chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。 https://smallanthussonchifolius.hatenablog.com/

子鉄ヤンヤン(小5)の父であり、実写版アラレちゃんの娘ミーミー(小1)の父が、鉄道や子育てを楽しみながら、地方鉄道を救済していく物語です。子供の「だいすき!」「やってみたい!」を大切にしています♪旧BLOG名:適応障害でも鉄道に乗りたい!

ヤーコン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/01

arrow_drop_down
  • 子鉄3歳誕生日の聖地|しなの鉄道三才駅|13歳子鉄と行ってみた!

    しなの鉄道北しなの線に、三才駅という駅があります。 駅名の通り、3歳の誕生日や七五三に訪れたい名前になっていて、駅舎には絵本がたくさんあったり、記念写真用のパネルも用意されています。 近くには、西三才神社もありますし、七五三シーズンや土日には子供向けのイベントも開かれるそうです。 私も、非鉄娘が3歳のときに、家族で訪問。 北陸新幹線の長野駅からわずか2駅という好立地もあり、思い出に残ると最高の旅になりました。 撮影用のパネルとお祝い装飾されている駅舎。 しかし、3歳に訪問するだけではもったいない! 3歳のときだけでは一生に一度になってしまいますからね。 と、いうことで、13歳になった中学生息子…

  • 鶴見線扇町駅にも名物駅ネコ!やつれたガリガリネコ駅長は大丈夫か?

    いろいろな鉄道の駅で話題になっている駅ネコ。 駅のホームでのんびり昼寝をする姿は旅人の心を打ち、ローカル鉄道などで話題になるなど地方創生にも一役買ってくれています。 中には鉄道会社の協力で神格化・アイドル化されたネコちゃんもいますが、そこまで行かなくても全国にはたまたま(ネコだけに)駅に住み着いて地元のお客さんの癒しになっているネコちゃんも意外といたりします。 今回は、その中でも首都圏屈指の秘境路線、鶴見線の終点扇町駅のネコちゃんを紹介します。 時刻表さえ気をつければ意外とパパッと会いに行けるので、枯れそうな心の花にお水をあげたくなった時にどうぞ。 <目次> 1.全国の名物駅ネコたち 2.鶴見…

  • 東急線アプリのアイコンをのるるんに変える方法がある

    東急線アプリのデフォルトの謎アイコンをのるるんに変える方法を紹介します。

  • 再生可能エネルギーで走る電車ラインナップ&日本の鉄道を全部再エネ電車にする方法!

    再生可能エネルギーで走る電車とその再エネ普及方法を紹介。最後まで読むと、東急の検測者TOQ iに乗れる方法も伝授!?

  • JR九州「ハッピーターン採用」制度 商標権の侵害かっ!?

    JR九州が2023年10月から始める「ハッピーターン制度」。お菓子の「ハッピーターン」の亀田製菓へケンカを売っているのでしょうか?

  • 知ってた?東海道新幹線の駅弁は予約ができる!

    駅弁がよくできるって知っていますか?予約できる駅弁はどの駅弁なのでしょうか。

  • 【期間限定】山万ユーカリが丘線、駅弁を発売!

    千葉県佐倉市の山万ユーカリが丘線が期間限定で駅弁を発売します!

  • 長野電鉄、SuicaやQRコード決済を導入するぜ!本当にオトクなのか。

    大手私鉄やJR各線ではお馴染みになった交通系ICカード。 しかし、交通系ICカードを導入するには、端末を整えないといけませんし、加盟店手数料がランニングコストで発生するので、ローカル鉄道ではなかなか導入が難しいようです。 キャッシュレスを徹底的に行っていけば、釣銭準備金を用意する人件費、銀行に支払う両替手数料、警備会社に支払う現金輸送コストが無くなり、トータルではコスト削減につながるので、ぜひ私たちも頑張って現金からの脱却を進めていきたいものです。 ちなみに、私ヤーコンは完全キャッシュレスなので現金を持ち歩いていません。 そんな中での長野電鉄のお話です。 <目次> 1,長野電鉄とは・・? 2,…

  • 激突!神奈川・三浦海岸vs和歌山・紀伊田辺扇ヶ浜海水浴場

    昭和の時代から経営努力がまったく見られない三浦海岸の海水浴場をディスる記事です。

  • 東急8500系の遺構あり!大井町のコーヒーショップPARK COFFEE

    東急8500系の廃材が内装に使われている大井町駅のコーヒーショップPARK COFFEEを紹介します。

  • 無記名Suica/PASMOの発売中止|ICカードの仕組みでわかるその理由

    半導体不足ってICカードまで影響しちゃうの!?

  • 渋谷駅の旧埼京線ホームが0番線になっていた "Slow Platform 渋谷駅0番線"プロジェクト

    使われなくなった昔の埼京線のホームは「渋谷駅0番線」として意外な使われ方がされていました!

  • 「チキン弁当せんべい」爆誕!ロングセラー駅弁がお菓子に!?

    みんな大好きなロングセラー駅弁「チキン弁当」がおせんべいになったよーっ♪

  • 【子鉄旅】奥羽本線峠駅/峠の力餅攻略法~秘境駅で子鉄がグズらないために~

    大人の鉄道マニアでしたら自分で計画を立てたり、過ごし方を考えたりして思い思いに楽しむことが出来ますが、With子鉄となると、急にぐずってしまったり、「何もしない」という時間に耐えかねて早く帰りたくなってしまうかもしれません。 この記事では、代表的な秘境駅である奥羽本線峠駅をテーマに、子鉄耐えられそうな滞在時間別のアクセス時間帯とおススメの過ごし方を紹介します。

  • 【ChatGPT解説】JRの「マルス」について解説!EF64形電気機関車との関係は?!

    みどりの窓口などでも有名なJRのマルスシステム。ChatGPTがEF64形電気機関車との意外な関係を解説します。

  • 【超穴場】山梨県立リニア見学センター|リニア走行試験無しの日だけの楽しみ方|子鉄に伝えたい"人"と"鉄道"

    山梨県立リニア見学センター。 "走行試験無"の日にしか見られない光景がありました。そして、それは鉄道が好きな子供たちにこそ伝えたい大切なシーンだったのです。

  • 【ChatGPT解説】ロングセラー駅弁"チキン弁当"について

    一般的に、チキン弁当にはから揚げや唐揚げが含まれており、ご飯やおかずと一緒に詰められています。また、甘辛いタレがかかったチキンや、香辛料を効かせたスパイシーな味わいのものなど、様々なバリエーションがあります。

  • 【ChatGPT解説】JR花輪線の概要について

    JR花輪線とは、日本の鉄道路線の一つで、長野県の松本市から、岐阜県の高山市までを結ぶ路線です。全長は約142キロメートルで、JR東海とJR西日本が共同で運営しています。

  • せやったんか!相鉄・東急新横浜線を関西人目線で解説!関西で例えるとこうなる!?

    2023年3月、大阪では大阪駅地下ホーム(うめきた新駅)が話題ですが、関東では相鉄・東急新横浜線の開業が話題で新横浜駅はすごい人で溢れています。 しかし、関西人にはなんのこっちゃのお話。 そこで、今回は関東人ヤーコンが関西人になりきって相鉄・東急新横浜線を解説します。 なお、関西弁は名探偵コナンの服部平次とかつてのボクの部下(滋賀県膳所出身)を参考にした程度のカタコトとなります。 相鉄線と東急線が新横浜駅で繋がり、新幹線駅と都心へのアクセスが格段に向上した。(画像出典:東急電鉄) <目次> 1,せやかて工藤、東急って阪急のパチモンやろ? 2,相鉄・東急新横浜線は、阪急神戸線と神戸電鉄が新神戸駅…

  • 【実体験】子鉄と泊まろう♪東急東横線の"鉄道ジオラマルーム"in渋谷エクセルホテル東急

    渋谷エクセルホテル東急の鉄道ジオラマルームに子鉄と泊まってきました。 泊った人だけが味わえる鉄分が溢れ出る充実のホスピタリティをご紹介します!

