chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【出川さんも電動バイクで訪れた】しれとこ里味の名物は つぶのかき揚げ

    道の駅しゃりから、約2.5kmの場所にある しれとこ里味へ到着です。(電動バイクではありません。)テレビ東京の人気番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、出川さんが電動バイクに乗り、知床から網走の能取湖を目指す旅の中で紹介されたお店です。店に入ると

  • 【函館湯の川温泉街の人気ラーメン店】函館麺や一文字本店

    道の駅なないろ・ななえから、約23kmの場所にある 函館麺や一文字本店へ到着です。店は湯の川温泉街のホテルが立ち並ぶ海沿いにあり、潮風が香る。(ような気がする・・・。)函館の海を見渡し、遠くに漁火が見えるとあの歌を歌いたくなりませんか?「は~るばるきたぜ函

  • 【道の駅 うらほろ】小さいが魅力は満載の駅

    十勝エリアの国道38号沿いにある道の駅、うらほろ。道の駅のすぐ近くに、浦幌木炭を作っている工場があり、炭の香りがしました。ただ、嫌なにおいではない。なんとなく昔なつかしいにおい。住所:十勝郡浦幌町字北町16番地3電話番号:015-576-5678休館日:

  • 【令和3年5月23日迄延長】北海道 道の駅スタンプラリー2019全駅制覇

    新型コロナウイルスの影響で、一部の道の駅でも一時休業としたり、時短営業となったのは記憶に新しいところ。 自分は、北海道道の駅スタンプラリー (以下:道の駅スタンプラリー)に参加しています。しかも、2020年版と2019年版の両方に・・・。 ただ、前述のと

  • 【帯広の遅くまでやってるラーメン店】横浜家系ラーメン 真田家

    道の駅おとふけから、約6.5kmの場所にある 横浜家系ラーメン 真田家へ行ってきました。国道38号線沿いのわかりやすい場所にあって、遅くまでやっていたのが入店の決め手となりました。これから道東の道の駅や道北の道の駅を目指すならば、帯広は車の給油や食事をする

  • 【洞爺の温泉街にあるラーメン店】豊来軒

    道の駅とうや湖から、約16kmの場所にあるラーメン屋の豐來軒へ行ってみました。洞爺湖の温泉街にあるのですが、温泉ホテルに泊まらずに温泉街でラーメンを食べるのは初めての経験かもしれない。まあ、なにはともあれワクワクしながら入店しますよ!インバウンド観光客対

  • プライバシーポリシー

    個人情報の保護について「北海道で道の駅」(以下、当ブログ)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。個人情報の収集について利用者は匿名のままで当ブログを自由に閲覧する事ができます。お問い合わせ等、場合により利用者の氏名やメールアド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、龍さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
龍さんさん
ブログタイトル
北海道グルメ町
フォロー
北海道グルメ町

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用