chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

PlusCoffeeさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,196サイト
起業・独立(飲食店・宿泊業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 134サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,790サイト
コーヒー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 726サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,196サイト
起業・独立(飲食店・宿泊業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 134サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,790サイト
コーヒー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 726サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ベンチャーブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,196サイト
起業・独立(飲食店・宿泊業) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 134サイト
グルメブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 31,790サイト
コーヒー 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 726サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 店舗物件を契約しました!2024/7オープンを目指します!!

    店舗物件を契約しました!2024/7オープンを目指します!!

    2023年中には実店舗でのコーヒー豆販売を始めたいと思い2023年の年始から物件探しをしていましたが、現時点でも開店はできていません。では、2023年初めから今までどういうことをやっていたかというのを書いてみようと思います。 最初の物件探し 物件探しは2023/1下旬から始めました。神奈川県の自宅に近い範囲で自分なりに集客できそうだなという場所で、7坪以上で、賃料が高くない、1Fの小さな物件という条件を頭の中に持って物件探しをスタート。初日は駅前の不動産屋を片っ端から訪問しまくり、回った不動産屋の数13社! そこで初めて知りましたが、今は不動産屋ごとに独自の物件をそれぞれで持っているということ…

  • 2023年の振り返り(ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ(JHDC))

    2023年の振り返り(ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ(JHDC))

    あけましておめでとうございます!なんと1年ぶりのブログ更新。今年はブログ、SNSでの発信を増やしていきたいと思いつつ、まずは昨年の振り返りを書いてみようと思います。 全体的には、本業のサラリーマンな仕事が忙しく、さらにコロナが落ち着きほぼ出社になったことでいままでのようなプライベートでの時間がとりづらくなり、コーヒーに対しての勢いがなくなった、若干スローダウンしてしまったなという感じかなと思います。ひとまず1年前のブログで書いていた2023年の目標と実績について振り返ってみます。 2023年振り返り ・店舗物件を探して週末開業をしたい店舗物件探しを年明けから始めましたが結局実店舗の開店はできま…

  • 2022年の振り返り(オンラインショップ、コーヒーセミナー、RMTC)と2023年について

    2022年の振り返り(オンラインショップ、コーヒーセミナー、RMTC)と2023年について

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! 何をやるにも振り返りは大事ということで、かなり久しぶりのブログ更新ですが、整理を兼ねて2022年を振り返るブログ記事作成をしてみました。それにしても、ちょうど1年前の記事を見返してみて気づきましたが、コーヒー豆屋の週末開業を目指し本格的にコーヒーの勉強を始めてからもう3年が経ってます。時が経つのはなんと早いことか。ボヤボヤしてると人生終わってしまいそうで、改めて気合を入れ直したいと思います! 開業 6/24にやっとコーヒー豆販売のオンラインショップをオープンしました! shop.pluscoffee.jp 思うような味にならず焙…

  • 1.5年かけて作り上げたDISCOVERYでのコーヒー焙煎プロファイル

    1.5年かけて作り上げたDISCOVERYでのコーヒー焙煎プロファイル

    フジローヤルのコーヒー焙煎機DISCOVERYを購入してから1年半近く、来る日も来る日も焙煎に勤しみ、焙煎の検証に費やした数は気付いたら500回オーバー。いくつかのセミナーを受けたりネットや書籍の情報を参考に色々試してきましたがそれでも全然出口が見えず何度となく心が折れかけましたが、やっと、本当にやっと満足のいく味を出す焙煎プロファイルに辿り着きました!諦めなくてよかったです、しみじみ。。 特定の人につかずに一人で試行錯誤をしてきたのも要領よくできなかった原因かなとも思いますが、結果として色々と検証できたのは良かったかなと。せっかくなので、ここに解決に至るまでの過程やできあがったプロファイルの…

  • 【生産処理方法 x 焙煎違い】カッピングセミナー(基礎編)

    【生産処理方法 x 焙煎違い】カッピングセミナー(基礎編)

    1ヶ月以上ぶりにセミナー受講しました!SCAJローストマスターズ委員会主催の【生産処理方法 x 焙煎違い】カッピングセミナー(基礎編)です。講師は、神奈川の湘南・辻堂で27 Coffee Roastersというお店をされている葛西さんでした。ニ年以上前にお店にカッピングを習いに行ったのが懐かしいです。 さて、今回は焙煎をしてはカッピングしてという焙煎練習・検証を一人で黙々と繰り返しているわけですが、カッピングスキルがブレていると日々やっている検証も上手く行っているのか行っていないのかよく分からない状態になるということで、焙煎にフォーカスを当てたカッピングスキルを更に高めるためにも受講してみまし…