  • 【実体験】超赤裸々!子鉄の中学受験のススメ~マインドセットから戦略まで~

    2022年2月2日、我が息子鉄ヤンヤンの中学受験が無事終了しました。 後半は鉄活を抑えに抑えた過酷な日々でしたが、なんとか第一志望校への合格を手にし、新たな道を切り開いたことになります。 今回は、その苦闘の日々の総括として、受験を迷っている子鉄パパママにとっての道しるべきなればと思い、重要なプロセスを記載していきます。 結論から言えば、子鉄の皆さんには、ぜひ受験にチャレンジしていただくことが、自分の「だいすきっ!」を大きくし、自分自身を大好きになり、どのような逆境でも自分らしく強く生きていくことにつながると改めて感じています。 最後までぜひお読みください。 <目次> 1,子鉄が中学受験をする意…

  • 一般誌では語られないカレーステーションナイヤガラの秘密(東急東横線祐天寺駅)

    子鉄が喜ぶカレーショップナイヤガラ。 ミニ列車がカレーを運んでくることや、店内も鉄道の雰囲気がいっぱいなことが紹介されていますが、展示されている数々の品々にどんなストーリーが込められているかご存じでしょうか? 今回は、東急東横線祐天寺駅カレーショップナイヤガラの内装や展示品をマニア目線で解説します。 こういったことを楽しそうにパパママが語ることで、子鉄は世界を広げていきます。 <目次> 1.東急東横線祐天寺駅 2.踏切音が鳴り響く店前 3,蒸気機関車の顔の部分 4,東海道・山陽新幹線700系の遊具 5,通票閉塞器 6,店内はカオス 7,超特急ひかり号のブリキのおもちゃ 8,新幹線0系のお鼻 9…

  • 池袋駅のトレインビュー"ホテルサンシティ池袋"に流鉄コラボルームが誕生♪

    ホテルサンシティ池袋には、トレインビューの流鉄コラボルームがあります。ローカル鉄道とのコラボは珍しくまさにオンリーワンだと言えます。

  • そうだったのか!大阪「うめきた」新駅のすごさを関東人目線で解説!特急はるか、おおさか東線の謎にも!

    いま、関西・大阪界隈では、「うめきた」新駅なるものが話題です。 しかし、関東の人間にはなんのこっちゃの話ですよね。 この記事は、「うめきた」新駅のすごさを解説します。これを読めば、そこから大阪の将来像も見えてきますよ😊 なお、筆者ヤーコンは神奈川県に住んでいます(笑) 1.大阪の中心は大阪・梅田 関東から大阪に向かうときは東海道新幹線を使うことが多いと思います。 しかし、新幹線が停まる駅が必ずしもその街の中心地というわけではありません。 新幹線が停まる新大阪駅は、ビジネス街としての発達はあるものの、文化や商業の中心といえばやはり大阪駅になります。 大阪駅は、東京では山手線に相当する大阪環状線が…

  • \鉄道キッズ(子鉄)向けECサイト「でんしゃデパート」を本開業へ切替工事を行います/

    レール・コネクト・パートナーズ(ヤーコンの屋号)は、鉄道キッズ(子鉄)とそのパパママが鉄道ライフを楽しめる子鉄応援ECサイト「でんしゃデパート」を仮開業していましたが、12月19日(月)16時に本開業に切り替えます。

  • 山手線が見える子鉄スポット!田端駅~駒込駅の名もなき公園。

    子鉄が喜ぶトレインビュースポットをお探しですか?駒込駅付近の公園では、カーブを曲がってくるかっこいい山手線が見られますよ。

  • \鉄道キッズ(子鉄)向けECサイト「でんしゃデパート」を開業しました/

    レール・コネクト・パートナーズ(ヤーコンの屋号)は、鉄道キッズ(子鉄)とそのパパママが鉄道ライフを楽しめるECサイト「でんしゃデパート」を仮開業しました。 denshadept.base.ec 以前の告知記事はコチラ! 本日11月26日は、E26系の日ということで、大変縁起の良い日和となります。E26系とは、寝台特急カシオペア・カシオペア紀行の車両の形式です。 開業時間は午前9時26分。ドクターイエロー926形にあやかった時刻での開業となりました。 でんしゃデパートにコンセプト「だいすきっ」なものがある。それだけで、ミライは明るい。 今年2022年は鉄道開業150周年という節目の年で、鉄道界隈…

  • 東急8500系を後世に!調布市の精神科"東京さつきホスピタル"がクラファンで院内に静体保存!注目の返礼品は!?

    東急8500系の車体を東京の精神科病院が保存に向けたクラファンを実施中!

  • 鉄道キッズ(子鉄)向けECサイト「でんしゃデパート」を開業します。

    「だいすきっ!」なものがある それだけで、ミライは明るい

  • 横浜市高齢特別乗車証のICカード化☆顛末がギャグかと思った。

    横浜市高齢特別乗車証(敬老パス)は、横浜市内に住む70歳以上の人が、所得などに応じた負担金を払うことで、横浜市内のほとんどの路線バスと、横浜市営地下鉄、金沢シーサイドラインが乗り放題になるサブスクのようなサービスです。 「高齢者の方々が豊かで充実した生活を送るための支援」として、サブスクが流行る前から行政施策として行われています。 そして、この敬老パスはこれまで紙での発行でしたが、2022年10月からICカードで発行されるようになりました。 「さすがは横浜市!進んでいる!」と賞賛したいところですが、実際はそうでもないようです(笑) <目次> 1.横浜市敬老パスはSuica/PASMOではない。…

  • 茨城46位の都道府県魅力度ランキング!佐賀県最下位転落の原因は西九州新幹線の部分開業!?

    都道府県魅力度ランキング2022が発表され、話題になっています。 注目されているのは茨城県。 2019年調査まで7年連続最下位だった茨城県は、2020年調査で42位に上昇したものの、2021年調査で再び最下位に転落。その動向が注目されていました。 (出典)地域チューバーチャンネル <目次> 1,都道府県魅力度ランキング2022の結果は? 2,佐賀県転落の原因は西九州新幹線? 3,西九州新幹線佐賀県問題 1,都道府県魅力度ランキング2022の結果は? 2022年調査の結果は、ご覧のとおりで、茨城県は最下位脱出の46位。 代わりに再開に転落したのは佐賀県でした。 しかし、Twitterなどでは、「…

  • ホームの横、謎の線路スペース。似て非なる理由の小田急南林間駅と田園都市線たまプラーザ駅。

    たまーに見かけるホームの横の空きスペース、これって何なのか?有効活用を探ります。

  • 東急大井町線等々力駅”hanako stand “でSDGsなタガメサイダーを飲む!

    タガメサイダーを飲んだ話をします。 決して気持ち悪いお話ではありませんのでご安心を。 東急大井町線等々力駅のホームには、雑誌「Hanako」がプロデュースするSDGsをテーマにしたショップ"Hanako Stand"があります。 ホームの売店といえばキオスクといった飲み物や軽食が売っているイメージですが、木を使った日用品や、ファッション、ションプーなどいろいろなエシカル商品がズラリと並んでいます。 ホームに突如と現れるSDGsショップ。 電車に乗り降りするお客さんも思わず足を止めて、商品を手に取って興味津々でしたよ。 まるでバザーのようにSDGs商品が陳列される"Hanako Stamd"。 …

  • 東急新横浜線の駅ナンバリングが「SH」に決定の違和感と謎。なぜ「SY」じゃない?

    2023年3月開業予定の東急新横浜線の駅ナンバリングが「SH」に決定しました。しかし、この「SH」の違和感にお気づきでしょうか?

  • 畠山重忠の聖地巡礼!二俣川ってどこ?大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で中川大志さんの熱演で人気に!

    大河ドラマ鎌倉殿の13人で人気の畠山重忠。北条時政の陰謀で、二俣川の戦いで敗れた英雄ですが、この二俣川がいま、盛り上がっています!

  • 朝営業あり!京急線井土ヶ谷駅の駅近銭湯「横浜天然温泉くさつ」

    銭湯が多くあることでも知られる京急線。 現在は終わってしまいましたが、「京急にのって湯こう!大田・川崎銭湯スタンプラリー」などが行われていたほどです。 今回紹介するのは、横浜の先、南区にある「横浜天然温泉くさつ」。 黒湯の天然温泉が楽しめるほか、駅近で、土日は朝10時から営業していることも魅力です。 井土ヶ谷駅至近の「横浜天然温泉くさつ」の入口。 <目次> 1,井土ヶ谷駅について 2,横浜天然温泉くさつはどんな温泉? 3,館内の雰囲気は? 4,施設情報 1,井土ヶ谷駅について 井土ヶ谷(いどがや)駅は、京急線沿線に住んでいない方にはあまり馴染みが無いかもしれません。 京急線の横浜駅から5つ目の…

  • 東急の謎キャラクター「とっPくん」爆誕!のるるんとの関係は?

