直近の最安値・最高値を基準にトレードしていく。
日足折れ線グラフで見ると、バンガードは上ラインに接したので、利確をあと3回に分割してやって、保有株を一旦、0にする。一部利確済みで、参考値ではあるが、+48,370円。ハイクオリテイは、28,000円~300,00円のレンジの上の方に来てはいるが、まだ利益になってないので、評価損-88,872円なので、上昇期待し、ホールド。週足ローソク足では、久々に、ともに陽線なので、gut.直近の評価損の最大値は、3月25日の-233,204円、最小値は、4月2日の-40,502円2銘柄とも上昇すると、評価損は急激に減少してくれる。 <直近最安値・最高値法>直近最高値からの下落率、直近最安値からの上昇率による売買基準でトレードしていく(日柄重視)。バンガード3万円、ハイクオリテイ5万円評価益出たら利確開始。今後、資金が増えた...直近の最安値・最高値を基準にトレードしていく。
2021/04/04 06:17