  • コーヒーの味覚を捉えるためのひと工夫について

    コーヒーの味覚を捉えるためのひと工夫について

    ほぼ毎日ブラインドでのコーヒー銘柄当てや週1〜2回の焙煎後のカッピングをやってはいますが、味を取れてないなと感じることがたびたびあるので、レベルアップのためのヒントが得られないかなとUCCアカデミーの『2021年コーヒーマイスター利き珈琲王』が贈るコーヒーの味覚の世界!というセミナーに参加してみました。 講師は2021年SCAJ開催の利き珈琲選手権優勝の苅込さんで、5つのコーヒー産地ごとに2〜3種類のコーヒーを、品質の違い(スペシャルティかコマーシャルか)、精製方法の違いをブラインドで試飲してみてどう違うのか感じとってみようというものでした。 スペシャルティかコマーシャルかの違いはだいたい分か…

  • 浅煎りコーヒーと逆流性食道炎

    浅煎りコーヒーと逆流性食道炎

    ちょうど1年ほど前くらいに胸焼けのような結構辛い症状が続き病院に行ったんですが、そこで逆流性食道炎という診断がくだりました。 実はそれよりも前に胃の内視鏡検査を行った際に同じく逆流性食道炎と言われていましたが、その時には全く症状が出ていなかったので気にしなくてもいいともお医者さんから言われてはいたんですが遂に来たかという感じで。。 薬を飲むことで症状は徐々に落ち着き出しましたが、発症が出てから半年ほどたった時、浅煎りのコーヒーを飲むと症状が出たり悪くなったりすることに気がつきました。 お医者さんからは逆流性食道炎の原因は欧米食的な食生活が原因とのことで、脂っこい食べ物やカフェインを控えるように…

  • 焙煎機DISCOVERYの異音が修理で直りました

    焙煎機DISCOVERYの異音が修理で直りました

    DISCOVERYを購入してからちょうど1年くらい経ちますが、実は使い始めて半年くらいから、電源を入れると「ゴゴゴゴゴ」というそれなりの音量の異音が鳴るようになっていました。 最初はおかしいなと思いましたが、修理で直るものなのかもよく分からず、機能的には問題なく使えていたこともあり、そのままずっと使ってました。 10月にフジローヤルの「(初心者向け)コーヒー1日セミナー」を受講した際にこのことを聞いてはみましたが、なかなか口頭でうまく事象を伝えきれず、気になるようなら別途問い合わせてくださいとのことでしたが、どう問い合わせるとうまく伝わりいい感じの対応をしてもらえるか思いつかずそのまま放置。。…

  • 2021年を振り返る(コーヒーセミナー、コーヒー豆屋・カフェ巡り、DISCOVERY焙煎練習)

    2021年を振り返る(コーヒーセミナー、コーヒー豆屋・カフェ巡り、DISCOVERY焙煎練習)

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! コーヒー豆屋の週末開業を目指し本格的にコーヒーの勉強を始めてから早2年が経ち、2021年はDiscoveryを購入して焙煎練習を始めましたが1年間あっという間に終わりました。ぼーっと過ごしていた訳ではありませんが、なかなか開業まで辿り着けない現状に焦りやもどかしさを感じつつも、最終的にいい結果を得るためと自分に言い聞かせつつ、今年はなんとか週末開業をしたいなと着実に前進していきたいなと思っています。 2022年を迎えるにあたり、2021年にやってきたセミナー受講やコーヒー豆屋巡り、焙煎練習について振り返ってみたいと思います。 セ…

  • UCCコーヒーアカデミーのセンサリースキル(中級)セミナーに参加

    UCCコーヒーアカデミーのセンサリースキル(中級)セミナーに参加

    久しぶりのブログ更新になりますが、その間もひたすら焙煎練習に明け暮れていた感じです。 COFFEE ROASTERY NAKAJIさんの焙煎講座を受講したり、カフェカホンさんのディスカバリー焙煎体験セミナーに参加したり、富士珈機のコーヒー一日セミナーに参加したりと外からのインプットも大事にして進めています。 おかげで、自分一人ではすぐに気づけなかったであろうダンパー操作についてや予熱の重要性などなど、焙煎スキルの幅が広がっていると実感は持てています。 ある生豆でグラッシーなフレーバー解消で悪戦苦闘していますが、早く目指す味に到達できるよう継続あるのみです! そんな中、UCCコーヒーアカデミーの…

  • 焙煎講座でプロファイルの方向性が見えた気が!