    多くの鉄道会社にはゆるきゃら、というかマスコットキャラクターがいます。 大小各社ののキャラクターを集めると相当な数で、鉄道系ゆるきゃらが一同に会するイベントが開催されるほどです。 東急電鉄には、東急線キャラクター「のるるん」がいます。 のるるんは、東急の5000系電車をモチーフにしたキャラクターですが、たまたまのるるんの自動車バージョンを発見したので、みなさんに紹介したいと思います。 <目次> 1,東急線キャラクターのるるんと仲間たち 2,東急ライフィアのキャラクターとっPくん 1,東急線キャラクターのるるんと仲間たち 冒頭で当たり前のようにご紹介した「のるるん」について解説しておきましょう。…

  • 中学受験生の子鉄は塾の休校日は親子ワーケーションでレベルアップ~伊豆長岡京急ホテルと図書館はしごの旅~

    中学受験、勝負の夏がやってきました。 高額の夏期講習もあり、親にとっても勝負の夏ですが、子どもたちも頑張っています。 息子鉄ヤンヤンは、がっつりレベルの高い学校を狙っているわけではないですが、受験は結果よりもそのプロセスで成長していくのが大事だと思うので、毎日少しでもコツコツ頑張るようにしています。 塾がある日は、朝から夜までちゃんと机に座っているだけでも御の字。 しかし、塾も「本気の夏」を掲げているものの、それを疑わせるように謎の休校日があります。 そんな中、誘惑の多い自宅で長時間頑張ろうと思っても、お互いに辛いだけです。 今回は、そんな親子鉄ならではの、親子ワーケーションで旅をしながら集中…

  • 山陰本線に乗ろう②世界遺産石見銀山の世界観はもはや異世界転生。

    やあ、電車が大好きなみなさん😘 山陰地方に行ったことはありますか? 鳥取県と島根県の区別がつかなかったり、鳥取県にはスタバがなかったり(今はある)、関東地方からのアクセスが悪かったり、自虐ネタが多い地方ですが、実は定住しても良いくらい魅力がたくさんの地方なんです! そして、この山陰地方を貫く骨太の鉄道路線が山陰本線です。 今回はその魅力を伝えるシリーズ第2弾で、世界遺産石見銀山を紹介します。 そこはまるで刻が止まったような絶界の森がありました。 異世界のような空間。並んで歩く息子鉄と非鉄娘はさながら丹治郎と禰豆子のよう(笑) <目次> 1.石見銀山って?? 2.石見銀山 つまらない 3.アクセ…

  • 【残念】品川のくら寿司と丸亀製麺はトレインビューではない。

    息子が子鉄だとよくトレインビューの場所を探します。 有名なところでは、田端ふれあい橋や日暮里駅の下御隠殿橋(しもごいんでんはし)では新幹線と在来線を一緒に楽しめますし、品川駅の八ツ山橋は京急の列車がゆっくりと、そしてひっきりなしに行き交う様子を間近で見ることができます。 八ツ山橋を25km/hでゆっくりと通過する北総鉄道7500形。 ところで、Googleマップで電車がよく見えそうなスポットを探していたところ、品川駅の南側、京急線の八ツ山橋付近にくら寿司を見つけました。 くら寿司品川駅駅前店は、京王品川ビルの2階にあります。※品川駅から徒歩7分程。 また、地図を拡大すると丸亀製麺も入居しており…

  • 絶対に行くな!旧屋島ケーブルの恐怖体験!!

    学校で習う源平合戦で、壇ノ浦の戦いや一ノ谷の戦いと並んで有名なのが、屋島の戦いです。 屋島は、現在の香川県高松市にあります。 屋島はかつては溶岩で形成された様でしたが、現在は四国と一体化していて、瀬戸内海や讃岐平野を一望できることから、屋島城が作られ、戦略上の要衝とされていました。 山上には四国八十四番札所屋島寺があり、お遍路さんも多く訪れるほか、その景観と新屋島水族館もあり、現在は観光地となっています。 屋島は南嶺の標高が292mあり、そのアクセス改善のために建設されたのが旧屋島ケーブルです。 屋島ケーブルはいまは廃止となり、その遺構が残っています。 しかし、興味本位で訪問してはなりません。…

  • 男子小学生がサンライズ瀬戸にひとりで乗車した結果〜サンライズエクスプレスの正しい過ごし方〜

    やあ、電車が大好きなみなさん。 子鉄の頂点とも言える弊息子ヤンヤンですが、このたび、サンライズ瀬戸に単身で乗車し、高知県琴平を目指し、さらに足を延ばして四国山地大歩危に至る暴挙を成し遂げました。 鉄道マニアとしても、子鉄の親としても参考になるエピソード満載ですので、ぜひ最後まで読んでください! サンライズエクスプレス到着まで撮影に勤しむ息子鉄ヤンヤン <目次> 1.サンライズエクスプレスとは 2.10時打ちの成功率を上げる方法 3.まずはシャワーカードを買う。 4.息子鉄A寝台シングルデラックスへ 5.ノビノビ座席の過ごし方 6.岡山駅での切り離し 7.高松駅に到着 1.サンライズエクスプレス…

  • 続・激突!子ども100円の東急vs子ども50円の小田急!!

    東急が新しく発売した東急線キッズ100円パス。小田急の子ども一律50円との対抗策になるのでしょうか?

  • 聴覚過敏の子鉄がSL大樹に乗った結果。

    聴覚過敏の息子鉄がイヤーマフを装備し、汽笛の大音量に挑戦乗車するお話です。

  • 東武ワールドスクウェアってなにが楽しいの?建造物だけじゃない、真の"みどころ"はこれだ!

    やあ、鉄道が大好きなみなさん。 東武ワールドスクウェアを知っていますか? 世界中の有名な街や建築物が1/25スケールの模型で再現され、巨人になった気持ちで進撃観光が楽しめるテーマパークです。 これだけ聞くと、「え?何が楽しいの?」って思いませんか? しかし、聞くと見るとでは大違い!! 38歳にしてようやく重い腰を上げて来訪したヤーコンが、その感動ポイントを紹介します! <目次> 1,東武ワールドスクウェアとは?? 2,東武グループのシンボル!圧巻のスカイツリー! 4,広大な羽田空港!注目の飛行機の機種は? 5,子鉄も喜ぶ東京駅!いまは無きあの新幹線も! 6,憧れのニューヨーク!その陰には・・・…

  • 山陰本線に乗ろう①国宝松江城で"まつえ若武者隊”とガチバトル!

    国宝松江城は、皆さんが思っている以上に面白いです。

  • 目黒駅でAIカフェロボット”root C”にコーヒーを淹れてもらった。

    やあ!電車が大好きなみなさん。 8両編成の運転や直通先の都営三田線の新型車両などで話題が絶えない東急目黒線ですが、目黒駅でロボットが淹れたコーヒーが飲めるというので、密かに話題になっています。 その名も、AIカフェロボットrootC(ルートシー)! 早速いただきにいきましょう! <目次> 1.AIカフェロボットrootCとは 2.root Cに会える場所(設置箇所) 3.コーヒーのもらい方 (1)コーヒーを飲みたいなぁと思う。 (2)rootC アプリをダウンロードする。 (3)コーヒーラインナップを見る。 (4)どれが美味しいかわからなくなる。 (5)AI診断で好きなコーヒーを見つける。 (…

  • 電車の運転席に乗客が入るとどう罰せられるの?~気になる鉄道営業法とマニア対策~

    おそらく東武鉄道の列車だけではないかと思うのですが、運転席に入る扉の上にこんな掲示物があります。 乗務員室にはたくさんの機器があってこれにふれると思わぬ事故が発生し危険です 立入ると鉄道営業法第33条によって罰せられます 鉄道営業法は法律なので、東武さんのみならず他の鉄道も掲示していないだけで同様に罰させれることになりますが、具体的にはどのように罰せられるのでしょうか? ちなみに、ヤーコンは小学生のときにこれを見た時は、「たぶん鞭打ちの刑」だと思っていました(笑) 東武鉄道6050系車両の車内にある鉄道営業法第33条に関する掲示 <目次> 1.鉄道営業法とは 2.運転席に立ち入ったときの罰とは…

  • 小田急の"子育て応援車"パパママは安心して乗れる?

