chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チショ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/06

arrow_drop_down
  • ガールズ&パンツァー ”ヘッツァー”カメさんチーム決勝ver.

    チョイとご無沙汰してました。個人的に進めていたガルパン高校生全国大会決勝車両シリーズの第3弾、カメさんチームのヘッツァー作った。第2段のポルシェティーガーからだいぶ時間が空いちゃった。ではいく。車両は特に何という事は無くさっくりと作る。車体前面はマウスの下に潜り込んだのでそれなりに傷をつけてぼろっちく加工したぐらい。で、ベースは一般道路、今回はいつもの布ヤスリではなく、コルクを使ってみた。マンホールは3Dプリンターで自作したもの。車体を汚して乗っけてみる。今回は被弾してリタイアとかじゃないからなんか地味だけどしゃぁない。ベース枠とネームプレート作って完成~。実は車体はずいぶん前に作ってほったらかしていたので、塗装してベース作っただけなんで割と早めに完成できた。ベースに時間かかんなかったし。お次はこの勢いでカバさ...ガールズ&パンツァー”ヘッツァー”カメさんチーム決勝ver.

  • 74式戦車を作る 其の拾壱

    あけましておめでとうございます。本日無事に54回目の誕生日を迎えました、人生であとどれだけのものを作る事ができるのか、そんな事を考えつつ行ってみましょう。という事で、74式戦車もおよそ1年、ようやく半分と言った所。今回は46~53号をいってみる。まずは資料とパーツ。今回は車体後部と砲塔旋回のモーター部分ですな。46~49号ではこんな感じ。車体最後部の装甲とそのパーツ。続けて47号以降でこれらにパーツを付けていく。裏側はテールランプ類の灯火システム。光ファイバーを使ってやる仕組み、なんかワクワクする。砲塔旋回のギアとモーターの取り付け。全部のパーツを取り付けた状態。BIGスケールならではの細かさ、いいっすな。ちなみに現在のまだ組んでないパーツ群、今回もずいぶん以前のパーツを付ける様になってたけど、手すりとか余った...74式戦車を作る其の拾壱

  • バンダイ 1/144 AT-AT

    スターウォーズの中でも個人的にお気に入り上位にくるAT-AT。ガキの頃はMPCのプラモしかなく、かつお高くてとてもじゃないけど買えなかった。そんなAT-ATがバンダイから発売と聞き、即買いしたもののしばらく積んでた。今年の〆は何にしようかなぁと考えながらスターウォーズのDVDを流し観しててふと思い立ち、今年最後のプラモはこれにしようと決意。単体じゃ面白くないのでep7でレンが家として使っていた砂漠に横たわるAT-AT、これにしよう。ということでサクッと仮組してベースに埋めてみる。んでから塗装してベースの下地を粘土で作る。なんか像の化石みたい。ある程度の所で木枠を作り、砂を敷けばできあがり。うーん、あっさりしてんなー。いろんな角度から。ここでふと思い立ち、映画のシーンに合わせてライティングをセットして撮ってみた。...バンダイ1/144AT-AT

  • HASEGAWA 1/3000 コルドバ

    ミネルバとくれば次はやっぱこれ、ファイター1・2とも悩んだけどまずはこっち。キットは箱の割に中身はコンパクト。箱もっと小っちゃくてもよくね?にで、今回は特に改造もしてないのでほぼそのまま素組に塗装。ベースのグレーをさっと吹いていつもの油彩でタッチアップ。左半分が処理中、右半分が油彩を薄めた物をベターと塗ったままの所。いきなり完成。弄った所は突撃停はキットのままだと支えの部分が太くてイマイチだったんで0.5㎜のステン針金に変更したぐらい。今回も宇宙イメージで。いやぁ、いいねコルドバ。かっちょよすですな。続く~HASEGAWA1/3000コルドバ