    焙煎講座でプロファイルの方向性が見えた気が!

    Twitterで生焼け地獄から抜け出したかのような呟きをしましたが、その後も酷くないながらも生焼けには苦しんでいました。これまでレコールバンタンで焙煎の基礎を学んだり、自宅にDISCOVERYを設置して焙煎にも慣れ始めてきた頃にRoast Design Coffeeさんに1か月ほど焙煎したコーヒー豆を見ていただいたりはしましたが、焙煎のフェーズフェーズでの操作がどのような結果をもたらすかは焙煎結果から自分なりの推測となっている部分が多く、経験もない私にはなかなか時間ばかりがかかる作業となっていました。そんな中、生焼け地獄に陥った際には、今までクリーンカップを追い求める意識からダンパーを終始開け…

  • コーヒ豆販売のために食品衛生責任者養成講習会を受講してきました

    コーヒ豆販売のために食品衛生責任者養成講習会を受講してきました

    神奈川県で食品衛生責任者養成講習会を受講してきました!賞状的なのがもらえるかと思っていましたが、神奈川県の場合は食品衛生責任者手帳の発行でした。 10:00〜17:00の間お昼休み1時間を挟んだ6時間の講習で、内容としては ・公衆衛生学 1時間 ・衛生法規 2時間 ・食品衛生学 3時間という内容でした。 全工程においてテキストに沿った講師の方の説明を聞くだけの座学で、終わった後のテストもありませんでした。とはいえ、説明される内容から食品販売をするにあたっての注意事項等が続き、こういったことを個人で対応していかなくてはと気が引き締まりました。 さて、以前にブログでも書きましたが、改めて開業の際に…

  • お店のロゴを作りました!

    お店のロゴを作りました!

    ここ最近は会社への出社が増えたりしてなかやか焙煎練習のペースが上がらず、まだまだ満足のいく味に辿り着いていない、ここ最近は生焼けに悩まされている今日この頃。 そんな中でも並行して開店準備を進めようとお店のロゴを作成しました! といっても、自分自身デザインセンスはないかなと自負していたり、画像編集スキルもなかったりするので、クラウドワークスでコンペ形式で依頼をしました。なので、正確に言うと作成してもらいました、ですね。 クラウドワークスで依頼する際には、 雰囲気:温かみ、ナチュラル、親しみやすい、今風(古くない)、おしゃれ、シンプル ロゴのシンボルに含めたいイメージ(下記いずれか) - コーヒー…

  • CAFERES JAPAN 2021に行ってみました

    CAFERES JAPAN 2021に行ってみました

    6/11(金)はCAFERES JAPAN 2021に行ってみました。私としてはコーヒー関係で初めての展示会参加とあり、かなり前からそわそわしつつも楽しみにしていました。とはいっても、大きな目的もなく、何か面白いことないかなといったアバウトな感じでの参加でしたが、得られた情報の一部を簡単にご紹介します。 まず1つ目は生豆を販売している「生豆本舗」と「セラード珈琲」が出展していました。それぞれ1kgからの小分け販売をしていて(セラード珈琲の場合は小分け専門会社マドゥーラが販売)、セラード珈琲の場合は扱っている生豆のほとんどがスペシャルティコーヒーということ。ちょうどスペシャルティコーヒーの小分け…

  • 苦みを抑えた焙煎プロファイルに到着!

    苦みを抑えた焙煎プロファイルに到着!

    焙煎練習が100バッチを超える中、ついに中煎でも苦味を抑えた焙煎ができました! 苦みを抑えるために試したこととして ・Drying Phaseの火力を上げる、落とす・Maillard Phaseの火力を上げる、落とす・Development Phaseの火力を落とす・Development Phaseの排気量を増やす などですが、苦みが抑えられてもボディがスカスカになったりなど納得のいくものができない状態が続いていました。 インターネット上で焙煎方法を紹介しているところを参考にしたり、「人気店のコーヒー焙煎」という本でいろんなお店の焙煎プロファイルを参考にしたりして試行錯誤を繰り返した結果、つ…