    小田急電鉄は、子育て家族のおでかけを応援する作戦に力を入れています。 シンボリックなものでは、交通系ICカードを使えば、子どもは運賃が50円均一になる思い切った作戦も実施しています。 子育て応援車もその1つで、小田急線に乗ることがあるパパママはぜひ参考にしてみてください。 小田急線を走る3000形。小田急は子育て応援を事業戦略の一環としている。 1,子育て応援車ってなぁに? 小田急は、「Odakyuパートナー宣言」を発表しており、曰く「小田急は、こどもの笑顔をつくる子育てパートナーであることを宣言します。」 その一環で、小田急線の列車の3号車を子育て応援車として運転しており、順次いろいろな列車…

  • 男子小学生が電気機関車を運転してみた!-上毛電気鉄道デキ3021号-

    鉄道キッズ(大きいお友達を含む)の夢を叶えてきた電車でGO! それ以外にも数々の電車運転シミュレーションゲームはありますが、実機を動かす機会はなかなかありません。 しかし、ローカル鉄道を中心に、プロの運転士さん立ち会いのもと、本物の車両を動かせるイベントがあります。 その1つが、上毛電気鉄道です。 実機を動かす体験イベントの中でも、中学生以上に限定するところもありますが、上毛電気鉄道はなんと!小学生も運転ができます。 今回は、息子鉄ヤンヤンと親子で初めて実機の運転を体験してきました。 20トンもある機関車を動かす感覚は、ゲームとは全く違う臨場感や緊張感があり、なりたい自分への気持ちを大きく膨ら…

  • 「公園」がつく駅はいくつある?選りすぐりの「公園」駅9選!!

    はじめて、はてなブログの今週のお題に挑戦します。 今週のお題「好きな公園」です。 鉄道マニアをやっていても、やっていなくても、「公園」がつく駅名を聞いたことがあると思います。 どうやらたくさんあるような感覚がしますが、いったいいくつあるのでしょうか? さらに、今回は鉄道マニアが勧める「公園」駅を紹介していきます! <目次> 1,「公園」がつく駅は104個!! 2,公園駅(山万ユーカリが丘線) 3,多摩動物公園駅(京王動物園線、多摩都市モノレール) 4,八木山動物公園(仙台市営地下鉄東西線) 5,須磨浦公園駅 6,公園上駅・公園下駅(箱根登山ケーブルカー) 7,まとめ 1,「公園」がつく駅は10…

  • 五島慶太未来創造館-子供たちに伝えたい熱く生きる先人の軌跡-長野県青木村

    小学校6年生になると、社会科の授業で歴史を習います。 当時、進研ゼミのマンガの中で、社会科の先生(しょっぺ先生)が、『歴史の勉強は、昔の人から学んだことをいまの生活に活かすことが大事』と言っていたのを覚えています。(たしか、他の先生から『歴史は暗記ばっかり』とディスられた時の反論) これは、本当に歴史や先人から学ぶ本質だと思っていて、特に偉人の生きざまを学ぶにつれて、浮雲のようだった人生が、強靭な幹や根を持つ大木のようになっていきます。 五島慶太未来創造館では、東急グループの創始者五島慶太の生きざまを小学生でもわかるようにコミカルに描いていて、子供たちにまっすぐに生きることを教えてくれ、僕たち…

  • 日本一の駅近ガスタンクの爆発で上田駅は滅びるのか。それとも脱炭素を実現するのか。

    駅近ガスタンクをお探しの方に朗報です。 ヤーコン調べでは、日本一駅近のガスタンクは、長野県上田市の上田駅にあります。 相鉄本線の平沼橋駅付近でも電車から見えますが、上田駅のガスタンクはなんとホームのほぼ真横にあります。 今回のブログでは、「え?駅近ガスタンクって危なくないの?」「え?ガスって環境に悪くない?」 の2つの疑問に答えます。 <目次> 1,真田幸村をリスペクトする駅。 2,ガスタンクではない。 3,ガス爆発したら上田駅は滅ぶよね。 4,未来のクリーンガス合成メタン 1,真田幸村をリスペクトする駅。 上田駅は、北陸新幹線が停車する駅で、東京駅から見て長野駅の1つ手前の駅です。 在来線で…

  • 群馬県温泉といえば?実はすごい磯部温泉の魅力!〜信越本線磯部駅〜

    信越線の磯部駅が温泉街だったとは・・・💦 群馬県の温泉といえば草津温泉や伊香保温泉が有名ですが、磯部温泉も違った魅力があります。 温泉宿6軒の小さな温泉街の魅力を紹介します。(安中市のHPでは7軒って書いてるけど、1件潰れたのかな?※6件は2022年3月時点の磯部観光温泉旅館協同組合のおじさんの情報。 こじんまりとした磯部駅の改札口 <目次> 1.信越線について 2.都心アクセスが最高! 3.温泉マーク発祥の地 4.浅間山を望む絶景 5.舌切り雀の舞台 6.食べる温泉、磯部せんべい 7.塩たっぷりの胃腸の名湯 8.シンカリオンZクイズラリー実施中 1.信越線について まず、磯部温泉の最寄り駅磯…

  • 電車クイズアプリ〜難読駅名編〜をリリースしました!!

    エモ鉄ヤーコンです、こんにちは。 エモ鉄とは、鉄道に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 さて、実は、細々とアプリ開発の勉強をしていました。 ついに、作品第1号となる、電車クイズアプリが完成しましたので、リリースします! Swiftというプログラミング言語で作ったので、IPhoneなどのIOSでしか動作しないのですが、子鉄からマニアまで楽しめる問題が揃っています。 無料でアプリ内課金もありませんので、ぜひやってみてください! <目次> 1.電車クイズ〜難読駅名編〜について 2.普通コース 3.急行コース 4.特急コースについて 5.クイズが終わったら・・・ 6.ダウンロードはこちら! 7.…

  • 子鉄×お受験 生麦事件の現場を追え!-鶴見線国道駅-

    エモ鉄ヤーコンです😊こんにちは! エモ鉄とは、鉄道に乗ってエモい体験をするマニアことです。 我が息子鉄ヤンヤンもいよいよ受験生。 電車に乗って出かけている余裕もないのですが、そうは言っても鉄分も補給しないとモチベーションも上がりません。 そこで、受験勉強にもつながるような訪問先を厳選して、課外学習を楽しむのもひとつの受験生のあり方かと思います。 そこで、歴史の授業でならった有名な生麦事件の発生現場を訪問することにしました。 鶴見駅に到着する205系電車。 <目次> 1.生麦事件ってなんだっけ? 2.鶴見線鶴見駅 3.鶴見線国道駅 4.生麦事件発生現場 1.生麦事件ってなんだっけ? 生麦事件は、…

  • 東武特急350系の引退劇!超古参車両の一生を振り返る。

    エモ鉄ヤーコンです。こんにちは😃 エモ鉄とは、電車に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 2022年3月6日(日)、東武鉄道の特急車両350系が引退しました。 東武鉄道の特急といえば、スペーシア100系やリバティ500系などが有名ですが、四角い顔をした350系はどんな車両だったのか、振り返ってみましょう。 東武線沿線で育った僕にとっても思い出深い車両です。 東武の看板特急スペーシア100系。 <目次> 1.もともとは、急行りょうもう号だった。 2.日光線の急行用に改造される。 3.特急への格上げ 4.優秀な後輩にバトンをつなぐ。 5.満身創痍での引退 1.もともとは、急行りょうもう号だった…

  • 東急創設者五島慶太の家に古墳がありました〜五島美術館の魅力〜

    エモ鉄ヤーコンです。こんにちは😃 エモ鉄とは、電車に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 骨川スネ夫という男の家には大抵のものがあるようですが、さすがに古墳はないでしょう。 東急グループの創設者五島慶太の自宅は、彼の美術コレクションを保存・展示する五島美術館として開放されており、庭園も開放されています。 たまたまGoogleマップで妄想旅をしておりましたら、その敷地内に古墳があるとのこと! 早速遊びに行きました🚃 GoogleMapでの妄想旅は思わぬ発見がある。 【目次】 1.五島美術館について 2.最寄駅上野毛駅 3.ホントにあった古墳 4.キングギドラも出現! 5.富士山の絶景も! 6…

  • スマートフォンアプリに関するプライバシーポリシー

    1.はじめに レール・コネクト・パートナーズ(本ブログ運営者の屋号、以下「当方」)は、スマートフォン用アプリケーション(以下「アプリ」)を開発・運用しています。本アプリのご使用によって、本規約に同意していただいたものとみなします。 2.収集する情報 アプリのご利用に際して、以下の利用者情報を取得いたします。 2.1 アプリケーションの利用状況の収集 当方が配信するアプリでは、広告配信のためにGoogle AdMob、利用状況解析のためにGoogle Firebase Analyticsを使用する場合がございます。 広告配信のために広告IDを取得していますが、個人を特定するためなどには使用してお…

  • 子鉄は秘境駅で育てろ-野岩鉄道上三依塩原温泉口駅

    エモ鉄ヤーコンです。こんにちは😃 エモ鉄とは、鉄道に乗ってエモい体験をするマニアのことです。 今回は、子鉄を敢えて過酷な環境にぶち込んで、生きる力をつけるというお話です。 いま話題のモンテッソーリ教育によれば、将来の生きる力に必要な自律神経を鍛える1つの手段として、「刺激と運動」というのが有効だそうです。 具体的には、敢えて適切な苦痛を知ることや、ケガをすること、熱さや寒さなどのストレスを体験することが良いそうです。 なお、この情報は、中田敦彦のYouTube大学より学ばせていただきました。 www.youtube.com そういえば、僕と同じ身長同じ体重のベジータ王子が治めるサイヤ人という民…

  • 2030年東北地方の気動車が消滅する「ゼロカーボン・チャレンジ2050」とは!?

