ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うちの親と、義両親のこと。
先日のデイサービス送り出しはトラブルもなく無事済みました。 大雨の中到着したら、母は既に不機嫌でブツブツと文句言ってます。不機嫌な時と、幻覚が見えてる時の会話が辛いと言うか面倒な感じになってきました。 なるべく明るく受け答えしてみますが。 それで、やはり着るものがめちゃくち...
2021/05/31 00:06
コロナワクチン1回目接種
先週、父(77歳)の予約が出来て、昨日接種してきたそうです。 自宅から接種会場まで5キロもあるのに、未知のワクチン接種するのにチャリで行ったそうです。ほんとびっくり。元気なおじいちゃん(笑) 当日は特に副反応もなく、元気とのこと。翌日(今日)は、ちょっと腕が重くてあまり上が...
2021/05/25 23:30
どうやら余計なことしたみたいです。
今度は母親のコロナワクチン予約です。 年齢で分けられてるので来週受付ですが。 姉からのアドバイスで、住民票が他県ですが、居住地で接種する手続きしてみました。 で、今後どうなのか電話で聞いてみたたら、通常の受付方法とちがうからだいぶ後回しだと聞かされました。(←そんな話聞いて...
2021/05/22 02:48
コロナワクチン予約
父親のコロナワクチン、受付出来ました。 しかも、来週❗️早くてびっくり。 そして、3週間後に2回目も予約🆗でした。 はじめは予約サイトに繋がらず、長丁場か😱💦と思いましたが、少し時間経ったらあっさりログイン出来ました。 でも、母は年齢が75歳以下なので来週受付です。ま...
2021/05/17 23:38
スマホのその後
今日、また実家へ行きました。 片道一時間、週3ペースでの介護です。 その後、全く使えてないようで連絡がとれません。なので、実家へ行くことにしました。 とりあえず、使い方とデータの移行を○○○ショップまで行ってやってきました。あと、囲碁とか、脳トレアプリ入れておきました。 母...
2021/05/16 21:37
スマホとタブレット購入しました。
先週、父にスマホ、母にタブレットを購入しました。 父はガラケーで、メールと電話しか使えずに連絡がかなり面倒でした。 母はらくらくスマホ使ってましたが、年末に失くしてからは、解約してそのままになってました。 この日は母のデイ送り出しをしたのですが、もう施設の方がお迎えに来てい...
2021/05/16 21:25
距離感が難しい
今回も、義両親のお話メインです。 予定通り退院後も、体調が万全ではなく義父のお世話もつらい様子。夫が主にお買い物のサポートをしています。 よくやってくれてると、思ってましたが。 よくよく聞いてみると毎日は行ってないみたいです。 私からラインしてみましたが既読にならず、どうし...
2021/05/13 01:55
術後の回復が今一つだそうです。
義母の話です。 手術後、体調が優れずお買い物に行けないそうです。 その他の家事などは出来ているとのことで、おかずを差し入れたり、スーパーまでの送迎をしています。 野菜中心の煮物やら、先日はハンバーグも食べてくれましたよ。お口に合ったかどうかは、何も言われてないので分かりませ...
2021/05/10 01:51
Wi-Fi設定完了🙆♂️
姉が、Wi-Fi環境整えてくれました。これ結構ストレスだったので、ほんと良かったです。 さすが、リケジョさん。私には不可能なお仕事サクサクやってくれます。助かるなぁ。 普段は朝から晩まで仕事してて全く当てにならないけど(笑)今回GWで休み取れて、別宅のお掃除や草むしりまで、...
2021/05/07 21:38
最終日は気合いで片付ける❗️
実家滞在最終日は、午前中に母がデイサービス、私が留守番するので父は1日麻雀サークル。 2人とも居ない間、片付けのチャンスです。 お母さんがつまずくと危ないので居間には衣類を置かないように、別室にウォークインクローゼットを作ったのに。 何日も経たないうちに、勝手に段ボール収納...
2021/05/03 22:30
疲れました😅
今日は念願だった母を連れての買い物に行ってきました。ららぽーと○○へ。 病気の影響で、腰が曲がってます。それで、普通の洋服だと前がもたつき背中が出てしまいます。 前が短めで、後ろが長めの服を買ってきてほしいと、ずっと言われてました。 私が選んで買ってくることも可能ですが、久...
2021/05/03 22:03
2021/05/03 21:50
ゴールデン介護ウィーク
パーキンソン病歴15年超の実母(要介護3)の介護をする父をお手伝いしている、次女の記録です。 またまた、少し期間空いての更新ですが😅 まだ、息子が早帰りなので週1の夕ごはん準備のみ、というお手伝いが続いてました。いよいよGW明けからは、週2ペースでのサポートが出来そうです...
2021/05/01 23:08
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、satoryさんをフォローしませんか?