chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
airuchannelの日記 https://airuchannel.hatenablog.com

駅伝大好きが大好きで子育て奮闘中です。 駅伝は学生三大駅伝からニューイヤーまで観戦に行くほどハマってます。 主に陸上長距離、駅伝、子育てなどについて書いていきたいと思います。

airuchannel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/30

arrow_drop_down
  • 長距離選手の実業団移籍問題について真剣に考えてみた。

    昨年、日本実業団陸上競技連合は公正取引委員会から独禁法違反の恐れがないか調査を受け、選手の「移籍の自由」を最大限に尊重するためのルール改定をしました。同連合の規定の「円満移籍者でない者の登録申請は無期限で受理しない」との条項を撤廃し、より移籍がしやすい状況となりました。 この移籍の自由化に関して思ったことを書きました。 終身雇用を前提としていた まず、実業団の選手は競技を終えたあと企業に残り、通常業務を行う場合が多いです。それだけに企業で競技を続ける選手=会社で退職までしっかりと面倒を見るという思いが企業にあると思います。さらに企業で走っている間は仕事の免除や給与面など様々な恩恵を受けているわ…

  • 第199回東海大長距離競技会 強風でも強い選手は強い!

    ※写真はホームページより抜粋 東海大記録会はなかなかの強風の中での開催だったようです。そんな中でもしっかりと結果を残した選手もいました。今年の箱根駅伝でも感じたことですが、やはり速さよりも強さがいかに重要なのかを思い知る記録会だったのではないかなと思います。 今回、東海大記録会に参加した大学のスタッフに親しい方がいて、記録会の話を聞いて気になった選手についてまとめてみました。 新型コロナウィルスが流行する前までは月に1回ぐらいの頻度で飲みに行ったりしていたのですが、もう1年以上一緒に食事に行っていません。飲みながら話す陸上談議は最高です!早く元の生活に戻ることを切に願うばかりです。 というわけ…

  • 実業団ランナーの今後はどうなる?仕事をして走るランナーと契約ランナーとの分岐点?

    新型コロナウィルスの影響で今後、様々な企業が大きな打撃を受けることが予想されます。おそらく、陸上競技部の縮小も視野に入れている企業も多いのではないでしょうか。色々と考え直す機会になるのではないかと思います。 そこで、これを機に各実業団は改革を進めていったらどうなのかなと思います。そうすることによって、しっかりと働けるランナーを育成し、不況にもまけないチーム作りが出来たらより多くの選手が実業団というステージで走ることが出来るのではないかと思います。 というわけで元実業団があった企業で働いていた身として少しシビアに色々と考えてみました。(過去に似たような記事をnoteに書いています) ■現状の実業…

  • 高校時代5000m15分台でも箱根駅伝を走れる理由について考えてみた。

    今年も高校時代の持ちタイムが5000m15分台のランナーが箱根駅伝を走りました。私の友人にも高校時代5000m15分台で箱根駅伝を区間上位で走った選手がいます。というわけで今回は15分台ランナーでも箱根駅伝を走れる理由を考えてみました。走った友人の話も交えています。 ■成長の違い 成長期というものは誰しもあるもので、またその時期は人それぞれです。身長が急に伸びたり、骨格が変わってきたりする時期は発達にエネルギーが行ってしまい、身体が上手く使えず、結果が出ないことが多いと推測します。また、身体が成長している段階だと故障もしやすい気がします。いわいる早熟という表現は成長期が早く訪れた選手のことを言…

  • もう一つの箱根駅伝をもっと盛り上げるには?