    エモ鉄ヤーコンです。こんにちは😃 エモ鉄とは、電車に乗ってエモい体験を楽しむことがマニアのことです。 さて、鉄道のエモのひとつに、古い気動車(ディーゼルカー)というのがあります。 しかし、これらはいつまでも見られるわけではないようです。 特に、いまでもかなり多くの気動車が走っている東北地方は危ないかもしれません。 <目次> 1.JR東日本ゼロカーボン・チャレンジ2050 2.温室効果ガススコープ1 、2、3 3.必然的に気動車は消滅 4.JR東日本の自信 非電化区間の主力キハ110形(写真は関東地方の八高線) 1.JR東日本ゼロカーボン・チャレンジ2050 JR東日本は、「ゼロカーボン・チャレ…

  • 【飯テロ】ペヤング×東急系駅そば"しぶそば"カレー🍛作ってみた!

    みなさん、こんにちは😃 東急系の駅そば"しぶそば"より衝撃的なポスターが! なんと、カロリー面では「ザ・ギルディ」とも言えるペヤングソースやきそばに、カレー蕎麦のカレーをかけようというのです。 ペヤングの大ファンであり、ペヤングのために他の食事のカロリーを減らしていると言っても過言ではないヤーコンが早速試して見ました😊 まず、東急線のどこかの駅にあるしぶそばで、持ち帰り用のレトルトカレー「そば屋のカレー」と、コンビニがどこかでペヤングを買ってきます。 あと、とろけるチーズと卵もあるといいです。 しぶそばの店舗一覧は下記の通り。店舗一覧 しぶそば 東急百貨店東横店が、再開発で閉館してしまった…

  • 東急バスに2両編成★連節バスの運転を開始!!2024年〜2025年頃より♪

    みなさん、こんにちは😃 2両編成のバスを見たことがありますか? 電車のように2両が連結した(ように見える)珍しい車両になります。 全国でもいくつか事例がありますが、2022年1月27日、東急バスでも導入されることが発表したされました。 詳しく見ていきましょう! 虹が丘営業所にズラリと並んだ東急バスの車両。 <目次> 1.連節バスとは? 2.東急バスの路線再編戦略 3.東急バスの連節バスはどこを走るの? 1.連節バスとは? 連節バスは、車体が2連以上繋がれているバス車両で、これまでのバスでは実現できなかった大量輸送に対応した車両です。 道路運送車両の保安基準によれば、バス車両の長さは、12m未満…

  • 東京駅の設計者、辰野金吾さんのお墓参りに行ってきました。

    みなさん、こんにちは。 おかげさまで僕はほぼ在宅勤務でやらせていただいていて、会社でもレアキャラという誉れ高き地位を確立しつつあります。 とはいえ、まったく出社がゼロというわけではなく、先日久しぶりに出社をしました。 僕の勤務地は渋谷なのですが、せっかく都心に出てきたので、新宿にあるという辰野金吾さんのお墓に行ってきました。(しかもお昼休みの1時間で!!) 何度訪れても心を打たれる東京駅は、辰野金吾さんの代表作。 ご存じの通り、辰野金吾さんは明治時代から大正時代を中心に活躍した建築家で、帝国大学工科大学学長や建築学会会長も務め、従三位勲三等を与えられています。 その設計の頑丈さから「辰野堅固」…

  • 2022年は鉄道開業150周年です🎉

    みなさん、あけましておめでとうございます⛩ 今年もヤーコンとヤーコンのブログをよろしくお願いします! みんなが楽しく電車に乗って、鉄道が元気になり、その結果SDGsが達成される世界を目指して行きます。 年末は大寒波の中出雲大社に行ってきました。(年始は混むので行きません。) あまり話題になっていませんが、本年2022年は日本の鉄道開業150周年という節目を迎えます。 150年前の1872年10月14日が、当時の新橋駅と横浜駅を結ぶ鉄道が開業した日になります。 ただし、実はその前の6月12日に品川駅~横浜駅間で仮開業しており、「初めて走った日」ではないとか。 そのこともあってか、品川駅の東海道線…

  • 小田急ロマンスカーVSE定期運行終了!そして、引退へ-その魅力を振り返る。

    みなさん、こんにちは。 あまりに突然のことで目を疑ったのですが、小田急の白いロマンスカーVSE50000形が、2022年3月12日に定期運行を終了し、各種イベントを経て2023年秋頃に引退することになりました。 ロマンスカー伝統の展望席を備え、白い車体にバーミリオンオレンジのラインを備えた美しくスタイリッシュなロマンスカーは多くの人々を魅了してきましたが、2005年のデビューからわずか17年での引退。 美人短命とは、まさにこのことでしょう。 今回は、その魅力を振り返り、引退までの乗車の楽しみ方を確認しておきましょう! 町田駅に到着するVSE50000形。 <目次> その名は"Vault Sup…

  • 子鉄垂涎!ロマンスカー&南武線貸切ツアーが発売!発売開始日:2021/12/16(木)

    みなさん、こんにちは😃 最近鉄道を取り巻く旅行業界は、「電車の貸切ツアーは儲かる」ということに気づき始めています。 このトレンドの走りとしては、クラブツーリズムさんが団体専用列車やお座敷列車を貸し切って、普段は通れない貨物線などをとあるツアーなどを行っていましたが、最近では、例えば車庫見学とセットにした貸切ツアーなども、いろいろの旅行会社が打ち出すようになってきました。 そんな中今回紹介するのは、小田急線トラベルさんのロマンスカー&南武線貸切ツアーです。 正式には、「ロマンスカー・南武線貸切り!普段は絶対入れま線つあぁー」だそうです(笑) ロマンスカーを貸し切れるだけでも、なんだかワクワクしま…

  • 東急田園都市線に温泉なんてあるはずがないVol.2〜有馬療養温泉〜

    みなさん、こんにちは😃 渋谷から神奈川県の住宅街に伸びる東急田園都市線。 朝のラッシュ時は殺人的な混雑率で有名でしたが、ウィズコロナの現在はどうなんでしょうか? そんな観光地とは無縁の田園都市線ですが、奇跡的に源泉掛け流しの温泉を見つけたので、以前ご紹介をしました。 そして、なんと!今回2件目の温泉を発見してしまったのです! 詳しくご紹介しますね😆 東急田園都市線に温泉なんてあるはずがない【溝口温泉 喜楽里】 - ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。smallanthussonchifolius.hatenablog.com <目次> その名は有馬療養温泉 信頼と実績の有馬療養温泉 コロ…

  • 仙台牛は仙台市のどこで育てているでしょーか!?

