|
https://twitter.com/erico0621 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/_____erico0621 |
10回 / 42日(平均1.7回/週)
ブログ村参加:2020/12/05
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ericoさんの読者になりませんか?
1件〜30件
無料で子ども向けの英語の音楽を聴く方法【Amazon Music Unlimited】
この記事を読めば、Amazon Music Unlimitedで聴けるおすすめの幼児向け英語のかけ流しの音楽、Amazon Music Unlimitedを使った期間限定の無料で利用する方法、登録方法・解約方法がわかります。
DWE歴3年目の我が家がやめた取り組みやDWE内職の内容を紹介しています。よく考えずに飛びついていませんか?そのDWE内職、本当に必要ですか?
無料で読める!Kindle Unlimitedの知育系育児書おすすめまとめ【登録・解約方法あり】
Kindle Unlimitedの無料体験を使えば育児書を読み放題にできます!おすすめの知育系育児書をまとめています。登録も解約の方法も紹介。登録・解約は最短2クリックで完了します!忙しいママにこそおすすめです。
くもんから出ているおすすめグッズがわかります。実際に4歳と1歳の子どもと使っています。この記事を読むとグッズを購入するときの失敗を防ぐことができます。
【DWE内職】やってよかった!我が家のおすすめDWE内職6選
時間をかけず簡単にDWE教材を使いやすくする”DWE内職”の方法がわかります。DWE歴3年目の私がDWE内職についてわかりやすく紹介しています。
冬に読み聞かせをしたいおすすめの絵本一覧です。おうち英語と絵本と知育。では、日本の絵本だけではなく英語の絵本のレビューもまとめています。
【おうち英語DVD】グーミーズ(Goomies)って知ってる?4歳と1歳の反応や効果は?
グーミーズのDVDってどんな内容?グーミーズのDVDを取り入れたらどんな反応・効果があった?おうち英語3年目の我が家が感じたメリットとデメリット、安く買う方法を紹介しています。
【0歳からのDWE】ディズニー英語システムを始めて1年目の進め方
0歳からDWEを始めたむすこがいます。0歳からDWEを始めたけれど、進め方がわからない。そんな方に向けて記事を書いています。
【DWE副教材】Zippy and Meってどんな内容?我が家が感じたメリットとデメリット
Zippy and Meってどんな内容?対象年齢は3歳だけど実際はどうなの?など、我が家が使って感じたことを書いています。
【あと伸び力が身につく】Z会年少って実際どうなの?【体験レポート】
Z会幼児コース(年少)を受講しています。Z会年少の教材や料金、我が家の取り組みなどを紹介しています。
【月916円~】Oxford Reading Club(ORC)個人利用の申し込み方法と読書記録の引継ぎ方法
Oxford Reading Club(ORC)の個人利用の申し込み方法と以前教育機関で利用していた場合の読書記録の引継ぎ方法をまとめました。
【2歳からのDWE】ディズニー英語システムを始めて3年目の進め方
グリーンキャップ卒業を目指しているけど停滞期・進め方がわからない。DWEを2歳からスタートしたけど進め方に悩んでいる。そんな方に届くといいなと思って記事を書いています。
【2歳からのDWE】ディズニー英語システムを始めて2年目の進め方
ディズニー英語システム(DWE)を2歳からスタートしたけど(したいけど)・ブルーキャップ卒業を目指しているけど進め方がわからない。DWEをしている周りの3歳のお子さんはもうたくさんアウトプットしていて焦る・・・DWE2歳スタートのお子さんがいる方に届くといいなと思って記事を書いています。
【2歳からのDWE】ディズニー英語システムを始めて1年目の進め方
ディズニー英語システム(DWE)が気になっているけど、2歳から始めるのってどうなんだろう。2歳からスタートしたけど進め方がわからない・迷っている。いやいや期と重なってうまく進められないかもしれない・・・。そんな風に思っている方に届くといいなと思って記事を書いています。
育児や知育の軸になっているおすすめの育児書を集めました。活字は苦手ですが、読みやすくておすすめの育児書を厳選して紹介しています。
【YouTube・CD】無料で出来る方法あり!幼児の英語かけ流しおすすめコンテンツ4選
幼児向けの無料でできる英語かけ流しYoutubeやCDなどの音源を集めました。上手に使えば無料で英語のかけ流しだってできちゃいます!高い教材を買わなくったって無料で英語のかけ流しができる方法を紹介しています。
【3.4歳向けおすすめ10選】タブレットを使う時のお約束と無料知育アプリまとめ
3歳・4歳の子どもに知育アプリを使わせたい方必見!広告なし・無料のおすすめアプリをたくさん集めました。知育アプリはすべて実際に使って中身を確認しています。すぐにダウンロードページに行けるようにリンクを貼っています。
【8社比較】3歳の子どもがやってみた!幼児向けオンライン英会話無料体験レポート
3歳がオンライン英会話無料体験をしたのでおすすめと選び方をまとめました。お子さんにぴったりの幼児向けのオンライン英会話が見つかります。無料体験の申し込みは1~3分で完了します。
【完全無料】オリジナルデータ配布(あいうえお表・英語語りかけ・TE)
あいうえお表(ひらがな・カタカナ・濁音・半濁音・拗音)・英語語りかけシート・DWEのテレフォンイングリッシュの会話例を無料で配布しています。ダウンロードして役立ててくださると嬉しいです。