  • HASEGAWA 1/400 ミネルバ

    発売当初に買っていたハセガワから出たクラッシャージョーシリーズのミネルバ。ずっと手を付けてなかったけど、この度コルドバが発売されたのをきっかけに着手。作りたいシーンは激情版ラストに近い宇宙海賊との戦闘で被弾したエンジンをパージするシーン。それでは行ってみよう!まずはパージされたエンジン、キットはエンジン付けねの放熱板?の部分が2/3ほどしかないので残りの部分をプラバンで追加。続いて被弾個所を作る、被弾した部分を2か所、パネルが落ちて内部のエンジンぽいものを中に入れた。ミネルバ本体のエンジン取り付け部分もそれっぽく、キットではおおきな穴が空いているのでプラバンで塞ぎ接合部をなんちゃってパーツで作る。ここまではキット買ったときに手を付けていてまだ3Dプリンター導入してなかった時期。コックピットや機体の数か所に被弾デ...HASEGAWA1/400ミネルバ

  • 74式戦車を作る 其の拾壱

    2ヶ月ぶりのアシェットの74式戦車。というのも1号辺りの情報が少なく、走行してる間に2ヶ月経過。とはいえ今回は特筆する事も無いので、紹介と現状のみと言った所。38~45号はこんな内容。車体上面の後部部分と45号はスピーカー。スピーカーはサンプリングされた74式戦車の音を鳴らすもの。網のパーツはちゃんと金属でできてる。こんなパーツを車体フレームにビスで縫い付けるだけ。車体上面はここまでできた。アシェットはディアゴスティーニに比べると造りが荒いと聞いたんだけど、今の所そうでもないかな。そりゃタミヤやバンダイには今一歩及ばないにせよ十分組みやすく精度も悪くない。また次は2ヶ月後かなぁ・・・内容にもよるけども。続く~74式戦車を作る其の拾壱

  • ブルマの可変式NO.19バイク制作記 其の二 完成

    バイクとブルマさんができたのでお次はベース。イメージはアメリカの周りに何もない様な場所のハイウェイ。まずは大きさを決める。ここ半年、仕事がリモートになってプラモ制作する時間が増えた事もあり置き場所問題が深刻化してる。完成するのはいいけどもそれをどこに置く?ってやつ。なので完成品のサイズはできるだけ小さく、且つビネットやジオラマとして成立する大きさを目指す。という事で今回はこの大きさ、1辺約15㎝となった。で、地面をどうするか?最初は荒れ地にしようかと考えてたけど、バイクが完全にオンロードなのでバイク乗りとしてはしっくりこない。ブルマさん家はお金持ちだし、ご本人も色々とモノを作れる人なので状況に合わせたメカは持ってるでしょうし。と言うわけでアスファルトにする。全体のイメージはアメリカの何も無い所のハイウェイ。ター...ブルマの可変式NO.19バイク制作記其の二完成

  • ブルマの可変式NO.19バイク制作記 其の一

    鳥山明さんのデザインするメカにすっごい惹かれる。このキットも出た時からすっごい気になってたんだけどなんやかんやで見送ってたんだけど、ある日近所のジョーシン電気に塗料を買いに行ったときについつい衝動を抑えきれずに購入。買っちゃったものは仕方ない、作るべし。という事でさくっと仮組み。ちなみにメッキパーツはメッキを全部落としてる。マフラーやらスポークやら。うーん、デザインはすごく良い。けど、純粋にバイクのプラモでは無く、ロボ的に変形するってのもあってバイクとしてみたら色々と足りない部分がある。という事で、今回は変形はオミットして純粋にバイクとして作る事にした。弄るのはリアのブレーキ、ステップ、ハンドル、ウインカー、テール周りの新規造形とタンクやカウルの隙間埋め、んでからカウルの後ハメ加工等などを予定。リア部分、チェー...ブルマの可変式NO.19バイク制作記其の一