    みなさん、こんにちは。 考えてみれば、その通りなんです。 仙台といえば、人口100万人を超える東北地方随一の大都会。 仙台駅にはすべての新幹線が停まります。 郊外に行けばある程度緑も広がっていますし、秋保温泉も一応仙台市太白区というのもありますが、肉牛を育てるほどの広大な牧草地はあるのでしょうか? 東北の玄関口仙台駅。肉牛が育てられている様子は想像ができない。 <目次> 仙台市について とはいえ、とりあえず食べてみた話 仙台牛トリビア 結局はどこで育てているの? 仙台市について 仙台市は、宮城県の県庁所在地で、東北地方唯一の政令指定都市です。 青葉区、宮城野区、若林区、太白区、泉区の5つがあり…

  • 北総鉄道 通学定期券を64.7%値下げ〜沿線市長への重責と千葉ニュータウンの生き残りをかけた運賃戦略

    みなさん、こんにちは。 北総鉄道は、全線で運賃を値下げすると発表しました。 北総鉄道の運賃は高額であることで知られ、以前より訴訟も含めて問題になっていましたが、2021年10月に値下げの方向性がニュースになり、今般、内容が正式にリリースされたものです。 北総鉄道は京成スカイライナーも走っており、運賃なスキームはやや複雑ですので、10月に執筆した解説も合わせてご覧ください。 今回は、値下げな詳しい内容と、その裏に隠れた北総鉄道の危機感と戦略を解説します。 smallanthussonchifolius.hatenablog.com <目次> 北総鉄道と値下げをざっくり解説 目玉は通学定期券の値下…

  • 激突!値上げの東急VS値下げの小田急!!

    みなさん、こんにちは! 新しい生活様式の普及で激震する鉄道業界。 生き残りをかけた企業戦略の中で、運賃政策が注目されています。 JR東日本などは、ラッシュ時とそれ以外で運賃に差をつけるダイナミック運賃の検討を始めています。 そんな中、正反対とも言える運賃政策が2社から打ち出されました。 東急電鉄は、2023年春より、運賃の値上げを行うと発表しました。 また、小田急電鉄は、2022年春より、小児運賃を全区間一律50円とする、実質的な値下げを発表しました。 東急がかつて東京都以南の多くの私鉄を買収し、大東急と呼ばれた時代は、小田急も大東急の一部でしたし、西武グループと箱根輸送の覇権を争った、いわゆ…

  • さんきゅー♡ちばフリーパスのオトクは使い方解説★スタンプラリーでも大活躍!

    みなさん、こんにちは! 千葉県民ならみんな知っている「さんきゅーちばフリーパス」。 秋の行楽シーズンにピッタリのこのフリーパスは、県外からの千葉県観光でも大活躍します。 今回は、神奈川県民を代表して、「さんきゅーちばフリーパス」のオトクな使い方とオタクな行程を紹介します😊 <目次> 1.さんきゅー♡ちばフリーパスどんな切符? 2.みんてつスタンプラリーの千葉エリアは11月中に行け! 3.ヤーコン家の奇妙な行程 4.今回貢献したSDGs 1.さんきゅー♡ちばフリーパスどんな切符? さんきゅー♡ちばフリーパスは、千葉県内の多くの鉄道バス路線、そして、東京湾フェリーが連続する2日間乗り放題になるフリ…

  • 江ノ電でSDGs!鎌倉コロッケを食べれば食べるほど地球がきれいにっ!

    みなさん、こんにちは(^^♪ 今回は、みんな大好き江ノ電の沿線の話題です。 鎌倉コロッケを知っていますか? このコロッケは、ただのコロッケではありません! なんと!食べれば食べるほどSDGsなすごいコロッケだったのです!!!! なお、鎌倉コロッケではなく、三島コロッケが食べたいよ~という方は、これもおいしいので、下記記事を参照してくださいね💛 smallanthussonchifolius.hatenablog.com <目次> 1,江ノ電鎌倉駅に佇む駿河屋本舗 2,鎌倉コロッケ裏STORY~駿河屋本舗の悩み~ 3,鎌倉コロッケ裏STORY~地元愛が生んだ鎌倉コロッケ~ 4,おいしくなければ意…

  • JR東日本 新幹線・特急列車のグリーン車料金を値上げします!申し訳ない<m(__)m> 2022年春より~

    JR東日本は来年春より、新幹線と特急列車のグリーン車の料金を改定すると発表しました。 JR東日本なので、東海道・山陽・九州新幹線は対象外となります。 新型コロナウィルスの影響とテレワークの普及などにより大きな打撃を受けている鉄道業界。 そんな中での、グリーン料金値上げは止む無しと思いながらも、どうせなら、オトクに使っていきたいもの。 今回は、来春以降少しでもお得にグリーン車を使用するポイントを解説します。 新幹線で青森県や北海道に行く場合はどうせならグリーン車を使いたいはやぶさ号。 1,そもそもグリーン車とは 2,グリーン車料金改定の内容 3,実は値上げではない。 4,普通列車と快速列車は値上…

  • 超環境にやさしい脱炭素列車まとめ6選~再生可能エネルギーで走る鉄道~

    みなさん、こんにちは😊 鉄道が環境にやさしい乗り物というのは、よく耳にすると思います。 お客さま1人を1km運ぶのに発生するCO2は、自動車に比べて約1/7とか1/8と言われています。 しかし、そうは言っても、電車はたくさんの電気を使っていることは紛れもない事実です。 たとえば、JR東日本は年間で58.3億kwhの電気を使用しており、その電気を作るために約206万tに相当するCO2が火力発電所などからモクモクと出ているわけです。(2018年度実績)https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200512_ho02.pdf そんな中、鉄道会社は、子供達に豊かな地球…

  • 駅ナンバリングでわかる鉄道会社のパワーバランス

    みなさん、こんにちは😃 東京オリンピック・パラリンピックは異常事態のなか開催を終えることができました。 ほとんどの試合が無観客となり、期待されていたインバウンド需要も残念ながら、実現しませんでした。 しかし、その準備として取り組んできたいろいろや施策は決して無駄にはなっていません。 その一つが、鉄道会社による駅ナンバリングです。 外国の方をはじめとした不慣れな方のために、駅ごとに設定したこのマーク、実は鉄道会社同士の泥臭い覇権争いが見えてくるのです!(ほぼ妄想) 京急本線井土ヶ谷駅は"KK42" 1.駅ナンバリングとは 駅ナンバリングとは、路線に不慣れな方向けに作られた、駅ごとの記号です。 主…

  • 北総鉄道の運賃を値下げへ!でも会社は潰れないの?

    みなさん、こんにちは。 千葉県を走る北総鉄道が、2022年秋ごろに運賃の値下げを行うことが報道されました。 ご存じの方はご存じなのですが、北総鉄道は、日本一と言われる高額運賃の路線で、これまでも自治体や沿線住民から値下げの要望が上がっていました。 一方、JR各社や大手民鉄でさえ2020年度は赤字決算となりました。 鉄道業界全体か、新型コロナウィルスによる出控えが続く中、値下げを行っても会社は大丈夫なのでしょうか? 北総線1つ目の駅新柴又駅。始発の京成高砂駅からはわずか1.3kmほどだが、運賃は210円(切符の場合)。 <目次> 1,北総鉄道とは何者なのか? 2,高すぎたこれまでの運賃 3,運賃…

  • 西武線所沢駅では、タバコを買おうとするとお茶が出てきます〜「Chabacco」と西武鉄道のSDGs〜

    みなさん、こんにちは! 僕はタバコを吸ったことはないんですが、健康のために禁煙をしようとしている人は多いのではないでしょうか? 禁煙は一昔前は「意思」の問題で片付けられていましたが、いまでは医療によって適切に治療をする時代になっているようです。 世界人類の目標SDGsでも、ゴール3番「すべての人に健康と福祉を」の中のターゲットでタバコの規制に関することが言及されています。 そんな禁煙を目指すあなたに朗報^_^ タバコを買おうとすると、タバコが出てこない西武鉄道さんの自動販売機を紹介します。 西武鉄道の特急ラビュー001系。 <目次> 1.噂のタバコ自販機を使ってみた。 2.お茶を飲んでみた。お…

  • ぐんまちゃん、ついにアニメ化!地方創生をかけた群馬県の挑戦!!