    「もう一つの箱根駅伝」も終わり、これで箱根駅伝に関するTV放送は一通り終わった印象です。ネット記事などではまだまだ箱根駅伝を題材に良い記事もあれば否定的な記事もあったりと話題はつきません。しかし、「もう一つの箱根駅伝」は毎回、放送時間が足りない気がします。そこで「もう一つの箱根駅伝」をもっと盛り上げるにはどうしたらいいか考えました。 出場チーム全てを放送 放送時間などもあるため、厳しいとは思いますが、各大学に必ずドラマがあるはずです。いつも優勝争いのチームやシード権争いのチームの裏側ばかりにスポットライトが当たりがちですが、全大学のもう一つの箱根駅伝を放送して欲しいなと思います。下位の大学にも…

  • 隠れインフルエンザもいるのでは?娘がインフルエンザになった。

    年末は私が体調不良になりましたが、今度は娘がインフルエンザになりました。新型コロナウィルスが流行し、インフルエンザはほとんど出ないと聞いていたのですが、まさか身内がインフルエンザになるとは...とりあえず経過を書いてみました。 発症前日 娘はいつも通り元気。外に遊びに行き、食欲もある状態で熱も平熱。いつも通りの日常でした。ただ、寝るときに妹の寝返りで首を蹴られ「首が痛い」と言っていたのですが、すぐに寝付いたことから特に気にもしなかったのですが、もしかしたらリンパが少し腫れていたのかも知れません。 発症日 朝はいつも通り起きて元気な様子で食欲もあり、熱も平熱でした。幼稚園に行くまで元気で幼稚園で…

  • 東京農大二高の石田洸介選手の進路先は東洋大学に! パリ五輪を目指す!

    注目されていた東京農大二高の石田洸介選手の進路が決まりました。 東洋大学です! 目標はパリ五輪ということで、険しい道のりになるとは思いますが、目標に向かって頑張って欲しいです。 東洋大学の長距離選手は卒業してから近年オリンピック代表になっている選手も多く、現役学生だと競歩、短距離などオリンピック代表選手に選ばれているので、オリンピックを目指すには良い環境の大学かもしれません。 大学駅伝ファンからすると箱根駅伝、全日本大学駅伝、出雲駅伝と学生三大駅伝での活躍も期待してしまいますが、世界を目指すスケールの大きい選手を目指してもらいたいですね! 近年オリンピック代表になった東洋大学の選手たち 石川末…

  • 第97回箱根駅伝 初出走のルーキーたちの結果はどうだったか?

    ※8区コース お久しぶりです。緊急事態宣言によって勤務体制が変わるなどバタバタした期間が長引きましたが、ようやく落ち着いてきました。 さて、話は変わりますが、今年のルーキーたちの初めての箱根路の結果を少し書いて見ました。(本当に簡単に) 1区 三浦龍司(順大) 区間10位 白鳥哲太(駒大) 区間15位児玉真輝(明大) 区間16位山本龍神(国士舘) 区間18位新本駿(山梨学院) 区間20位 超スローペースから始まった1区。そのあとも上げ下げが激しく、1年生には厳しいレース展開となりました。箱根駅伝予選会、全日本大学駅と快走した三浦選手も故障の影響もあったのか伸びませんでした。直前の記録会で好タイ…

  • 新型コロナウィルスかもと思ったら。PCR検査を受けた感想と経過など。

    いつも駅伝について主にブログを書いているのですが、今回は年末の自分について書きたいと思います。無事にニューイヤー駅伝と箱根駅伝をTV観戦しましたが、それまでは体調不良で前途多難でした。少しでも今後、PCR検査とか受ける人の参考になればと思います。 違和感 仕事が休みで午前中からキツめの筋力トレーニングを家で行っていました。午後に筋肉痛ような症状が出ましたがトレーニングの影響かと思い気にしませんでした。念のため熱を測りましたが平熱。体温計は脇に挟むタイプとおでこに当てるタイプの2種類を使いました。熱もないし問題ないと思いその日の夜はいつも通り晩酌をして寝ました。酔いのまわりが早いとかもなく、いつ…

  • 第97回箱根駅伝は劇的な逆転で駒澤大学が優勝!