  • 74式戦車を作る 其の十

    74式戦車続き。今回も30~37号まで一気に行く。今回はカメラと車体上部の組み立て。カメラレンズ、ちっこい。技術革新がすごいね、スマホの普及で加速したのか?これを車体のたぶん運転士の除き窓に取り付ける。↓この窓の中にカメラが入ってる。続いて車体上部の組み立て。長い・・・車体だけでおよそ全長42㎝。砲塔乗っけてみた。実に50㎝オーバー。でもこれ以上は伸びないので一安心?戦車の形になってきた。続く~74式戦車を作る其の十

  • 74式戦車を作る 其の九

    ご無沙汰の74式戦車。作り進めてはいるものの記事にしてなかった。今回は22から29号まで一気にいく。この辺りは1号あたりの内容が形に影響するものが少ない。22~25号は主に砲塔部分。主砲の中と制御基板の箱とか。主砲のギミック。内部にスプリングがあって撃つとブローバック?する仕組みの模様。アンテナ、内部でコードを繋いでいるので実際のアンテナの役割も果たす。26~29号で車体上面の装甲を追加していく。後は灯火類とか砲塔の旋回装置とか。ここまでで出来上がった車体上面部分。デカくなってきた。さていよいよ置き場に困ってきた。完成すれば全長50㎝にはなろうかという代物、強敵。続く~74式戦車を作る其の九

  • Warhammer Terrorgheist ”ゾンビドラゴン” 其の六(ビネット化)

    いやー暑かった。暑すぎて模型作るどころじゃ無かった・・・という事も無いけどもなんとなくテンション上がらず。なんでかなぁとか自分なりには色々考えた結論はあるけども、やっぱ作りたいもの作らなきゃいかん。と言うわけで、昔に作ったゾンビドラゴンが転がっていたのを見かけてピピっと来たのでベース作ってビネットにしようと思い立ち。おもむろにベースのベースを作りに手を動かす。これに石膏粘土でモリモリっとして形作って色塗ってほいっとこんな感じに。はいいけどもノリノリで作ったので途中写真撮り忘れた・・・・ドラゴンも乗っけてみた。草とか盛って、後は水表現を加えるのみ・・・・だったんだけど。・・・失敗。水代わりの樹脂をせき止めるのに練り消しマスキングした所が樹脂とガッチリ引っ付いて断面がグチャグチャに・・・・気を取り直して再度チャレン...WarhammerTerrorgheist”ゾンビドラゴン”其の六(ビネット化)

  • 1/100 REディジェ 其の一

    前回のガンキャノンディテクターに続いてバトオペ2でよく使うMSシリーズ第2段。ガンキャノンディテクターではパネルディテールアップにチャレンジしてみたけど、今回はプラス3Dプリンターを使ってデコレーションディテールアップにチャレンジ!まずはいつものように仮組してどうするかを頭の中で検討。仮組で写真撮るの忘れたので、公式から完成写真拝借、ノーマルで組むとこんな感じ。よくできてる。今までならそのまま塗装に言ってたけども、今回は色々と手を入れていく。まずは上半身から。胸部分エリ部分の黄色いパーツを途中でカットしてメカメカさせる。(オッサン臭い言い回し)メカは3Dプリンターで作成次にプラバン使って装甲に段差付けて真ん中辺りもカットしてメカディテールを入れる。3Dプリンターだけじゃなく、簡単なものはプラ板で、市販のディテー...1/100REディジェ其の一

  • RE1/100 ガンキャノン・ディテクター 其の四

    完成~。今回はいろいろと習作的な意味合いもあったのでなにかと疲れた。でも掴めた所もある気がするのでこれはこれで完成ということで。」あー、上から塗っていったんで足に行くほど雑い・・・やっぱ目標が無いと気力が続かん、歳かなぁ。続く~RE1/100ガンキャノン・ディテクター其の四

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チショさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チショさん
ブログタイトル
あるがままのプラモ人生
フォロー
あるがままのプラモ人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用