    みなさん、こんにちは! 「ぐんまちゃん」を知っていますか? 知っていますね? ポニーをモチーフにした群馬県のキャラクターで、群馬県内のみならず、全国的なもの知名度が高いゆるキャラです。 ヤーコン家も神奈川県民ながら、娘のミーミーが小さいときは、ぐんまちゃんのポシェットをお気に入りで身につけていました。 そんなぐんまちゃん、満を辞してアニメ化されることになりました🎉 おめでとぉ! ↓イラスト版のぐんまちゃん(画像出典:ぐんまちゃんオフィシャルサイト)プロフィール ぐんまちゃんオフィシャルサイト <目次> 1.ぐんまちゃんって誰だっけ? 2.あなたの家でも観れる!?ぐんまちゃんアニメの魅力! …

  • 【1番線?1番のりば?1番ホーム?】駅案内放送でわかる鉄道会社の企業文化

    みなさん、こんにちは。 子鉄たちは、電車ごっこも好きですが、駅員さんのモノマネも大好きです。 我が家では、非鉄の娘ミーミーでさえ、「まもなく、1番線に、各駅停車、中央林間行きが参ります。」と、駅員さんごっこ(ただし、自動放送)をします。 ところで、我が家は東急沿線なのでこのような表現になりますが、地元の路線によっては違う言い方をする子もいるのではないでしょうか? 「1番ホームに~」とか、「1番のりばに~」などです。 実は、この言い方は鉄道会社ごとに違います。 そして、その言い方にはそれぞれ意味があり、比較することで、その鉄道会社が大切にしていることを、妄想することができるのです。 あくまで妄想…

  • ちびまる子ちゃんランドに行ってみたら楽しすぎた。(静岡市清水区)

    みなさん、こんにちは。 ヤーコン家は、食事の時はテレビは原則NHKニュースというルールになっていますが、日曜日に夕食に限り、「ちびまる子ちゃん」⇒「サザエさん」⇒「鉄腕ダッシュ」を見ることが認められています。 昭和テイストが漂う「ちびまる子ちゃん」も「サザエさん」も子供たちに大人気! 大人にとっては、なつかしさが溢れていますし、子供たちのとって昭和は未知の世界です。 さらに、良くも悪くも今の公立小学校は昭和からほとんど様相が変わっておらず、同時に親近感も沸いているのではないかと思っています。 「ちびまる子ちゃん」は、作者のさくらももこさんの出身地ということもあり、静岡県清水市(現在の静岡市清水…

  • 東武特急スペーシアで日光に行くならやりたい8つのこと~車内販売が廃止してた~

    みなさん、こんにちは。 いま、鉄道業界では、車内販売の廃止が大きなムーブメントになっています。 東海道・山陽新幹線では車内販売が全廃となり、スジャータの激硬アイスが食べられなくなったほか、小田急ロマンスカーでもビュッフェ販売を含めて車内販売が廃止になってしまいました。 そんな中、満を持して、2021年8月をもって車内販売の廃止となったのが、日光や鬼怒川温泉に向かう特急スペーシアなどの東武鉄道です。 今回は、息子のヤンヤンと車内販売の見納めにスペーシアに乗車したら、なんと!もう9月になっていたという失敗談をもとに、スペーシアに乗るときにやりたい8つのことをご紹介します。 なお、東武鉄道のSL大樹…

  • 子鉄と電車とバスの博物館で親子ワーケーション!〜TSO DENBUS ワークスペースを使ってみた〜

    みなさん、こんにちは! 新型コロナウィルスの影響でテレワークをする人が増えてきました。 輸送人員の減少に喘ぐ鉄道会社は、駅ナカや駅近にテレワークができる場所の整備に躍起になっています。 そんな中、東急電鉄が自社の博物館「電車とバスの博物館」の一部をシェアオフィスとして開放するユニークな取り組みを始めました。 なんと!古い電車の中でも仕事をすることができます。 鉄道マニアとしては、仕事に手がつかないんじゃないかと不安が拭えませんが、「夏休みが延長になってしまった息子ヤンヤンを博物館で遊ばせながら仕事ができる!これはナイスな働き方じゃないか!」と言うことで、親子鉄で博物館に向かいました。 シェアオ…

  • 子鉄を丹那トンネル殉職者慰霊碑に連れて行ってみた。

    みなさん、こんにちは。 僕たちの便利な暮らしは、たくさんの命に支えられていることを忘れてはなりません。 丹那トンネルは、東海道線の熱海駅〜函南駅の間にある全長7,084mに及ぶ長大トンネルです。 完成したのは1933年で、これが完成するまでは東海道線は現在の御殿場線を通って静岡方面に向かっており、「汽笛一声新橋を〜♪」で始まる鉄道唱歌の神戸までの旅も、御殿場線回りで表現されています。 しかし、御殿場線回りでは、当時は補助機関車が必要なほど勾配がきつい区間であり、速達性向上のためには、勾配が緩かで、かつ走行距離も短くできるショートカットルートが求められていました。 そこで計画されたのがこの丹那ト…

  • 意外に便利!子鉄と一緒に京急の東京湾フェリー往復きっぷで、4種類の乗り物を満喫!

    みなさん、こんにちは。 神奈川県の三浦半島で圧倒的な存在感をします京急さん。 色々な観光施策を打ち出していて、京急の電車のおトクななきっぷもたくさん発売されています。 例えば、有名なのは「みさきまぐろきっぷ」。マグロで有名な三崎漁港の最寄り駅前、三崎口駅までの電車の往復きっぷと、以遠の京急バスフリー乗車券、そして、「まぐろまんぷく券」と「三崎・三浦おもひで券」がついてきます。 京急線の主力車両1000形。 一方、三浦半島で楽しめる切符がひしめく中、目的地が千葉県房総半島という異彩を放つきっぷが「東京湾フェリー往復きっぷ」です。 その名の通り、フェリーに乗って海の旅が楽しめる珍しい乗車券で、水平…

  • 東急電鉄のシェアオフィス「TSOエキスル長津田」使ってみた!

    みなさん、こんにちは! いま、鉄道各社が血眼になってエキナカでシェアオフィスを開業しているのを知っていますか? 鉄道会社は、コロナの影響とテレワークの普及で乗客が大きく減少し、必死になって新しいビジネスモデルを模索しています。 その1つが、エキナカシェアオフィス。 営業のお仕事など、いろいろな場所を飛び回ってお仕事するビジネスマンにとって、移動の合間に事務作業ができれば生産性も上がり、大助かり。 喫茶店などに立ち寄るのもいいですが、入れる保証はありませんし、情報漏洩が心配です。 今回は、そんなエキナカシェアオフィスのうち、東急電鉄の「TSOエキスル長津田」の使い勝手をご紹介します。 TSOエキ…

  • この夏、子鉄に着せたいTシャツを一挙に紹介!

    みなさん、こんにちは。 いよいよ夏本番!今日から夏休みという子供たちも多いのではないでしょうか? 夏休みは鉄道系のイベントが細々と開催される予定です。 そんなときに子鉄たちに着せていきたい"鉄ファッション"。 今回は、夏にピッタリな子鉄Tシャツを紹介します♪ <目次> 定番のコラボTシャツはデザインが◎!でも高い💦 OJICO LAUNDRY 鉄道会社直販Tシャツが安くておススメ! 江ノ電300形Tシャツ JR東日本E4系引退Tシャツ 阪急キッズTシャツ 養老鉄道オリジナルTシャツ 一畑電車ばたでんくんTシャツ まとめ 定番のコラボTシャツはデザインが◎!でも高い💦 最近は、ショッピングセンタ…

  • 山手線が2日間連続で運休へ JR東日本、渋谷駅ホーム拡幅工事の線路切り替えで内回り電車 10/23(土)~10/24(日)終日

    JR山手線は、2021年10月23日(土)初電から、10月24日(日)終電までの土休日いっぱい内回り電車(池袋→新宿→渋谷→大崎)を運休します。それ以外の区間の内回り電車(大崎→品川→東京→上野→池袋)は日中約10分間隔と大幅に本数を減らして運転するほか、外回り電車(大崎→渋谷→新宿→池袋→上野→東京→品川→大崎)も約3分~7分間隔に本数を減らします。 https://www.jreast.co.jp/press/2021/tokyo/20210719_to01.pdf 画像出典:JR東日本 <目次> 渋谷駅山手線ホーム拡幅工事 大崎駅~池袋駅間の運転計画 田端駅~品川駅間の運転計画 他社線へ…

  • 令和2年度混雑率 首都圏JR最混雑路線は一転武蔵野線に!

    国土交通省は7月9日、令和2年度の三大都市圏ならびに主要路線の最混雑区間の混雑率実績を公表しました。 新型コロナウィルスによる出控えや、テレワークの普及などの新しい生活様式の影響を本格的に受けた初めての混雑率調査で、多くの路線で約3割程度減少し、三大都市圏の平均混雑率は各々100%台まで減少しました。 路線別では、殺人的な混雑路線として有名な東京メトロ東西線、JR横須賀線などを抑え、日暮里舎人ライナーが堂々1位の140%。首都圏のJR路線の最混雑路線は、武蔵野線の134%。例年199%をキープし続けてきた東京メトロ東西線は123%まで減少しました。 国土交通省は、1992年の運輸政策審議会にお…

  • 子鉄の夏休みにオススメのトレインビューホテル!新幹線、サンライズ、保守車両まで総なめの穴場ホテルとは!?