    ニューイヤー駅伝、箱根駅伝が終わりようやく新年を迎えた感じです。おそらく箱根駅伝に関わった大学の方々も同じ気持ちなのではないでしょうか? ニューイヤーでは富士通が優勝!優勝の決定打は4区中村選手(駒澤大学OB)でした。そして箱根駅伝は劇的な逆転劇で駒澤大学が優勝!今年の始まりはまさに駒澤大学の年だったのかもしれません。 さて、今回の箱根駅伝を見て思ったことを少し書いてみました。各大学の総評ではありません。 持ちタイムはあくまで指標 昨年度はシューズの影響もあり、好記録が続出しました。10000m28分台、5000m13分台は当たり前となってきました。しかし、今年の駅伝ではトラック通りの走りがで…

  • 箱根駅伝 創価大学が往路初優勝! 明日も優勝、シード権争いが熾烈に!

    箱根駅伝往路は見事に創価大学が初優勝しました!こんなに見ていて驚きの連続の箱根駅伝は初めてです。総合優勝、そしてシード権争いはどうなるのでしょうか? 優勝 創価大学 先頭との差 2位 東洋大学 2分14秒3位 駒澤大学 2分21秒4位 帝京大学 2分31秒5位 東海大学 3分27秒6位 東京国際大学 3分58秒7位 順天堂大学 5分23秒8位 神奈川大学 5分32秒9位 國學院大学 6分44秒10位 拓殖大学 6分53秒 シード権との差 11位 早稲田大学 11秒 12位 青山学院大学 42秒13位 城西大学 43秒14位 明治大学 1分02秒15位 日本体育大学 1分37秒16位 法政大学 …

  • ニューイヤー駅伝は12年ぶりに富士通が優勝!

    新年あけましてありがとうおめでとうございます!ニューイヤー駅伝も終わり新年始まったという感じです。 簡単にニューイヤーの結果です。(本当に簡単に) 優勝 富士通 1区松枝選手の区間賞から流れに乗りました。そして激しい先頭争いに終止符打ったのは東京オリンピック代表の中村選手。4区で先頭に立つとそのあとは先頭を譲りませんでした。後半区間が激しい向かい風だっただけにここで先頭に立ったのは大きかったです。ここから3区間終止安定した走りで見事に優勝!昨年の悔しさを晴らす快走となりました! 2位 トヨタ自動車 3区で流れに乗り遅れたのが痛かったか。そこから前を追う展開は何回か見せましたが、向かい風などもあ…

  • 第97回箱根駅伝区間エントリー発表! エントリーに関して予選会校編

    ※箱根3区のコース上湘南の海 本日は箱根駅伝区間エントリーの予選会校について少し書きました。今年は予選会から勝ち上がったチームが何校シード権を獲得することが出来るかも注目ですね。 airuchannel.hatenablog.com 順天堂大学 1区 三浦選手2区 野村選手3区 伊豫田選手4区 人見選手→西澤選手or石井選手5区 津田選手6区 矢野選手→清水選手7区 小島選手8区 近藤選手9区 鈴木選手10区 吉岡選手 補欠清水選手、原田選手、真砂選手、牧瀬選手、西澤選手、石井選手 宣言通り三浦選手は1区で勝負!前半はきっちりと並べて来ました。前半からしっかりと流れに乗りたいところです。正直、…

  • 第97回箱根駅伝区間エントリー発表! エントリー関してシード校編

    箱根駅伝の区間エントリーがついに発表となりました!来年の箱根駅伝は6人まで交替枠があるので当日変更はたくさんあるとは思いますが、少し感想と個人的な変更予想(願望)を書きました。今回はシード校編です。 青山学院大学 1区 吉田選手2区 中村選手3区 大澤選手→神林選手4区 脇田選手→佐藤選手5区 竹石選手6区 髙橋選手7区 近藤選手8区 岩見選手9区 横田選手→飯田選手10区 中倉選手→湯原選手 補欠神林選手、新号選手、松葉選手、飯田選手、湯原選手、佐藤選手 3区、4区は変更になると思うのですが、誰が入るか。必勝パターンとしては7区では先頭にいたいので前半に神林選手投入になると思います。そして復…