  • グラインダー購入検討で「みるっこ」が候補になるも、、

    グラインダー購入検討で「みるっこ」が候補になるも、、

    週末やることがなかったこともあり、であればグラインダーを見に行ってみるかと、横浜元町にあるカリタのお店「pLus & Kalita」に行ってみました。ここのお店には以前に1回行ったことがありますが、カリタ全商品が置いてあるということで、実際に物を見るにはうってつけですね。欲しいなと思っているグラインダーの要件としては下記3点くらい。 挽いた粉の粒度の均一が高いもの コーヒー豆を挽く速度が早い 10万円未満 1つ目はグラインダー購入を考え始めたきっかけです。現在使っているグラインダー(15年くらい使ってる気がします)で挽いた豆の粒度のばらつきが気になり始めたこともあり、このタイミングで購入するの…

  • コーヒービーンズショップ開店準備状況、できるところから少しずつ

    コーヒービーンズショップ開店準備状況、できるところから少しずつ

    ここ最近なかなか自分の時間が取れない状況ではありますが、寝る間を惜しんででも最低1回/週は焙煎・カッピングでの検証をするようにはしています。今思うと、それなりに時間がかかる作業で、シェアロースターに頼ることなくDISCOVERYを購入して自宅で自由にできる環境を整えておいて良かったなと思います。 そんなことをしながらも、開店に向けての準備もしていかないと開店がどんどん先延ばしになってしまうので、思いつくところから優先順位をつけて取り組んでいます。 WEBサイト・SNS準備 このブログ自身も準備の一環ではありますが、Twitterも開設してみました。その他、ホームページはレンタルサーバでWord…

  • 深煎りでも苦くない?!まだまだ練習が足りないと痛感

    深煎りでも苦くない?!まだまだ練習が足りないと痛感

    浅煎りの焙煎は自分でも納得のものができあがったため浅煎りの練習は一旦ここまでとし、お店のラインナップに加えたい中煎り、中深煎り、深煎りの練習に移行することにしました。 その前段として、どこまで焼いたら中煎り、中深煎り、深煎りなのかの基準を自分なりに分かるようにするため、まずは1ハゼが始まって30秒後から15秒間隔でその時の豆温度とともに実際にコーヒー豆をスプーンで取り出しサンプルを作ってみました。 その後、同じ焙煎プロファイルで焙煎をして1ハゼ、2ハゼの開始・終了タイミングを確認したのち、他店で購入したコーヒー豆の色味と焙煎度合いを参考にしつつ、自分なりのそれぞれの焙煎度合いの基準を設けてみま…

  • コーヒー抽出時の納豆の匂いの原因

    コーヒー抽出時の納豆の匂いの原因

    自分が求める適度な酸味と甘みを持ち、苦味や雑味がないクリーンで後味スッキリなコーヒーになるよう、今は黙々と焙煎練習を繰り返しています。これまでで79バッチ。 焙煎してはカッピングで確かめ、パラメータを少しずつ変えながらまた焙煎をしてと、その繰り返しでなかなか時間のかかる作業となっています。時間がかかる部分はもどかしいんですが、こういった作業は嫌いではないです、むしろ面白いというか。あぁ、豆代が結構かかるのは痛いです。 そんな中、焙煎豆のカッピングをリビングでしていると、妻から(嫌いな)納豆の匂いがするとたまに苦情をもらっていましたが、なんとなくその原因が分かりました。 自分は納豆嫌いでもなく抵…

  • 食品衛生責任者、食品営業許可の申請について

    食品衛生責任者、食品営業許可の申請について

    先週はUCCのセンサリースキル(中級)セミナーで課題のフレーバー表現を磨こうと思ってましたが仕事の都合で行けず、またコロナの影響で申し込んでいたSCAJのカッピングセミナー(中級)が中止になったりと、なかなか思い通りにはいかない一週間でした。 そんななか、スキルアップ以外にも開店の準備を進めなきゃということで、保健所にどういう営業形態だと食品営業許可の申請が必要になるかなどをホームページから問い合わせてみました。窓口に行って相談かなと思ってたので、ネットで確認できるようになってて嬉しい誤算です。夜な夜なホームページ上の問い合わせフォームに記入した翌日、担当の方から電話がかかってきてそこで詳しく…

ブログリーダー」を活用して、PlusCoffeeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PlusCoffeeさん
ブログタイトル
plus coffee’s diary
フォロー
plus coffee’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用