    みなさん、こんにちは。 今回は、子鉄の夏休みにピッタリ!贅沢に電車を満喫できるトレインビューホテルをご紹介します。 トレインビューホテルは三大都市圏のターミナル駅を中心に数多く展開されていて、一休ドットコムや近畿日本ツーリストではトレインビュー特集のページもあります。 しかし、今回紹介するのは、どちらのサイトでも紹介していない、鉄道マニア親子だからこそ発見した超穴場ホテル、「富士山三島東急ホテル」です。 三島駅至近の富士山三島東急ホテルは新たなランドマークとして存在感が際立つ。 富士山三島東急ホテルの特徴は、新幹線、特急踊り子や普通電車はもちろん、貨物列車も頻繁に通るほか、確認車、採石運搬車、…

  • えきねっとポイントサービスがまもなく終了~えきねっとリニューアルでJREポイントに一本化~JR東日本

    JR東日本の新幹線や特急列車の切符や旅行商品が購入できるオンラインサイト「えきねっと」のリニューアルに伴い、2021年6月26日(土)20時までの購入をもって「えきねっとポイント」の付与が終了します。 サイトリニューアル後は、JR東日本グループのポイントサービス「JREポイント」に一本化されます。 ポイントサービスの切替に伴い、「えきねっと」上で「JREポイント」との連携設定を行う必要があります。 <本日の目次> えきねっとポイントはいつまで使えるの? JREポイントを貯めるにはどうしたいいの? JREポイントをたくさん貯めたい! JREポイントをオトクに使いたい! えきねっとポイントはいつま…

  • もしも列車のミュージックホーンが「ワオーン🐶」だったら〜JR東日本のSDGs〜

    みなさん、こんにちは。 電車の楽しい魅力の一つにミュージックホーンがあります。 ミュージックホーンは、危険を回避する本来の警笛音とは別に、一部の列車に装備されている補助警笛で、ホームに入線するときに接近を知らせるほか、一種のファンサービスとして鳴らすことが多いです。 名古屋鉄道(名鉄)の空港特急ミュースカイや、小田急ロマンスカーなどのミュージックホーンが人気ですし、JR西日本やつくばエクスプレスなどの通勤列車でも聞くことができます。 そんなミュージックホーンがワンちゃんの鳴き声だったらどうでしょうか? 小田急ロマンスカーは初代3000形から補助警笛があり、「ピポーの電車」と呼ばれた。 少し盛っ…

  • トイレに行きたくなったら南海電車に乗れ!!〜南海電鉄のSDGs〜

    みなさん、こんにちは。 鉄道ブログを始めて9ヶ月ほど経ちましたが、いつもご覧いただきありがとうございます。 そんなさなか、神奈川県住まいなものですから、これまでなかなか関西の鉄道の紹介は出来ていなかったのですが、満を辞して南海電鉄さんが登場します。 関西空港へ向かう特急ラピート50000系は、SLと飛行機を融合させた斬新なデザイン。 画像出典:南海電鉄公式サイト 南海電鉄は、大阪ミナミの繁華街難波駅をターミナルに、和歌山市駅に向かう本線と、世界遺産金剛峯寺がある高野山・極楽橋駅へ向かう高野線を基幹路線とする大手私鉄です。 本線は、途中の泉佐野駅から分かれて関西空港へ向かう特急ラピートが走ってい…

  • ロマンスカーミュージアム〜思考停止で見てはいけない小田急さんのマニアックなこだわり〜

    みなさん、こんにちは。 2021年4月に満を辞して開業した小田急さんのロマンスカーミュージアム。 子供達の憧れ、小田急ロマンスカーの魅力がギュッと詰まった鉄道系博物館で、小田急小田原線と相鉄本線、JR相模線が乗り入れる海老名駅に直結しています。 しかし、現在はコロナで混雑を回避するため、完全予約制となっているようです。 予約は全てインターネット経由となっていて、予約の際は入場時間が指定される仕組みになっています。 ↑予約が取れなかった時のオススメスポットを紹介する記事も併せて読んでくださいね❤️上記の出だしはその時の記事の丸パクリです(^^;; ロマンスカーミュージアムの予約がどうしても取れな…

  • ロマンスカーミュージアムの予約がどうしても取れない皆さんへ

    みなさん、こんにちは。 この4月に満を辞して開業した小田急さんのロマンスカーミュージアム。 子供達のあこがれ、小田急ロマンスカー の魅力がギュッと詰まった鉄道系博物館で、小田急小田原線と相鉄本線、JR相模線が乗り入れる海老名駅に直結しています。 しかし、現在はコロナで混雑を回避するため、完全予約制となっているようです 予約は全てインターネット経由となっていて、予約の際は入場予定時間を指定される仕組みになっています。 当然早い時間から埋まっていきますが、ミュージアムの規模からして、1時間から2時間程度の滞在時間ですので、入場時間が午後になったからといって楽しみが減少するわけでは無いので、安心して…

  • 蒸気機関車はどれも同じだと思っていませんか?〜機関車トーマスとSDGs〜

    みなさん、こんにちは! 電車の乗るだけでSDG、ヤーコンです。 甲子園行くことが野球部員共通の目標であるように、SDGsは地球に住む人類74億人の共通の目標です。 2015年に国連サミットで全会一致で採択されたSDGsは全部で17個目標があり、貧困、飢餓、健康、教育、ジェンダーから経済発展、地球環境問題など地球規模ながら僕たち一人ひとりが向き合わなくてはならない社会課題が示されており、1つの目標が他の目標達成の妨げにならないように、誰人取り残さない行動が重要とされています。 そんなSDGs啓発のために国連広報センターがアンバサダーとして起用したのが機関車トーマス。 機関車トーマスは、イギリスの…

  • 相鉄ゆるキャラ"そうにゃん"の新しい絵本が出ました💕

    みなさん、こんにちは。 相鉄キャラクターそうにゃんを知っていますか? 知っていますね😀 相模鉄道沿線で絶大な人気を誇るゆるキャラで、グッズもたくさん出ているし、そうにゃんラッピングのそうにゃんトレインも走っています。 そうにゃんの紹介と、相模鉄道さんのゆるキャラ戦略については、こちらの記事を読んでくださいね。 smallanthussonchifolius.hatenablog.com ↑の記事では、そうにゃんの絵本を紹介していますが、先日の2021年4月29日に新刊が発売されました。 今回リリースされたのは、なんと第4弾となる「そうにゃん しゅっぱつしんこう!」です。 作者は、あんざいみわさ…

  • よもや!なトホホだらけ!東急世田谷線歴史に想いを馳せる旅 with SDGs

    みなさん、こんにちは! 今回は久しぶりに電車旅の記事です。 2路線のみとなった東京の路面電車の1つ東急世田谷線です。 東急世田谷線は、田園都市線の三軒茶屋駅から京王線の下高井戸駅を結ぶ全長5.0kmの路線です。 路面電車といっても、道路を走る区間は無く、途中の環状7号線の道路と交差するときだけ、道路の信号に従って走行し、赤信号の時は一時停止して車を通すシーンが見られる面白い路線です。 世田谷区の住宅街の中をコトコト走る可愛らしい車両も魅力で、沿線のみならずたくさんのファンに支えられて走っています。 世田谷線は、床が低く乗り降りがしやすい2両編成の300系が10編成走っていますが、それぞれ車体の…

  • 子鉄がマニアすぎて困惑しているパパママへ~『電車が好きな子はかしこくなる』書評

    みなさん、こんにちは。 僕の息子ヤンヤン(小5)は、スーパー鉄道マニア。 最近は自分1人で出かけられるようになったので、自作のノートに駅名やバス停の名前をビッシリと書いては、その路線に乗りに行って完乗してくる!という活動を取り憑かれたようにやっています。 平日は、学校から帰ってきて、明日の準備をしたらバス旅に出発し、その足で塾やスイミングに向かったりしています。 とにかく毎日の交通費が家計を圧迫して仕方がないのですが、こういう一見クレイジーなことに全力で取り組んでいくことが、ぼーっと生きていては手に入らない「熱狂する力」の源泉になると思うのです。 「熱狂する力」は最強です。 ひとたび火が付けば…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤーコンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤーコンさん
ブログタイトル
ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。
フォロー
ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用