  • 箱根駅伝予選会から大躍進するのは順大と中大?戦力が充実でシード校を脅かす。

    今年はどこも戦力充実でシード校にも隙がありません。しかし、そのシード校に風穴を開けてシードどころか流れに乗れば上位も目指せる可能性がある予選会校はやはり順大と中大になるのではないでしょうか。 少し考えて見ました。 順天堂大学 箱根予選会 やはり予選会での強さが圧巻でした。コースは平坦で走りやすかったかもしれませんが、全員がハーフマラソンをあのタイムでまとめて来るのは凄いことです。誰一人として外していないところを見てもピーキングも素晴らしかったと思います。そのピーキングを箱根駅伝に持って来れれば非常に面白いのではないかなと思います。 三浦選手と野村選手 全日本大学駅伝を見ても三浦選手と野村選手は…

  • 第97回箱根駅伝は5強対決となるのか!?

    ※写真は箱根3区15km地点あたり 青山学院大学原監督が全日本大学駅伝後に言った今年は5強対決!その5強について少し書いて見ました!(全日本、5、6区を考えて) ちなみにそこに東洋大学も入って6強対決になるのではないかなと思ってます。 ちなみに原監督の言う5強大学です。 「青学大、東海大、駒大、明大、早大」 青山学院大学 全日本大学駅伝 2区で14位と出遅れますが、そこから巻き返して8区に襷が渡る時点では優勝争いに持って行きました。8区の吉田選手が万全ではなかったのかここで優勝争いから離脱してしまいますが、層の厚さと出遅れても立て直せるチーム力がある事を証明しました。 5区、6区 昨年区間2位…

  • 箱根駅伝5区山登りの勝負のポイントはラスト5㎞! 下りと平地で明暗が⁉

    箱根駅伝の5区と言えば過酷な山登り。しかし、山頂まで登ってからのラスト5㎞が選手にとって本当の地獄が待っています。過酷な山登りで体力、脚力を消耗している状況で急な下り坂と平地を5㎞にわたり走らなければなりません。 このラスト5㎞で区間賞争い。チーム順位が大きく変わっていきます。 ということで近年のラスト5㎞のタイムを少しまとめてみました。 選手の走力アップ、山対策、シューズの進化など様々な要因はありますが、年を追うごとにラスト5㎞の平均タイムは上がっています。 第93回~96回大会のラスト5㎞のタイム(区間上位5名分) 93回大会 タイム 名前 ラスト5㎞ 1:12:46 大塚 祥平(駒大) …

  • 箱根駅伝優勝へ虎視眈々!レースに出場しない東海大学が不気味な存在に

    全日本大学駅伝で惜しくも2位となった東海大大学ですが、全日本を走った主力選手がその後レースに出場していないなど箱根駅伝に向けて不気味な存在です。東海大学は今年王者への返り咲きはあるのでしょうか。 少し考えて見ました。 ①全日本で見せた底力 全日本大学駅伝ですが、見事な追い上げで2位になりました。2区で市村選手が本来の走りができず、17位まで大きく順位を落として優勝戦線から離脱かと思いきや、しっかりと全員駅伝で優勝戦線に戻って来ると8区終盤まで優勝争いを演じました。一度切れてしまった流れを呼び戻すチーム力は驚異的です。 ②石原翔太郎選手の台頭 全日本で見せた走りは衝撃的でした。襷をもらった位置も…

  • 全国高校駅伝男子は世羅高校が優勝! 今年の高校生も強かった!

