLINEスタンプは「べつにいいじゃん」シリーズの ちここ です。子ども向け英語番組、英語教材、たくさんありますよね。...
大晦日、帰省先で全ふるさと納税をしたことがある ちここ です!仕事が終わらないビジネスマンみたいでカッコイイですよね!(よくない)今年は奇跡です。11月に納税スタートだなんて新記録。人間はいつからでも成長できるんだなあ。ふるさと納税に関する
桃太郎電鉄を友達より家族で遊ぶべき理由。学習効果より大切なこと
発売日当日に ポッポー到着!早速家族で遊んだばかり! ちここです。本気でやるとものすごくヒートアップするんですよねー。待ち望んでいたSwitch版がようやく発売され、勿論事前予約してゲットしました。通常我が家ではゲームはサンタさんか誕生日、