    今年も全国高校駅伝はレベルが高かったです。個人的にはもっと区間記録に近いタイムが出るかなと思いましたが、気象条件や流れなどもあるので力があっても難しいですね。しかし、各チームというか全国大会に出場出来なかった選手も含めて高校生は確実にレベルアップしていることを感じました。 8位内のチームの凄く簡単な感想です。 優勝 世羅 2時間01分31秒 穴のないオーダーで理想の展開に持ち込んだのではないでしょうか。3区の留学生が区間新と快走したことも大きかったですが、チーム全員が強かった。終盤に仙台育英の猛追を受けましたが、アンカーに13分台の塩出選手が控えているあたり全てにおいて完璧だったのではないでし…

  • 鉄紺の逆襲はあるか! 第97回箱根駅伝は東洋大学の復活に注目!

    第96回の箱根駅伝で11年続いていた箱根駅伝総合3位以内の順位を10位まで落としてしまった東洋大学。なんとかシード権を獲得しましたが、東洋大学らしくない走りでした。あれから1年が経ち、東洋大学は再び箱根駅伝で輝きを取り戻しそうな予感がします。 そして個人的に復活しそうなポイント書きました。 ①西山選手の調子 10000mで28分03秒の好記録を出すも全日本大学駅伝は7区13位と不本意な走りになっていまいました。全日本大学駅伝後に國學院、法政と合同練習を行い、富津のロードコースを独走で20kmを58分53秒で走るなど復調をアピールも日本選手権も納得いく走りは出来ていません。しかし、酒井監督曰く「…

  • 第71回全国高校駅伝(男子)で区間記録は生まれるのか!?

    全国高校駅伝もあと少しに迫ってきました。今年は新型コロナウィルスなどの影響で高校生達もいつもと違った日常となっていますが、無事開催されそうで何よりです。 今年の高校生達は非常にレベルが高く、区間記録が更新される区間が多数出る可能性があります。そこで各区間の区間記録がどれくらいのタイムであるか簡単にまとめて見ました。 1区(10km) 区間記録 ギタヒ(仙台育英②) 27分48秒 日本人歴代1位 佐藤一世(八千代松陰③)28分48秒 区間記録は永久不滅のジュリアス・ギタヒ選手の打ち立てた27分48秒。当時は留学生が1区に起用できたのでこの記録が残りますが、記録を破ることは相当難しいでしょう。 日…

  • 第97回箱根駅伝はルーキーが面白い! 予選会校編

    来年の箱根駅伝はルーキーが熱い!ということで、前回はシード校の期待の1年生について書かせてもらいましたが、今回は予選会校の期待のルーキーについて書かせてもらいました。各校1名。何度も言いますが、1人に絞ってます。本当に面白い選手が多い。 順天堂大学 三浦龍司(洛南・京都) 今年の順大の起爆剤であり、日本の3000mSC界のエース。高校時代からトップクラスの走力を誇り、得意の3000mSCでは高校記録を樹立。大学でも順調に成長し、3000mSCだけでなく、ハーフマラソンでもU20の日本記録を更新するなど勢いが止まらない。大学駅伝デビュー戦の全日本大学駅伝でも1区で区間賞獲得するなど箱根駅伝での爆…

  • 第97回箱根駅伝はルーキーたちが面白い! シード校編

    今年の大学1年生は各大学、力のある選手が多くて箱根路を面白くしてくれそうです。そこで、箱根駅伝出場チームで私が個人的に注目する選手について書いてみました。各大学1名です。(いい選手が多すぎてみんな書きたいくらいです。) 今回はシード校です。 青山学院大学 佐藤一世(八千代工業・千葉) 昨年の全国高校駅伝1区で28分48秒で区間賞!今年開催された全日本大学駅伝においても学生駅伝デビュー戦とは思えない堂々とした走りで区間賞を獲得!積極生が売りで一人でガンガン行けるのが強み。青学の原監督も絶賛する逸材です!1年目から箱根駅伝でインパクトを残す走りをしてくれそうです。 東海大学 石原翔太郎(倉敷・岡山…

  • 第97回箱根駅伝 5区、6区でアドバンテージが作れる大学はどこか?

    箱根駅伝と言ったら山!というわけで昨日は5区を制するのは誰がということでブログを書かせていただきましたが、今回は前回、5区、6区の経験者が残っている、いないで書いてみました。特殊区間は経験値が大切だと思います。 airuchannel.hatenablog.com 96回大会出場者(5区・6区) 青山学院大学(前回優勝) 5区 飯田貴之 区間2位5区 竹石尚人( 95回区間13位)6区 不在 5区は前回区間2位の飯田選手。5年目にかける竹石選手と強力。ただし、前回6区を区間3位で走った谷野選手が卒業。選手層の厚い青学が6区のスペシャリストを育成できているのか注目。 東海大学(前回2位) 5区 …

  • 第97回箱根駅伝は5区がポイント?山上りを制するのは誰か?

    ※芦ノ湖ゴール 今年は高速駅伝になることが予想される箱根駅伝ですが、青学の原監督も5区が勝負区間と睨んでいるようです。私も今年は各チームの力が拮抗しており、5区まで往路は勝負がもつれると思っています。 なので、個人的に山を制しそうな選手考えてみました。 候補① 宮下隼人選手(東洋大学) 96回大会は5区区間賞でチームの窮地を救いました。今年の全日本大学駅伝では最長8区で区間4位で走るなど区間賞を取った時よりも走力が格段に上がっていることは間違いないでしょう。前回大会は追い上げるためにハイペースで突き進み、上り切ってからの5kmもさらに加速する走りを見せてくれました。襷をどの位置で貰うかにもうよ…

  • 第97回箱根駅伝エントリー発表!!いよいよ箱根駅伝が近づいて来る!

    箱根駅伝エントリー↓↓↓ https://www.kgrr.org/event/2020/kgrr/97hakone/team%20entry.pdf 12月10日はいつもドキドキします。いよいよ箱根駅伝が近づいてきたんだなぁ〜と実感します。毎年、沿道に行ってますが、今年は行けないのでTVでじっくり応援したいです。 エントリーを見ての簡単な感想です。 青山学院大学(前回優勝) 岸本選手がエントリー漏れ。残念ながら間に合いませんでした。宮坂選手もエントリー漏れしてしまいました。しかし、登録されている選手は全員強力!20名ほど戦える選手がいると言うことで楽しみ。全日本大学駅伝は勝てませんでしたが、…

  • 「応援したいから、応援しない」 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走は無観客で開催! どうやったら盛り上がる?

    毎年、箱根駅伝に観戦に行っていたのですが、今年は無観客要請ということでお休みします。子供も成長してきて、今年はいつもよりも各区間見られるかなと思っていただけに非常に残念です。 しかし、「応援したいから、応援しない」自宅でも選手を応援することはできますので、今回はTV観戦です。 さて、今後も含めて雑ではありますが、こんな方法で盛り上げることができるかなという案を書いてみました。 ①日テレのテレビ放送以外にもネットでリモート中継 日本テレビさんのTV中継は箱根駅伝を放送するのにしっかりと取材もしていて凄いなと感心させられます。しかし、当然といえば当然ですが、優勝争いやシード権争いにばかり中継車がつ…

  • 青山学院大学はユニホームに妙高市ロゴ 箱根駅伝出場校はなんのロゴを入れるのか?

    [青学大、ユニホームに“新潟・妙高市ロゴ”高額企業オファー多数も「恩返し」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 今年よりなんと各大学のユニホームにスポンサーをつけてロゴを貼ることができるようになりました。今まではユニホームを提供しているメーカーのロゴのみでしたが、+1メーカーロゴをつけることができます。 日本陸連は4月に「世界陸連広告規程改定に伴う国内適用について」を発表。大学を含む学校のチームは、これまでの大学名(サイズ制限なし)、製造メーカー(40平方センチ以内、高さ5センチ以内)に加え、スポンサー名(40平方センチ以内、高さ5センチ以内)をシャツとパンツにそれぞれ1つずつ表示できる…

  • 第282回 日体大記録会 またしても高校生が13分台!

    日体大記録会でまたも高校生が13分台を出しました!本当に今年は記録ラッシュです。 前日の10000mでも大学生、実業団が好記録で走っており、記録ラッシュは本当に続きます。 大学、実業団は10000m28分台前半、5000m13分台は当たり前になってきました。 今、凄い!と思っているタイムが来年は標準になっているかもしれません。 ただ、好記録を出した選手の殆どが渦中のナイキのスパイクでした。(誤解のないように普通のシューズで好記録の選手もいます)選手の努力による走力アップ+最新の技術というのが今の長距離会の常識となりつつあります。 甥っ子の先輩はメルカリで4万円くらいでナイキズームエックスドラゴ…

  • ナイキのスパイクが日本選手権長距離を席巻!高速スパイクはそんなに凄いのか?

    日本選手権も終わり、日本記録も誕生して凄かった余韻が残る今日この頃。その一方でナイキシューズにも注目が集まりました。選手の実力があってシューズだと思いますが、とりあえず日本選手権の表彰台に登った選手たちのシューズは下記の通りです。(表彰台のみ) airuchannel.hatenablog.com 男子 5000m結果 優勝 坂東悠汰(富士通) シューズ:ナイキ エアズームヴィクトリー 2位 松枝博輝(富士通) シューズ:ナイキ ズームエックスドラゴンフライ 3位 吉居大和(中央大学)シューズ:ナイキ エアズームヴィクトリー 男子 10000m結果 優勝 相澤晃(旭化成) シューズ:ナイキ ズ…

  • 第104回日本選手権長距離 各種目を制したのは誰だ!オリンピック内定者は?

    本日、日本陸上競技選手権大会の長距離種目が行われました。 BSで観戦となりましたが、結果は以下の通りです。 男子 5000m結果 優勝 坂東悠汰(富士通) 13分18秒49 2位 松枝博輝(富士通) 13分24秒783位 吉居大和(中央大学) 13分25秒87 優勝は坂東選手!終始、先頭集団でレースを進めて後続に7秒つけての優勝でした。今年は安定しており、日本選手権でその強さを見せました。標準突破までは6秒足りませんでしたが、来年に期待大 2位は松枝選手。先頭集団には付ききれませんでしたが、しっかりとまとめるあたりは流石です。最後の吉居選手との競り合いは見応えがありましたが、松枝選手が制しまし…

  • 箱根駅伝で85%の選手が履いたナイキの厚底シューズが12月からトラック種目では使用禁止!今後どうなる?

    ※ロードレース用に買いました 11月の記録会も終了し、12月からはいよいよ世間で言う厚底シューズ(はっきり言うとナイキのヴェイパー)がトラックレースで使用できなくなります。 そこで、今後どんなことが起こるか予想してみました。シューズがここまで脚光を浴びる時代が来るとは思いませんでしたが、それだけ記録に影響していることは間違いないのだと思います。 今後の予想① ヴェイパーと同じ感覚、推進力が生まれると言われるスパイク、「ナイキズームXドラゴンフライ」を何が何でも手に入れようとする。 現在、スパイクであればドラゴンフライがかなり抜けている印象。現実トップクラスの選手はみんなドラゴンフライへ移行。 …

  • 第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目 10000m編

    いよいよ日本選手権が明日に迫ってきました。今回は10000mについて個人的に注目する選手など書きました。開催時期的にも好記録が予想され、日本記録を何人か更新するようなレースになってくれればなと思っています。 なぜ大阪出張が月曜日だったのかという悔しさも残りますが、全力で応援したいです。 注目選手① 田澤 廉(駒澤大学) 今年11月の全日本大学駅伝のアンカー勝負の走りを思い出すかもしれませんが、田澤選手の真骨頂はトラックにあると思います。高校1年次に3000mで国体2位。高校2年生で5000m13分台に入ると高校3年次はアジアジュニア選手権で2位、インターハイで7位、国体で6位とトラック種目で実…

  • 第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目 5000m編

    遠藤日向選手(住友電工)、大迫傑選手(NIKE)も5000mを欠場ということで優勝争いがますます熾烈になりそうな日本選手権5000mですが、個人的に応援したい注目選手について少し書きました。 注目選手①石田 洸介選手(東京農大二) ついに中学記録、高校記録保持者の石田洸介選手(東京農大二)が日本選手権に参戦! 7月に13分36秒89、9月に13分34秒74と立て続けに5000mで高校記録を更新。10月31日には群馬県で開催された県高校駅伝(トラック開催)の1区で10000mを独走で28分37秒50のタイムで走るなどもはや高校生徒は思えない実力です。 大学、実業団のトップクラスの選手たちとどこま…

  • 順大の三浦選手が欠場!? 第104回日本陸上競技選手権大会 3000mSC編

    ※写真はオリンピック出場時の塩尻選手 実は私は高校時代3000mSCをやっておりました。一応、県大会の決勝には残っています。 ベストは9分25秒くらいです。 ちなみにこのブログは夫婦運営です。ほとんど私のブログですが、いずれ妻が書く時が来るでしょう。(子育てについて) というわけで自分もやっていて好きな種目でもある日本選手権3000mSCについて少し書きました。 ①まさかの優勝候補欠場 まず、今年の優勝候補最有力であった順天堂大学の三浦選手がまさかの欠場!練習中の打撲ということで大事に至っていなければいいのですが... しかし、無理をしてその後の競技人生を棒に振るような事になっては意味がありま…

  • 結果 第198回 東海大学長距離競技会 13分台で高校生は何人走ったのか!?

    今回も高校生中心です。 airuchannel.hatenablog.com 条件も良く、多くの選手が予想通り、好記録で走りました。高校生も13分台が5名と素晴らしい結果となりました。 大学生も実業団も13分台は当たり前になってきましたね。 それにしても秦野カルチャーパークはいつも条件が整いますね。素晴らしい記録会会場です。 詳しい結果は東海大学のTwitterを見てください。 この記録会が開催される前日に山本選手(自由が丘)、中原選手(智弁カレッジ)が13分台で走り、当日の京都陸協記録会でも佐藤選手(洛南)が独走で13分台走るな大盛況でした。ライバルたちの13分台の情報は入っていたでしょうか…

  • 第198回 東海大学長距離競技会 高校生の13分台は何人生まれるのか!?

    11月29日に開催される東海大記録会の20組目に13分台を狙う高校生がたくさんエントリーされています。 少し寒そうですが、コンディションが良さそうなので、何人13分台が出るか楽しみです。 すでに13分台を持っている選手は更に記録を伸ばせるのか注目したいです。 噂ではペースメーカーもいるそうなので、ますます楽しみです。 現地で見ることはできませんが、自宅で東海大学のTwitterを見ながら速報を待ちたいと思います。 20組目の高校生のエントリー選手は下記の通り もしかすると当日変更でエントリーされる選手もいるかもしれません。􏱌 ※赤字はすでに13分台を持っている。 甲木 康博(城西大城西) 石塚…

  • 本日よりブログ始めます。

    本日よりブログを始めることにしました! 駅伝のことがメインになると思いますが、合わせて子育てや自分の実体験など気になったことを書いて行きたいと思っています。毎日は書けないので、程よく少し読みたいなと思ってもらえるように努力して行きたいです。 以前、少しだけnoteをやっていた時期があり、その時に書いた記事も少し訂正し書きたいと思います。 今年はリモートの仕事も増えて少し時間も見つかったので、ブログを始めた次第です。 よろしくお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、airuchannelさんをフォローしませんか?

ハンドル名
airuchannelさん
ブログタイトル
airuchannelの日記
フォロー
airuchannelの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用